00:44:41

人狼物語 三日月国


185 【半突発R-18】La Costa in inverno【飛び入り募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


シュゼット9人が投票した。

シュゼットは村人の手により処刑された。

月が姿を変え、新たな一日が始まった。村人は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?

優しい光が村人たちの姿を映し出す……。人狼に怯える日々は去ったのだ!

村の更新日が延長されました。

村の更新日が延長されました。

【人】 大富豪 シメオン

後日譚エピローグ

[深い井戸の底のよう場所で意識が揺蕩っている。
意識があるということはまだ生きているということだろうか、それともすでに事切れていて魂だけになったのか。

そうだとしても後悔はない。

女との競演は人生で最高の時間だったと言える。
死線を潜り抜け、勇者と称されるようになったときよりも、ずっと。
あれほど満たされた時間は他にない。

ならば、もう………いいではないか。

約束通りそして文字通りこの命をに捧げた。
仮にあと10年掛けても届かぬ筈の『美』に指先が触れられた。

もう、思い残すことなど─── ]
(0) 2022/11/28(Mon) 11:56:05

【人】 大富豪 シメオン

[ゆっくりと浮かび上がる感覚。
意識が浮上しようとしているのか。
死を受け入れたつもりになってはいたのだが、どうやら死に損なったらしい。

目を覚ませばそこは見慣れた部屋。
日当たりのいい窓辺から差し込む陽光は柔らかく、換気のためだろうか、窓は少しだけ開けられていて涼やかな風が心地良い。

そっと手を伸ばす。
出来得るならば、柔らかで淡い髪色のそれを手に掬う。]


 イルム……


[彼女はそこに居た。
眠っているのか、それとも佇んでいるのか。
どちらにせよ、ただそこに居るだけで、その姿がとても美しいと感じられた。]
(1) 2022/11/28(Mon) 11:57:18

【人】 大富豪 シメオン

[──無いはずだった。
『美』を愛し、『美』を求め、そして辿り着いたのだから、思い残すことなどある筈も無かったのに。

足りないのだと疼く。
もっと欲しいと、もっとお前が欲しいと欲が飢える。
お前を求めて止まない。

命までも捧げたつもりで、それでもまだ渇望していた。
お前という『美』がもっと欲しい。]


 ……強欲なのは私も同じだな。


[そんなことはとっくに理解っていた筈だった。
だからこそ互いに惹かれ合ったのだから。*]
(2) 2022/11/28(Mon) 11:58:35

【人】 奏者 イルムヒルト

― 後日譚エピローグ ―

[寝台で眠る壮年の男を、女は見ていた。
時折サイドテーブルに置かれたハンカチで汗を拭き
時に柔らかな小夜曲をリュートで奏で

あの美の競演から数日
かの人は未だ目覚めない。

刃の美、音の美。美へ飽くなき欲を持つ者同士の交わりは
互いの美を喰らいあい、昇華しあった夢のような時間。
あれ程に昂り、鮮やかで、満たされる時間を
過ごせた幸運を噛みしめ。

持病があるのだろうか、或いは。
満足そうな顔をし、体調を崩し未だ眠る男もまた
そうであったのだろうか。満足する時間を――……]

……まだ、ですわ。
  
目を覚まして

  まだ、満足してませんの。
  
ただ、一緒にいたいのです



[もしも美の女神がいるのなら。1つ願いが叶うなら願うのは。]
(3) 2022/11/28(Mon) 19:47:08

【人】 奏者 イルムヒルト

[幾夜、付き添い看病をしていたからか。
貴方の寝台に上半身を突っ伏して
転寝をしかけていた己の意識を浮上させたのは、

名を呼ぶ声と、髪に触る指の感触で。]

 ――……シメオン、さま。

[思わず縋るように、
抱きしめることは許してもらえるでしょうか。

視界が潤むままに、
おはようございます。
と囁く私の声はきっと
震えながらも、嬉しそうな音で。

――まだあなたから、すべての美を頂いていません。
これからのあなたの、美しい生き様を。

だから、強欲な私はまだまだ満ち足りませんの。
貴方もそうであると聞けたなら。
眦に溜まった雫が一筋、頬を流れたことでしょう。*]
(4) 2022/11/28(Mon) 19:47:49

【人】 踊子 リリー

 

  ──そうね、貴方が望んでくれる限りは。


[ 求められなくなる、その日まで。>>2:117
  金糸雀が歌い続けるのと同じように、
  女も彼のために踊り続ける。

  ゆるやかに重ねられた唇を受け入れて、
  戯れのような口付けではなく
  互いの舌を絡ませ合う深い口付け。
  ──背筋に奔る甘い痺れがどうにも慣れなくて、
  自然と瞳に涙が滲み、溶けていく。 ]


  ……っふ、 ぅ…?


[ ぼんやりと靄がかったような頭では
  彼の紡いだ言葉を、即座に理解することは出来ずに。
  けれど半ば無意識で、命じられる儘に頷いた。 ]
 
(5) 2022/11/28(Mon) 20:01:37

【人】 大富豪 シメオン

[未だ意識がぼんやりとしていたからだろうか、不意を突くようにし抱きしめられていた。柔らかな髪がふわりと舞う。

震える声。
潤んだ瞳。
強く抱かれる。

なんて強欲な女。
命を懸けて見せたというのに、まだそれでも足りないというのか。
もっとと私を求めるのか。

男は目を細めそっと髪を撫でつける。]
(6) 2022/11/28(Mon) 21:42:59

【人】 大富豪 シメオン

[満ち足りぬのは己も同じ。

歳も違う。
扱うものも剣と弦。
男と女、生まれも、境遇も違う。

同じところを探すのが困難なほどに違うというのに。

それだけまるで鏡写しの様。
その渇望、互いを求め合う、その強欲。

ぴたりと寄り添うように嵌まり込む。]
(7) 2022/11/28(Mon) 21:44:16

【人】 大富豪 シメオン

[だから───]



 もう泣くな、私はここにいる。



[この美しい女の名を今一度呼ぼう。]
(8) 2022/11/28(Mon) 21:44:38

【人】 奏者 イルムヒルト

[足りません。まだまだ、足りないのです。

命だけでなく、未来も。あなたのすべて。
頂くまでは足りません。

貴方だって、足りないでしょう。
私の時間を未だ、全て渡せていない。
まだ喰らう物は、残っているのです。

――強欲愛しいな貴方。]


 ……寝坊、なんて。
   よくお休みになっておられたから。


   寂しかったわ?


[生まれも、境遇も。歩んだ道程も、性別さえ
違う私達の共通点が。

私達の魂を屈み映しにしたかのように
あなたでないとだめなのだと、訴える。]
(9) 2022/11/28(Mon) 21:57:22

【人】 奏者 イルムヒルト

 だって、だって。

[溢れる雫が子供のように、止まらないわ。
――寂しさじゃなく、嬉しさで。

その感情の名前を、今迄抱いたことがなかったそれを
――名付けたのは果たして、何方が先なのでしょう]
(10) 2022/11/28(Mon) 21:57:34

【人】 大富豪 シメオン

[男にとって女は喰らうべき『美』であった。
そらは己が『美』を磨くために必要なピースの一片。

男にとって女は貪る『美』であった。
欲望の熱が求めるままに犯しつくすための獲物。

男にとって女は『美』の弟子であった。
己が美にかける情念、そして執念のその後継者。

男にとって女は『美』の娘であった。
この手で育み、花開かせた宝のような存在。]
(11) 2022/11/28(Mon) 22:54:01

【人】 大富豪 シメオン

[だが、男にとってはただ一人の愛する女だった。

女は誰よりも男を理解し、男は誰よりも女を理解していた。
その生き方も美への想いも、お互いを喰らい合いながら、理解し、求め合い、いつしかお互いでなければならないほどに───]
(12) 2022/11/28(Mon) 22:54:15

【人】 大富豪 シメオン

[それは遠くない未来。
いつか先に逝くことになるだろう。
それは人の身であれば避けられない未来。
だけど今は未だ、女の側に居たいと願ってしまった。]


 私はここにいる、お前の元にな。


[溢れて零れる雫を拭いとりながら、男は女の頬をそっと撫でる。
全てを、お前が私の全てを喰らい尽くすまで、きっと私はお前の側に居るだろう。]


 イルム……


[男は女の顎に手を掛けるとこちらを向かせる。]
(13) 2022/11/28(Mon) 22:56:23

【人】 大富豪 シメオン

[それは誓いを求めるように。
そして、まるで女にその覚悟を問うように。*]
 
 
(14) 2022/11/28(Mon) 22:58:56

【人】 奏者 イルムヒルト

[貴方に、飢餓を自覚させられた。
私の音。飽くなき美への渇望を。

貴方に、美を見た。
その鮮烈な、ただひとつを極める道を歩む崇高さ。

貴方に、花開かれた。
女であることを、身をもって知った。

女は、そして限りない欲を男へ向ける。
心のまま求めたのは、貴方だけ。

その心の名は。]
(15) 2022/11/28(Mon) 23:06:11

【人】 奏者 イルムヒルト

[その心が生まれたのも、育まれたのも、
貴方であったこそだった。


喰らいながら喰らわれて。
それに歓びを見出だしたのは、
自分の美を磨かれるだけではなく。

貴方に見つめられ、触れられるからでもあったのだと。

頬を撫でる手に、自覚する。

何時か貴方は私のもとを去るのは理解している。
年の差は、神様でさえどうしようもない。
でも、貴方の残りの人生ごと

私は、ほしい。]
(16) 2022/11/28(Mon) 23:06:51

【人】 奏者 イルムヒルト

……いて、ください。
ずっと。傍に。


貴方のいない夜を、貴方の目覚めぬ夜を
遠くにしてください。


…… 、から。
(17) 2022/11/28(Mon) 23:08:16

【人】 影街の魔女 ブランシュ

ー2日目夜 ヴンダーカマーー

魔女は、人間となった彼の思い出と思うところ>>2:113を黙って、しかし興味深そうに聞いていた。
何があったかは、深く話されなければわかりはしないけれど。
まあ、彼にだけわかることもあるだろう。

「お礼ねえ……
あまり気にすることないんじゃないかと思うけど。
人間、出会った相手のことなんてそう一々ずたとは覚えてないものよ。

特にこの街の人間は、美しいものを追い求めるのに夢中だし、それぞれ大切なものもあるんだから。

でも、心の底にあなたとの思い出は残るだろうし、何かの拍子に思い出すこともあるかもだけど。

……ま、いいわ。私としては、満足してしっかり報酬が貰えればなんでも。
寿命もらってもいいわけね?」

もう一度ユスターシュに向かって>>2:116問いかけ、
(18) 2022/11/28(Mon) 23:08:26

【人】 影街の魔女 ブランシュ

「うん。確かに対価の分の寿命はいただいたわ。
良い取引ができました。

私の方はこれでおしまい。
残りの寿命はあなたのもの。
数日か、数週間か…あるいは一日あるかどうか。
あなたの生命と気持ち次第といったところかしら。

何がしたいのかは知らないけれど。
まあ、やり残しがあるなら急ぐものから済ませておくことね。」

魔女は簡潔にそう伝えた*
(19) 2022/11/28(Mon) 23:10:12

【人】 奏者 イルムヒルト

[顎を持つ指に、己の手を添えたなら
そのまま顔を寄せ、唇触れ合わそうと

私の、方から。*]
(20) 2022/11/28(Mon) 23:10:19

【人】 大富豪 シメオン

[近づく唇を避ける訳もない。
迎えて、重なる唇と唇。

あと幾度、こうして口付けを交わすことができるだろうか。
あと幾度、女の『美』を堪能できるだろうか。

いつまでもこうして、お前の欲を満たし続けていたい。
いつか終わりが来るその時まで。

だから覚悟を問うた。
それは己が覚悟を決めるため。
お互いが鏡合わせであるのだから。

終わりの、その次を始めるために。]
(21) 2022/11/28(Mon) 23:38:12

【人】 人造生物 ユスターシュ

――回想/此処に来るまで――

[生まれたときの最初の記憶は、冷たい石の床の上。
床の上の僕を取り囲むように描かれた赤い模様と、薄暗い蝋燭の灯。

そして、赤い模様の向こう側に見える背の高い男の人の姿。
その姿を一目見たときに思った。
ああ、このひとが、僕の主様なのだと。

あるじさま、と。
不安定な身体を蠢かせながらそう呼ぼうとしたとき。]


「―――…失敗作、か」


[彼の口から吐き捨てられたのは、
思わず身を竦ませるような、そんな冷たい声だった。

その声につられて視線を上げたとき、幾つかの目が
彼の二つの双眸と合ったように思う。

…あのとき、僕を見た主様は、
いったいどんな気持ちだったのだろう。

己の命を、己の魂を、己の人生の全てを賭して
産み出したはずの存在が、己の望みから遠くかけ離れた、
何一つ『美』など持たない存在だと知ったとき。

きっと、僕は主様を心底絶望させてしまったのだと思う。]
(22) 2022/11/28(Mon) 23:46:46

【人】 人造生物 ユスターシュ

[冷たい眼差しのまま、此方に背を向けて此の場を去ろうとする彼を追いかけようとしたところで。
部屋の外…否、建物の外から罵声と怒号が響いた。
同時に、遠くから響く大きな衝撃音。

何が起こっているのかわからないまま、部屋の外へ駆け出す主様を追いかけようとしたけれど、上手く動けなくて。
物陰に隠れながら、建物の中に入ってきた人たちをどうにかやり過ごした。

訳が分からなかった。
ただ屋敷に入ってきた人たちの殺気が恐ろしくて、怖くて。
必死になって主様を探していたそのときだった。

―――廊下の奥、開かれた扉のその向こうで、
主様が、知らない男に剣で胸を貫かれるところを見たのは。

どうして、この人たちは主様に敵意を向けるのか。
どうして、あの人は主様の命を奪ったのか。
何もわからなくて、ただ怖くて、そして悲しかった。]
(23) 2022/11/28(Mon) 23:48:18

【人】 人造生物 ユスターシュ

[そうしているあいだに、主様を襲った別の誰かが建物に火を放ったのだろう。
赤い焔と煙はどんどんと、僕らがいた建物を覆っていって、
何もわからないまま、僕は建物を出ると人間たちの目を掻い潜って森の中に潜んだ。


屋敷を焼き尽した炎が漸く消えたのは、それから夜が明けた頃。

焼け焦げた残骸の外に、其処にあるものは何もなかった。
そのはず、だったけれど。

…僕が其れを見つけたのは、本当に偶然だった。
瓦礫に埋もれた地下への入口。
狭い石造りの階段を這って下りた先にあったのは、屋敷にあった其れとは別の、書斎めいた部屋だった。

其処は、主様の『思い出』が遺された部屋。
魔法や錬金術に関する研究ノートや、彼の日々の記録が綴られた日記。
これだけでも恐らく一財産になるだろうそれを見つけてからはそれを読み解くことが、僕の生きる目標になった。]
(24) 2022/11/28(Mon) 23:49:38