12:18:26

人狼物語 三日月国


119 【身内RP】夜空を駆ける年越し汽車【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌手 アンジェ

 
 「それでは本日は取材宜しくお願いします。
  最近巷で有名な女性歌手、アンジェさん」


  はい、宜しくお願いします。

 「それでは、最近精力的に活動されてますが
  何か目標があるのでしょうか?」


  ええ、世界一の歌姫になる事と
  満点を取ってみせようと思いまして。

  「満点……? 歌唱力に定評があると言われますが
   まだ上を目指しているのですか?」


  ええ、上には限りはないので。
  それに、約束ですので。

  旅行先で出会ったんですよ、
  口が悪い人と。そういうのって
流行りませんよね

  人には優しくする人のが素敵ですからね?

  それは置いておいて歌手だと教えず歌った評価がまだまだで
  知られてないという事含めまだまだだと実感しました
  
  だから、誰にでもあっと言わす歌を歌えるようなりたいと。
  そう思ったのです。 

     ──────歌姫アンジェのインタビュー抜粋

 
(342) 2022/01/05(Wed) 22:08:04

【人】 歌手 アンジェ

 
[弟の事はね、
後悔
はあってもこう考えているの。
 引きずって泣いて過ごすほうがあの子は望まない。
 だってあの子はずっと望んでいたもの。]


 「お姉ちゃんの歌を歌ってる姿が一番好きだよ」



[魔法使いになれるわけじゃないまま
 私は歌を精一杯空に届けて
 そうして幸せだったって笑ってまた会ってあげるの。

 魔法がなくたって、人間のままだって

 私はこれからも、精一杯自分の力に自信をもって生き抜いてみせるのよ。]


 よしっ、今年もまた頑張りましょう。


[ヒールがかつん、と軽い音を立てた。]**
 
(343) 2022/01/05(Wed) 22:11:27

【人】 探偵 デリック

 
― 日の出後・食堂車 ―

こちらも
見〜た〜な〜。

 
と爽やかな朝からこれは止めましょう。


  ええ、このお魚雑煮良いですよ。>>262
  美味しくて
骨が
強くなる味です。

  そちらの人参が入った野菜のお雑煮も良いですね。
  小さめのお餅でもう1杯お願いして
  食べ比べしてみようか悩んでしまいます。
  

[目があったので、
 そんな世間話を一つ二つは出来たでしょうか。
 ぴょこんと飛び出る兎耳を見ながら答えます。

 私はペンギンに『さん』付けをする程には
 動物は好きな方ですので、
 
でも犬は苦手です。やつら人を餌のように噛んできます。

 兎姿での邂逅を果たせていなかったのは知らぬが仏。]*
 
(344) 2022/01/05(Wed) 22:14:33

【人】 海の魔女 オトヒメ

[なんとジブリール殿は妾より二人も多く
 邂逅しておるらしい。>>324


 妾が会えていない内の一人はアリアニコ殿として
 もう一人はその探偵さんかの。


[探偵といえば今現在調査を依頼している人物が
 思い浮かぶが、
まさかそんな偶然があるわけがないな!

 とすぐに思考から追い出した。
 
偶然とは恐ろしい物じゃと思う機会は訪れたかの?
まぁ二度あることは三度あるとも言うけどな?
(345) 2022/01/05(Wed) 22:26:36

【人】 海の魔女 オトヒメ

[ともあれジブリール殿にとっても
 良きご縁があったようで何よりじゃ。
 職業病については妾も似たような物じゃから何も言えん。]



 まったくじゃの。
 本当のスノードームもお土産で売っていたなら
 それも売れるかもしれんのにのぅ。


[そう考えてしまうのもある意味職業病かの?


 普段クールな表情が多いジブリール殿も、
 ペンギン・スノードームにはご満悦のようじゃった。
 では次回遊びに来る時は名物を沢山
 堪能してもらうとしよう!
(346) 2022/01/05(Wed) 22:30:49

【人】 車掌 ミズナギ

 
[ それは、アリアニコが下車する時。>>334
  彼の言葉にいつも通りに返答をする。 ]


  いえ、皆様が楽しめたらそれで私はいいので。


[ 一人になった時、言葉に続きが来た。>>-419 ]


  そうですか、それは良かったです。


[ 疑問形には首を傾げたけれど>>-419
  相手が言わないのならばそれ以上は問わない。

  差し出されたその商品は、しっかり受け取った。 ]


  有難うございます。
  大事に使わせて頂きますね。


[ それを大事にポケットにしまい込んだ。]
 
(347) 2022/01/05(Wed) 22:33:11

【人】 車掌 ミズナギ

 

  こちらこそ
  おかげ様でお客様に恵まれ運行出来ました。

  ええ、また。
  私たちはお待ちしています。

  其方こそ、どうぞお元気で。


[ 相手に合わせ、帽子を脱いで深く一礼。
  どうやらまた、彼とは顔を合せられそうだ。 ]


  どうぞ、よい一年を。


[ その背にかけた言葉が届いたかどうかは
          相手のみぞ、知る。   ]**
 
(348) 2022/01/05(Wed) 22:34:06

【人】 海の魔女 オトヒメ

[妾の
WABISABI
感じるお菓子は二口で食べてしまったでの。
 顔も洗いたいしそろそろお暇しようか、
 という頃にその者は現れた。>>291>>292

 個室で死んでやしないかと思っていたが
 普通に歩けているようでなによりじゃ。

 「一口くれ」なんて場面があれば妾はほぅ、と
 何やら思案気な顔を浮かべていたであろうな。
 それに対し他の女子二人の反応はといえば……>>318>>326
 お主いったい何をしたのじゃ???

 と疑問を浮かべるのも無理はなかろうて。


 それでも少なくとも嫌悪だけではないというのは、
 その表情を見ればわかったじゃろう。

 まぁ何はともあれここで会えたのは僥倖。
 ご期待に応えられるかどうかはわからぬが>>329

 とびっきりの
笑顔♡
でお誘いすれば
 あちらも喜んで
(?)
応じてくれたの!]
(349) 2022/01/05(Wed) 22:36:53

【人】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ

─昼前─


[ペンギンを抱っこしているアンジェに近づいて>>337]

展望車両でオトヒメに応えた時のように、力強く。]>>2:171

 
できます、よ。


 この世に二つとない花の宝石を作って見せましょう。>>2:222
(350) 2022/01/05(Wed) 22:38:02

【人】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ

[もし、近くにルキの姿があったなら]

 
僕は従者シンデレラの靴持ちですからね?>>2:222



[あの時思ったイメージを口に出して。
片方の口端を持ち上げるつもりだ]**
(351) 2022/01/05(Wed) 22:38:36

【人】 海の魔女 オトヒメ

[個室に招くわけにもいかんからの。
 展望車辺りならば、今の時間誰もいなかったじゃろうか。
 いないことを確認すれば単刀直入に言わせてもらう。
 >>283>>284

 妾はまどろっこしいのは苦手じゃからの!
 
デリック殿の時もそうであったように。

 それに土産を買うつもりだったようじゃし
 時間を取らせるわけにもいかん。

 お主の事情を知る由もない妾の言葉が
 どこまで届くのか全然わからんかったが、
 それでも言わずにはいられなかったんじゃ。]



 お主は、一人ではないじゃろ……?


[しっかりと目を見つめながら、
 最後にそんな言葉をぽつりとつぶやいた。]*
(352) 2022/01/05(Wed) 22:46:00

【人】 旅人 ルキ

 
 ─ 人気のない場所(展望車) ─


[ さて、移動した場所はどこだったか
  人がいない場所をお望みなら
  俺の部屋でもいいけどな。

  オトヒメの部屋に入るのは遠慮したはずだ
  迷子の子猫だとしても
女性であるからな。 

  同じことを開いても考えていたのか
  向かった先は展望車>>352



              ……歳は聞かないでいてやるよ。
                  俺の優しさだ感謝しな。

 
(353) 2022/01/05(Wed) 22:55:20

【人】 旅人 ルキ

 
  気にしない、は訂正するさ
  多少は気にするだろうな

  楽しい旅行で
死人が出る

  なんてことになったら
  むしろ面倒と思うかもな



           ………もう言わねぇよ


  
[ 吐き捨てるように
  気にしてほしいと叫ぶ子供のように


  けれど心が決まった今は
  もうそんなことは思わないさ


  
俺の代わりになれる
王女
がいるからな。 ]

 
(354) 2022/01/05(Wed) 22:55:59

【人】 旅人 ルキ

 
[  『王女に魔法さえ使えれば……』
  その言葉を何度聞かされたことか。
  
  姉は
”魔法が使えない”
こと以外は
  優秀だった。
  意志を持ち国を思い国民に気を配れる人格者。
  俺は魔法ばかりの姉の劣化品

  だから魔法が使える石を姉に渡して
  上に立とうとした
  自分の方が価値があると思いたかった。
  負い目もあったさ。

  俺が魔法を奪わなければ
  国には頼りになる王女がいることになるのだからな。

  俺に禁術を教えたのは誰だった?
  姉を探す為に旅人になることを許可した理由は?




    ─────まるで
言えない何か
を願われているようだ。
    ─────思い通りにはなりたくないと争った自分もいた。
    ─────それでも思い通りに姉の為にと思う自分もいる。
    ─────たったひとりの姉だから。           ]

 
(355) 2022/01/05(Wed) 22:56:42

【人】 旅人 ルキ

 
  あの時は……
(まだ記憶が戻る前で)

 
  そういう気分だったんだ
  あるだろ? 体調が悪い時に心弱くなる時だって
  俺もそんな時だったんだよ

  友のことなら
  悲しんでくれるだろうな
  俺だってわかってるさ
  わかってる。     
でも、わかりたくないんだ

 
(356) 2022/01/05(Wed) 22:57:06

【人】 旅人 ルキ



  
なあ、海の魔女


  
死にたい

  
会いたい
 
と思ったことはないか





  誰かのために

 
(357) 2022/01/05(Wed) 22:58:02

【人】 旅人 ルキ






            [ 死ななくてはならないと

             相手を不幸にしないために。  ]

 
(358) 2022/01/05(Wed) 22:58:35

【人】 旅人 ルキ

 
 [ 急にこんな話をして悪かったな、と
   言おうとしたんだ、
したんだがな。


   強がりで格好つけと言われて
   まさかのいい拳が来るとは

   予想もしなかったわ。 ]


   
ぐっ……



          
効いたぜその右ストレート>>-365

 
(359) 2022/01/05(Wed) 22:59:57

【人】 旅人 ルキ

 
 [ ダメージ39ってとこか
   
衝撃に呻き声が漏れる>>-365

   
   
つーか体調悪かった奴にすることか?

  
 鬼がここにもいたぞ
(某兎を見ながら)


   キュートな顔してやること
   サメみたいな凶暴さがあるな?


   でもなんだか思考かぶっ飛んだように
   スッキリしたわ。
   他の道、探してみようかと思うほどにはな

   ありがとうなんていってやらねぇけど。


   その度胸に免じて
   倒れるフリで勘弁してやる。


   ドサっとその場に横に倒れて
   少し静かにしてみようか。
   王子はか弱いんだよ……丁重に扱え。 ]

 

         
 [ 最後の言葉は耳に残った。>>352 ]

 
(360) 2022/01/05(Wed) 23:02:06

【人】 旅人 ルキ



 [ 暗闇の中で出口はまだ見えない。


   
光は─────────────── ]*



 
(361) 2022/01/05(Wed) 23:02:35

【人】 石鹸商 ニコ

─下車時─



[かの歌姫に脱帽し、一礼して>>337
私は列車を降りました。


お昼済ませれば良かったと
降車後に気付いたのですが後の祭り。
大食いの人は今回大人しかったので

今年だけで言えば大丈夫なのではないでしょうか……?

多分きっと、ええ、きっと。



車掌さんにご挨拶すれば>>334>>347
いつも通りのお返事が返ってきました。]
(362) 2022/01/05(Wed) 23:05:00

【人】 石鹸商 ニコ

  本当、欲の無い方ですねえ。


[いつも通りの返答に苦笑しつつも>>347
御一人の時に再び伺えば
商品は受け取っていただけました。]
(363) 2022/01/05(Wed) 23:05:14

【人】 旅人 ルキ

 
 ─ 夜明け前:食堂車 ─


  なあ、ユーリ
  友達は、なろうって言って
  なれるもんでもないだろ?

  俺はもう”酒飲みの友”だと思ってるぜ
  けれどそうだな・・・
          
           ”友”になりたいその気持ち
           受け取らせてもらうわ
             

 [ けれど握手はまだ早い。とでも言うように
   勢いをつけて手を合わせにいった>>207

   いい音は響いたかもしれないな? ]*


      
[ 乾杯しようぜ、
ギムレット
で。 ]

 
 
(364) 2022/01/05(Wed) 23:05:24

【人】 石鹸商 ニコ

  ──ふふ、それは良かった。


[おかげさまでお客様に恵まれ
運行できました、ですか。>>348
確かにその通りかもしれませんねえ。]


  ええ、貴方も。


[よい一年を、の言葉に一度ピタリと立ち止まり
くるりと振り返って脱帽すれば、一礼。
その顔は終始穏やかな笑みを携えたものでした。
そして、そのまま私はその場を後にするのでした。>>348]
(365) 2022/01/05(Wed) 23:05:28

【人】 石鹸商 ニコ

─後日談─



  皆様、お疲れ様です。
  予想以上に売り上げが伸びましたねえ。


[此処はベルジュラック商会本部。


『至高の香り』石鹸の制作の影響で量販体制に乗り切れた
コールドプロセス製法石鹸は想像以上に売れて行きました。
高い保湿力とマイルドな使用感、
熱で酵素や成分が壊れてしまうものを用いた
コールドプロセス限定商品は特に人気でありました。


幾つか品切れと書かれた札を見て
量産体制に対する課題として会議にかけましょう、
そう考えながら自らも接客をこなします。]
(366) 2022/01/05(Wed) 23:05:41

【人】 石鹸商 ニコ

  いらっしゃいませ。
  どのような品をお求めでしょう?



[時に支部、時に本部へと世界から世界へ飛び回り。
時に大きな商談に赴いたり。


マジカルランドでは紙石鹸や
ハンドクリーム、シャボン液の提携。
蜂蜜を使ったキャラメルハニーポップコーンや
巣蜜チュロスなどをご提案し


タツミヤ王国では>>L5>>L6限定土産として
王国に纏わる音楽の自鳴琴の開発と
『ジュエリー・タカマガハラ』と連携した
オーダーメイドのメモリアル自鳴琴制作の提案。]
(367) 2022/01/05(Wed) 23:06:02

【人】 石鹸商 ニコ

[音楽の国某劇場および講演会スポンサーとしての
資金提供や楽屋・控室での商品提供。


(主には蜂蜜の飴や、楽器の手入れに使う加工松脂など。
 勿論旅や巡回公演の際は奏者・演者好みの石鹸も
 ご提供致しましたよ。)



シュナイゼン王国には──
今は語らないでおくとしましょうか。
でもね、もし>>357>>358を聞いていたならば
私は理解出来てしまうんです。

……かつて、兄がおりましたから。



『ジュエリー・タカマガハラ』や
リル様……キュリア様とも
変わらぬお付き合いを後日お願いしました。


ドイル先生に関する犯人の情報を集めては
先生に送る日々も、相変わらずなんら変わりません。]
(368) 2022/01/05(Wed) 23:06:24

【人】 石鹸商 ニコ

[こうしてめまぐるしい日々を送りながらも、
1日の仕事が終わり本部・もしくは支部の
執務室で椅子に座り、うーんと体を伸ばせば]


  それじゃあ、最後にやりますかねえ。


[日々の手紙に納品書、
鍵魔法の契約に関する前詰め段階。
各地の油脂生産量や石鹸の品質報告書。
各地からの注文や依頼傾向etc……


時折疲れはしますけど、
忙しくも充実した1日が
再び始まろうとしています。]**
(369) 2022/01/05(Wed) 23:06:45

【人】 獣人 リエブル

 
― 
at the end of the journey
 ―


[こうしてわたしは、車内のあちこちに顔を出し。
昼食時には帰りのお弁当もお願いした。
おみやげに、ペンギンのぬいぐるみを買って。
自分にはマグカップをひとつ。

     地上へ近づく車窓を眺めたひと時には、
     同じ時間を過ごした仲間も共に
     名残りを惜しんでくれただろうか。


           下車時刻が迫ってきたなら
           別れは笑顔で、手を振ろう。
]

 
(370) 2022/01/05(Wed) 23:24:57

【人】 獣人 リエブル

 

[ 一人は夢の国を目指した。]


 
(371) 2022/01/05(Wed) 23:25:11
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

アンジェ
44回 残----pt

じゃあまたね

ニコ
63回 残----pt

世界から世界へ

ルキ
72回 残----pt

またいつか

ジブリール
71回 残----pt

鍵は開き道は開く

ユーリ・タカノ
39回 残----pt

星に願いを

デリック
27回 残----pt

また逢いましょう

オトヒメ
65回 残----pt

海底の太陽

リエブル
64回 残----pt

Abientot

犠牲者 (1)

とある書物(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ミズナギ(3d)
22回 残----pt

よい旅を

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa