08:07:04

人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村の設定が変更されました。

【人】 大木慎之介

─ 世良と ─

[話しかけてみれば、笑顔で手を振り返してくれた。>>0:378
 なんとなく苦手意識があったのは一方的なものだったろうか]


  ……あー……裏目に出やすいってヤツ?
  運が無いというか。


[「傘を持ってないと雨に降られる」と表現され、>>0:379
 思ったことを問い返して]


  ん、そうだなー……
  幽霊はいてもいなくてもどっちでもいいけど、
  会えたら面白いかもな。


[世良の言葉に頷きを返す。
 声が聞こえたと言われたことは気にしなかった。>>0:381
 元々が声が大きい身。意図せず聞かれていることは
 よくあるし、そういうものだと思っていた]
(508) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 8:34:00

【人】 大木慎之介

[世良と話したことはろくに無い。
 人と話しているのが漏れ聞こえる程度だった。

 それだけなのになんとなく気が合わない気がして、
 これまであまり近寄らずにいた。

 避けるというより、棲み分ける感覚である。
 クラスも違うことだし、それで不都合も無かったのだが。

 いざ声をかけてみると、会話になるものだな──などと、
 当たり前のことを今頃になって認識したのだった]*
(509) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 8:34:15

【人】 大木慎之介

─ 鈴掛と ─

[集合場所に鈴掛が現れると、>>0:387
 未だ大槻付近にいた大木は軽く手を振った]


  お、来たかぁ鈴掛!


[「面白そう」>>0:369
 その感覚が鈴掛に伝わったとき、大木は
 「だろ! 面白そうだろ!」
 なんて少年のような笑顔で返していた。

 その割には彼女が本当に来るかどうか、
 実はあまり期待していなかったのだが]
(510) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 8:34:42

【人】 大木慎之介

[鈴掛が来てくれたことが嬉しかった様子で、歩み寄って、
 耳元とまで言わないまでも、少し顔を近づけて]


  あのさ、ここに白瀬の妹さんが来てるんだけど。
  姉貴の話されたくないって言うから、
  話に出さないようにしようぜ?



[声をひそめて囁いた。
 周りの他の人たちに聞こえないぐらいの音量に。

 大木は声がデカいが、必要に迫られれば
 ちゃんと声量を抑えることができるのである。

 元々大木はその場にいない人の話はあまりしないが、
 同じ生徒会所属の人間が集まると、仲間の話題も出かねない。
 だから自戒も込めてのつもりか、鈴掛にそう伝えて。

 返答を聞いたなら、すぐに距離を離すだろう]*
(511) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 8:35:33

【人】 大木慎之介

─ 天ヶ瀬と ─

[掛け持ちに関してのことが嘘かどうか、>>0:410
 判断する材料は大木には無い。
 だから素直にすごいなと感心した様子で。

 部活のことを問われ、運動部の名を出されると、
 苦笑を浮かべて肩をすくめた>>0:411


  いやあー……オレ、体育苦手なんだよな。
  余裕も無かったから、部活はやってなかった。
  ずっと生徒会にいたからさ。


[背丈だけなら、天ヶ瀬の言う通りに声はかかる。
 だが、彼らは大木の体育の成績を見て勧誘をやめるのだ。
 背丈だけでできるスポーツなんて無いのである。

 生徒会のことは隠しておく理由も無かったため、
 部活をやらなかった理由として話した。
 これでモヤモヤは晴れるのだろうか?]*
(512) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 8:36:02

【人】 大木慎之介

─ 回想:会長選挙 ─

[大木は2年の頃、生徒会の会長選挙に出たことがある。
 強く推薦されたのだ。生徒会一筋だから、と。

 大木が掛け持ちをしないのは、
 ほかに魅力を感じる部活動が無かったのも理由だが、
 複数のことに同時に取り組むのが苦手だからでもあった。

 それで1年の頃に生徒会に入ってから、ずっと一筋。
 だが掛け持ちせず生徒会だけという生徒はそう多くなかった。
 それが生徒会への熱意の現れのように受け取られていた。

 しかし大木自身は生徒会長になろうという意欲がさほど無く、
 それが態度にも出ていたのだろうか。
 選挙の結果、選ばれたのはもう一人いた立候補者であった。

 そして大木は副会長に就任した]
(513) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 8:36:25

【人】 大木慎之介

[いざ副会長になってみると、会長以上に忙しいのではと
 思うほどに仕事が山積みであった。

 式典では司会を務め、各委員会との連絡役でもある。
 会長の補佐とマネージャー的な仕事もある。
 その上、会長が不在のときは代理を務めることもあった。

 生徒会一筋の人間がやるのが一番良かったのだろう。

 生徒会の内部には、大木には副会長をやってもらいたいからと
 会長選挙で投票しなかった人もいるという話である。

 なんにせよ、充実した日々だったのは間違いなかった。

 体育祭や文化祭では全行事を見て歩く勢いであちこち見回り、
 広報にどの写真を使うかなんて考えている有様だったが、
 副会長でもなければ適度にサボって終わりだったろうから。

 そうして大木は1年間の任期を終えたが、
 まだ任から解かれたばかり。
 未だにどこか生徒会副会長の気分が抜けないのだが、
 これはもう、性分というものであろう]*
(514) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 8:36:55

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
大木さん……好きだな(設定が)
姉の役職を決めなかったのは、鈴掛さんが何をするか分からなかったからですが、
会長取ってもええか?の気持ちと、NPCなのに会長……?の気持ちがもちゃもちゃしている(?)
あと皆のロル的に会長って感じでもなさそうな気もする

姉は尾関春歌/椎名梨穂辺りのタイプかなーと思いつつ、
高嶺聖子/藤吉音色/惜別ハツナ辺りのタイプもいいな……と思う
どっちだろうな
(-159) hoshine_k 2022/10/14(Fri) 8:43:32

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
彩葉先輩ありがとう〜〜〜
彩葉先輩のロル、柔らかくて丁寧で良いな。推せる
プリン取り合いたい……
(-160) hoshine_k 2022/10/14(Fri) 8:45:20

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
てーかまだプロってほんとすか〜〜〜? 濃すぎる
他の人の話に切り込める自信が全然ねーんだけどそこは……なんとか……なんのか……?
(-161) hoshine_k 2022/10/14(Fri) 8:48:30

【人】 助っ人担当 小鳥遊 大地

── 白瀬さん ──

[彼女に限った話ではないが、
 目が合えば挨拶くらいはするものだろう。
 まして自分は3年生。
 見覚えのない顔は等しく下級生なのだから。]

 こんばんはー

[会釈に返したのは無難な挨拶。>>164
 あれ、と思ったのは、名乗りを聞いてからだ。>>165
 何の気なしに、振り返る。
 口にしなかったのは、
 槙ちゃんが先に『やらかした』から。>>213
 
いうほどのやらかしじゃないけどね、勿論。
(515) だいち 2022/10/14(Fri) 8:57:50

【人】 助っ人担当 小鳥遊 大地

 え……

[俺は傍観者だった。
 咄嗟に何も言葉を挟めなかった。
 挟む必要も多分なかった。

 驚いたのは……そう。
 彼女の示した、明らかすぎるくらい明らかな、
 姉への拒絶を見たから。>>214

 なんで姉ちゃん嫌いなの?

 って、迂闊に聞けないくらい。
 それから人知れず、眉を下げた。

 ほんのりとした寂しさと悲しさを抱えて、
 俺はそっと彼女から視線を逸らす。]
(516) だいち 2022/10/14(Fri) 8:58:04

【人】 助っ人担当 小鳥遊 大地

[俺は今でも、


   兄ちゃんともっと話がしたかった、って、


         思うんだけどな。




   あんなに、呆れるくらい、

           ずっと一緒にいたのに。]
(517) だいち 2022/10/14(Fri) 8:58:37

【人】 助っ人担当 小鳥遊 大地

[お節介の悪癖が、そわりと頭をもたげる。

 機会があれば、彼女と話をしてみようか。

 彼女が万が一にも、後悔することがないように。

 後悔はいつだって、
 取り返しがつかなくなってから
 やってくるものだから。**]
(518) だいち 2022/10/14(Fri) 8:58:49
助っ人担当 小鳥遊 大地は、メモを貼った。
(a84) だいち 2022/10/14(Fri) 9:00:01

【人】 世良健人


[ 
の色は純な
では無いのだと
  目の前に出来た
**色
の液だまりを見て知った。

  おまえはだれだ?     
だ。

  どうしよう どうしよう どうして    ?

  欠陥品
  弾かれるべき不要物

  
は不吉な色だ 人を‪×す色
  ×して、×して、
×
して。


             Kill.

             Please forget about me. ]

 
(519) 翠 2022/10/14(Fri) 9:01:35

【人】 世良健人


 ─ 旧校舎へ ─


    …わぁ、元気。
    俺も乗っかろうかな、えいえいお〜。


[ 会長の高らかな宣言を聞いて
  恥ずかしげもなくニコニコと乗っかって手を挙げる


  草木の生い茂る向こうに建つ旧校舎
  木造二階建ての古い建物
  踏みしめてかき分けた先にあるのはなんだろう?

  あぁ、いかにも"出そう"じゃん。

            月の光よ、どうか、今だけ。 ]

 
(520) 翠 2022/10/14(Fri) 9:03:44

【人】 世良健人



          ( 俺の*を隠しておいて。 )**

 
(521) 翠 2022/10/14(Fri) 9:04:16

【人】 大木慎之介

─ 白瀬と ─


  ごめんって!


[笑ったのを睨みつけられて素直に謝った。>>465
 理由はどうあれ、笑われたら不愉快だろうと察しはつく。

 ただ、その睨み顔に少し可愛げを感じて、
 微笑みも浮かんだ。

 白瀬が天ヶ瀬を知っていることに気付くと、
 大木はほっとした様子で]


  知り合いいるんだな。


[天ヶ瀬とどんな関係なのかまでは知らないが、
 この集まりに知人がいるのならいくらか気楽だろうと、
 そんなことを考えたのだ。

 白瀬の顔見知りは他にもいることを、
 大木はこの時点では知らなかった]*
(522) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:19:55

【人】 大木慎之介

─ 秋月と ─


  なんだそりゃ。オレは太陽か。


[『向日葵が慎之介を浴びる』なんて言われて、>>480
 笑えるような、苦笑が浮かぶような。

 目印というのもそういう意味なのだろうか。>>481
 光って見えるとでも?]


  ん……寒そうってのはなんかわかるな。
  暖房無いだろうってだけじゃなくてさ。


[旧校舎にはひんやりとした空気が漂っていそうだ。
 そんなイメージは大木にもあった]


  だよな、禁止されたことって興味が湧く……
  ……ん、秋月?
  
……どうかしたか……?



[人間らしさについて話したとき、奇妙な言い淀みがあって、
 その後に何か呟かれた気がして。>>482
 思わず声をひそめて尋ねた。
 大木でも人に聞こえない程度の声は一応出せるのだ]
(523) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:20:45

【人】 大木慎之介

[が、]
 

  
オレは幽霊を驚かす側なワケ!?



[秋月の言い草には思わず大声で言い返した。>>483

 夢について、願いについて、秋月の語る声を聞きながら
 大木もしばし考え込んでいたが>>484>>485


  合格を願うなら、
  「合格して幸せな大学生活を送れますように」
  とかになんのかね……?

  見たもの全部が暗記できたら、辛そうだな。
  覚えたくないものまで覚えちまいそうで。


[願い事を『叶ってほしい形』で願うのは、難しそうだ。
 それでも藁に縋るような思いで幽霊に願いを伝える人が、
 集まった中にはいるのだろうか]
(524) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:21:09

【人】 大木慎之介

[引き続きの太陽扱いには苦笑を浮かべ>>486


  ……何言ってんだよ。
  秋月は雑草なんかじゃないだろうに。


[あなたのように気が利いた比喩は思い浮かばないものの、
 向日葵の下の雑草などと呼ぶような存在でないとは
 感じていた。

 では、なんなのだろう。花? 木? 星?
 考えてみても、簡単に思いつきそうになかった]
(525) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:21:35

【人】 大木慎之介

 

  ……あ、そうだな。探検楽しみだ。


[サポートは頼まれなくてもするのだろう。>>487
 そういう性分でも、そういう役どころでもあったから]


  満月って、神秘的だよな……。


>>488満月に思いを馳せる言葉を聞いて、そう呟きを返した]*
(526) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:21:54

【人】 大木慎之介

─ 旧校舎へ出発する頃 ─

[旧校舎へいざ出発となった頃、
 大木はその場の人数を数えていた。

 もし名簿と比べて人数が足りなかったなら、
 昇降口から出て辺りを見ながら声をかけるだろう。
 「そろそろ出発するぞ!」と大声で]
(527) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:24:02

【人】 大木慎之介

[そうして全員が集った後は、移動を始める人々を
 秋月と同じようにしばし見守ることになった。>>494
 そして最後尾からついていくことになった。>>495

 そこそこ人数がいるから先頭までは見通せないが、
 列の前方は大槻と棗が見ているだろう。
 後ろから見ていたほうが、誰かはぐれても見つけやすい。

 生徒会副会長と風紀委員、
 考えることが似ているのかもしれない。
 秋月とは自然と近くにいることになりそうだ。

 他にも列の後ろ側を希望する人がいれば、
 拒みはせずに一緒に行動するだろう]
(528) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:24:14

【人】 大木慎之介

 

  調子悪いとか怪我したとか、
  困ったことあったら言えよー。


[列の最後尾から前方の皆に声をかける。

 言うわりに怪我の手当材料は持っていないが、
 付き添うぐらいはできるだろう。

 そうして旧校舎の探検が始まる]**
(529) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:24:24

【人】 大木慎之介

[生徒会ではマイクを酷使する。
 会長の挨拶はもちろんのこと、
 行事の司会はこの1年は大木の担当であった。

 だから工藤は、大木の印象にも残っていた。>>506
 行事の合間に何かしら話したこともあっただろう。

 いつぞや、マイクが不具合を起こしたときに
 速やかに交換してくれたのも彼女だったろうか?

 学校行事に欠かせない存在である放送部は、
 必須な割に裏方であって、印象は薄いかもしれない。

 しかし裏方の苦労といえば生徒会の副会長もである。

 同じ裏方仲間という認識があってか、
 大木は放送部に密かに親近感を抱いていた]**
(530) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:24:41
大木慎之介は、メモを貼った。
(a85) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:30:06

【独】 大木慎之介

/*
あとは未國ちゃんと金海ちゃん……?
話したことない人がいると気になるねん……
(-162) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:30:38

【独】 大木慎之介

/*
なんかきちんとレス拾いきれてない感覚がやばいなー……
(-163) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 9:34:17

【独】 大木慎之介

/*
あっ勘違いしてた
1日目開始時に幽霊発見なのか……
wikiの把握がだいぶガバってるな〜
(-164) Siro_neri 2022/10/14(Fri) 10:05:53
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (12)

津崎絵音
55回 残----pt

ありがとう

千葉郁也
60回 残----pt

そばにいるよ

秋月壮真
121回 残----pt

君と手を繋いで。

世良健人
75回 残----pt

君と手を繋ぐ

未國 聖奈
100回 残----pt

己に願いを。

大木慎之介
53回 残----pt

願いは自分の力で

小鳥遊 大地
35回 残----pt

びちびちびちびち

金海 叶冬
86回 残----pt

ねむたい

天ヶ瀬 青葉
66回 残----pt

除霊師

工藤 彩葉
82回 残----pt

 

鈴掛 未早
42回 残----pt

生きていく。

白瀬 秋緒
122回 残----pt

さいしゅうび

犠牲者 (1)

棗星人(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

大槻登志郎(4d)
11回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa