13:12:39

人狼物語 三日月国


104 【R18G】異能遣い達の体育祭前!【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 綴り手 柏倉陸玖

「──え?校内に動物が侵入?犬猫どころじゃない?
 
いえよくわからないですね……


今日も稲生学園は騒がしい。

恐らくそれは誰かの異能によって引き起こされた珍事…
なのだろうけど。
同じような結果を引き起こす異能は決して少なくないもので。
聞いただけでは、原因の特定には至らないものだ。

「うん?
ああ、鏡沼君はそういうものなので…


こっちはすぐに原因が特定できる方の珍事。
(3) 2021/10/29(Fri) 21:46:12

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>6 鏡沼
「おやびっくりした。
 鏡沼君は鏡沼君ですよ、としか言いようがありませんね?」

口ではびっくりした、とは言うものの。
柏倉にそこまで驚いた様子は無い。多分慣れてる。

「というのは半分冗談ですが。
 気さくで神出鬼没な生徒会の一員と認識していますよ。」
(11) 2021/10/29(Fri) 22:01:44

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>13 鏡沼
「はは、そうでしょう?
 鏡沼君がそれでは嫌だ、と言うのであれば考えますけども。」

へらっと笑って、閑話休題。

「何か、うんまあ聞いてはいるんですけど…
 校内の一角が何と言いますか、
 
動物園みたいな様相
になってるみたいで。」

本当なら先生方を呼ぶなり通行止めなりしなきゃなあ、
なんて困ったように笑った。
生徒会副会長は、事態の直接的な解決力は持たない。
(16) 2021/10/29(Fri) 22:21:05

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>20 鏡沼
「ご尤もです。
 自分以外になる事は…まあ、難しいですからね。」

世に異能という力が存在する以上。
できない、とは言い切れないのが恐ろしい所だと思う。
自分は"できる"側ではないけれど。

「うーん、俺の耳に届いているという事は
 もう既に先生方も把握してるんじゃないでしょうか…なんて
 恐ろしい集団心理である、となっても良くないですし
 鏡沼君、宜しければ軽く見てきて頂けますか?」

一先ず状況を把握した後に、
教師の手が必要そうであれば呼べば良い、と判断したようで。
(29) 2021/10/29(Fri) 22:51:36

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>34 鏡沼
「消防車のアレですね。
 よろしくお願いします、気を付けて。」

忽然と姿を消した後輩、の居た場所に手を振る。
これも今となってはいつもの事だ。

「…定義とは、なかなか覆せないもので」

だからこれは、単なる独り言。
(40) 2021/10/29(Fri) 23:20:45
柏倉陸玖は、すれ違いざまにクリオネanimalを見掛けた気がする。
(a37) 2021/10/29(Fri) 23:33:02

【人】 綴り手 柏倉陸玖


打ち上げられてる……


クリオネがどうやってこんな所まで来たんだ。
ファフロツキーズ現象か。
とりあえず水を張ったバケツか何かに入れてあげた。
(43) 2021/10/29(Fri) 23:34:39

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
それから暫くの後。
騒ぎによる混乱を収めて周りながら、現場を訪れた。

先ほど向かわせた後輩を信用していないわけではないけれど
生徒会はきちんと働いていますよと
他の生徒に対してアピールはしなければならないもので。

「おや、今回は風紀委員に先を越されたようで」

それも不要だったか、と。ばらばらと散っていく動物達と
それから見知った風紀委員の姿を見て、
冗談めかしてそう呟いた。
(47) 2021/10/29(Fri) 23:54:11

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>50 普川
「うーわ、それまだ引っ張ります?
 風紀委員さんは考えも古風ならネタも古いようで…」

乗り方が、雑。

「まあ、俺は別にいいんだけどさ。
 それぞれ後から入った後輩達がマジだと思い込んで
 本気で対立し始めたら面倒だろ。やめとけって」

若干呆れた様子で片手をひらひらと振る。
仕事は終わったのか、とでも言いたげな視線。
(51) 2021/10/30(Sat) 0:33:35

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>52 普川
「お前も都会っ子になるんだよ。いい加減順応しなさい」

泣きっ面に暴論である。
本気でやりたいなら意見書作って提出してくださいね。
既に廃案になったようだけど。

「…まあ、冗談は置いておくとして。
 "そう"だろうな、とは思う ただ…」

視線の意図は十二分に汲み取れる。
先ほど振った方の片手を軽く握って、口元に。
例の噂が真実であるなら。
そしてこれが、異能の持ち主にとって不本意な出来事なら。

いったい誰が?
(53) 2021/10/30(Sat) 1:04:15

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>54 普川
「……ま、一旦持ち帰って考えるべきだろ、お互い。」

やや潜めた声を、いつも通りのものにして。
思考を打ち切るように、握った手をまたぱっと開いて。
顔の横でひらひらと振る。

「どうも会長はこの件に乗り気みたいだからな。
 次は先を越されるかもしれないぞ、風紀委員。」
(55) 2021/10/30(Sat) 2:18:22

【人】 綴り手 柏倉陸玖

>>56 普川
「なんだ、今の今まで知らなかったのか?
 あの人、結構不測の事態も楽しむタイプだぞ。」

多分、追い込まれても俄然燃えるタイプ。
自分を追い詰めるなんて面白い、なんて言い出すタイプ。

「だからまあ、お前が躍起になるほど喜ぶだろうな。」

頑張れよ、風紀委員。
そんな無責任な励ましを投げ掛けつつ、その場を後にした。
(57) 2021/10/30(Sat) 3:27:11

【人】 綴り手 柏倉陸玖

「はい、もう大丈夫ですよ。

 ああただ、まだ校舎内に残っている動物達は居ますので
 決して追い掛けたりはせず、そっとしておくように。
 触るのもよっぽど理由が無いとダメです。可愛いですけどね。
 野生動物って結構あちこち出入りしてますから。」

言っては何ですけど、衛生的にはちょっと、と苦笑い。
臨時動物園騒動は概ね終息したと言っていいだろう。
とはいえそれだけではなくて。

「それで…不審な様子の生徒、ですか。
 うん…うん、後ほど確認を。
 ええ、いえ、大丈夫ですよ。ありがとうございます。」

一人、二人、また生徒を見送る。
(62) 2021/10/30(Sat) 9:10:42

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「わあ」

放課後、ふと談話室に顔を出してみれば
そこは即席の鍋パ会場になっていました。

「…まあ、匂い強くないし大丈夫かな、うん」

過去に部室で焼き肉をした馬鹿は敢え無くしょっぴかれたが。
鍋くらいならまあいいだろう。
きちんと片付けなかったら何らかの点数が増える事になる。
(95) 2021/10/31(Sun) 12:38:31

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
手招きを受けて、
鍋パ会場と化した一角の方へと近付いた。
鍋の置かれた机の周りに、
ひょいとその辺から適当に椅子を集めて来る。

「いいですねえ、鍋。
 どうも我等が稲生学園、食いしん坊が多いみたいですし」

既に頼れる後輩が手伝っているようなので、
中立派の先輩は手を出さず高みの見物だ。
(100) 2021/10/31(Sun) 13:03:22

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「おや一年の。
 うん、やっぱり談話室はあった方が良いですね」

誰か一人が入れば、後はつられて入って来るもので。
こういう時、物怖じせずに入って来てくれるのは有り難い。

「……そういえば白入君って、お箸使えるんです?」

そういえば。
このふわふわの同学年が食事をしている所、
そんなにまじまじと見た事は無かった気がする。
フォークとかあった方が良いんだろうか。
(104) 2021/10/31(Sun) 13:16:19

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「ははあ…本当に器用ですね、色々大変でしょうに」

大きなふわふわの手がお箸を上手に扱う所を見て感心している。
箸もペンも、使えないと日常生活で困る、という事で
きっと彼が努力して順応した結果なのだろうけど。

「成長期に良く食べ、良く寝る。
 結局体作りでこれに勝るものはありませんからね。
 購買ももう少しパン以外も置いてくれると良いんですが…」

並べられた食器を見て、これまた用意の良い後輩だこと。
副会長は感心しっぱなしです。
(109) 2021/10/31(Sun) 13:29:55

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「はは、違いない。継続は力なり、です」

いそいそと鍋をよそう様子を眺めながら。
こうして見ると、努力とは報われるものだなあと思う。

「あればついつい手が伸びてしまうというのも
 まあ、わからないでもない。
 ご意見は送らなければ受理されませんからね。
 購買部への要望、送ってみるだけならタダですよ。」

同級生はそりゃあもう良く食べてるし。
同室の風紀委員もしょっちゅう何か食べてるし。
やっぱり周囲に食いしん坊が多くないか?多いかも。
(112) 2021/10/31(Sun) 13:49:51

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「うん?なら頂こうかな。」

可愛い後輩からの勧めを無下にするのも頂けない。
そしてこれ、ある意味口止め料でもある。
この生徒会副会長は元より見逃す気ではあるが。

そろそろ具に出汁が染みていい感じになる頃。
豆腐を多めに、色々な具材を少しずつ。
(116) 2021/10/31(Sun) 14:06:26

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「お肉好きが多いですね…」

学生らしくてよろしい。

「俺は鍋のくたくたになったネギも結構好きですよ。」

鍋と言えば白菜がメインなのは認めざるを得ない。
豆腐?豆腐は、何に入ってても豆腐だから……。
(121) 2021/10/31(Sun) 14:24:56
柏倉陸玖は、悪魔合体の結果後輩が何か別のものになった気がした。
(a76) 2021/10/31(Sun) 14:46:56

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「きのこ類って独特の歯触りですよね。
 何とも形容し難い感じの」

繊維質なような歯ごたえがあるような。
鍋物ならしめじやえのきも良い。
(125) 2021/10/31(Sun) 16:05:34

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「俺はいいですよ。苦手な人居ますか?なめこ」

ついでに〆はうどん派かぁ、などと思った。
雑炊もいいけどうどんもいいので、中立派。
(127) 2021/10/31(Sun) 16:40:24

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「鍋はいつでも美味しいですけどもね(完全論破)。
 とはいえ自販機にあたたか〜いの表示が増え始めると
 もうすっかり冬だなあとも感じるわけで。」

つい温かい飲み物と中華まんに手が伸びてしまう季節。
夏とはまた違う理由から買い食いが進んでしまいがち。

「実の所、俺としてはこれくらいが過ごしやすいんですが。
 四六時中手袋着けてても不快感が無いので…」

夏場、地獄。
(130) 2021/10/31(Sun) 16:55:48

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「つまり負かしてやるなら冬場がチャンスであると。」

まあ見え透いた冗談なのだけど。
たまにはBクラスらしい事でも言っておこうかと思って。

「過ごしやすい季節が一番ではありますけどね。
 とはいえ春も花粉の季節と思うと悩ましい」

やはり秋か。
ああ今年の秋は短かったなあ、なんて思うわけで。
(132) 2021/10/31(Sun) 17:08:12

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「なめこ選手の入場です。皆さん拍手でお迎えください」

雑な体育祭要素。

「表面はにゅるにゅるしてるのに
 食感はじゃきじゃきしてるのが面白いですよね、なめこ。
 今年は金木犀に『あ〜』ってなる暇も無かったな…」

今年の秋、マッハで通り過ぎた。
最近の地球は春と秋を軽視しすぎていると感じます。

「俺にとっては冬じゃないと危ういんですよ。
 まあ、時と場合によりますが。」
(135) 2021/10/31(Sun) 17:25:55

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「ああ、あの神社の。
 毎年秋は落ち葉で地面が真っ黄色になるんですよね。
 それはもう見事なもので。」

めいめいの拍手にノリが良いなあ、なんて思いながら。

「その辺りは異能の性質によりますからね、本当に。
 特定の環境や条件下で好調になったり不調になったり。
 逆にまったく変わらない事だってありますとも。」
(138) 2021/10/31(Sun) 17:49:53

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「ははは。もう週も半ばですよ」

無慈悲な宣告。

とはいえまだまだ余裕がありそうだし大丈夫だろう。
仮に大丈夫じゃなくても上手くバックレるなら目を瞑る。
この生徒会副会長はそういう人種だ。

「まあ、予報によれば当日はよく晴れるようですから。
 気温はともかく天候は心配ないかと。」

いつかの校内放送を思い出す。
練習が幾らか悪天候で潰れるのはまあ、嘆いても仕方ない。
(141) 2021/10/31(Sun) 18:13:08

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「意図的に制御してやるのもまた適切な異能との付き合い方。
 自身の異能がどんなものであろうとも、
 上手く付き合って行くのが大切なのは同じですからね。」

自分が四六時中手袋をしているのも。
言うなれば、意図的な異能の制御の一環であるわけで。

「ああ、木もそうですけど園芸同好会も大変そうですね…
 まあ人間も秋物すっ飛ばして冬物出したり大変ですが。
 脱衣所の寒さが恨めしい時期でもありますね。」

「俺はどの季節でも長々と半身浴しますけど。」

なんとなくフリの気配を感じたので、論破しておいた。
(144) 2021/10/31(Sun) 18:40:48

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「こうして地球の命運は若井君に託されたと。」

一般文系ウェイに託すには荷が重すぎる。
オタク君見てる〜?今から俺、世界救っちゃいま〜す!
というやつなのか?

「ああ、流石に入浴中まで着けるわけにも…
 というより、何も手だけの問題ではないので。
 抑制剤、使うしかないんですよね」

風呂の時、と問われればそう答える。
飽くまでも事故防止ではありますが、とも続けて。
(148) 2021/10/31(Sun) 18:56:53

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「はいこちら談話室となっております。」

これは素知らぬ顔で紛れ込んでいる生徒会副会長。

「現在は臨時鍋パーティが開催中です」

ソーシャルゲームのイベント告知?
(152) 2021/10/31(Sun) 19:13:35

【人】 綴り手 柏倉陸玖

 
「まあ、そうなりますね。
 何も常時異能が垂れ流し、というわけではないんですけども。
 うっかり気を抜いて変な事になると良くないので。」

つまるところはその通り。
気を抜いても大丈夫なように、念の為というわけ。

「異能とはまた別の体質の問題は難しいですね。
 薬は薬なわけですし…」

同時に服用したらダメな薬とかもあるんだろうな。多分。
(160) 2021/10/31(Sun) 19:23:33