23:25:55

人狼物語 三日月国


151 【身内】狂花監獄BarreNwort3【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


「もしもし」

「私と」
「僕と」
「俺と」


「ゲームをともにする貴方は誰?」


わん!!!わんわん!!!


只今、鳴き声の練習中。

端末に、文字を打つ。

『覗き見対策は如何致しましょう』

あおーん

端的に声をあげる。
「宴のシステムは理解しています。我々の声を聴く者がいるそうですね、困ったものです」

「………………!」

相棒の出現に喜びの声をあげようとしたところで、“盗み聞き”の存在を思い出させられる。

「…………はい、そして、はい。困ったものだ。
つまり、隠れなきゃいけないってことだねえ!
呼び方? どうしましょう?」

これなりに考えた結果、苦肉の策で色んな人の喋り方を真似してみることにしたらしい。
少々……かなり……たどたどしいかもしれないが。

『覗き見してるヤツをボコす?』

違う、そうじゃない。

『そういうことじゃないんですよ』

そうじゃないんだよ。

『バレないようになんかコードネームとか考えますか?それとも身バレ上等でいきますか?という話ですよ』

勘が鋭い人だったらもうバレてそう。既に。


[ コード:
"先導者"
の名の下に、認証を求め ]
[  の理想と同期、接続します ]

[ ……… 」
[ ………… ………… 
認証
]

[ この空間への干渉特権が与えられました ]
[ 以降、この協議空間へ任意の出入りが可能です ]

[ ですがどうかお忘れなく ]

[   の理想との著しい差異が発覚した場合、]
[ この権限は即座に破棄される事となります ]

 
「……」
「昔を懐かしんで行いましたが、続けますか?」

【人】 遺制 アマノ

「はいは〜い。
……武装なんて使わないに限るけどね。面倒だし。
ま、俺は普段よりちょっとリッチな生活だけど、他はそうじゃないんだろ?楽しみな〜」
『チー』

「あ、強化って声の種類増えたの?」

一応看守長の声に反応はするのだが、他人事のよう。
(69) 2022/06/03(Fri) 23:56:27
『最初からそう言えよ』

もうバレてそうだ。

『いいじゃんコードネーム。バレないやつ、あだ名っぽいのはダメだよな。
じゃあ豹紋黒湿地kinokoとか』
特徴から繋がりそうなものは避けるくらいの脳があるので、似ても似つかないなにかの名前が出ることだろう……

「おや」「おやおや まあ」


「貴方の懐かしき日々に耳を傾けるのは顔を合わせてからとしましょう」

「御機嫌よう先導者」


「続けずとも結構。相互認識を終えた以上」

「不要な要素は排除しようぜ」

「俺のことは隷従者でいい」

『分かってくださいよそのくらい……ヒョウモンクロシメジ……』

なんて長いコードネーム。
あと漢字で書くと厳ついね。

『じゃあ……ぷくねえく、とか』

覚えやすさに対する配慮、皆無。

/* ちなみに[[iroha5 ]]というダイスを振ったランダムな平仮名五選だよ、というメタ方向からの補足。

『モンクロ言いやすいだろ』
早速縮めちゃってるよ。

『なに?ょそひわり?ぷく?』
呼ばれてもわかんないぞ。間違ってても問題ないとも言える。

『キノコ感どっか行っちゃいましたね』

モンクロは確かに言いやすいけども。

『違いますよ、ぷくね、……ぷく……、私さっきなんて言いました?』

呼び名としての機能が保てていない。

『もうばぬとしゃでもえけやゐかでもフインキ合ってたらいいんじゃねえ?』

5文字なら雰囲気合ってると言える……言えるか?

『わかりましたさよぐがぺさん。これから短い間ですがどうぞよろしくお願いしますちおうざにさん。出来るだけ死なないように頑張りましょうねゃたきどぶさん』

もはや何が何だか。

『とりあえず、お互いに投票するのは無し、でいいですかべぃきたばさん?死にたくなったらまた相談するという感じでどうですかっえんしぽさん』

『すげえいろんな文字知ってんじゃんモンクロ』
感想がこれでいいのか?

『いまんとこ票いれたいやつ多いしモンクロ以外な』

『オレ死にたくなることねえからオレには一生投票ナシで。
そっちのは気が向いたら聞いてやる』

『いやぁそれほどでも』

受け止めていいのかその感想?

『私もあんまり死にたくはないですね。時と場合にはよるかもしれませんが。
票を入れたい方も今のところはいませんし、貴方に私の票を差し上げても構いませんよ』

 
「随分と自虐的な名前だな」
「従者でいいだろう。さっきのを俺も名乗り辛いし」
「続けろと言われなかっただけで安堵しているけど」

 

「導師で構わねえ?」
「ああは言ったが俺はセンドウには失敗した身なんでね」

「センドウしそびれた導師」
「レイジュウを捨てた従者」
「お互い自虐的で大変結構」

「続けろと言うべきだった。勿体ないことをしたな」

「従者はゲーム上の勝敗に重きを置くつもりがない」
「導師はどうだ?」

『ふつーそうだよな。入れろとか言い出したら引く。
マジ?じゃあ考えとく!
今日はナシだよな?明日考えりゃいいハナシだよな』

そんなに分かってない雰囲気。実のところ参加経験があるわけでも見学経験があるわけでもないので。

『寄ってたかって殺されたい、というのは中々特殊な嗜好ですよねぇ……私にはとりあえずその嗜好はないです。
えぇ、まずはトラヴィスさんが確定で死にますので……それからですね』

同じくはじめての宴だが、事前の確認はしていた様子だ。
若干調べながらの雰囲気はあるが。

「続ける分には私は構いませんが」
「自虐的に十社と仰るならご主人様とでもお呼びしましょうか」

「別にゲームしてとは言われてないので同意見」
「本当にどちらでもいいなら本来の指定された陣営につく」
「……と言うくらいのあやふやさで構わないのでは」

「元よりこの身分なのもありますけれど。興味がないのは」

「俺が悪かった。その呼び方と語り口をやめてくれ」

 
「されはさておき導師の意見に賛成」
「あやふやにしたほうが気兼ねなく楽しめそうだ」

「従者はゲームの勝敗より導師に興味がある」

「"貴方の懐かしき日々に耳を傾ける"機会をいただいても?」

『あーあのキラッキラしてるやつな!かわいそ〜』

『カンシュに聞いた通りだな!ルール!』

事前確認は哀れな説明担当の看守を滅茶苦茶に質問責めにして行っていた。ここがオール質問通信になることは避けられそうだ!

『まぁまぁ、死ぬまでは普段よりはいい環境にいられるのですし』

『ちゃんと聞いておられたのですね、流石です、素晴らしい』

あ!褒めて質問責めを免れる構えだ!
文字だけの文章からでもにこやかさが伝わりそうだぞ!

『それもそうか!運いいな!』

『だろ〜〜!ぬかづけ正:抜かりないぜ!』
あ!文章からでも調子乗ってるのが伝わりそうだ!……伝わりそうかな?

『ぬかづけ。……ぬかづけ……』

調子乗ってるのはなんとなく分かったが、誤用が分からなくて頭を悩ませるのだった。

【人】 遺制 アマノ

『ぴぴっ!?』

「驚いてら。はは」
『ヂッ』

「イテッ!?
…なんだよ〜…本気で怒ってんの?」

またシャトに見つめられた時のように細い立ち木になるのかと思いきや、なった。そのようになった。

なったのだが、チューチュート○インのように回せないほど短い首を回した気分になりながら羽をほわわと膨らまし、見知らぬ生物の様子を窺っている…。
(106) 2022/06/04(Sat) 13:51:52
アマノは、でもひよこエナガって威嚇してもまるで怖くないんだよな…
(a65) 2022/06/04(Sat) 13:54:14

【人】 遺制 アマノ

>>108 ミズガネ

『ぴぴぴ!ぴぴっぴぴぴぴ!!』

「おう。随分変な物食ってんな。悪食?」

語りかけられたのを理解したのか、とても訴えてから1m離れた地面に円を描くようにスサーっと着地してピタッと見上げては、また感覚を保ちながら少し離れたその線上に乗り…と周囲を警戒するように回っている。

「俺に聞くのかよ。何だろね?
多分戦闘の気配になりそうって勝手に誤解してピリピリしてそう……あんま人間以外の生物を見た事がないから警戒してんのかな。あれよ、お前がエリート見た時にやりそうな威嚇」

最後は偏見の極み。
(110) 2022/06/04(Sat) 14:53:15
アマノは、そんな事を言いつつ素知らぬ顔でメレフの食べてる握り寿司を一貫取って食べた。>>a66
(a70) 2022/06/04(Sat) 15:05:23

「そう言われると戻さないでおこうかと思えてくる」
「さておき、導師に。」

「物好きだな、随分と。
 他にもっとやりたい事も相手もいるだろうに」
「構わない。ただ、聞いたら聞き返されるのが常だぜ」

アマノは、「まあまあだな」とマグロを食べた。失礼だ。>>a72
(a74) 2022/06/04(Sat) 15:31:28

「監獄の娯楽などたかが知れている」
「というのは建前で」
「やりたい事はともかく相手はそこまで思い浮かばない」

「構わない。
話したところで導師が信じるかは別だ

「では後程そちらに」

【人】 遺制 アマノ

>>111 ミズガネ
「そうだけど〜……あんま翻訳求められる事なかったからな。そいつといい割と動物好きだなお前」
『チュリリ。……ぴっ』

「…襲ってこないのを納得したってさ」

言うや否や、貴方の手の上にパタパタと舞い降りてきた。避けられなければ安全か確かめるように自分の足と貴方の手を交互につつくだろう。感触を確かめるくらいの啄みなので痛みはない。

「あーはいはいはいはい、ごめん。ごめんって〜。悪かった悪かったよーしよしよしよし。そんな深い意味で言ったんじゃなく、『偉そうにする奴嫌いだろ?』のノリだったんだって〜」

むしろその態度にこそ怒ったのかもしれないが、とにかく弁解のつもりで喋る男は、誤魔化すように貴方の頭に触れて強引に誤魔化そうと手を伸ばした。
(114) 2022/06/04(Sat) 15:52:25
アマノは、「あ、やべ」をして、賄賂がわりにアラウンド・ザ・ワールドsakeを差し出している……>>a75
(a77) 2022/06/04(Sat) 15:55:20

「…問題ないと思います、とはいえ兎にバレる程度は問題ないかと」
兎は好きです。なんか、家からのそういう血を感じる。
ともあれ、ここでの呼称を決めましょう。
誤爆の対策にもなるらしいので。
「名づけの経験は?こちらで与えても構いませんが」
自分の名も考え中だが。

アマノは、何渡せば誤魔化される?鳥? >>a79
(a96) 2022/06/04(Sat) 22:29:58

【人】 遺制 アマノ

>>121 ミズガネ
「やっぱピリピリしすぎだろ〜もっと気楽に行こうぜ。だから余計に千切る羽目になんだよ」

撫でると言うより何度か抑えるように撫でて手を離す。…言葉をそのまま拾うなら、いつもの癖を最初から抑えて防ぐために置いていた様な言い草だ。

『ぴぴ』

「鳥」

肯定するように鳥は
『チュピ』
と、えっへんとばかりにもうひと鳴き。つまり、最初から名前自体が
「鳥」
らしい。

「欲望のままに生きてるけどそれ人間も同じように思えるけどな。まあ害がないから素直さを享受しやすいとは思うけど。鳥、まあ武器だから飯も食わないんだよな。食べる振りはできるけど」
(163) 2022/06/05(Sun) 1:01:36

【人】 遺制 アマノ

>>142 メレフ
「丸越しの俺を全部ソフィちゃんが守ってくれるなら〜」
『ぴぃ?』


そしてこんな気持ち悪い言い方をする。
肝心の鳥は
『欲しいの?』
とばかりに鳴くだろう。
(165) 2022/06/05(Sun) 1:11:04
「兎はバレても問題ねェ?
名づけ? 経験ありません。
くれるってんなら~ ほしい!」

他の人の喋り方を学んだというよりは、継ぎ接ぎしてるだけって感じ。
貴方の許可が出るならば、元の喋り方に戻るだろう。……その方が会話はスムーズかもしれない。

【人】 遺制 アマノ

>>169 ミズガネ
「誰かを参考にしても思考トレースできねえんだし、俺を真似しても俺にはどう足掻いてもならないだろうからいい気がするけどね。少なくともソフィちゃんの真似するよりはいいだろ」

誰の事かと言えば、メレフの…ついでにファミリーネームから取ったあだ名なのだがそれに気付けるかはわからない。

「ああ。普通は武器で制作物に名前つけないだろ?つけても『食洗器α』みたいな。だからそのまま鳥。……正確にはただ「つけてない」んだから名前って言うのも変か。鳥が頭いいのは……まあ、ちょっと別事例だが」

「宇宙進出してる方が余程当時は夢物語だったんじゃねえかなあ。必要に駆られて、もある。うちはないと成り立たない星だったから技術分野が伸びたって訳だ」
(171) 2022/06/05(Sun) 2:15:38

【人】 遺制 アマノ

>>172 ミズガネ
「"また"」

「なに、もう蹴られてんの?早……何したらそんな怒らせんのか。
俺が初めて蹴られたのって何回目の奢られ時だっけな……
いや待てよ、あいつ囚人には厳しかったっけ?」

そんな事はすっかり忘れていたとばかりの言い草だ。看守同士でだる絡みを続けていたし、人の方のペットなどが居た事もない。つまりは普段業務後の飲みはその辺りを見る機会も少なかったのだ。

「よかったんじゃね?逆説的にそんだけドンパチしなくて生きていけたってことだろ。……人種なり言語圏は近そうなのに差が出るのには俺も興味出るけど」

「な、鳥」
『チュ』

「……な、太郎」
『チュリリ』

「鳥がいいって言うか、何でもいいらしい」

鳥が嫌と言うよりは、単に呼ばれただけで嬉しいようだ。指先をじっと見つめた後、小首を傾げて少し近付き、目を閉じて指に左の頬を擦り付けた。
(173) 2022/06/05(Sun) 2:55:17

【人】 遺制 アマノ

>>174 ミズガネ
「以前ンン?アイツ結局面倒見いいの変わってなくない?
見下すねえ……そうなの?何かそんな事言われたとか」

「まあ、看守ってアイツみたいな方がデフォルトじゃないかって思ってた。無礼講の割には人当たりの良いのが集まってると思うけどなあ。誰もペットだの飼うだのしてるは聞いた事ねえもん」

単にこの男が聞いていない可能性もある。

「俺、別に統計集める方の研究者じゃないからな……
暇潰しなら構いやしないが効率よくはさっぱりだね」
『ぴ〜』

「……呼ぶのはいいけど俺は鳥としか呼ばないぞ?」

背などよりはほわほわの厚みが薄い頬だが、撫でられる事自体は嬉しいようで
『もっと』
と言わんばかりに撫でられやすいよう首の角度を変えて身を委ねている。
……隙だらけだ。
(175) 2022/06/05(Sun) 3:51:58

【人】 遺制 アマノ

>>176 ミズガネ
「何も印象変わってねえな」
余りにもそのまま。

「おちょくってると思われんのは弁解すりゃ解けはしそうだが……まあ囚人って時点で褒められてもややこしくなりそうだし、嫌がらせ以外には言わんよ。

他は……喋りやすいのはラニちゃんで真面目なのがサっちゃん?ソフィちゃん揃えてなんていうか……後者二人はこえーけど善良な相手に泣いて縋られたらこう、面倒見てはくれそうな。舐めてたり悪いやつが騙そうとしたら見抜かれて殺されそう。飼いたい願望のやついんのかね〜今度聞いてみるか〜」

『ジュリリ』

「楽しみらしいぞ」

もふ……もふ……

サンドパンの抵抗が先か、鳥が満足したのが先かは不明だが、いずれにしても思う存分構ってもらった鳥は満足げに持ち主のところに戻り、ゆるゆるお開きの気配になるかもしれない。
(184) 2022/06/05(Sun) 15:04:30

【人】 遺制 アマノ

>>177 メレフ
「え〜酷い……俺が蘇生室に突っ込まれたら鳥は永遠に動かない武器に戻るってのに……」

本当か嘘かわかりづらい。肝心の鳥は冗談だったことを含めて
『?』
と首を傾げていた。

「別に追加注文いくらでもできるのにそんな急がなくても。もう5皿くらい追加で頼めばよくない?頼むか」頼まれた。
(186) 2022/06/05(Sun) 15:07:40

【人】 遺制 アマノ

>>189 メレフ
「バレたか……でも、だって、なあ?
世の中の違反を犯しまくってきた囚人様がお相手だぜ?真正面に馬鹿正直なストレートかましたら食いもんになるだけだって」

つまりは卑怯者なのは致し方ない。との言。
目の前に指が来た鳥は
『ぴぴっ!?』『ピッ』
とキリリとした顔になって反射的に突こうとする。咄嗟に、と言う奴らしい。

「なんか思ってた味じゃねえな、とは思ったけど別に残すほど職が細くもないよ」
(219) 2022/06/05(Sun) 20:36:40
「いいでしょう、では…分かりやすく。
 ここでの会話において、ヴァレットと呼びます。
 そして、私の事はトリガーと呼ぶように」
端的に告げる。銃弾と、引き金。意味を知っている必要はない。

「さて、最初の襲撃先は決まっているのでしたね。
 さして私の手でやりたいという事はありませんが、どうです?」
襲撃を望むなら、その手並みを見ておこうと思っている。

「ヴァレット? かっこい! わかった、トリガー!」

皮肉にもそれは存在を正しく言い表した名前で。
但しその意味を問うことは無く。知ったとしても、その名付けに負の感情を抱くことなどありえないのだが。

「トリガーは、狩り、好きじゃない? ヴァレット、狩ってくる?」

そして名付けの通り、貴方に命じられるままに銃弾となって働くことになるのだろう。

「いえ、好きですよ。ただ私は、選り好みをする質ですから」
狩られることを分かっている相手、というのは個人的にはあまり面白くはない。

「…いってらっしゃい」
あの様子じゃあ犯人すぐにバレそうだな…と思いながら見送る。

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:アマノ 解除する

生存者 (2)

ニア
8回 残----pt

勝ちです。当然

アマノ
1回 残----pt

『ぴぴっ』

犠牲者 (6)

トラヴィス(2d)
0回 残----pt

 

ヴェルク(3d)
37回 残----pt

花と歌

シアン(4d)
0回 残----pt


サルガス(4d)
6回 残----pt

証明しましょう

メレフ(6d)
2回 残----pt

どいつもこいつも

ルヘナ(7d)
19回 残----pt

 

処刑者 (5)

バラニ(3d)
9回 残----pt

 

ミズガネ(4d)
1回 残----pt

 

レヴァティ(5d)
45回 残----pt

二人乗りタクシー

シャト・フィー(6d)
20回 残----pt

はしる!

キエ(7d)
32回 残----pt

赤と緑

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa