12:54:10

人狼物語 三日月国


132 【身内RP】穏健なる提案【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 演劇 アクタ

『う〜〜ん、俺から脚本お兄さんに出る言葉って
 選ばれればいいのにだと思っていたのに反対になったな??』

『嫉妬になると思ってたのにならなかったや』

『いや、なればいいと思ってたじゃなくって、
 なると思ってたんだ? ならなかった〜〜』

 なんか一人でドタバタしていった感。画面の向こうで百面相をしているのが君の目に浮かんだかもしれない。
(-198) 66111 2022/02/25(Fri) 2:44:35

【秘】 演劇 アクタ → 哀しげ ユメスケ


「か、かわい……?」
「ぶれ……なさそう……?」
「……し、嫉妬……?」などと
画面の向こうでは、瞬きを何度もしつつ首を傾げた男が居る。

そうして怒涛のメッセージ全てに確と目を通して、
どう返そうか、と考える、間。



『お前は嫉妬したくて
 僕の言葉が聞きたかったのか?』

『だとしたら 期待通りにならなくて残念だったな。
 自分が態度悪いことぐらいは分かってるけど、
 選ばれろと他薦される程、人間として終わってはないよ。』

『お前は、どれだけ努力しても
 飾らない自分を、誰にも認めて貰えないのか?』

W可哀想な小太郎くんW。
そのネームバリューくらいなら、男も知っている。……知っているだけ、だが。
そんな色眼鏡で見られているだろう君から出たW羨ましいWと言う言葉は
一体どれ程の思いが詰められているのだろうか、と。ほんの少し、気になっただけ。
(-201) osatou 2022/02/25(Fri) 3:16:35
ユメスケは、結局図書館で夜を明かした。しばらくの間ごろごろ。ヌンッ、誰かにメッセージ。
(t19) 66111 2022/02/25(Fri) 3:54:35

【見】 モノノ怪 ユメスケ

>>t19

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「……嫌いになりたかったなぁ」

「でもまぁ、残念じゃないからいいんじゃない?って感じ」
(@13) 66111 2022/02/25(Fri) 4:01:15

【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 演劇 アクタ

『そうだったらよかったなと思う』

『どれだけと頭につくほどの努力も出来やしない。
 身体が追いつかないからじゃないぜ? 環境が。』

『知ってる?
 休む理由がないと、学校って休んじゃいけないんだ』

 当然知っているはずのこと。彼が置かれている環境の比喩。

──努力次第で手に入るものだって思えているわけだ。

 彼は今、学校を休んでいる。
彼には努力をする自由もない。
(-202) 66111 2022/02/25(Fri) 4:02:38
ユメスケは、画面をぽちぽち。流石にちゃんと起きた。
(t20) 66111 2022/02/25(Fri) 4:03:11

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 コタくん君たぶん朝日を見るのが嫌いだね…? 清々しさの象徴みたいで。
(-203) 66111 2022/02/25(Fri) 4:07:55

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 そうやって言われることあったんだろうな、遊召家さんちの小太郎くん。
(-204) 66111 2022/02/25(Fri) 4:11:24
ユメスケは、お昼の頃、カフェのテラス席。ふと辺りが暗くなる。見上げれば、太陽を隠す白い鯨。「雲みたい」
(t21) 66111 2022/02/25(Fri) 4:21:04

【秘】 演劇 アクタ → 哀しげ ユメスケ


『ふうん』

酷く素っ気ない返事。
暫くの、考えている、随分と長い間。


『正直、』

また、長い間。


『何言ってんだこいつと思った。
 学校休めるとかラッキーじゃんって。
 けど
 お前にも お前なりの考えとか 勿論苦労があって
 何か、思うところがあるんだとしたら。』

『不躾かもしれないけど、ちょっと質問タイムさせて。
 もっとお前の事、教えて。
 メディアとかでしか、お前の事知らないから。
 今の僕が 今、簡単に、返事をしたらダメだと思ったから。』

ごちゃごちゃとした文章が、
男が悩みながら返事をしている証左だ。

君が拒絶するならば、これ以降は目にしなくても良いし
返事を返さなくても良いだろう。


『虐待みたいなことされてた って奴だろ。お前。
 努力したいのか? 学校行きたいのか?
 ならなんで、周りにそう言わない。言えない?』
(-206) osatou 2022/02/25(Fri) 4:45:37

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 コタくん好きだなぁって思った人に自分のHOすぐ出すねって思ってたらめちゃくちゃ好きになるレスが来たな(自分の言葉に責任を持ちたい人好き
(-207) 66111 2022/02/25(Fri) 4:52:43

【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 演劇 アクタ

『え? 好きになっちゃうじゃん、チョロいな俺。
 知らないで無責任なこと言えないから
 俺のこと聞きたいってことだろ? 不躾でも何でもない』

 君はきっと理解しなかっただろうが、たった今好感度が爆上がりした。
彼は発言の責任の在処をとても気にする。


『努力はしたいよ。学校はー…うーん、
 例に出しはしたけどどっちでもいい。必須ではない』

『でも俺は首都大附属高校受からないとだから、
 たくさん勉強に時間使うことになるんだ〜〜。
 中学はこのまま、ほとんど行かないで卒業すると思う』
(-245) 66111 2022/02/25(Fri) 13:26:41

【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 演劇 アクタ

『俺って子どもなんですよ。しかも普通の子どもよりも
 大分ひとりで生きていけない。大人がいないと。
 少し前まではそれは両親だったし、今は医者先生様方だ』

『加藤先生ってわかる? 依存症周りでお世話になった先生』

 ──精神科医の加藤 晃久。優しさと厳しさを兼ね備えた人格者の彼は遊召家 小太郎の恩師で、小太郎ほどではないが最近メディアで見ることが増えた人物だ。


『親身になって長く担当してくださったお医者様がさ、
 俺にとって悪いことをするわけがないだろ?
 世間的にも悪いことしているわけがない人じゃん?』

『そんなことをしているだなんて言う奴がいたら、
 そっちの方が悪者の嘘つきだ』

『そうなるってわかってて、誰かに言える?
 発言が全部嘘でもよくって、外に出ない、
 こんなところででもないとじゃな〜い?』

 笑顔のアイコンがぽんぽぽぽん、やけくそ気味に並べられた。
(-246) 66111 2022/02/25(Fri) 13:27:15
ユメスケは、テラス席にいるまま。鳴西に手を振っていた。見学者は鳴らせないドアベルの音も聞いていた。
(t22) 66111 2022/02/25(Fri) 13:50:55

【秘】 規律 ユス → 哀しげ ユメスケ

『仲間に囲まれてハッピー? それはコタの言う通り読み手の自己満足じゃないか? 孤独な鯨は孤独を感じ続けたまま死んだのだから、ハッピーとは言い難いだろう』

 淡々と入力していく。

『遺書か。書こうと思ったことすら考えなかったな。
 ……それは俺が謝ることなのか。いやそうか、元はと言えばこちらに原因があったわけだしな。覚えておく』

 特に何か思ったわけではなく、知らなかったものを新たに知識として吸収するようにその言葉を頭に刻んだ。

『遺書というのはやり残したことや未練があるものが書くものだろう?
 俺はやはり書かなくていいな。特に伝えたいこともない。仲間の鯨がどう思おうと、死ぬ鯨には関係ない』

(-247) もちぱい 2022/02/25(Fri) 14:20:16

【秘】 規律 ユス → 哀しげ ユメスケ

『コタ、疲れているんじゃないのか』
『無理はするな、休みたい時は休め』

 続けて送られてきた話の返事が来る前にこんな短いメッセージが送られてくるだろう。

『合わせ技だな。
 しばらくは海へ行けなかった。どうしても体調が万全でない時が多かったから。
 徐々に行こうとしなかったになっていった。機会がなかったからはただの言い訳に過ぎない。どうしても行きたいと思ったなら自分から機会を作るはずだろうから』

 暫く入力中が続く。

『……周りがどう言ったところで、結局最後に何をするか行動の選択を決めるのは自分自身だ』
『俺は、周りを言い訳にして怠惰に身を置き続けていた』
(-248) もちぱい 2022/02/25(Fri) 14:20:42

【独】 哀しげ ユメスケ

/* 「仲間の鯨がどう思おうと、死ぬ鯨には関係ない」
 いやだ・・・・・・・・・・・・・・・・(好き
(-255) 66111 2022/02/25(Fri) 14:49:17

【見】 モノノ怪 ユメスケ

>>t16 【夜/図書館】

「死ぬ鯨には関係ない、かぁ」

「そーね、相互に関係ないわ。知らなかったら知らない。
 知らないから、知ってることからものを言う」

「俺が遺書とか書いても、
 私の遺書でなかったら死に際で錯乱していたとかって言われるんだ」
 

「そんな感じだろ」
(@16) 66111 2022/02/25(Fri) 15:28:52

【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 規律 ユス

『いいじゃん、柚須お兄さんは怠惰を選べていたんだから』

『楽な道とちょっと大変な道と苦しい道と〜って、
 いくつか道があって、そこから選んだ枝分かれの先にいる』

『無理はするな、休みたい時は休め』

『お兄さんからのこれすっごく嫌だった。おやすみ』

 話は飛び飛びにぶつ切りになった。君の言葉を嫌とはいったが、彼はおやすみはするらしい。休んだ後に遡って触れられるかもしれないし、触れられないかもしれない。どうでしょうね。
(-261) 66111 2022/02/25(Fri) 15:30:22

【独】 哀しげ ユメスケ

/* >>L0
 カミクズ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 死体の処理で人を困らせないなこの制度での死。そうだな。
(-262) 66111 2022/02/25(Fri) 15:32:36
ユメスケは、疲れていたので。この後すぐに寝入ったのでした。>>@16
(t23) 66111 2022/02/25(Fri) 15:35:57

【秘】 規律 ユス → 哀しげ ユメスケ

『嫌か。では次から言わないようにしよう。すまなかった』

 嫌だと思うことはするなと教わっているので素直に謝った。

『ああ。おやすみ』

 それだけを返した。もし遡るように話題を振られても気にせず応えるだろう。嫌と言われたところで、何も思うところはないので。
(-265) もちぱい 2022/02/25(Fri) 15:57:19

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 キレそう(キレない) 起きて見てあんまりにも予想通りの返答で一回横置きした後のアクタとのやりとりでああきたらそうだな、そりゃ好きになる。

 PLの好きとPCの嫌いで感情がねじれている、たすけて失血死。助かる要素微塵もない字面だな。
(-269) 66111 2022/02/25(Fri) 16:32:13

【独】 哀しげ ユメスケ

/* >>t26
 臓器移植云々でのお話でございますわよね?
(-281) 66111 2022/02/25(Fri) 17:50:58
ユメスケは、謝ってほしかったわけじゃないのに。
(t27) 66111 2022/02/25(Fri) 17:52:02

ユメスケは、あんまりにも思っていた通りの返答を見て、いやな気分になった。
(t28) 66111 2022/02/25(Fri) 17:55:46

【秘】 演劇 アクタ → 哀しげ ユメスケ


長く、長く、返事は無い。
画面の向こう側。唸りながら、君の紡いだ文字を一生懸命読み解いている。


『あんまり専門的な事は知らん
 けど、』

『いくら凄い人でも
 世間的に偉い人でも関係なくて
 お前がちょっとでも嫌なら 嫌で良いし
 苦しいなら、その先生とやらが間違ってる。と思う。』

どんなに世間に評価されている人だとしても
表も裏も誠実である確証はどこにもないし
たった一人が苦痛を訴えるのならば、それは許容したくないと
我ながら、何の目線かは分からないが、伝えずにはいられなかった。


『えっと』

『それでも逃げられないから
 誰でも良いから人に吐き出したい
 そんな気持ち?
 だったら、話し相手に僕を選んで正解。
 僕が生きて帰る日までの暇つぶし、探してたし。』

『ていうか今更だけど
 僕に話すと、
 お前の感情も経験も 未来の脚本の糧にするぞ。』

同じように、笑顔のスタンプ。
(-285) osatou 2022/02/25(Fri) 18:59:27
ユメスケは、エモートスタンプと同じ顔。
(t29) 66111 2022/02/25(Fri) 20:34:42

【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 演劇 アクタ

『特に吐き出す気もなかったな。話してもなんにもかわらない。
 状況も俺の心境もね。我ながら面倒な奴ですから、俺』

『でも話す理由が出来てしまったなぁ?』
 

『だから脚本お兄さんの今の暇つぶしと    
         未来の糧になってあげよう』
 

『それで、可哀想なこどもが
 最後にはすくわれる話でもいつか書いてやってくれ』
 

『なんてね、好きに形にしたりしなかったりで構わない』
(-293) 66111 2022/02/25(Fri) 20:35:12

【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 演劇 アクタ

『ん〜』

『脚本お兄さんの意見へのレスポンスも含めて、
 一通りまとめてから後で送るわ』

 君が伝えずにはいられなかったことに触れるのはその時に。


『のんびり構えていて〜って感じ?
 今日の合議の後とかになるかも』

 文字はひとまずここで止まる。他の話が続くなら乗るし、一度会話を閉じるのならそうする構えだ。
(-295) 66111 2022/02/25(Fri) 20:38:05
ユメスケは、池を眺める人>>a53を見かけた。なんとなくカメラ機能でパシャリ。出来映えは8点。
(t30) 66111 2022/02/25(Fri) 20:44:01

ユメスケは、「え、ヤバ…」 呟いた。消去方法を見つけられたが消せない
(t31) 66111 2022/02/25(Fri) 20:47:02

【見】 モノノ怪 ユメスケ

>>t30>>t31

「???????」

「なんで???????」


 8点の出来栄えのヤバ気な何かが消せない。
(@19) 66111 2022/02/25(Fri) 20:50:25
ユメスケは、「この世に生み落としてはならぬものを生み出してしまった…」などと、それらしく呟いた。
(t32) 66111 2022/02/25(Fri) 20:53:54

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 コタくん空クジラは撮らないの? 見上げればいるから、それでいいんよ。
(-300) 66111 2022/02/25(Fri) 21:00:59
ユメスケは、通常目視よりも先に修正される一瞬の処理の歪み、その瞬間を撮ってしまったよう。あるんですね、こんなこと
(t33) 66111 2022/02/25(Fri) 21:10:25

【秘】 演劇 アクタ → 哀しげ ユメスケ


画面の向こう。
君からのメッセージを一通り読む。


  ──それで、可哀想なこどもが
  ──最後にはすくわれる話でもいつか書いてやってくれ



『分かった』


最後の最後に簡素なメッセージを返して、会話は閉じられた。

きっと暫くはそわそわとスマホ端末を気にしているだろうし、
糧と言いつつ、君と話すのを楽しみに待っているだろう。
(-334) osatou 2022/02/25(Fri) 23:01:33

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 アクタかわいいなアクタ…
(-335) 66111 2022/02/25(Fri) 23:09:03
ユメスケは、首の皮一枚は生ハムの方が近いと思う。
(t35) 66111 2022/02/26(Sat) 16:04:57

【秘】 モノノ怪 ユメスケ → 規律 ユス

『休みたい時は休めって言葉自体は悪いものではないと思います。
 柚須お兄さんから出てくるその言葉が嫌でした。
 休みたい時に休める人の言葉です。
 海に行こうとしなかった人の言葉です。
 選べることが当然の人から出る言葉です。
 行動の選択を決めるのは自分自身と言える人の言葉です。

 お兄さんも遺書の類を書くなら〜と書いたのは
 俺の嫌な気持ちを広げようとしただけです。
 そんなこと遺書で謝られた方が下の子さん達いやだろ。
 知らんけど。
  だからそんなことは遺書には書かないでいいと思います。
 生きて帰ることがあったら聞いてみたら?ってくらい。

 仲間の鯨がどう思おうと死ぬ鯨には関係ないというのに、
 とても納得しました。知らなければそこにないのと一緒ですね。

 仮に、あくまで仮に。
 お兄さんの家族がお兄さんがここで海を出したと聞いたなら、
 お兄さんは家族と海に行きたかった人にされるんだ。
 生きている時は何を考えているかわからなかったけど、
 本当は家族のあたたかさがほしかった人にされて、
 家族はもっとしっかり話していればよかったとかって思うんだ。

 それも死んだ鯨には関係ないね。

 読んでくれた?
 なら俺の自己満足に付き合ってくれてありがとう。終わり。』

 空の色が変わっていく頃、そんな作文めいたメッセージが送られてきた。返答を求めているわけでもなさそうだが、返答をされても構わなさそうだ。
(-410) 66111 2022/02/26(Sat) 17:15:05

【独】 哀しげ ユメスケ

/* >>t36>>t37>>t38
 触れないからのあれそれしたくなるよねわかる〜〜〜〜
(-417) 66111 2022/02/26(Sat) 20:01:06

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 匿名ありがとうございますこわいんよ。誰だよ・・・・・・・エノでなくカミクズでなくハナサキでない。ナツメ???? いやあたらしい人かも……誰だよ・・・・・・・・・
(-419) 66111 2022/02/26(Sat) 20:05:31

【独】 哀しげ ユメスケ

/*
 赤窓にコメントした? してないねぇ。フカワくん彼らが狼だと思って口説いてんのかそうでないのか知りてぇな。なんか二人ともフカワくんのこと好きじゃない???(?
(-432) 66111 2022/02/26(Sat) 20:47:35