12:07:17

人狼物語 三日月国


57 在りし日の記憶、邂逅に微睡み

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ 3日目の朝が来た。
  あの妙ちきりんな"声の主"曰く、
  今日がタロット探しの期限のようだが。

  そういえば…この世界に送られ、
  ネリーと遭遇した時に彼女が持っていた本の間から
  カード大の四角い紙が挟まってはなかったか>>1:74

  あれはネリーが既に取得しているかも知れないが
  彼女に話を聞いてみるのは悪くない。
  誰が何のカードを持ってるかも情報になる。

  俺は探索のため廃校舎の廊下に出る。

  そういえば昨日、『乱心男』を見たのは
  この辺りだったか。]
(4) 2021/02/06(Sat) 11:56:41

【人】 分校教諭 添木 卓郎

──回想・職員室周辺──

[ 昨日のことだ。
  ちょうど職員室の近くを通りがかった時…]


キキギギギギィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィン!!!!!!



[ どこかから、穏やかではない異音が
  聞こえて来るではないか。
  
  反射的に職員室の中を覗く。
  半開きになったその扉の中は…乱闘の跡があった。


  画面の割れたPCディスプレイ。血痕。
  そして床にはバキバキに折られた棒切れのような
  ものの残骸。
  (まさかこれを得物に戦ったのか…?)]
(5) 2021/02/06(Sat) 11:58:06

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ …どうやら自分の知らぬ間に、
  この廃校舎の中で争いが起こっていたようだ。]

   『
街のみんなもいい人だから、争い事もないわ。
>>2:2


  (どこがだよインチキ女め。
   せいぜい数人しかいねぇくせに早速トラブル
   起きてんじゃねぇか)


[ 問題は、目の前の血痕が誰のものかだ。
  ネリーは?柚乃は?]


   (夕凪は……!)


[ まさかの再会をした彼女。
  少し大人になった彼女。
  はにかんだような笑みは、
  あの時と何も変わっていなかった。

  自ずと、足が異音のする方へと向かっていく。]
(6) 2021/02/06(Sat) 11:58:49

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ そして…見つけた。
  高速回転するノコギリを掲げながら、ゆっくりと
  校舎内を闊歩する男の姿。>>2:@14
  こちらに背を向けており、気付く気配はなさそうだ


  (街中で見つけたNPC野郎の一味か?
   あいつを倒せばクリアで元の世界に
   戻れるということは…)

   (いや。違う。)


  何故なら、乱心男の得物にはハッキリと日本語で
  『悪鬼滅殺』の文字が書かれていたから。

  つまり奴も『招待客』という訳だ。]
(7) 2021/02/06(Sat) 11:59:54

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ 男の頭には血のようなものがこびりついていた。
  
  血痕の持ち主が夕凪ではなかった事を知り、
  ひとまず安堵する。
  しかし…見えたのはもう一つの真実だ。


  あの近づくのもヤバそうな男に
  傷を付けた人間がいるという事実。
  
危険人物は一人じゃない。複数人いるのだ。



  (あのインチキ女…なんつー奴らを呼び寄せて
   やがるんだ。)


  一刻も早くタロットを発見して、この危険地帯
  から抜け出さなければ。
  俺はチェーンソー乱心男に気付かれないように
  ゆっくりとその場を離れた。 ]*
(8) 2021/02/06(Sat) 12:04:09
分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a2) 2021/02/06(Sat) 12:13:00

分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a3) 2021/02/06(Sat) 12:15:32

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ ネリー達を探し回っている最中に聞こえた
  アナウンス。>>38
  快活な男の声で伝えられたのは、
  今この廃校舎に変質者がいるから気をつけろという
  内容だった。


  昨日見たあの乱心チェーンソー男の事だろう。
  アナウンスの「お前を逮捕する」という
  言葉を額面通りに受け取れば、声の主は刑事か。]
(65) 2021/02/06(Sat) 21:03:24

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ 昨日、俺は
  "あの乱心男と互角に戦える奴が他にもいるだろう"
  という予測をした。>>8

  もしかするとこの刑事が乱心男に傷を負わせた
  かもしれないし、はたまた第3の人物がやったのか
  分からない。
  が、この声の主も信用し切れる訳ではないのだ。


  刑事はどうやら屋上で乱心男とバトるつもりらしい
  逆に言えば、その時間だけは屋上以外は
  安全ということか。  ]
(66) 2021/02/06(Sat) 21:03:44

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ やや離れた所でバタバタと忙しない足音がする。
  『エロンボさん!私も戦うわ!』>>63
  という女性の声。刑事の相方か何かだろうか。
  コンビを組んでこその刑事、というのは
  現実世界でも変わらないのだろうか。


  今にも上階でバトルが始まるかという気風を
  感じつつ、俺は背を向け階段を一歩降りる。

  すると、下から人影が見えた。
  年は高校生くらい、学生服を着た男子だ。>>61
  彼がこのまま階段を登ってきたら
  声を掛けてみようか? ]*
(67) 2021/02/06(Sat) 21:04:56
分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a12) 2021/02/06(Sat) 21:06:47

分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a13) 2021/02/06(Sat) 21:07:13

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ 男子学生は少し張り詰めた様子でこちらを
  見ていたが、警戒を解いたのか
  ふと表情を緩め、存外丁寧な口調で話しかけてきた
  >>68


   ここが何処か、なぁ。
   正直俺も、未だに分からねぇんだがな。 


[ 俺は自分の名と、自分が教師をしている事、
  別の学校で仕事中にこの世界に来てしまった事、
  他にも何人か同じ境遇の人と会い
  彼らは脱出アイテムである"タロット"を探して
  いるらしい、という事を一通り話した。]
(71) 2021/02/06(Sat) 21:44:18

【人】 分校教諭 添木 卓郎

   一昨日の夜に聞こえてきた変な声、あったろ?
   奴によると、今夜がタロット探しのリミット
   らしいが、生憎まだ俺は見つけられてねぇ。

   お前、名前は何ていうんだ?
   もしお前もタロットをみつけられて
   ねぇってんなら、協力しないか?


[ そう申し出た。]


   さっきの放送、聞いたか?
   俺もチェーンソー乱心男の姿は見たんだ。
   奴は危険だ。それに、奴と対立しているらしい
   刑事コンビもこの場にはいる。

   奴らがバトって事を大きくする可能性もゼロじゃ
   ねぇ。ここは、複数人で行動した方が安全だろ?


[ 一人でぺらぺらと喋りつつも、彼の返答を待つ。
  彼がイエスと答え、行く場所を指示してくれれば
  そこについて行こう。
  彼がノーと言えば、俺はこのまま階段を降り
  安全なうちに校舎を探し回ろうか。]*
(72) 2021/02/06(Sat) 21:46:51

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ スバルと名乗った彼は、タロット探しに協力して
  くれるようであった。>>74]


   あぁ、色々探したい所だが
   俺も屋上だけはゴメンだな。


[ そう言って、苦笑する。]


   あと、添木『さん』でいいぞ。


[ 『添木さ…先生?』と呼び方に迷っている
  ようだったので、そう付け足した。]
(81) 2021/02/06(Sat) 22:26:57

【人】 分校教諭 添木 卓郎

   成程…逃げやすそうな所か。>>77
   よし、じゃあグラウンドを探すか。

[ 体育館は昨日探したばかりだった。]


   カードを見つけるにはちと骨だが、
   2人でやりゃあすぐに終わるだろう。


[ 彼が賛同してくれるなら
  一階のグラウンドに向かって歩を進めるだろう。]
(82) 2021/02/06(Sat) 22:27:29

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ そして道中、]


   乱心男には、正確には会った訳じゃねぇんだ。
   電鋸のスゲェ音がしたから
   慎重に近づいて柱越しにそぅっと見たんだ。
   奴が背を向けてて本当に良かったよ。



[ 他にも、チェーンソー男が怪我をしていた事、
  職員室で乱闘の跡があったという話などを。>>5

  よく無事でしたね、と尋ねる彼に、>>74
  チェーンソー乱心男についての
  情報提供をしただろうか。]*
(83) 2021/02/06(Sat) 22:28:13

【人】 分校教諭 添木 卓郎

──校舎外グラウンド──


[ スバルと共にグラウンドに出た。 >>84
  1日目にネリーと外に出た際にも通りがかったが、
  改めて見ても何の変哲もないグラウンドだった。

  土で固められただだっ広いフィールドに、
  サッカーゴールと幅跳び用の砂場がぽつんとある。
  流石に小学校ではないので、遊具はなかった。]
(86) 2021/02/07(Sun) 0:05:40

【人】 分校教諭 添木 卓郎


   …中々、気の遠くなる作業になるな。


[ ふと屋上では何が起こっているのだろう、と
  校舎を見上げる。
  だが今は角度の問題なのか、乱闘のような様子は
  全く見えないし、聞こえてこなかった。 ]


   スバル、俺は向こうの砂場を探してみる。
   お前は、好きな所を探してみてくれ。


[ スバルが別の場所を探してくれると効率がいいか。
  ただ、砂場を探すだけでも一苦労だから
  手伝って欲しい気分も少しある。

  最終判断は本人に委ねつつ
  俺は一人で砂場へ向かい、シャツの袖を
  めいっぱいめくって砂をさらいはじめた。]*
 
(87) 2021/02/07(Sun) 0:06:19
分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a20) 2021/02/07(Sun) 0:08:00

分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a34) 2021/02/07(Sun) 20:51:47

分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a48) 2021/02/07(Sun) 23:14:50

【人】 分校教諭 添木 卓郎

──校庭・砂場──

[ 砂を攫い始めてから数時間。
  自分でも、非効率的な事をしている自覚はあった。

  校舎内からは何も物音は聞こえない。
  しかしタイムリミットまではもう間も無く。
  先程から、サッカーゴールを探しに行った
  スバル以外の人影が見られない以上、
  他の参加者は校舎内でタロットを探しているに
  違いなかった。


    (校舎の中はもぬけの空だろう。)

    (もう、見つけられるような場所は此処しかない)


  半日前までの余裕綽綽とした態度はどこえやら、
  焦りは思考を鈍らせ、自分のしている事が
  正しいかもわからなくなってきた。]
(174) 2021/02/07(Sun) 23:37:54

【人】 分校教諭 添木 卓郎


[ その時──]


おにいさーーんっ!



[ 聞き覚えのある声。柚乃だ。>>166
  しかし「おにいさん」とは誰に向けた言葉だろう
  
  遠目では、柚乃がスバルのいる木の下へ
  向かおうとしているように見えた。>>167>>169

  ……柚乃がタロットを手に入れて、
  もう1人分の効果を誰かに与えようと話しかけた?

  そして、そこにスバルが居て、2人で脱出できる?]


   (……ダメだ。)


[ もうダメだ。ここで砂を攫っている場合ではない。
  俺は踵を返し、必死の思いで校舎に向かう。]
(176) 2021/02/07(Sun) 23:41:08

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ そういえば、そういえば…
  初日、ここへきたばかりの時、
  ネリーが図書室で栞のようなものを
  発見していなかったか。

  とうにそれは持ち去られているかも知れない。
  最初に見つけたのはネリーだから、
  本来は彼女に譲るべきものなのかも知れない。

   (しかし、今は……!)


  自分が教わっている訳でもないのに俺の事を
  丁寧にも「先生」呼びしてくれた彼女。
  大人しそうなネリーの表情を思い出し、 
  心の中ですまん、と謝った。]
(178) 2021/02/07(Sun) 23:50:10

【人】 分校教諭 添木 卓郎

[ 階段を3段飛ばしで駆け上がり、
  図書室の中へ。


  既に懐かしいその部屋の中に居たのは…。]


    ゆ、夕凪?


[ 彼女の周りには本が散乱していた。>>133
  その中の一つには、
  見間違いようもなく日本語で。


    『痴人の愛』


[ そして、その隣には一枚のタロットカード。 
  上部には『IV』のローマ数字。
  幸せそうに抱き合う男女の絵が描かれた…

  
恋人
のカードだった。]
(179) 2021/02/07(Sun) 23:51:25
分校教諭 添木 卓郎は、メモを貼った。
(a49) 2021/02/07(Sun) 23:52:43