07:18:43

人狼物語 三日月国


125 【身内】実波シークレットパラダイス【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 調律 水銀 莉桜

「みんな元気だなぁ」

雪になっている人々を、
室内の窓からぼんやり眺めています。
昨日買ってきてもらったビスケットサンドを頬張りながら。
さくさくしっとり。
(165) 2022/01/28(Fri) 19:30:58
蛇神 阿門は、芸術点61の雪だるまを作った。
(a84) 2022/01/28(Fri) 19:36:22

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「こんなもんか」

窓の内側から腕だけ伸ばして、少しだけ稚気を出して少量の雪をまるめる。
ちょっと指の形でごつごつとした雪玉をぎゅうと上下に押し付けて、窓辺に置いた。
ちべたくて赤くなった指を温めるように息を吐きかける。ちべたいね。
(166) 2022/01/28(Fri) 19:38:28

【人】 コウコウセイ 夜川 彗

>>159 要くん
「どうかな、本当は本当かもしれないし冗談は冗談なのかも。
 まあそれより…仲良しがあったかいって表現、かわいいね。
 ……あったかいのすき?いつかあったかくなりにいこうかな」

安心した様子を見ればこっちも何となく安心して、
気の抜けたようなふにゃ気味の声になるんだろう。
梳かれながらサラダ食べて、へらへらしてるだけ。
(167) 2022/01/28(Fri) 19:39:01
夜川 彗は、サラダを食いながら無と61の芸術を認識した。
(a85) 2022/01/28(Fri) 19:39:38

堂本 棗は、85 点の雪だるまを作った!でかーい!
(a86) 2022/01/28(Fri) 19:40:11

【人】 3年 偉智 要

「雪の塊になれなかったらずっと一人で凍っていくのかな…?そうだと辛いなぁ。

彰弘くんの雪だるま探す…?見つかるかわからないけど。」

どうしたら無を作れるのか。疑問である。
(168) 2022/01/28(Fri) 19:40:11

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

>>2:157 不破 夜時間

蛇神はどちらかというと要領のいい方で、行動にもあまり迷いはない。
しないことはしないし、しなくていいことはしないし、効率的な方がいいというのはあってるかもしれない。
言わなくていいことは言わないし、答えなくていいことは答えない。
なので、

「布団の中をつついてまで話しかけられてたらそりゃ妨害になるだろうが、
 今は好きで起きてるんだから、お邪魔もなにもないだろ。
 それとして、そろそろ部屋に戻るか。待ってろ、すぐ片付ける」

だいぶ飲みやすい温度になった柚子茶をスプーンでくるくるとかきまわし、
底に溜まったピールもしっかり食べてから、使った鍋とマグカップを洗った。
まだとろとろ光るはちみつの入った瓶は、ここではなく共用部の冷蔵庫にいれよう。
用事が済んだら、ぽんと不破の背中を叩いて帰路をうながした。
(169) 2022/01/28(Fri) 19:44:10

【人】 3年 偉智 要

>>167 彗

「難しいな…本当だったらいいなって、大体信じちゃうんだけど。
かわいい…かわいいのかな。誰かが嬉しかったり、安らいだりするのはあったかいって思う。
あったかいのは好きだよ。寒いのは好きじゃない。
あったかいのは食堂、かなぁ。みんな集まってるから。」

表現がズレているが考えつつ頷いてた。
かわいいには首を傾けたが。
男にかわいいはどうかと思った。どうせならかっこよくありたいがかっこよくなれない。
(170) 2022/01/28(Fri) 19:46:44

【人】 2年 不破 彰弘

 
「……えっ……いや、さ、探して貰うのも……申し訳ないので……
 ……き、きっと他と同じ、雪に戻った…のかな…と思う、事に……」


小心者はそもそも自分のために行動して貰うのが苦手だ。
諦めて無に帰ったと考えた。そもそも生まれていない可能性や、極小の出来栄えの超プチ雪だるまがいたかもしれないが……
(171) 2022/01/28(Fri) 19:48:23

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

>>160 不破

「思い切り雪を掻いたらそっち飛ぶかもしれないし」

「雪合戦ではそっち飛ばないように気を付けよう。
 ……参加するなら別なので、その時は全力でお相手しよう」

発想の程度が元気通り越して犬か何かだ。
ほっといて見てるだけでも好き放題遊んでることだろう。

「悪く思う必要はない。
 俺も帰ったら一人だということだ。それだけの話。

 それに案外近い場所から来てるかもしれない。遠くても俺は国内だったらどこにでも行ける自信がある。
 子供らしく行動力は溢れんばかりですので」

微塵も地雷ではないらしい。そもそも怒りのツボがあるかどうか怪しい。とはいえまあ、終わったらまた元の生活へ、というのは薄々察してはいるのか、会いたければ会いに行く、と。

それは気遣いか、はたまた本気なのかは不確かだが。

「……あるいは体力はつけとくといい」

体力があったら引きずり回しでもするのだろうか。
(172) 2022/01/28(Fri) 19:49:29

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「雪だるまがうまく作れないので、ヤケになって雪に飛び込むところだった」

全てのフラストレーションの発散が雪ダイブになっている。
なかなかによくない傾向だ。
(173) 2022/01/28(Fri) 19:51:34

【人】 ダンサー 堂本 棗

「どーしたどーした。
 部屋にいる皆も出てこいよー!」

ぶんぶん、水銀に手を振りつつ声をかけた。
勿論無理強いはしないつもり。
(174) 2022/01/28(Fri) 19:52:24

【人】 3年 偉智 要

>>171 彰弘

「一生懸命作ったのに、埋もれてたら寂しいかな…って。」

這い蹲ってよく探し続けてる。
さむ…さむ…い。
(175) 2022/01/28(Fri) 19:56:51

【人】 コウコウセイ 夜川 彗

でか雪だるま、雪うさぎ、自我が融解した雪だるま、無、芸術。
どれもこれも眺めて笑んでいる。賑やかなのはいいこと。

>>170 要くん
「君の雰囲気とか、言葉遣いとか、ひっくるめた可愛さかも。
 きっと僕が同じような表現をしてもこうはならないなあ。
 やわらかな感情があったり、人が多いとこがあったかい…?」

とすれば。色々ふわっと想像して、
草の盛り合わせを食みつつ視線が斜め上へ…

「人混みとかって、あったかい?」
(176) 2022/01/28(Fri) 20:03:48

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「これだけ土気のない雪はそうそう普段見れないし、
 今のうちにヤケになったりはしゃいだりしてもいいんじゃないか。
 ふつうにスキー場なんかいっても、こうはできないしな」

そう言いつつストーブのそばで手を解凍してる。温度差でかゆくなってきた。
(177) 2022/01/28(Fri) 20:04:29

【人】 調律 水銀 莉桜

「ほわっ」

いきなり手を振られて、変な声が出ました。

「ええ、でも、雪遊びなんて。
 したことないし、あたしどんくさいし、そのう」
(178) 2022/01/28(Fri) 20:09:45

【人】 3年 偉智 要

>>176 彗

「雰囲気…言葉遣い…。
あまり意識した事ないかも…?かっこいいってなんだろう。
彗ちゃんは素直に可愛いって思うけど…。」

ゆっくり考え、纏めていくが実際はどうなのかなとなってしまう。

「人込みは普通…かな?ここの食堂は、周りが優しいからあったかい。柔らかい流れっていうのかな?そんな感じ。」
(179) 2022/01/28(Fri) 20:14:53

【人】 2年 不破 彰弘

>>175 要

「……あっ、やめ……そんな、……ただの猫箱雪だるまにそんな……
や、やめて……!!
 あ、新しいの作りますから!それで成仏してくれますから!」


自分の無なのか有なのかでそこまでして貰う事に耐えられなくなって叫んで慌てて新しいのを作り出した……ちゃんと今度こそ作れるだろうか……

【大きさ】90 【出来栄え】20
(180) 2022/01/28(Fri) 20:18:21

【人】 夜川 鷗助

>>156
「残念だけれどどっちもハズレで、きみがどうにも変わった子みたいだからもしかして、と思って用意してただけ。
ねこを飼ってたこともないし、義妹をペットにするような趣味もないけどまあ承りましたよ、と」
やや慣れない手付きでするすると髪を梳かして。すばらくすればすっかりきれいになるだろう。

「お待たせしました、可愛くなったよ。鏡は……あちらで」
窓を指した。
(181) 2022/01/28(Fri) 20:19:03
雑司ヶ谷 累は、ちょっと目盛りが壊れてる人間しか居ない気がしてきた。
(a87) 2022/01/28(Fri) 20:22:00

【人】 2年 不破 彰弘

 
「……で、ででできまひたよほら!!!

 
やればできるときもあ、あったんですね?
え、本当にできた?」


これで先輩に雪の上を這いつくばらせるなんて事をしないで済む……その一心で作ったクソデカ雪だるまだ。勢いよく宣言したが言うほど大声じゃない上に噛んでる。

最初からこれを作ってれば何も起こらなかったのでは?そう、それが所詮、不破クオリティだ。
(182) 2022/01/28(Fri) 20:23:44

【人】 夜川 鷗助

というわけで。

「おれもそろそろ作っちゃおう」
防寒着をしっかり着込んでいざ出陣。目指すはでっかい雪だるまだ。

【大きさ】55 【出来栄え】51
(183) 2022/01/28(Fri) 20:27:36

【人】 ダンサー 堂本 棗

>>178 水銀

「遊んだことないから遊ぶんじゃん?
 遊びにどんくさいも何もねーって、楽しむだけだぜー」
(184) 2022/01/28(Fri) 20:27:37

【人】 ダンサー 堂本 棗

「おー、不破ーいい雪だるまできてんじゃん、でけー!」

いいぞ、その調子だ!
なんかちょっと形は歪だけど、味があって良いとされる。
(185) 2022/01/28(Fri) 20:28:49

【人】 3年 偉智 要

>>180 不破

「猫箱って、これ?

あ、凄く大きいのも作れたね。頑張りました、でいいのかなぁ。」

粒レベルだが大きさ0のものを見つけたらしい。
新しい雪だるまに乗せ、手袋の雪を払い不破の頭を軽くぽんぽんとした。
(186) 2022/01/28(Fri) 20:28:53
偉智 要は、大丈夫、僕のはクリーチャーだから
(a88) 2022/01/28(Fri) 20:29:38

【人】 夜川 鷗助

>>183
「ウワッッッッッッッッッ……」

お手本のような標準サイズ標準形態の雪だるまになってしまって、引いた。たぶんこれ→⛄
(187) 2022/01/28(Fri) 20:30:10

【人】 嘘 氷室 凛乃

「私がお手本ってやつを見せてあげますからね」

空気を読んで外に出てきた。

【大きさ】9【出来栄え】18
(188) 2022/01/28(Fri) 20:39:34
氷室 凛乃は、雪だるまを蹴り壊した。
(a89) 2022/01/28(Fri) 20:40:36

【人】 ダンサー 堂本 棗

「折角作った雪だるまがー!!!」


作られた瞬間蹴り壊されているのを見てしまった。
決定的瞬間。

「ちっちゃくてもかわいーんだからいーじゃん?」
(189) 2022/01/28(Fri) 20:42:38
夜川 鷗助は、粉砕される雪だるまを見ていた。「見事な蹴り」
(a90) 2022/01/28(Fri) 20:42:42

【人】 調律 水銀 莉桜

>>184
「あうう。
 それじゃあ、ちょっとだけ」

もこもこ防寒具にマフラーに耳当てに手袋。
フル装備で、いざ雪原へと繰り出します。
すごく歩きづらそう。
(190) 2022/01/28(Fri) 20:44:40
久瀬 真尋は、無と、芸術61点と、中デカと、大デカと、お手本と、けり壊された雪だるま達を見た。
(t9) 2022/01/28(Fri) 20:45:38

久瀬 真尋は、雪だるま社会も厳しいんだな……
(t10) 2022/01/28(Fri) 20:46:01

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「雪だるま、動いたら面白いんだけど」

なんか変なこと言いながらリベンジ!

【大きさ】73【出来栄え】16
(191) 2022/01/28(Fri) 20:47:50
一葉 梢矢は、一仕事したので背中から雪の上にダイブした。ふう
(a91) 2022/01/28(Fri) 20:49:17

【人】 ダンサー 堂本 棗

>>190 水銀

「フル装備じゃん。
 良いぞ良いぞ! 最初は雪うさぎでも作ってみるかー?」

えっとなんだっけ、あ、あれだあれ。
と、適当に南天の実と、耳になりそうな葉っぱを取ってきてみたり。
(192) 2022/01/28(Fri) 20:50:51

【人】 ダンサー 堂本 棗

「よーし、俺もでっかいの作ろ!!」

ごろごろごろ!!

【大きさ】74  【出来栄え】97
(193) 2022/01/28(Fri) 20:52:12
堂本 棗は、なんかめちゃくちゃ美しい雪だるまを作った。
(a92) 2022/01/28(Fri) 20:53:24

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「負けた……」

大きさでも負けた。五体投地でいる。
(194) 2022/01/28(Fri) 20:54:12