12:19:02

人狼物語 三日月国


179 【突発R18】向日葵の花枯れる頃【ソロ可】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 高山 智恵

 店長からの共有事項でも、実際に見聞きした霧ヶ峰さんの勤務態度でも把握していること。
 彼女は客からの嫌がらせを「平気な顔で」スルーする>>2:L1
 そしてちゃんと上層部に報告してくれるし、助けもちゃんと求めるし、他の子が受けた嫌がらせについても同様に対応して助けてくれてる>>2:L2
 彼女は勤務上の悩みを一人で抱え込んでいるようには見えないし、新人研修で指導したことをきちんと生かせる、それでいて他の子の状況にまで気を配ることもできる、いわば「デキる」従業員に見える。

 見えるん、だけれど。
 それってイコール「精神ずぶとい系」って訳じゃないよね、と私は思ってる。
 「平気な顔で」って言うけれど、営業スマイルって、ただでさえ素顔を隠す仮面と似たようなものだ。あの子の場合はそのスマイルがそれこそ貼り付いて固定されているように見えるものだから、余計に仮面めいた印象がある。
 つまり彼女の「平気な顔」は、必ずしも本当に平気とは限らない、ってこと。
 セクハラに関していえば、霧ヶ峰さんが受けたのは本当に「たまに」程度のようだけれど……それでも、ね。
(45) sakanoka 2022/10/22(Sat) 17:19:46

【人】 高山 智恵

 他の従業員たちがあからさまにギョっとするような汚れ仕事や力仕事だって、文句の一つも言わずにやり遂げる霧ヶ峰さんだ。
 だからって、文句言わないんだから仕事押し付け続けていいって訳でもない>>41
 いつも通りに笑ってみせてる顔の裏で彼女がどんな「無理」をおしているか、判らないのだから。


 そんなあの子が「無理なもの」をちゃんと回避したんだ、と内心ひとり思いながら、私は家路に就いた。
 多分、苦笑いしてたんだろうなあ、この時の私――
(46) sakanoka 2022/10/22(Sat) 17:20:24

【置】 高山 智恵

 さて、明日は私はオフの日なので、今日のうちに。
 未だうら若い霧ヶ峰さんには、大人の私からちょっとお節介を残しておこう。


“無理しないのは大事だよ。
 いつもいつも笑ってる必要なんて、ないからね。

 高山”


 これは、霧ヶ峰さんのロッカーに、ドアの隙間から差し入れておく置き手紙のメモ用紙。
 ラインやSMSで送ってわざわざ通知ぶち込むことはせず、気付いてくれたらいいや程度のメッセージだ。
 なあに、メモに気づいてないようであれば、直に顔を合わせた時にさらっと言えればいいだけの話なのだから。**
(L0) sakanoka 2022/10/22(Sat) 17:26:47
公開: 2022/10/22(Sat) 17:50:00

【人】 高山 智恵


 ――私は無理してない?
   自分の気持ち、無理して殺そうとしてない?


 ――あのだって、今、ひとりきりで・・・・・・無理してない?
   あの娘の側には今、誰がいる? 誰が助けてくれている?




 ……ああ、今日はもうさっさと、うち帰ろう。**
(47) sakanoka 2022/10/22(Sat) 17:31:30

【独】 高山 智恵

/*
個人〆ちょっとどうしようかなーという感じなのですが(おおよその方向性は考えてはいる)なんとかエピ閉じ迄に描き上げたいところ……!
高峰さんのクソデカ感情の行方も私ははらはらそわそわしているよ……!
(今更反応ですが、苗字パズルめちゃくちゃ吹きましt うまくかみ合ってるのがもう……)**
(-38) sakanoka 2022/10/22(Sat) 17:35:14
高山 智恵は、メモを貼った。
(a3) sakanoka 2022/10/22(Sat) 17:36:51

【独】 高山 智恵

/*
カズくーーーーーん!!!!
私からのも丁寧に拾っていただけて好敵手の子もめっちゃ素敵に膨らませていただいて嬉しいです! 室生さんからの大会の話と合わせて、おおおっとなってます……!

(そして みなさま ぐっすり ねてください ね……!**)
(-49) sakanoka 2022/10/23(Sun) 9:10:43

【人】 高山 智恵

 結局あの日業務外要望を押し付けてしまったバイトの子からは、その日のうちに、ちゃんとカズ君と連絡が取れたとの報告があった。そのカズ君から私宛に「ありがとうございます」の伝言を受けた、とも。
 ……バレたくないバイトの件が結局バレたか否か>>52>>53は不明のまま、だけれど(あの子の顔色を見る限りだと、気恥ずかしさとか、そういうのは無かったっぽい)。

 手短に報告されたのはそれだけで、あの子が他に何かカズ君から聞いたり話したりしたか>>54>>55>>57>>58というのは聞かなかったけれども。ちゃんとカズ君にこちらからの伝言が届いたというのは判ったから、それだけでも胸が幾らか楽になった。
 これでカズ君が一人で突っ走ってしまう心配はなくなったし、いざという時には頼みにできる大人たちが動くだろう。
 あとは、昼に来たっきりのあの子亜由美が無事であればいい。さらに望むならば――あの子やカズ君が多分抱えてるんだろう浮かなさが、ちゃんと晴れてくれればいい。


 そうして日も暮れてから店を閉じるまでの間に、また何かあったかどうか――それについてはまた別の話に。
(83) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:08:37

【人】 高山 智恵

 さて、まだ一つ話していなかったことがある。
 “ 彼女 ”が去年カフェを辞めた、そのいきさつだ。

 ……といっても、特別衝撃的な出来事があった訳じゃない。
 単に独立の準備をするからというだけの、いわば円満退職だ。店長も、彼女の新たな航海を後押しする形で、笑って送り出した。
 尤もこの時、キッチンスタッフの穴を埋める人材引き継ぎの件で色々あったんだけれど……まあそれはいいや(色々あった程度には、彼女はシェフ兼パティシエとして優秀だった、ってことだ)。

 それ以降、彼女はこの街に戻ってきていない。
 別の街でカフェの開業を始めるためにあちこち奔走しながら、所々で見つけた“ 素敵なもの ”の写真を私に送ってきているんだろうと、私は思っていた。
(84) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:12:04

【人】 高山 智恵

 物理的に遠く離れても結局途切れることのない、この一方的な気持ちは、思えば本当にずるずると長く続いていた。

 告白してみる勇気も勢いも持てなかったうちに、「彼女はあのひとを見ているんだ」と知った日>>2:106
 それからも何年も何年も、「あり得ない」期待ばかり考えながら彼女の隣で働いていた。
 どこかであの男に幻滅してくれないかな、なんていう捻くれた期待すら、抱いていた。結局、正直な彼女の口からは、そんな幻滅が零れることなんてなかったんだけれどね――。

 ……こんなこと考えるだけで、大分、自己嫌悪ってひどくなってくる。
 打ち明ける勇気も持てなければ断ち切る勇気も出せない私なりに、どうすれば、と今夜も考えるんだな――…
(85) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:13:15

【人】 高山 智恵

( いっそさ、ちゃんとあのに告白して嫌われてみる? )

 多分これ、何度も何度も考えてる。
 けれどもそれは、できない。

 ――だってあの娘が私を嫌って離れたら、
   他に誰が側にいるの?
   あの男ですら、あの娘の側にいる訳じゃないんだよ?
   あの子みたいに、探してくれるカズ君
   気遣ってくれる子が他にいる保証なんてない。
(86) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:16:29

【人】 高山 智恵


 ……結局、彼女に嫌われること、拒絶されることを、私は恐れ続けている。
 そんな恐れだって、無理してでも超えなくちゃ、片想いを自分から絶ち切るなんて芸当はできやしないんだろう。

 ――私がそういう無理なんてしてたら、
   他の若い子たちに「無理しない」なんて
   言える顔もないでしょ?

 
(87) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:18:33

【人】 高山 智恵

 こんな夜に限って、スマホアプリのプレイリストのランダム再生で掛かってくるのは、“ あなたはあなたのままでいい ”なんてメッセージを乗せた柔らかなヴォーカルだ。


( 私は私のままで――、か )


 私を、“ 私の想い ”を自分で殺してしまうことなく、それでいて想いを薄れさせ、手放すには――。


( あの男こそ、絶対あの娘に相応しいって
  ……そう認められるようになったら、いいのかな )
 
(88) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:19:36

【人】 高山 智恵

――明くる日の休日――


 その日、私は電車と地下鉄とを乗り継いで、都心の中の少し閑静な地区にあるチョコレート専門店を訪れた。
 ここは、彼女の“ 素敵なあのひと>>2:106が構える店だ。

 シンプルな一粒からデコラティブな一品まで、精緻な細工品とでも呼ぶべきチョコレートがショーケースに並ぶ。
 この店でもハロウィーンらしい季節限定の新商品は出されていたけれど、専門店としての基本的な部分――この店ならではのカラーは伝わるようにしているのが、ちゃんと判る。
 そして小さいながらもカフェスペースも併設されており、私が来た時にも、何人かのお客様がチョコレート手元に話に花を咲かせていた。
 そうした混みがちな時間帯だったからか、シェフである“ あの男 ”も、店頭で接客に当たっているところだった。
(89) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:20:43

【人】 高山 智恵


『いらっしゃいませ。
 ああ、お客様、もしかして―――の』


「え? あの、覚えてくださってたんですか?」


 うちのカフェの店名を挙げながら爽やかに笑うショコラティエに、私は面食らって目を丸くした。
 彼はうちの店には客として一度来ただけで、私ともその一度しか顔を合わせたことがない。しかもその時の私はただのバイトの一人だった。
 お客様をお迎えする側の私はともかく、彼の方からもこちらの店員の顔を覚えてくれていたとは!

 これは彼がお客様としてうちに来た時もそうだったのだけれど、彼はただ物腰が柔らかいというだけでなく、自分の立場に驕ることなく、細やかな気配りができる人、という印象だった。それは彼の作品チョコレートの造りの繊細さにも表れているようだった。
(90) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:21:37

【人】 高山 智恵


( ショコラティエとしても、人間としてもデキる男。
  そうだな。そりゃ。
  あの娘が惚れこんじゃうのも道理かあ――… )


 きっとあの娘は最初に出会った時から彼の人間性にも惹きつけられたんだろうな、とひとり納得しながら、プラリネチョコレート6粒の箱を注文した。
 そしてカウンター越しに、彼から商品の箱を受け取った――。
(91) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:22:05

【人】 高山 智恵


 …………………………。




 彼の左手の薬指に、キラリと銀色に輝くものが嵌っていた。
 
(92) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:22:47

【人】 高山 智恵


 ……えーっとこれ、前にうちに来た時は着けてたっけこの人?
 顔と態度は覚えていても、指輪の有無までははっきりと記憶に残っていない……いや、過去のことは問題じゃない。今のことが問題なんだよ。なんだけれど。


「……、……ありがとうございます。
 あ、あの。失礼ですが……ご結婚されてるんですか?」


 いや、これ本当に失礼なやつだよ。仕事に全く関係ないところで他人の既婚未婚を聞き出そうとか。そういう他人のプライベートをどうしてわざわざ人は詮索したがるのかなあ??
 ……自分で言ってて情けなくなってきたよ……。

 解ってはいた、解ってはいたんだ。でもつい訊かずにはいられなかった。
 彼は嫌な顔一つせず(忙しいってのもあるだろうだから、嫌な顔していいところなんだけれど)「そうなんですよ」とさらっと答えた。妻には経営面で支えられてるとか、そういう短い話も笑って添えて。
 私は辛うじて内心の動揺を抑えて、プラリネの箱を受け取ってから、もう一度「ありがとうございます」を笑って口にした。

 そのままそそくさと店を後にする己の背に、周囲の視線が刺さった気がした。
 多分これ、傍から見たら「あの人シェフ狙いで来てたんだ〜」みたいに見えるんだろうな……。そういうの期待していた皆々様には大変残念だけれど、これ、私自身の問題じゃないんだよ。
(93) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:25:34

【人】 高山 智恵


( ナナ!
   あんたがランスロット卿他人の連れと不倫する奴になってどうすんの!! )



 かのランスロット卿がそれだけの役柄って訳じゃないことは知ってるよ、知ってるってば! っていうのは置いといて。
 この件については、ナナに直に問い質さないといけない。出先での通話は、流石に傍目に見聞きされるとヤバそうな気がしたので、努めて抑えて。
 ふつふつと湧きあがるあれやこれや――ちょっと自分でも形容しがたい類の焦燥感を抱きながら、私は真っすぐに自宅へと引き返していった――。


 ……っと、そうだった。言い忘れてたけれど。
 「ナナ」っていうのが“ あの ”の名前だ。**
(94) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:26:16

【独】 高山 智恵

/*
今落とせるところだけ今のうちに落としつつ

室生さんのお話の終わりを噛みしめて読んでます……はああ……
〆までうちのカフェに来ていただけて(しかもものすごくメニュー描写膨らませて貰えて)個人的にもめちゃくちゃ嬉しいです。

遅ればせながら>>-6>>-16
わああ気づいていただけてた! <室生の気持ちに〜
相手の方に安心感を持っていただけるお返事だったり、相手の方がこういう拾い方してほしいなーという拾い方ができたり、というのができていたと聞けて安心しました……!

こちらこそ、ご一緒くださり、そして素敵なお話遣り取りをくださり、ありがとうございました!
(-52) sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:46:40
高山 智恵は、わたしもちゃんと続き書ききらねば……ッ**
sakanoka 2022/10/23(Sun) 16:47:40

【人】 高山 智恵

 あのチョコレート店から引き返して自宅に着くや否や、SNSの画面を開く。そしてナナに先にチャットを送ることもせず、いきなり通話機能で電話を掛けた。
 1秒、2秒、3秒、……(39)10n60秒。
 彼女のぼんやりとした声が、スピーカー越しに響いてきた。


『もしもし。高山さん、どうしましたか』


 スピーカー越しとはいえ久々にきちんと聞いた彼女の声は、本当に去年までと変わらず、歳の割にどことなく幼くのんびりとした響き。それでいてあの頃よりも、少しぼんやりとしているような声だった。


「ナナ――黒江さん、あのさ、あんた。
 あの男……ショコラティエの――さんのこと、
 好きだとか言ってたっしょ」


『はい。あのひとのことは今でも好きです』
 
(95) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:33:02

【人】 高山 智恵

 今日私が知ってしまったことが事だった所為か。
 ナナの声の緊張感のなさを耳にして、焦燥感の中にちょっとした怒りの火が点いた。


「その男、既婚者だよ!! マズいっての!!
 まさかと思うけど最初から知ってて好きだとか
 そういうんじゃないよね黒江さん!?」


『いいえ、そういうんじゃないです高山さん。
 知らなかったです。今初めて知りました』


 ナナは相変わらずのほほんとした調子で、淡々と答えた。
 ――最初っから不倫する気満々だったとか、そういう訳じゃないみたい、か。
 私がそうほっとしたのも、束の間。
(96) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:33:35

【人】 高山 智恵


『でも、どうして既婚者だとマズいんですか?』

「マズいでしょ!!!!」



 あまりの返答に、私は思いっきり怒鳴って即答していた。やっちゃった……と内心思いながら、それでも私は声量を抑えて言葉を続けた。
 カフェと料理といきものには強い興味があって、けれどその他は大して眼中にない――元々かなり浮世離れしているところのあった“ 天使 ”だったけれど、まさかここまで世間知らずの常識知らずだったとは……という呆れが、この時の私にはあった。


「あのさ、この前ニュースでやってたでしょ――いや、やってたんだけどさ。
 浮気がバレて離婚した俳優がいたって」


 それから私は、一連の報道内容に基づいたその俳優の状況>>0:15を簡潔に説明した。
(97) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:35:08

【人】 高山 智恵


「――既婚者と付き合うって、さ、
 そういうヤバいトラブル招くってことだよ。
 芸能人みたいに炎上したり追い回されたりは無くても、
 相手の奥さんに多額の慰謝料請求されたりとかさ」


 社会通念的にどうだとか相手側の気持ちがどうだとか、いつぞや話したアーサー王とグィネヴィアとランスロットが結果としてどんな運命を辿ったかとか、そういうことは言わなかった。彼女にはそれよりも実利的なことを話したほうが効く。そう思いながら、こう説いたのだけれど。


『はい。でも、高山さん』


 この期に及んでまだ「でも」が来るのか……と頭を抱えたところで、彼女はこう、続けたんだ。
(98) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:35:33

【人】 高山 智恵


『どうして私があのひとと不倫することになってるんですか?
 私は、あの男と恋愛したいとは思っていません』
 
(99) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:36:02

【人】 高山 智恵


「……… ………は?」


 ナナが一体何を言っているのか、全く理解できなかった。
 その一瞬、思考自体が完全に停止していたんだと思う。
 私が「は?」の一声の後、暫く何の返答もできないでいた時に、彼女はさらに話を続けた。


『あの。私は――さんあの男が好きですが、恋してはいません。
 ショコラティエとしての一生懸命さが素敵で、好きです。
 でも、恋愛や結婚をしたい人、というのとは違います』


 漸く、彼女の言葉が飲み込めてきた。
 つまり、好きは好きでも、「好ましいlike」であって「愛してるlove」ではないってこと? そうなの??
(100) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:36:45

【人】 高山 智恵



「そ、そう、なんだ?
 じゃ、じゃあ『振り向いてもらいたい』ってのは……」


『振り向いて? 私そんなこと言いましたか――、
 思い出した。そういえば私、言ってました。
 あの男から見ても本格的だって認められるような、
 そんなチョコレートを作りたいって思って、
 振り向いて、って言ってました』


 ……それこそまるで、掛けられていた魔法がさっと解けていくかのように。
 通話越しにナナが伝える真相と真意を前に、全身が脱力していくのが判った。
(101) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:37:23

【人】 高山 智恵



「そ、そっか……。
 じゃあ別に、恋愛対象として
 振り向いてほしいとか、じゃなくて」


『違います。
 どうして高山さんはそう考えたんですか?
 高山さんは、やっぱり
です』


 いや普通はそう考えちゃうよ!!!!
……と言いたかったけれど、確かに愛だとか恋だとかの言葉をナナの口から聞いた覚えはない。つまり私が一人で勘違いして、何年もそう思い込んだまま今の今まで過ごしていた、ということだ。
 私もこればかりは、ナナから「変」の烙印を押されるしかない。
(102) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:37:51

【人】 高山 智恵

 そう、ナナは最初から、あのショコラティエに想いを寄せてなんていなかった。
 私があのから離れないといけない絶対の理由は、もう存在しないんだ。

 ……でもそれと、彼女が私に振り向くか否かはまた別の問題。
 彼女は私に興味なんてないかもしれない――否、そもそも恋愛自体に何の関心もなくたっておかしくない。今までのあの“ 天使 ”の言動を鑑みれば、そんな風にすら自然と考えられる。
(103) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:38:50

【人】 高山 智恵

 ふっとこみ上げてきた期待を私は抑えて、努めて平静を保って言葉を続けた。


「……そう、だね。変だったよ私。
 なんっていうか、その、ごめん。
 変に勘違いしてこんな電話しちゃったりして」


『電話のことは気にしないでください。
 私も最近、高山さんに電話したほうが
 いいかどうか考えてました』


「え?」


 この後にナナが続けた話は、不倫疑惑の件やその真相解明とは別の意味で、少しばかり衝撃的だった。
(104) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:39:01

【人】 高山 智恵

 曰く、ナナは去年の退職後、確かにカフェの開業を目指して本格的に動き出していた。店舗の場所探し、資金集め、食材の仕入れ先の確保などなど……勿論、オリジナルのメニューの開発も。
 こうしたことにひとりきりで・・・・・・取り組み始めた結果、半年ほど前に、文字通り、倒れたのだという。
 そういえば確かに一時期、チャットで写真が来なかった時があったけれど……結局1週間くらいでまた写真が届き始めたから、単に忙しくなってたのかなくらいにしか思ってなかったんだ。
 結局この件で実家の親御さんまで病院にやってくる始末となり、それ以降は実家に戻って(戻されて)暮らしているとのこと。カフェの新規開業の計画も、一旦白紙に戻すことになったらしい。
(そう、彼女にはちゃんと、いざという時に頼みにできる親御さんがいるんだ)

 で、暫くは仕事のことは考えずに静養しなさい……と親からも医者からも言われていたんだけれど、それでも、カフェをやる、という“ 使命 ”は彼女の中で消えないままで。
 親御さんとも相談した結果、まずは文字通り手を貸してくれる仲間を集めてからにしなさい、ということになったんだって。

 ……なんとなく、彼女ならこうなりそうな気はしていたんだ。
 だからこの話から受けた衝撃も、「少しばかり」程度のものになってしまった。
(105) sakanoka 2022/10/24(Mon) 12:41:16
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:高山 智恵 解除する

生存者 (5)

高峰 誠一郎
0回 残----pt

 

高山 智恵
61回 残----pt

31日が過ぎても

古寺 貴菜
1回 残----pt

 

楯山 一利
37回 残----pt

離席

室生 悠仁
26回 残----pt

春を待つ

犠牲者 (1)

ぶんまる(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

霧ヶ峰 友紀(3d)
3回 残----pt

気管支が痛い

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.15 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa