20:05:08

人狼物語 三日月国


167 【R18G】海辺のフチラータ【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 花で語るは ソニー

"彼"が居なくなっても、市井は目まぐるしく動き続ける。
彼の庇護を受けていながら恩知らず灘なんて感じるものもいたならば、
みかじめ料をふんだくるギャングなど死んで当然とするものもあるだろう。
ただ、それがどんな要因の為に死んだのかわからないから問題なのだ。
そして、民間人は誰もそれを追及する方法も権利も持ってはいない。

あくまで花屋としてあちらこちらに足を踏み入れるごとに、それを思い知る。
噂はすれど触れられず、口先に挙げることさえままならない。
長年真相とともに追い続け、恨みを抱いてきたその相手は死んだのだ。
自身もまたそれを噛み締め、しかしどこか呆然と捉えているようでもあった。

「……それなら。もう仇は取らなくていいのか」

或いは、仇をとることさえも永久に出来なくなったのか。
花の届け先は奇しくも彼の息のかかった場所。彼を偲び、何万本が動いている。
花が飾られた街はまるで、彼のために作られた宮殿のようじゃないか?
どこかで、それを悔しく思っている。惨めに死ねばよかったのだと。

「、」

誰にも見られるような場所で、こんな顔をしていてはいけない。
今はただの民間人として、市井のうちの唯人として振る舞い続けなければならない。
笑って、仕方なさそうにして、それでも無関係そうに振る舞って。
ソニー・アモリーノがすべきことは、たったそれだけだ。
(-6) redhaguki 2022/08/08(Mon) 21:19:26

【人】 花で語るは ソニー

【バー:アマラント】

「こんにちは、ロッシさん。今日の花です。最近は出入りが多いですねえ、大変なことだ。
 どちらにおきましょう、あっち? こっち? 表でいい? 裏口のほうに?
 あっと! お代お代、オレが帰るまでにツケといてくださいよ、けど一杯もらおうかなあ」

この国のビジネスシーンにおいて酒が振る舞われることは珍しい話ではない。
そして、それしきで潰れる人間もりっぱな大人であればありえない。
花屋の男はせわしなくバーに上がり込むと、片隅を飾る色彩を抱えて運んだ。
普段からそうなのか、祭りのために飾られているのかは不明。
ひょっとしたら間違い配達なんてこともあるかもしれないな。
そんな中、喉を潤すために一杯のカクテルをもらって唇を湿らす。

視界に見知った顔があったなら、にこやかに笑って手を振るだろう。
されどあくまで表の知り合い、気さくな花屋の顔見知りとしてだ。
くるくると表情のよく変わる男を、裏稼業と結びつける人間は少ない。
同じファミリーの中にいないのであれば、尚更だ。
(1) redhaguki 2022/08/08(Mon) 21:30:32

【秘】 情報屋 ロッシ → 花で語るは ソニー


ふわり、ふわり。

意識が曖昧な夢の中、誰かに何かを問われたような気がする。
──そんな夢を見たことを、あなたは覚えてもいないのだけれども 


/*
御機嫌よう、運営です! ○○様のPCの役職は何になりましたか?
この秘話への返答は、PL発言のみで問題ありません。
なんなら「○○になりました〜!」だけでも大丈夫!

決闘者・死之商人の場合は、更新24h前の10日21時までに
一度は相手PLさんにお知らせしてあげてね!
(運営への報告は、相手先が決定した2日目時点でお願いすることになります)
 

***
 

あっ! バーに花運ばれてる!! うれし〜〜〜!!
運営はこの連絡後しばらく不在になるためレスはすぐ出来ませんが、花瓶ひとつに収まるくらいを店内に飾って、残りはスタッフルーム的な場所に運んでもらったと思います。ありがとう〜〜〜!
(-11) 66111 2022/08/08(Mon) 21:45:31

【秘】 花で語るは ソニー → 銀の弾丸 リカルド

「下手人が誰だかわからないんだって?」

表で振る舞っているふうよりも、ずっと落ち着いた声で男は言う。
昼を少し過ぎた辺り、男は貴方のもとを尋ねて取引を持ちかけていた。
もともと予定を取り付けていたのかもしれないし、勝手に訪ねたのかもしれない。
後者であれば、貴方にとってはずいぶんと迷惑な話だろう。
どちらにせよ、失礼しましたなんて回れ右するような素直な人間じゃなさそうだ。

「探ってきてやろうか、オレが。
 アタリを見つけられるかは運次第ってとこだ。
 ……なんて。堅物のアンタが応じる話じゃあないな」

内容はいつもと変わらない。弾薬を少しに、植物活力剤や生石灰。
見るものが見ればわざわざ相手に頼む必要もない、と感じるようなものばかりとはいえ、
相手方のボスが落ちたあとだというのに、豪胆なことだ。

話に上がるのは件の噂の渦中の話。
一体誰がやったのか。外に漏れることは当然無いだろうし、
内部ではどう処理されていてどこまでわかっているか……なんてのは男は知らない、筈だ。
つらつらと語る言葉をハッタリと見て無視するかどうかも含め、きっとそれは貴方の自由なのだろう。
(-12) redhaguki 2022/08/08(Mon) 21:47:08

【秘】 情報屋 ロッシ → 花で語るは ソニー

/*
文章打ち直しでコピペしたPL名のがなくなってるのはあかんのよ。
すまねぇ強い筋肉の書き方様〜〜〜〜〜!!!
よろしくお願いしますたのしんでね〜〜〜!!!
(-14) 66111 2022/08/08(Mon) 21:48:15

【秘】 花で語るは ソニー → 情報屋 ロッシ

――誰が"彼"を殺したのか、男は知りたがっていた。
己の仲間達の犯行であるならば、その迂闊を責めど文句はない。
否、少しばかりの歯がゆさを何か、どこかに感じることはあったとしても。
それが今己が籍を置くファミリーの利益となるのであれば、構うことはなかった。

されど彼らの内部の犯行であったならば。
未だその下手人の正体を掴めていない男は、どこかに未練を感じていた。
あの男を追い詰めて、己の罪を認めさせて、屠るのは己のやるべきことだったのに。
行き場のない仇を、あの男に至る線を誰が足で消したのだろう。
ならばその仇の行き先のツケを払うのは、その誰かなのじゃないか?

男は知りたがっている、この機に乗じる人間が誰か。
そいつの身を以て知らしめ、聞き出さなければいけないことがある。

/*
ごきげんよう〜〜〜強い筋肉の描き方です!
ソニーの役職は『樹木子』になります。

こっから先は関係ないけど情報屋に渡しておく話。
ソニーは暗部の仕事をする人間であるため、ファミリー内でも影は薄いようです。
抗争でも夜に動いたり、見せしめには参加せず、地味な掃除をしていく形でしょう。
そんな彼はボスに何らかの恨みを持っているようで、長らくそれを追いかけていた模様。
今ではその恨みの行き場を失って、途方に暮れているようです。

そうした行き場のなさを、この抗争に乗じて動く人間へと向けることになるでしょう。
なるべく多く血祭りにあげられるよう、頑張ります。
(-16) redhaguki 2022/08/08(Mon) 21:55:09

【秘】 銀の弾丸 リカルド → 花で語るは ソニー

「――……何だと?」

とある建物の中の一室。
部屋の主はぴくりと眉を動かした。

取引のブツの一覧を確認し、部下に準備を任せ煙草に火をつけて訝しげな目で貴方を見やった。
睨みを聞かせているが、その視線は取って食うようなものではなく、どちらかといえば貴方の真意を探るようなものだろう。

全く。
アポも取らずに勝手に訪ねてきておきながら随分と勝手なことを言う。
今のファミリーは内部分裂をするような状況にはない。
とするならば、下手人はファミリー外……その最有力候補は目の前に居る男が所属するファミリーの者ということになるだろうに。

「貴様、俺がそのような依頼などしないと分かっていてフザケたことを抜かしてるんだろう。
 そのような事を貴様に持ちかけられるまでもない。
 ―――下手人は必ずこの手で殺すと決めている」

生真面目で堅物な男だ。
我が主と言わんばかりに敬愛していたボスが亡くなったとあれば心中穏やかなはずがない。
努めて冷静ではいられなくなるだろう事を貴方が好機と見るかは定かではないが、確かにその表情にはありありと苛立ちが現れているだろう。
(-29) eve_1224 2022/08/08(Mon) 22:46:44

【秘】 花で語るは ソニー → 銀の弾丸 リカルド

「オレも一本いいかい、バンビーノ」

くゆる紫煙をふっと目で追って、懐に手を入れる。
1カートンに5本ほどしか入っていない、コーン型のフレンドシップシガー。
了解も得ずに火を着けたなら、カプチーノのような甘い香りが後を追った。
嗅ぎ慣れた煙草の葉の煙感を好むなら、強着香の甘さは厭味にさえ感じられるかもしれない。

「まあ聞けよ。別に返事だってしなくていいさ。
 アンタはオレの独り言を聞いているだけ、そうだろう。
 ……オレも"彼"にはちょっとした用事があったのさ。けれど今じゃこう。
 どうしてこうなったのか、知りもせずに軽率に乗っかりたいわけじゃない……」

はっきりとは口にしないが、口ぶりから聡く悟ったならば。
此度のことを、男は詳しく聞かされていない――ようにも、見えるだろう。
真実は誰でもない誰かの手の中。どれくらい疑うかなんてのは、賢さばかりに由来しない。
己の立ち位置、そうあるべきと前提にして行動すべきは、単純な推理だけでは決められないものだ。

「仲間を売るなんてのはオレもまっぴらだ。
 でも自らの仲間を出し抜いてさえ手柄に走ったやつがいたのだとしたら、
 そいつは先に裏切った、仲間じゃない。そうは思わないか?」

言外に、間接的に。持って回ったような言い方をするのは、性分のためだけじゃない。
二人だけが聞いている会話ではないから、こうして想像させるのだろう。
自分からもちかけた話の結論を言わないのは、ひょっとすると怒りを買うかもしれないけども。
(-43) redhaguki 2022/08/08(Mon) 23:04:17

【秘】 デッドヘッド ヴェネリオ → 花で語るは ソニー

/*
ご質問ありがとうございます、
プロフィールにあることは大抵知っていても構いません。
アルバでも恨み言かはどうかわかりませんが、あることないこと噂にされているかもしれないですね。

ソニーさんとはノッテファミリーとして関わろうとはせず、多少のことは踏み込まれても甘く見ていそうです。
外に出ることが多く、一人で酒場や喫煙所等大衆のいる場所に出没することも少なくありません。

・表の顔はどのように振舞っていますか?
 大きなくくりでは人材サービス業、人材派遣業界に勤務しています。調べればその会社もノッテファミリーの傘下です。

・ノッテの所属であることや重役であることについては知っていても構いませんか?
 構いません、軽く調べたり、人から話が聞くことができます。
 20年以上前から先代に拾われ、ノッテに長く滞在しています。

・孤児院内でお菓子を振る舞ったことはありますか?
 あります。誕生月にはケーキを、祝祭にはおもちゃを用意してくれたりなどしました。

・ご結婚されていますか?
 未婚で、それらしい噂は立っていません。

・ソニーにはどれくらいの警戒度で接していますか?
 本心はともかく、あえて無用心に近いです。古くからの友人のように。
 ファミリーの話を出しても、敵のようには接さず話を静かに聞いているだけでしょう。

返答が遅くなりすみませんでした!
他に知りたい内容などがあれば答えられるものはおこたえします。
(-48) toumi_ 2022/08/08(Mon) 23:26:58

【秘】 花で語るは ソニー → 害のない毒 マキアート

どう思う、と。囁いたのはバカラ台を挟んでか、それとも宛てがわれた部屋の中でか。
花屋としての表情よりかは落ち着いた声で、"従業員"へと話しかけた。
人目のあるところであれば男は花屋らしく軽薄に、
人目のないところであれば男は裏の人間らしく凪のように。
ざわめく喧騒も、いずれにせよカードの前では話の種に過ぎない。

「どんなふうにイッたのかだって、聞こえてこないんだぜ」

あくまで世間話めいて、噂の"彼"の話を進める。
死の与えた影響力と、その余波は凄まじく大きいのに。
それが報じられて人の口に上る頃には、これほどまでにあやふやなのだ。
(-49) redhaguki 2022/08/08(Mon) 23:31:38

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

/*
ご回答いただきありがとうございました。
土壇場でワッと秘話を浴びせかけたにも関わらずお付き合いいただきありがとうございます。
いただいたお答えを加味して、ゲーム中は接させていただこうかと思います。
ひとまず一日目も始まりましたので、のちの質問はおいおいやっていこうかと。
そちらからも何かご質問等あればいつでもお申し付けください。

お互いいつ死ぬかもわからない状態ですが、よろしくお願いしますね、先生。
(-54) redhaguki 2022/08/08(Mon) 23:46:00

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

……孤児院の敷地内に、配達車が泊まったのはその日の夕方頃だった。
学校に通うのを許されている子達は帰ってきて、もと居る子達も遊び疲れてくる頃。
花を満載したミニバンが入ってきて、祭りに合わせた色の花を搬入する。
運び込んだ花をあっち、こっちと指示を受けて置いたりして。
もっと複雑にカットして整えるようなものなんかは、また後日人手だけくるのだろう。

作業もそこそこにバンの中に上半身を突っ込む。
それだけで察した目ざとい子供なんかは、我先にと車に群がり始めた。
手には屋台から持ってきたのだろう、両手いっぱいになるくらいの包み。
外の陽気を、ここまで運び込んできたのだろう。

「ほら、パネッレ・エ・クロッケだぞ。ちょい冷めちったけど。
 小遣いないやつにもちゃんと分けてやれよな! 一個ずつ食えよ〜」

揚げ物をくるんだ小さな屋台料理を、ちょうど居合わせた子どもたちに配り始める。
そういう特別扱いは良くない側面もあるのだろうけど、みな悪いことをしてる顔をして。
ほんのちょっとの楽しみを、それぞれに享受し始める。

貴方と鉢合わせたのはそういう慣れたような戯れをしている最中か、
それともそれを終えてたまたま街路の向こうに姿が見えたのを呼び止めたか、
はたまたまだ建物の中にいたのだか。

「先生も、食う? おいしいよ」

とにかく男は仕事のほうもそこそこに、貴方の顔を見にやってくるだろう。
片手に、塩気を感じるおやつを持って。
(-59) redhaguki 2022/08/09(Tue) 0:16:39

【秘】 害のない毒 マキアート → 花で語るは ソニー


ふむ、と僅かに首を傾げながら、
手は休まることなく引き、入れ、混ぜ続ける。

同胞やお得意様を招くための、
プライベートでありつつも広いサロンでは、
部屋の外の一喜一憂の声がまるで遠くに聞こえるような。

「自分はてっきり家のが我慢ならず先走ってしまったか、
 あるいは向こうの誰かが絶頂に上り詰めようとしたか」

「そのどちらかと思っていたが──」

伏せたカードを二枚ずつ、互いの前に配って、
外でするよりも何処か懐っこい笑みを浮かべてみせる。

「何かもっと……裏があるのでしょうか?
 しかもこのタイミング。まるで争いを望むかのよう」
(-60) backador 2022/08/09(Tue) 0:20:18

【秘】 銀の弾丸 リカルド → 花で語るは ソニー

「然程年の変わらない大人を子ども扱いするな。
 ―――は、許可も出さない内から貴様は………………」

調べた内容によれば、むしろこちらが年上だったはず。
この男にとってはただの軽口であることくらいは分かっているし、煙草を吸い始めたからといって咎める気は元々ないのだが。
それでもこの憎たらしい態度にはいちいち口を挟みながら、芳しいカプチーノの香りに「ほう……」と口端を上げた。

「フレンドシップシガーをここで一人で吸うなど良い趣味をしているじゃないか」

それだけ贅沢をしているということだろう。
とはいえこちらも手にしているのは、ロングサイズでスレンダーな黒いフォルムのシガローネ。
輸入業をやっているからこその他国の銘柄であり、高級品であることは伺えるだろう。

「…………」

ソニーは決して間違ったことは言っていない。
確かにこれが逆の立場であったなら、手柄を先走った者をファミリーは許しはしないだろう。
何の考えもなくただヘッドだけを落とすのは愚の骨頂であるのは間違いない。
今度は自分が命を狙われる番になってしまい、下手人は今頃何処かに隠れて震えているに違いないのだから。

もっともらしい話に簡単に乗るつもりはないが、この口ぶりからわかることもある。
それだけはしかと受け取っても良いはずだ。
この男もわざと悟られやすい言い回しを選んでることくらい承知であろう。

「相変わらず回りくどくていけ好かんな。
 貴様らの事情と興味は理解をするが、我が家族がそちら側に頼って仇討ちするような事は決してありはしない」

フン、と息を鳴らし、煙草の紫煙が空中に霧散した。
つまるところ、此方側もまだこれと言った情報がないということは貴方も十分に理解できるはずだ。
(-61) eve_1224 2022/08/09(Tue) 0:21:18

【秘】 冷たい炸薬 ストレガ → 花で語るは ソニー

/*
ハロー!鋼鉄ナマコブレードです。
スプレッドシートの既知相談欄に今気付くという
とんでもない間抜けプレイングをしています。していました。
こちらで返答させて頂きますね……。


是非是非通ってくださいませ。ただし、ストレガは
お店らしいお店は持っていないように見えます。

多分あちこちの抜け道を知っているのでしょう、
余程追跡に長けていなければ
彼女の住処を見つける事は難しいと思います。

代わりに、日頃から街のあちこちでその姿を見かけますし、
少し調べれば彼女への依頼の電話番号はすぐに見つかります。
ので、そちらで話しかける分には問題ないかと思われます〜。

無駄話をする方はご覧の通りあまり好まないので、
冷たくあしらったり足を引っかけようとしたり、
そういう事になるかもしれません。
そんな子でもよろしければ既知既知してくださいませ!
(-66) shell_memoria 2022/08/09(Tue) 0:38:25

【秘】 花で語るは ソニー → 害のない毒 マキアート

であれば男の表情もいつもよりは比較的のっぺりと、もしくは真剣に。
話している内容について、頭を巡らせながら回答しているのだろう。
カードを扱う手管もそこそこに、別に疎かにしているわけでもないけれど。

「手前らでヤッたんだったら、さっさと状況は明かすはずだ。
 こうやってヘタに勘ぐられる時間を引き伸ばすよりも、
 カバーストーリーを早い内に展開して火消しをしたほうがいいんだから」

手元のカードを見て、開く。(8)1d13(9)1d13
楽しんでいないわけではないけど、考える内容が血腥いせいか少し手付きは落ち着いている。
どこか錯綜したままなのだろう街の様子を思いながら、カードの数字を合計して。

「そうしないってことはウチの誰かが早とちりしたか。
 ……前兆もなければ話も回ってこなかった。"ベベ"が命じたとは思えないんだよな。
 どっちにしたって不自然な動きばっかりだ」

(-67) redhaguki 2022/08/09(Tue) 0:50:50

【秘】 花で語るは ソニー → 害のない毒 マキアート

「コリャだめだ」

開いたカードをぱらっと投げ出した。合計して9に近づけるどころではない。
相手の手札も一応見るけど、どうしたって勝ち目のないコトだ。

「とにかく、早いとこヤッたやつを捕まえないと、
 意図も命じた人間が誰なのかも、互いにわからないまんまだ……
 ……これってオレが脱ぐの?」
(-68) redhaguki 2022/08/09(Tue) 0:53:09

【秘】 花で語るは ソニー → 銀の弾丸 リカルド

年齢もひとつ下の童顔に、南部らしい小柄な体躯。
着ている服がいわゆる洒落たそれではないのも相まって、
男の印象というのは余計に幼く、ハイティーンめいて見えもするかもしれない。

「オレのトモダチなんてアンタくらいさ」

どこまで本心だか、それもあくまで自身が単独行動であることを表す示唆なのか。
なんにせよ相手の重んじるオメルタからは些か片足はみ出してそうな態度の男は、
本来もっとちゃんとした来客が腰を据えるのだろうソファに体を預けて仰ぎ見る。
対してこっちは大衆に出回っているフレーバーシガリロなのだから、
そういうところにさえギャングとしての格の違いが見えてしまいそうなものだ。

「余計な騒ぎを起こしたかったのか、何か狙いがあるのか……
 そっちの仕業なら今頃もっと手早く火消しが走ってるはずだ。
 アンタも言う通り・・・・・・・・下手人は不明なまま。

 ……こっちで見つけたらそのままネズミは消されるだけ。
 アンタも自分の身内のために、手柄を立てたいだろ?」

つまるところ、情報を回すからその分動きの補佐や道具なんかを融通しろという話なのだろう。
もちろんあなたがそれに伸るか反るかは自由な話。
脅す材料も何もなく、呑まなければいけないものなんてのはない話。
ソファの背に首を預け、傾ぐようにころりと相手のほうを見る。
敵陣だっていうのに、なんとも呑気な態度を取って見せる男だ。
(-70) redhaguki 2022/08/09(Tue) 1:05:32

【秘】 花で語るは ソニー → 冷たい炸薬 ストレガ

/*
こんばんは〜〜〜〜〜強い筋肉の描き方です!
お返事いただけて嬉しいです、見落としはお気になさらず!

了解しました。味方であればいざしらず、
あくまで敵対組織の人間ですから、そちらのヤサは知らないほうが無難でしょう。
いずれは嗅ぎ回ることになるかもしれませんが、今は踏み込めないということで。

裏社会の匂いに感づいたのかはたまた純粋に腕を買ってか、
少なくとも表向きの態度としては後者のつもりで接してくることでしょう。
時計や仕事に使う小さな細工から、はたまたもっと大きな道具を頼むことも。
修理や部品の相談を持ちかけるのは、表稼業に関わるものばかりですね。

そっぽ向かれてもまたしばらくしたら仕事を持ちかけてくるので、
懲りないな〜と思ったり怪しんだりは好きにしてください。
それでも、ソニー・アモリーノという人物が裏に属しているの情報は薄いようです。
むしろノッテの息の掛かった孤児院の出身であるなど、
疑惑をあやふやに霧散させてしまうような情報のほうが多いかも。

ゲーム中どれくらい接する機会を得られるかはわからない(すぐに死ぬかもしれないので)ですが、
どうぞよろしくお願いいたします!
(-71) redhaguki 2022/08/09(Tue) 1:12:40

【秘】 害のない毒 マキアート → 花で語るは ソニー

「別にそれでも構わないけど、
 服を賭け皿に載せた覚えがないって言うならどうとでもしていいんじゃないか。キミはオレにとって重客に違いないから」

債務者に対するギャンブルみせしめじゃあるまいし。
そもそもがそっちの為の娯楽だ。やりたいようにすればいい。
なんて言葉の裏に言い含めながら適当に自分のカードも開いて。

「この状況になって得をするのは一見我々に見える。
 けれど、ただでさえ血の気が盛んなノッテに、
 滾った激情をぶつける理由を与えたとなれば……

 此方も結構な痛手を負うことになる、でしょうね。
 それを狙った第三者っていう線もなくはないか」

(9)1d13(12)1d13。無益な人死にが出かねないことを思うと、
親しい相手以外は誰も見ていないことも相まって、
思わず物憂げな面持ちになってしまう。

「余計な争いを避けるにしろ、何にせよ、
 下手人を縛り上げるのが先でしょうね。
 それは恐らく、向こうさんも同じだろうけどさ」
(-74) backador 2022/08/09(Tue) 2:01:29

【秘】 銀の弾丸 リカルド → 花で語るは ソニー

「ファミリーの者たちは家族だから友人ではないとでも?」

対称的に質の良いスーツに身を包んだ高級感溢れる男は、年齢相応の北部の人間らしい体躯だろう。
ソファに腰掛けていようと、10cm以上も身長が違えば視線は違う。
向かいのソファから貴方を見下ろして、ふー……っと吸い込んでいた煙を吐いた。

案外友人と本当にそう思ってるのではないかと思えなくはない。
それなりに長く取引をしてる間柄であり互いの素性も割れているのだから、自分としても気遣いをしなくていいというのは楽だとは認識してるところだ。

だからといって、生真面目なこの男は血の掟に従い貴方を友人と認めることはしないのだが。

「俺は出しゃばった手柄は必要としていない。
 ……が、今以上の力をつけて成したい事は確かにある」

眉間にシワを寄せ、頭の中で計算を繰り返す。
この男の誘いを鵜呑みにするわけではないが、これが”取引”であれば話は変わってくる。
それによって不利益を生じないのであれば、掟に反することはない。

  
全く。
  本当に口のよく回る男だ。


「――――………欲しいものは簡潔に書け。
 融通できるものは追加で用意しよう」

部下を顎で使い、用紙と筆記用具をあなたに差し出した。
(-78) eve_1224 2022/08/09(Tue) 2:38:40

【秘】 デッドヘッド ヴェネリオ → 花で語るは ソニー

「ボナセーラ、ソニー。また今日も餌付けしてるのか?
 このままじゃ俺よりも、みんなその手の虜になっちまうよ」

レンズ越しに夕陽を乗せた花籠を見やる。
施設の中にいた男は聞き慣れた声に、
今し方自分の身なりに問題が無いのを確認して準備を整えた。

近寄ってきた貴方へと片手をあげれば、その手に持たれたバンズを腰を折り曲げつつ食んで食す。
何度か頷くように器用にかみ切って、安物の石けんの香りが残る髪を揺らした。

「……うん! このパネッレ旨いなあ。祭りも馬鹿に出来ねえ」

「さては、祭りに浮かれて仕事を疎かにしているんじゃないか?
 お前は花には真面目だが、時々そういうところがあるからな」
(-91) toumi_ 2022/08/09(Tue) 3:58:20

【秘】 プレイスユアベット ヴィオレッタ → 花で語るは ソニー

/*
あっ…アンカにソニーさんのお名前入れ忘れました…。
強い筋肉の描き方様、申し訳ございません!
(-95) 968. 2022/08/09(Tue) 4:58:27

【秘】 花で語るは ソニー → 害のない毒 マキアート

「ずり……」

こちらは8と9を合わせて下一桁は7、そちらはQ(0)に9。
疑うというわけじゃない、そもディーラーの仕事は店の利益を出すことだ。
客は常に不利な勝負を挑んでいるのを理解して盤面を見る必要がある。
それにしたって。唇を尖らせ不服そうな目が見上げる。

「ブラックマフィアがあちこちに出張ってるって言うし、ありえなくはないな。
 けど面子を掛けた事態を収集するには、結局近場から解決することにはなる」

事実関係はどうあれ、まずはソルジャーやアソシエーテを納得させる必要がある。
だからこそこうして今、抗争の火が上がっているのだろう。
真面目な話をしつつ、ジャケットから肩を抜いて肘まで落とす。
固めの生地を引っ張るようにして袖を抜くと、誰も座っていない椅子にくしゃりを掛けた。
若いわりには使い込んでやけに節張った指が、皺にならないように布地を均す。
小柄な割にはずいぶん引き締まった体が、黒いシャツの下から輪郭を浮かび上がらせる。

「いい迷惑だ、こんなことになって。
 どっちにしたって仕掛けたやつは混乱を起こすのが目的なんだろう。
 内側からでも外側からでも、脇腹を突かれる結果にならなきゃいい」

手元の二枚を返し、ぱら、ぱらと次のゲームの札に目を移す。
(11)1d13(6)1d13。いい勝負ができるかどうか。
(-96) redhaguki 2022/08/09(Tue) 7:20:04
ソニーは、先と変わらない点数をぶすくれた顔で見ている。悪い手ではないけどさ。
(a5) redhaguki 2022/08/09(Tue) 7:21:00

【秘】 花で語るは ソニー → 銀の弾丸 リカルド

どうかな、なんてごまかすような一言で流してしまう。
花屋としての顔に比べれば、ここで見せている顔のずいぶん飄々としていること。
配達車から下りてくるせわしない青年の姿と、こうして相手取る青年の姿を同じと見るものは少ない。
そういった意味であれば、確かに内面を曝け出してるなんて言えなくもない。
表の顔と裏の顔、どちらが素顔なのかは不明だけれど。

「ボスの仇討ちが、出しゃばった手柄?」

互いに敵同士、言葉は選ぶもの。
己の考えを整理して出力しただろう説明を、わざわざ揚げ足を取るように拾って笑う。
ク、と喉の奥に押し留めたような吐息は怒りを買おうとしてるよう思えなくもない。
それが単純に激情が鈍らせるものを知っているからか、軽口なのか。
どちらにせよ続く言葉は返答に飲まれた。
コーン型のシガリロを灰皿に立てかけて、少し丸めた背の先にくっついた顔が、
ぱっと一瞬。顔つきに相応の、稚気の絡むような笑顔を向けて、また戻る。

「ありがとう、リカルド。

 数の増えてアシのつきそうなやつは勝手に引いておいてよ。
 商品が足りないからって、ぶうぶう言ったりはしない」

紙面に書き足されたものは、堅苦しい正式名称で書いてあれど、
要するに自白剤と安価なセックスドラッグ、それにありふれた自動式拳銃だ。
どんな手を使って探り出すつもりなのかはそれだけでピンと来そうなもの。
武力に相当するものを相手に頼むのは、これが初めて。
(-97) redhaguki 2022/08/09(Tue) 7:32:51

【秘】 害のない毒 マキアート → 花で語るは ソニー


「Mi perdoni.」

苦笑を交えて次のゲームに移る。
少しだけ身体を見物するように目を向けながら札を混ぜて、
もう一度、新しく二枚ずつ配っていく。

「こいつがヤりました、はいどうぞ、
 では既に済まない段階まで来てしまっておりますからね。
 一層身を引き締めなければならないでしょう」

「最も良いのは、祭りに免じて……
 目立った事件が起こらないまま収束することだが。
 まあ──……希望的観測だよなあ……」

(9)1d13(1)1d13、それと──(12)1d13
あなたがジャケットを脱いでいる間これ以上気を悪くしないように、ささやかな悪戯を袖の下に忍ばせていた。

(-98) backador 2022/08/09(Tue) 8:05:41

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

「大丈夫だよ先生、しょっぱいものの後は甘いもの食べたくなるものだし。
 ねえ、今日は様子を見にきただけ? やっぱり・・・・、いそがしい?」

寂しがるように子供みたいな声をあげて、慣れ親しんだ人の顔を見遣る。童顔のせいか背丈のせいか、実際の年齢よりもずっと顔つきは幼気が濃い。
すぐそばにひょいと寄ってきた頭に視線を寄せて、しばらく固まって。やけに長いこと、少しだらしのない頭を見ていた気がする。
我に帰ったように半身返して、揚げ物の匂いにつられて列を作っていた子供たちにパネッレは寄越されてしまった。

そうして微笑ましい会話の中であるのに、短い言葉のアクセントは明らかに昨今の騒動を指していた。
相手がどんな立場の人かを知っている。己がどう振舞うべきかも知っている。
であるからにこそ、未だ下手人や遣り口の明るみにされていない殺人事件についての動きは前置きをしておかなくてはならないわけで。

「オレはちゃんとやってるよ! どこもかしこも花が足りないってんで忙しいんだい。
 祭りでも人手は足りないってんで駆り出されるし、ああでも! 先生が言うならいつでも体は空けられるから」

立場の違う、今や属するところさえ違えた人間同士。貴方が従える群勢のように遣われることなんてのはありもしない。
それでも会えばこうして言葉を交わしてくれることを、なんとも嬉しそうにコロコロと表情を変える。
花屋のソニーとしての顔ともまた違う、無意味に背伸びしたような子供みたいな顔だ。
(-99) redhaguki 2022/08/09(Tue) 8:17:56

【秘】 害のない毒 マキアート → 花で語るは ソニー

「……おや、」

合計10。次いで引いたもう一枚がクイーン。
結局下一桁は変わらず0で、文句なしのブタ札。
これには先ほどからの苦笑が思わず長引いてしまって。

「ハハ、オレの女王様は気まぐれのようで」

思わず背もたれに体重を預けて、そちらの反応を見やった。

結局順番通りに配っただけではある。
そのイカサマを見抜こうが見抜くまいが構わないし、
或いは指摘してしまってもいい。
何れにせよ、あなたを楽しませる物種になるかもしれない。
(-101) backador 2022/08/09(Tue) 8:20:51

【人】 花で語るは ソニー

>>20 ヴィオレッタ
ごく度数の低いオレンジ色のカクテルは、それこそ水分補給みたいに減っていく。まだ仕事も残っているうちだ。しっかり腰は落ち着けない。
仕事に集中すると言うならそもそも飲むべきじゃないのでは……なんてのは、祭りの最中なんだから気にしちゃいけない、そうだろう。

初めは気づいていなかったのかちらりと視線を向けるだけ、あるいはそのように見えるだけ。
それがぱっと驚いたように半身向けて席を詰めて、軽い調子で声を掛ける。

「びっくりした! ディーラーのお姉さんでしょ、ああプライベートだから大きな声で言わない方がいい、席空いてる?
 今日は仕事の前、後、プライベート? 見違えるなあ、いつもカッコいいけどその格好も素敵。
 アネモネの枝みたいにどんな色を乗せたって似合うんだね、オレはね、ふふ、仕事中」

鷹揚な言葉がつらつらと口をついて出る、まるで一人で漫談でもしてるかのようだ。それも少しいけば相手の言葉を待ちもできる。
表の顔、花屋のソニーはいつもこうして軽妙で軽薄で、明るくて調子の良い人間といった振る舞いをする。
賭場へ赴くときの設定だって、なけなしのお金でギャンブルをするのが好きなカジュアルなばくち打ちといったところ。
振る舞いにせよ言葉にせよ、大した人物ではなさそう、そう見える。

「祭りって賭場にも関係あるのかな。最近はお仕事・・・忙しいの?」
(21) redhaguki 2022/08/09(Tue) 8:31:54

【秘】 デッドヘッド ヴェネリオ → 花で語るは ソニー

「俺はいつでも仕事とその帰りに酒を飲むので忙しいんだ。
 この間なんて裏路地を通ったらお気に入りの靴を野良犬に汚されちまって参っちまったよ」

言い慣れていそうな子供でもわかる誤魔化しを混ぜて、わざとらしく口角を上げる。事実が混ざった嘘も、嘘だと気づかせるためについていた。
男が夜の酒場や、怪しい繁華街から出てくる姿もいつも一人。
帰るときには一人になって
出ていく、それが常でありここ数日続いている。

「いっちょ前にお花やさんをしてんな……
 そうか。この時期は尚更盛況か、
 通りにもやけに花があると思った。偉いぞソニー」

ふ、と視線を下げて考え事をするようにメガネのつるを触る。

「ここでお前さんに会わなかったらよかったのになあ」


風に小さな言葉が連れ拐われ。
幼い子供に言い聞かせるように、丁寧に続きは紡がれた。

「……今日は、暫くここには来れねえって伝えに来たんだ。
 早くて数ヶ月、長くて、わからねえ。
 融資については代わりのやつを寄越す、若い男だ。
 菓子の種類も記念日も叩き込んでやって、だから、

 しばらく会う機会もなくなっちまいそうなんだ」



「せっかくだから食事でも奢ってやろうか。
 まともな
就職祝い
、してやってなかっただろう」
(-104) toumi_ 2022/08/09(Tue) 9:17:33

【秘】 銀の弾丸 リカルド → 花で語るは ソニー

「……あの方を敬愛しているのは俺だけではないと言うことだ」

花屋としての一面も、素性を調べてる内に当然見たことはある。
表向きの仕事がマフィアとしての顔と直結してる自分とは随分違う二面性だ。
もっとも、リカルドの場合は取り繕った顔をするのは大の苦手とするところだから、違って当たり前の部分なのだが。

相当女を食い物にしてるというし、付き合いきれんと思えば更に眉間に寄るシワが濃くなった気がする。
女づきあいの激しい同僚の顔をさらに思い出して、頭痛まで襲ってきたようだった。

「……貴様はいちいち癇に障る言い方をする奴だ。
 取引相手でなければとっくに物を言わぬ姿にしているところだが……まぁ、俺も馬鹿ではないんでね」

接近戦に持ち込む力は当然持ち合わせているが、本職としては狙撃手であるがゆえに分が悪い。
それが分かっているから簡単に激情に身を任せることはしない。

「ほぉ、拳銃をご所望とは珍しい」

だから冷静に紙面の希望リストに目を通し、貴方に見えるよう出しても良いものにチェックを入れ部下に回す。
ドラッグ類は問題ない。他のアルバの人間にも出している物だし使い方もわかっていることだろう。
拳銃はありふれたものとは言え、調べれば足がつきやすいものの一つだから十分に経路を偽装できる物だけをしっかりと選んだ。

――その間わずか数分。

仕事は早いのが信条だ。
一両日中に全てのものを揃え、きっちりと納品をしてくれることだろう。
(-105) eve_1224 2022/08/09(Tue) 9:30:15

【秘】 冷たい炸薬 ストレガ → 花で語るは ソニー

/*
💣(既読スタンプ)

調べる程あやふやな情報に逆に警戒している……
かもしれませんね!
なんらか疑わしい事があれば上に報告することでしょう。

ストレガは逆に「修理屋」の声が大きすぎて
他の情報が出てこないような感じと思って頂ければ。
先代から継いでなお評判はいいようです。
それでは、のんびりと……死ぬまで……頑張りましょ〜
(-109) shell_memoria 2022/08/09(Tue) 10:56:41

【秘】 情報屋 ロッシ → 花で語るは ソニー

/*
確認しました、ありがとうございます! 命握られたお嬢様だ…!

樹木子さんは、2日目以降の能力行使の際は更新の24h前までに
運営に能力行使先をお知らせください。
0時を過ぎる前には問題ないかの運営判断をお知らせします。

PLさんへの連絡に関しての運営の方針はDiscord鯖のルールタブの
上の方にある「能力行使先について」の項目の通り任意です。
改めてご確認くださいませ。

役職に関してはこのくらいでしょうか。いいな、知りたいからの監視者…!

そして情報屋に渡しておく話〜というと、他PCさんに情報屋ロッシが
何かしらを聞かれた時にソニーの名前を出してもいいということでしょうか?
「アルバで怪しい動きをしている奴はいる?」だとか、
「ノッテのボスに恨みを持っていた奴はいる?」だとか。
どの程度聞かれることになるかはわかりませんが、
そのくらいの誘導であれば請け負います〜〜

特にそういう意図はなく「情報屋なら知ってるだろうな」で渡してくれていたの
なら、サービスしてもらっちゃった〜〜〜でうれしくなっておきます(ノ*´∀`)ノ

そんなところかな。多くを血祭りにあげるの、応援しています。
海辺のフチラータ、どうぞおたのしみくださいませ〜〜Ciao!
(-114) 66111 2022/08/09(Tue) 11:52:05

【秘】 花で語るは ソニー → 害のない毒 マキアート

/*
現状とは無関係ですが、プロローグで追加されたので業務連絡以下コピペです。
ソニーは腰の右辺り、下着で隠れる位置にアーモンドの花のタトゥーがあるようです。
花言葉は『希望』です。
知ってておかしくない話なので、ご参考までに……
(-141) redhaguki 2022/08/09(Tue) 18:21:14

【秘】 花で語るは ソニー → 家族愛 サルヴァトーレ

/*
現状とは無関係ですが、プロローグで追加されたので業務連絡以下コピペです。
ソニーは腰の右辺り、下着で隠れる位置にアーモンドの花のタトゥーがあるようです。
花言葉は『希望』です。
知ってておかしくない話なので、ご参考までに……
(-142) redhaguki 2022/08/09(Tue) 18:21:32

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

/*
現状とは無関係ですが、プロローグで追加されたので業務連絡以下コピペです。
ソニーは腰の右辺り、下着で隠れる位置にアーモンドの花のタトゥーがあるようです。
花言葉は『希望』です。
どういう経緯で知る事になったかはお任せいたします。こちらで考えてもいいですがよければご随意に……
(-143) redhaguki 2022/08/09(Tue) 18:22:38

【秘】 家族愛 サルヴァトーレ → 花で語るは ソニー

/*
ありがとうございます。えっちですね。ありがとうございます。かわいいね。

把握しました。機会があればRPに反映させていただきます。
反映した〜い……
(-154) rik_kr 2022/08/09(Tue) 20:28:45

【秘】 デッドヘッド ヴェネリオ → 花で語るは ソニー

/*
業務連絡拝読致しました。
いつ頃についたものでしょうか? 場合によっては知る機会は孤児院でのシャワーでしか想像がつかないので何か良い案があればよろしくお願いします。
(-189) toumi_ 2022/08/10(Wed) 4:10:18

【秘】 花で語るは ソニー → 害のない毒 マキアート

互いの面子を掛けて。既にじんわりと水面下には動きがあることだろう。
祭りの喧騒に紛れてきっと互いに、剣呑な気配を感じている。

「明確な指針も出せないまま終わるなら……
 このまま燻り続けた火は、間接的にも多大な被害を及ぼすことになるだろうな。
 互いに商いを滞らせるようなら、余計にこの場所は手を出しづらくなる。
 三日月島に手を掛けるなら今がチャンスなのは、違いない」

今、何を基として動くべきか。アンダーボスからの指示があったなら重畳。
可能ならボスやアンダーボスクラスが話をつければお互い納得するか。
……きっとそうではないから、こうして三日月島に火がつきはじめているのだ。

さて、真面目な話をしている間に手元が互いにぱらりと開いた。
男がひと稼ぎにきている客だったなら、絵図に描いたような適切な札だ。
思わずといったふうい片眉を挙げて、色目を使うように笑う。
先の通り、ディーラーの仕事が客を喜ばせ、その隙に出し抜くことだというのは知っている。
結局のところ男は客として来ているのは確かだし、家族とはいえ遊びの相手をしてもらっている。
見咎めたにしろそうでなくとも違和感を感じただけにしろ、どっちにしても。
ここであげつらうことに何の意味があるだろう。乗せられたなら、気持ちよく乗っておくのがいい。

「アンタは全く客を喜ばせるのがうまいね。
 いいの? そっちはそのままで」

とんとん、と自分の首元を指の腹で叩いて、タイを外す真似をする。
どうせ遊興であるのなら、上っ面だけでも楽しむのが筋だ。
そしてそれが自身も好むことであるなら上等、真正面から杯は干したほうがいい。
手元のカードはバンカーの手元に送って、次が並ぶのを待つ。
パラ、パラと。顔を見せたのは(13)1d13(1)1d13だ。

「ちょうどいい、次で勝負を賭けようぜ。勝ったほうが好きにしていいてことでさ」
(-190) redhaguki 2022/08/10(Wed) 4:16:04

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

「立場がある身なのに、ふらふら歩いたりなんかするから……心配だよ。
 禁酒法時代のスターだって、店の仕事に勤しんでるところで危ない目に合ったんだぜ。
 オレだったらアンタを一人になんてしておかない」

どこに耳があるかもわからないから、口にする言葉は慎重に選ぶ。
相手の遠回りした言い方が何を指しているのかはきちんと理解した上で、だ。
裏社会に潜れば、彼が幹部である身を知るものはその功績に相応しいほどに居る。
只々の木っ端である男とは、違う。わかっている、だのに。

風は思う方向に吹いていかなかったのか、聞きとがめたように眉間に皺を寄せる。
よく動く表情は心中をよくよく反映してしまうらしい。

「ええ! そんなに忙しいの?
 オレ寂しいよ、先生に会えないの……どうしてもどこかで会えない?
 別に直接顔を合わせなくったって、電話してくれるだけでもいいよ。
 今だってずいぶん我慢してるんだ、オレ」

よく懐いた子犬というには、些か過剰に甘えすぎて思えるくらい。
一歩詰め寄って、上背の足りない頭が見上げてくうくうと鳴く。
近づけば襟首からはヴァニラのように甘いカプチーノの匂いが立ち上がった。
いつも吸っている、トスカーノ・スタイルのシガリロに着香された匂いだ。
仕様のないワガママは言うけれど、与えられた飴にはすぐに飛びついて。

「本当? じゃあ配達もすぐ切り上げちゃうね。
 ねえ、オレはどれくらい先生の時間をもらえるの?」
(-191) redhaguki 2022/08/10(Wed) 4:30:30

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

/*
タトゥーを入れたのは5年前、孤児院を出て市井に混じった後のことのようです。
その頃にはまだファミリーに属した様子もなく、出身からノッテ寄りの恩恵を得ていました。

ソニーはヴェネリオさんに対しては見ての通りのような感じですので、
自分で稼ぎを得られるようになってきた頃に一丁前になった証として入れて、
喜び勇んではしゃいで、色の入った頃にわざわざ見せに来たんじゃないでしょうか。
ギリギリまで下着を下げても見えはするので、そんな感じにして、おそらく。
(-192) redhaguki 2022/08/10(Wed) 4:34:32

【秘】 花で語るは ソニー → 銀の弾丸 リカルド

仰ぎ見る言葉を聞いて、フ、と笑った声に混じるのは何も嘲弄ではない。
ジェイドの虹彩にチカと光ったのは、ずっと剣呑な色の感情だ。
それだって目につくのは星の瞬きほどに一瞬のことだが、相手ほどの人物なら見咎められよう。

「オレもアンタが飽きずに会ってくれて嬉しいよ、リック。
 誰でもいいワケじゃない、聡く判断してくれるからさ、わかるだろ?
 アンタが思ってるよりもずうっと、オレはアンタじゃなきゃダメなのさ」

命までの距離を測られているのを知ってか知らずか。つねに値踏みされる側とは感じているだろう。
血の掟から一分もはみ出すことのなく振る舞う相手には常に目があり、手先がある。
目の前にある彼が余計な動きをしなくとも、合図すれば代わりがすぐに牙を剥く。
それを理解している上で男はこうして振る舞うのだから、たしかに始末に負えないかもしれない。

「たまにはオレも浮気をするんだぜ。
 なんて。予想もつかない手品は、身につけておくに限る」

軽口は叩きつつ。理由があっての仕込みなのは明らかだ。誰にとって予想もつかないものかも。
先よりの話からして、男が相手取ろうとしているのは敵ばかりではない。
身内の想定外のものをこうして手にする必要があったわけだ。

取引を終えたなら、灰皿で燻るシガリロもそのままにソファから立ち上がる。
相手の手腕を信用しているからにこそ、余計に長居はしたりしない。
テーブルから離れる頃に、一度くるりと振り返って声を掛ける。

「見送りはしてくれないのかい、gattina」
(-195) redhaguki 2022/08/10(Wed) 5:14:09

【人】 花で語るは ソニー

>>23 ヴィオレッタ
カウンターに肘を掛けて食い気味に話しかける様子は軽薄そのもの。
酒も入ってちょっとばかり陽気に拍車を掛けて、馴れ馴れしくっておしゃべりな印象。
"花屋のソニー"に相応しいふるまいは、それだ。
社交辞令めいてきこえるような声が返るならちょっとだけやにさがって背筋を伸ばしもする。

「寝物語がオレでいいのなら、いくらでもご一緒するよ。
 水辺の白鳥みたいに、羽繕いでもしようか?」

相手の言葉にはぱっと口を大きく開けて、とびきりの笑顔で快諾する。
それなりに中身の減って扱いもほんのり粗雑なグラスが、鷲掴みにした手の中で揺れる。
軽口は何も全て本気じゃないわけではないのだが、それはそれ。

「そうだね、ここ最近の中じゃ一番盛況だ。大イベントだからね。
 どこもかしこも引っ張りだこでさ……配達車の中は花でいっぱい!
 もう一台くらい増やしてもいいんじゃないかって話してるよ。従業員増えないのに」

内容は花屋としての仕事の内容にも聞こえる、そういう被り物だ。
既に噂にもならないほどの小競り合いで、火種はちらつきはじめているのだろう。
花は武器、増えないのは諍いのあるほどに減っていく構成員。
実際の表稼業の状態と照らし合わせても不審な点があるわけではないのだから、
互いの本質を知るものでなけりゃ、耳にしたところで訝しみもしないのじゃないだろうか。

「けれどもこんな小さな島の祭りに、外から来る人もいるんだね。
 どんな人が来るんだろう?」
(52) redhaguki 2022/08/10(Wed) 5:34:14

【神】 花で語るは ソニー

【アルバアジト】
いつしか音もなく扉の傍に男が一人控える。立場上あまり顔を出すことのない人間だ。
そういう人間であっても顔を見せなければいけないような状況であることの証左だ。
でなければ、己が下手人だと疑われかねないというのも無い訳では無いが。

既に集まっている多くの人間と同じく、男もやはり相対するファミリーのトップが落ちたとて、
やたらに喜ばしく捉えてはいなかった。むしろ、表情は険しい。
集まりの中にいつ紛れたのかは不明だが、視線を感じれば軽く手で挨拶するくらいはした。

「話が通っているのならもっと早くにカバーストーリーを敷いてもいいだろうに、
 未だにどちらも浮足立って整えられないでいる。シニョーレ・エルネストからも話は下りてきていない。
 もしもこれが両名の内で計画された頭落としであるんだったら、
 巣ごと枝を切られた雛鳥みたいに喚き立てなくたっていいはずだ。
 どこのヤツが下手人にしたって内部に後ろ盾のない人間であるのは違いない、そうだろ?」

あくまで一意見として。されどまったく的外れということではないだろう。
互いの腹の内、どちらに爆弾が仕込まれているのかはわからない。
だが相手の中で元より反目的な勢力があって計画されたものであるなら、
既に尤もらしくこちらを敵として糾弾する動きがあったとておかしくない。
同時にこちらの中での計画ならやはり自分たちの耳に入っていないのは妙な話だ。
もしもこの機会を狙って仕掛けるならば、ボス以下有力者を落とす手立ては組まれているはずだ。

ギャングスターの死から数日。互いに銃口の向け先にさえ迷いがあるのは、
偶発的に生じたチャンスを狙ったのか、或いは混乱を起こすことそのものが、目的であるかだ。

「見慣れない人間が出歩いているんだってな、ヴィオ。
 オレもそう感じてる。ブラックマフィアの連中が酒店によく見える。
 混乱を聞きつけて乗り込んできたのかもしれないから早合点するわけにはいかないがね。
 だがああした外の手合を使ってアシのつかないように犯行を企てた線も、同じくらいにある……」
(G35) redhaguki 2022/08/10(Wed) 5:54:00

【秘】 花で語るは ソニー → 情報屋 ロッシ

/*
能力行使時の旨、了解しました。
今のところは能力欄に操作タブはありません(いちおう)(参考までに)
いっぱい飛び交って管理が大変だと思うので、ご自愛ください。

情報についてはそんな感じです!
情報屋なら知ってそう〜というのも少々あったりなかったり。
せっかくのシステムなのでうまく活用していただけたらな〜というのもあります、
なにぶん交流できないぶん他のキャラクターよりもPCのことを知る機会が少ないと思うので……
自分もいつか夢のお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
(-196) redhaguki 2022/08/10(Wed) 6:16:27
ソニーは、>>37 店主の愛想と気配りにウィンクで返した。こうして仕事の成果が視界を彩るのはやっぱり嬉しい。
(a12) redhaguki 2022/08/10(Wed) 6:31:57

【秘】 害のない毒 マキアート → 花で語るは ソニー


首元を叩く仕草に気づけば、言い終わるのを待たせずに立ち上がってジャケットを脱いではしゅる、と音を立ててタイを解き、自分の座っていた席に丁寧に畳み込んで置く。

「三日月島を手に掛ける、か。あまり大きな声では言えないが、
 どうも絵空事のようなものだと認識してたな。
 とやかく言えど、何だかんだ衝突していざこざが起きても、
 決してどこかの家族が食われたりしない、そんな───」

「……ああ。それこそ絵空事かもしれなかったですね」

よく鍛えられた起伏の多い肉体が、内側から引っ張られてほんのりシワのついたシャツから浮き出て。
それだけには留まらず、ベルトのバックルを開けて、引き抜きながらまるで自嘲するかのように笑う。

「お褒めに預り光栄。
 此方も気分がいいし、少しサービスしたいな」

緩くなったトラウザーズのホックも外し、徐に背を向ければ焦らすようなファスナーの音が響き、半ば重力に任せずり降ろされていった。

(-198) backador 2022/08/10(Wed) 7:34:19

【秘】 害のない毒 マキアート → 花で語るは ソニー


そうして露わになるのは、ワインレッド色で面積の少ない下着と、筋肉の上にむっちりと重ねられた脂肪が主張する、けれど弛みのない尻臀。
加えて、谷間のみをぴったり覆うT字の布から溢れんばかりのヒップを押し上げつつ伸びる、固く引き締まった太腿。

降ろしたトラウザーズを足首から剥がすために脚を折り曲げれば否応にもそちらに尻を突き出す形になり、黒を基調としたタキシードとは反対の薄い肌色と、色気を蓄え放つようなその男性的な肉感が惜しげもなく主張される。

股下を通り弧を描いて膨らむ陰嚢のラインすらも晒されて、羞恥に堪える様に何度か震えれば、ようやく脱衣が済んだようで。

よく観られない、なんてことがあってはならない様にシャツの心もとない裾をウエストバンドに僅かに噛ませて、豊かな臀部と、内側から仄かに形を浮かばせ丸い傾斜を描くフロント部分が布に覆われないようにして、それから札を手に取った。

「ハハ、そっか。賭けの内容はともかく、
 そんな言い方をされたら“こっちから”は……
 手を抜かず、真剣勝負といくしかないでしょうよ」

席には着かず、いよいよもって配り手ディーラーらしい佇まいでカードを手繰る。
並べられたのは、(4)1d13(3)1d13
(-199) backador 2022/08/10(Wed) 7:42:55

【秘】 銀の弾丸 リカルド → 花で語るは ソニー

「ハッ―――貴様は上客だからな。
 俺が直接対話して応対しているだけ、幸運なことだろう」

下のものの対応でどうにかなる相手なら、態々自分自身が出る必要はないのだ。
それでは対応が難しく、下手を踏めば新たな抗争の火種になったり、ファミリーに不利益を講じてしまう恐れが有るからこそ最初から責任者が出て取引をしている。
同じマフィアであるならば、それこそが警戒されながらも最上の待遇であることも分かっていることだろう。

互いが互いの力をよく理解しているからこそ成り立っている関係を、今ここでどうこうする気はこちらにはない。
言葉に出すことはないが、こちらもまた、自分と貴方でなければこの関係にはなっていないと思っているという事だった。


―――身内も探るとなると手の内が透けている。


「手品を用意しておくという考え方には賛同するが…………」

やれやれ。下手人は本当に不幸なことだ。
全くもって自業自得だが、こうして、両方のファミリーから狙われることになるのだから。

そんな事を考えながら、まだ1/3程残っている煙草を灰皿に押さえつけ火を消した。
振り返られる前にソファからは腰を上げていたが、その要求には不敵な笑みで返す。

「もちろん、丁重に見送りをしようじゃないか。
 ――Buona giornata」
(-211) eve_1224 2022/08/10(Wed) 16:38:15

【秘】 花で語るは ソニー → 害のない毒 マキアート

服に手が掛かるのを見守り眺めて、囃すようにヒュウと口笛を吹いた。
"花屋のソニー"にしろ"アルバのヒットマン"にしろ、
女好きと知られてはいるけど男を蔑ろにしているわけではない。
快楽は遊興、気が合い体の相性が良いのなら、それ以上にこだわりはしない。

「いずれは来る道だった、先代さんが倒れてからはさ。
 それがオレたちがまだ決定権も持たない今の時期だった、ってだけで。
 幸か不幸かなんてわかりゃしない、大事なのは今どう動くかだ」

ため息をつく、それで考え事をしているような目をするのは終わり。
ぱち、ぱちと何度か目を瞬かせ、テーブルに肘をついてしっかり目の前に集中。
肌の稜線が動くたびに目で追う、視線ははっきりと刺さるくらいに釘付けだ。

「……ま、堅苦しいのはそろそろ置いとこうよ。
 寝物語にはちょっとムードがなさすぎる、だろ?」

引き締まった体や相手の目元の色の変化を見れば、こちらも何も思わないわけじゃない。
色目を使って見上げる頬と首筋にはかすかに朱がさして、呼吸は深くなる。
賭けの対象にどんなことを想像しているか、なんてのは送る視線でよくわかる。
それに応えてほしいと希望を伝えるように、また瞬きする視線を相手の目に合わせた。

手持ちのポイントは1点、両者にカードが追加される権利がある。
そうして追加でめくったカードの数字、運命を司るのは……(11)1d13
(-221) redhaguki 2022/08/10(Wed) 20:27:07
ソニーは、"mio dio!"と額を打った。
(a18) redhaguki 2022/08/10(Wed) 20:28:54

【神】 花で語るは ソニー

【アルバアジト】>>G36 >>G37
「オレもまあ新しいことてのは、それくらいしかないかな……
 アベラルド、アンタ自身も気をつけてほしい。アンタは遣り手だから。
 価値のある人間ほど潰して、価値のない人間をうろたえさせれば瓦解するのは早い……」

多少なりとも感情の色は見せようとも、こうしてこの場にある彼の姿は頼もしい。
小柄な男からするとだいぶん高い位置にある顔を見やる目には、
なるべく的確な意見を言おうとするのと同じくらい、身を案じるような色もあった。

「身内にいる可能性を考えるのと、疑いを持つのは少し違う。
 先入観で動いちゃダメだ。それを冗長する手を追加で打ってくるかもしれない。
 まんまと同士討ちさせられないためには……お互いを見張るしか無い。

 なるべくいつもより顔を合わせて、普段の様子にも気を配ろう。
 相手が黒なら怪しい動きも見えるだろうし、白なら互いを守るにつながる」

彼女からの報告を聞いて方針を固める。もし勘が当たっても下手人はその中にはいないだろう。
そうしたなら事態が収集するまで、荒らすだけ荒らして証拠は残されないかもしれない。
掃除をしながらに答える彼女と一瞬交錯した視線は、頷きを伴った。
安心しろなんて言葉で言うのは簡単だが、事態は複雑だ。されど自分たちは、家族だ。
報告を終えてサッサと部屋を去ろうとする彼を視線で追って、消える前にふと。

「けれど、そう。どちらにせよこの機会に、
 上はアンタを幹部に召し上げるつもりだと思うよ、アベラルド」

年功序列を打ち破るような一手なんてのは、よほどに破茶滅茶な功績を立てなければ無理だ。
十近く年上の相手が、自分が知らない時代に積み上げたものは見た目よりきっと大きいものだろう。
変わらないふうに振る舞い、そうあろうとする貴方の背中を見送って。
もう少し周りの意見を聞くのに、メイドマンはこの場に残るつもりだ。
(G38) redhaguki 2022/08/10(Wed) 21:02:22

【秘】 デッドヘッド ヴェネリオ → 花で語るは ソニー

「はは、熱烈だな。
 俺だって
お前たち
を一人にさせないさ。
 その為に働いているんだぜ? 命のひとつやふたつぐらいくれてやる」

『冗談じゃない』言葉は施設の子供にも、貴方にも向けられる。
どこの家族になろうとも目にかけた子供たちの将来は見届けてきた、全ての行動が打算的じゃなかったとは言えないソレへも真心を込めて。
それももうじきで終わり、これでよかったんだ。関わりなんていつでも断ち切れる程度が。

「新しい事業を始めるんだよ、
 落ち着くまでは気安く時間はとれない。
 その賢い頭なら聞き分けてくれ、電話ぐらいは出てやるから」

塩しょっぱい後味を上書きするように、甘い豆の香りが鼻腔をくすぐって。
飛び付いてきた子犬を拾い上げるような仕草で頭を撫でてやる。
しかし、この汚れた手で引きずり込むのは、真の家族たちで十分だろう。


「……そうだなあ、店の灯りが落ちるまで。
 まさかその年で子守唄まで欲しいなんて言わないよな」
(-225) toumi_ 2022/08/10(Wed) 22:02:47

【秘】 害のない毒 マキアート → 花で語るは ソニー


その時点で勝負は決まり。あらら、なんてふうに笑いながら、手にしたカードをそこらに無造作に放った。

「ふう……それで、好きにする、ね。毎度の如く、オレはいつもキミが求めることに応えてばかりだったと思うけど。

 特にここには上質なベッドはない。寛げるソファはあれど、あとは椅子にテーブルかくらいだ。知らないはずはないでしょ?ただまあ……通ってくれるからついご奉仕したくなっちゃうんだ」

苦言を呈しながらもくるり、とテーブルの端に指を滑らせながらそちらの方へ。
立ちあがろうとするならそれを制し、バカラテーブルとの隙間に身を滑らせて──或いは少し椅子を引いてもらうなどして。
許されるならば相手のボトムス越しの股座をそっと撫でつける。反応を伺いながらも言葉を続けて。

「そうだね。負けた方は乱暴できないにしろ、自由すらないわけでもない。……今回、“それ”は賭け皿に……ハッ、乗せられていないからな?」

言い終わり、大股を開いたかと思えば片膝の上に、パンと張った尻を向けて跨ぎ、強調された股間の膨らみを押し付けるように鍛えられた腿に体重をかけた。
はしたなく膝を開いて擦り付けると、隠すものの殆どない尻たぶがつられて割り開かれる。

「Basta!って叱りつけた時にやめてくれるならある程度は看過しようじゃないか。いつもの様にとはいかないだろうが、いくら賭けとはいえキミにとってお預けは苦しいものだろ、ソニー」

腰を逸らしながら振り向いて見せた顔はやはり恥じらいに染まりながらも、そちらから浴びせられる視線を楽しむかのよう。
そう。向けられたからには応えるもの。やがて自らのシャツのボタンに手をかけて、肩からは灰色のインナーが覗く。

独りよがりな遊びを続けていくうちにふにふにとした柔い感触が芯を持ち始め、熟れた葡萄色の布を窮屈そうに押し上げる。随分と熱と湿っぽさを帯びた吐息が漏れ出た。
(-241) backador 2022/08/11(Thu) 6:17:59

【人】 花で語るは ソニー

>>56 ヴィオレッタ
「ソニーだよ、お姉さんは? 花屋だって知っててもらえてるのは嬉しい。
 ああ、そりゃ残念だ! そんなに褒め言葉を受け取っちゃ張り切らずにはいられない。
 名残惜しいけどこの一杯きりで、今日のところはお別れ」

一度断られてしまったならばやたらには食い下がったりはしない。
こちらは本心、心の底から残念そうな向きまである。けれどもずっとニコニコ顔だ。
ここまで、と半分を下回ったグラスの中身にまた手をつける。もう四分の一ほどだ。
引き際のよろしい男は、貴方が窮屈に感じないように見えるリミットを設けた。

まるで朗読でも聞いているように、上機嫌そうに頬を緩ませて頷く。頬杖をつき、相手の方を見て。
他者に伝わらないように織り交ぜられた比喩が、きちんと届いていることを示す。

「さすがお姉さん。クールに周りを見てて、カッコいいね。
 祭りの最中だから多少派手ものが人気なのは仕方ないかもしれないね。
 色とりどりのコントラーダのフラッグにの中にあっちゃあ、
 ちょっとやそっとの色じゃ控えめで目立ちもしないもの」

つまりは、多少強引な手で押し切られたとて隠れてしまうということ。
困っちゃった、と大仰なジェスチャーで示して見せる花屋は、
相手の不自然なところもない振る舞いに一度だけウィンクを送って感謝を伝えた。
カクテルを、また一口。

「新しく商売したいひとなんかも押し寄せてるみたいだし。
 オレのところみたいなちっちゃな店じゃ、なかなか輸出入に強いとこには勝てないな」
(77) redhaguki 2022/08/11(Thu) 6:38:53

【秘】 花で語るは ソニー → 銀の弾丸 リカルド

「そりゃあどうも、ご気遣い痛み入るね。」

見張りを見張る見張りはあれど、こうして言葉を交わしているのは高待遇なのだろう。
それは男もわかってはいるらしい。ヘタな真似をすれば先の言葉通り、というのも含めて。
互いに全く、全て、思考の内を明かしているわけでは無かれど、
こうやって言葉異常いのものを交わしているのであれば、十分ではないか?

控えめな足音・・・・・・が小さな上背に続く。
ヴァニラクリームの混じったカプチーノの匂いが、燻されて緒を引いている。
少しの間、残り香は焚き染められて相手にも移るかもしれない。
楽しんでもらえるか、さっさと着替えて退けてしまうかは自由。

ふ、と。はだかの耳に指が伸びる。
指先が掠めたかそれより前に避けられたか、側近が割って入ったか。
兎角、結果如何によらず男はさっさと踵を返して外までの道を確保した。

「今度はお礼に飾りでも持ってくるさ。
 それじゃ、また今度」

不遜な言葉を残すと、ひょいと表の通りに紛れてしまう。
どっちの方角へ向かったのかさえも、わからずじまいだ。
(-246) redhaguki 2022/08/11(Thu) 9:25:14

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

「……」

ああ、素っ気ない。
柔らかい言葉の中に混じる暖かな拒絶に、無言の抗議が向けられた。
見上げるジェイドの瞳はちゃんと、貴方が孤児院や自分から距離を取ろうとしているのだって、
受け取って、理解してしまう。無知な子供だったならよかったのに。
眉を下げ、反対に上目遣いに瞼は丸く開いて。
外向きの顔というには剥き出しの感情は、内心の混じった不服まで表してしまう。

「聞き分けたなら、手のかからない子供になっちゃうんだろ。
 オレはもう少しだけでもアンタの手を煩わせていたいよ、先生。
 ……案外アンタってそそっかしいよね、ほら」

頭を撫でる手の感触を受けて、気持ちよさそうに目を細めはする。
けれど目線は逸らされないまま、じっとレンズの向こうの深い色を見て。
ちら、とその目が僅かばかり下に落ちた。
少しだけ背伸びをして、



/*
(-247) redhaguki 2022/08/11(Thu) 9:38:21

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

「ついてる」

つい、と滑らかな指が相手の口元に伸ばされる。
耳の下から顎までの稜線に指を掛けて、親指は相手の口元を拭った。
皮膚の張った顎下から耳朶に掛けてを、指の腹が掠めていった。
じわりと、帯びた熱が滲みていく。

そうする前に避けられたかもしれない。
一連の話は、そうなるかもしれなかっただけ、に終わるのかも。
どちらにせよ本当に揚げ物のクズがついていたのかは、もうわからなくなった。

「ねだれば、子守唄も歌ってくれる?」
(-248) redhaguki 2022/08/11(Thu) 9:47:55

【秘】 銀の弾丸 リカルド → 花で語るは ソニー

ともすれば一触即発のような会合だ。
相手が一人きりで出向いてくるわけがないことも、ちゃんと理解している。
互いに心理戦のような状況を作り出し、何度も会っているのだから、情報以上に相手のことを知ってしまっているというのはどう関係性を表現して良いのか不透明だ。

「……………」

カプチーノだけではない紫煙の香りが、少しばかり鼻についた。
ふと、いつも電話一本で呼び出してくる上司の顔が浮かんだ。
そういえば、この男はあの人の所の孤児院に居たのだったな……と、そんな事を思い出してしまった。
態々そんな事をあの人の耳に入れても仕方ないと触れないでいる一件だが、思い出してしまうと少々具合が悪くなる。

「よせ」

だから伸びてきた手に対して、割って入ろうとする部下を手で静止して、伸びてきたそれを黙って受け入れた。
触れてきたては存外温かくて、互いに血の通った人間であることを主張している。

「俺はピアスなんぞ似合わん。
 そんなものは女にでもくれてやれ」

盗聴器でも仕込んだ物をよこしてくるのか、それとも。
何にせよいつものように、煙のごとく消えてしまう男を追うようなこともせず、男も踵を返して建物の中に帰っていった。
(-252) eve_1224 2022/08/11(Thu) 13:02:44

【秘】 デッドヘッド ヴェネリオ → 花で語るは ソニー

「っ」

一歩、その一歩を反射で拒む程には時間は十分すぎて口の端に触れた熱が残る場所にまた自らの指を当てた。

少しだけでいい、夜を嗤うのは愚者の定め。
花を愛でる日常を捨て朝を蹴り放つまでに。

「いい子に育ててきたつもりだったんだが、どこで間違えたのやら」

Fidarsi è bene, non fidarsi è meglio.信じるのはよいこと、信じないのはもっとよいこと


愛する家族も部下も、右腕ですらいかなる時にも切り落とせる。
それが一人で幹部に成り上がった男の轍の跡。
この優しい姿を見せるのも最後になるのかもしれないのなら、

「……今晩だけな」

挨拶さようならぐらいはしてやろうと。
懐にある鉄の塊がやけに重く感じた。
(-254) toumi_ 2022/08/11(Thu) 13:21:05

【秘】 情報屋 ロッシ → 花で語るは ソニー

/*
わ〜お気遣いありがとうございます〜〜!
十分たのしんでいる中で更にハッピーになっちゃったな…!

現在の状態の報告もありがとうございます。夢のご利用もいつでもどうぞ〜!
もう更新ですよ、早い〜! これから本格的に始まっていくところですね。
こちらこそよろしくお願いします!!
(-275) 66111 2022/08/11(Thu) 20:40:34