10:07:27

人狼物語 三日月国


126 【和気藹々】東コウテイペンギンの褒め千切る村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人

全て表示


【人】 記者 ツェリン

完灰の狼を吊っても明日「占いは真狂?真狼?」「真狂ならどっちが真?」って議論を繰り返すだけっすね

だから今日の吊りはゾフィーorヌリカベorカロンの三択にするべきっす

この三人に狼がいない内訳は存在しない(当然クリス視点でも)
そしてこの三人の誰かを吊って明日が来れば、必ず占い真偽は割れる
(39) 2022/02/08(Tue) 18:58:51

【人】 神学生 クリストファー

>>39
確かに占いについての議論は割れるだろうが、
灰狼を吊るせるのであれば、

ヌリカベの占い結果、
狼の噛み結果が一つ増えることで
考察の精度が上がる点を期待している。
(40) 2022/02/08(Tue) 19:12:41

【人】 【巫】 ゾフィ

ヌリカベ偽は結果出しの速さ含めて狂切っていいと思う。
なので▼ヌリカベで明日は来る。

ヌリカベークリスでカロン黒視してるって思ってたけどヌリカベはカロンを吊りに入れてるわけじゃないんだよな。今気付いた。民意に沿って占ってるスタイルが一貫してるからあまり違和感に感じてなかっただけだな。ヴェスパーから●カロンと言われてそのまま囲ったのかもしれない。

クリストファーは唐突に吊り入れてたしクリス≠カロン
ヌリカベも▼クリス出してたな。朝は色々考えてたけど今はヌリカベ≠クリスに落ち着いてる
(41) 2022/02/08(Tue) 19:21:57

【人】 【巫】 ゾフィ

>>39上段は同意。
今は灰じゃなくて俺とヌリカベどっちが狼あるかを見てほしいと思ってる
あとヌリカベ狂なら自分が吊られることで狼勝利になるので、生存欲は狼に見てる
(42) 2022/02/08(Tue) 19:26:51

【人】 青い通信士 フー

クリスがここでフーに非狼を見ているのをどう取るか…。
3w生存白吊り人狼勝ち盤面なので、クリス人狼ならサーシャと切れていることからも『ゾフィ吊りが正着』なのは間違いない。

ヌリカベ真だとしても、サーシャ真だとしても、クリスはこの吊り際で人間力を強く感じる。
ただ、ヌリカベ‐カロン‐クリスの場合はゾフィorヌリカベ▲からゾフィ▲ツェリンへ移行させる意味はあるのか…?

>>39 ツェリンはヌリカベ真狂盤面でのカロン人狼視吊りも提案出来ている。実際、狂吊りでも負けだしな…。

ツェリンの吊り希望は結局どこだろうか?
(43) 2022/02/08(Tue) 19:33:23

【人】 墓守 カロン

まぁ確かにその感覚は分かる
昨日フーを黒く見てて、フー≠ツェリン拾ってたのに●ツェリンを推さなかったのは >>3:37 の感覚やフーを盾にしているツェリンも考えていたからなんだよな

▲ヴェスパーという堅実な噛みを見ても偽に持っていく気はそもそも特になかった気はする
最終日の決め打ち勝ちを放棄するよりは、今日どっちに転んでも勝てる位置に狼がいるから他の狼も暴れた結果の今
こう見た方が素直な気はする
単に噛めないと思ってる狼なら関係ないが

フーは村側なら一度冷静になってみて欲しい
フーの言っていた『ヌリカベが初日2白挙げていた』は真でも偽でも起きる
ここへサーシャが黒を挙げていたならヌリカベは当然相対的に怪しくなるが、対してサーシャは1白を挙げている
ここでヌリカベの真偽は傾かない
(44) 2022/02/08(Tue) 19:41:04

【人】 墓守 カロン

それにどちらかといえば露出してる人外はラインを出来るだけ見せるのを嫌う傾向にあるから寧ろ無駄に希望は挙げないんじゃないかと思う
基本的に占い師の希望は庇いとか見られたりして無視されたりもするからな
ヌリカベ狂見るならあれだが

正直フーの事が黒く見えるのはそんなに自信を持ってサーシャ真と言える要素を持ってないからなんだよな
僕が狼に見えるから派生してるのかとも考えたが、そもそものところが"塗ってるように見える"から来てる
この"塗っているように見えた"部分に対するフーの感性自体は理解出来るが納得は出来てない
僕自身もここは要素の積み重ねの1つ位でこれ単体が強いものとは見ていない
フーがここからロック入ってるなら何らかのバイアスが他でかかってる

それと僕は初日からヌリカベ真派だったよ
発端自体は感覚からだったけどね
(45) 2022/02/08(Tue) 19:41:20

【人】 墓守 カロン

スティーブの言う、サーシャが自吊りのむのが偽要素はおかしいだが、どちらかと言えばの要素であるのは確かにそう
真でものむ可能性自体は切れないが、霊は▼スティーブはありと言っている
『駄々こねて変わるもんじゃない』は正ではない
本人が駄々こねて、ありと言われた上でのんでいることに違和感を感じているんだよな

>>29 ここに関しては狼の感性の問題で真偽がついてない状態で偽を噛む可能性を嫌ったかサーシャ偽見てたんだろうな、と

まぁ結局のところヌリカベ真に見える1番大きい要素はヌリカベ狼ならば今日▼村すれば勝ちなのにサーシャ真見ながら吊った霊に対して反感買うような●を出すかってとこなんだよな
スティーブ黒寄りで見てたのは発言から分かるし、○を投げて▼スティーブなり、フーさせておけばいい
それでゲームセットとなる
フー≠ヌリカベも拾えたしな、庇いの黒もない
(46) 2022/02/08(Tue) 19:42:52

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>35拙者目線ゾフィスティーヴ二囲いだったら位的確なご主人様当てに全拙者が嫉妬、でも正直その囲いありそう
その場合後完灰に1w
>>39えーそこ拙者の白カロン殿まで入れるの?カロンはなしなし。決め打ったなら兎に角今日は▼ゾフィして確実に減らしていきたいな
>>41▼ゾフィ
(47) 2022/02/08(Tue) 19:43:20

【人】 記者 ツェリン

@>>2:90あるから「ゾフィ村 ヌリ狂」でない限りクリス非狼
A>>2:36あるから「クリス≠カロン」っぽい(ヌリ狂狼問わず)
B>>3:52>>3:66より「ゾフィー≠クリス」っぽい(ここはフーも拾ってる>>3:41

クリスは>>39の狼候補全員から切れてそうだから村で見てる
そうなると「カベ狂 クリ−フ−カロン」が俺目線否定される

んでカベ真でもBから、あって「ゾフィ−フー−スティ」

でもスティーブ白で囲えてるなら▲ハゲで▲サーシャで良くね?
そこらへんゾフィーは>>29から理解してそうなんだよな

だからヌリカベ偽じゃね、に思考は傾いている
(48) 2022/02/08(Tue) 20:07:39

【人】 記者 ツェリン

>>43フー

灰に3狼いる気配がない
クリスがラインからほぼ村じゃね
スティーブが初手囲い狼に見えない
カロンの話が理解できて狼に見えない

この辺で迷ってて▼まだ出せない

っていうかあれだ
現状のヌリカベ真を追えない理由として

「真狂−真で信用勝負をさせるのか?」
「スティーブで初手囲えていて占いを噛まないなんてあるのか?」

っていう固定概念から来ている

スティーブ・ゾフィ共に昨日の▼周りの歯切れの悪さは気になってはいた
▲ヴェスパー ゾフィ黒も第一印象が「ギリギリまで狩候補削ってるんだろうな……」だった
そっからの霊結果白だから混乱してるんすよね
(49) 2022/02/08(Tue) 20:13:23

【人】 青い通信士 フー

>>44 確かに最初の方から占い真偽にはロックが掛かっているのかもしれない。ちょっと冷静になってみる。
とはいえ、片白同士を見比べての昨日の発言であったことは覚えておいて欲しい。サーシャ吊りを主張するゾフィが白く見えてな…。
(50) 2022/02/08(Tue) 20:17:34

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

真狂ー真しかみえん
▼ゾフィor完灰からなら▼ツェリンor対抗囲い疑スティーヴ
▼ツェリンなら●スティーヴ、▼スティーヴなら●ツェリンしたいなでござる
頭グルグルしてきたジョルジュ殿の考えも聞きたいけど敢えての伏せなら
(51) 2022/02/08(Tue) 20:23:46

【人】 記者 ツェリン

ちなみにフー−クリスは分からんなという感想だったけど
その前にクリスが狼候補全員から切れてるっていうことに気づいたっす

>>47
ヌリカベ狂 ゾフィ村ならどっち吊っても負けだからその囲い候補カロンを挙げてる

ヌリカベ視点はそりゃ真狂−真しかないっすよ……
>>47中段からの>>51はなんなんすか……

クリスが博打主張するのは100歩譲って理解できるけど、ゾフィ黒知ってるヌリカベが博打主張するのはダメっすよ……

ゾフィ黒要素挙げてくれる方がありがたい
(52) 2022/02/08(Tue) 20:35:50

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>52博打するつもりはない、ごめんね
(53) 2022/02/08(Tue) 21:08:07

【人】 【巫】 ゾフィ

ヌリカベ読み返しているけど周りの意見(自白)に流されてるからいまいち視点読みにくいんだよな。

>>1:49対抗考察。灰見てるのかわからない1d希望メロス→レイモンド>>1:61>>1:92

2dはレイモンドが思考引き出してくれてるから一応読める。
>>2:57は印象無い位置…ヴェスパー読みにくかったのか。意外

3d希望>>3:64レイモンドとヴェスパーに言われて流されたように見える。●ツェリンに触れてるけど、赤窓囲ってるなら茶番すぎる

>>4:60こういうのとかヌリカベの意思は?と思ってしまう
>>4:75>>4:76>>4:79自白に狂人が〜と言いつつ流されてるのは●ゾフィが都合よかったからなんだろうなぁと。
ヌリカベーカロンなら>>3:46>>3:48ヴェスパー、レイモンドの発言に便乗、仮に斑になっても占い真決め打ちできる日だったし囲いに行ったのではないか。それならカロンの発言に便乗してても今までのヌリカベなら違和感無い。

潜伏役とラインを繋がないように灰考察少なめ、村の意見に乗りつつ占い回避させていく3w像に見えた
(54) 2022/02/08(Tue) 21:27:02

【人】 風来坊 スティーブ

>>46カロン
何言われたってあの状況でジョルジュが本気で独断▼スティーブ に変更するこたないだろ。
内心俺を吊りたいってのは多分本気だろが、あの言い方は冗談みたいなもので、本当に決定変更する気はさらさらなかったはずだ。
だよな?>★ジョルジュ

しかしクリスの>>15の方針は理解できて、実際占いロラを提案してるんだよな。
ヌリカベ真前提で進むってのは違和感ない。
ってか>>37の提案、なんかよくわからんが白く見えた。「いや俺白知ってるん?」ってツッコミ入れるべきなんだろうけど、何故か。
いやまぁ進行は>>39に同意で、乗る気は全くないんだが。
(55) 2022/02/08(Tue) 21:27:44

【人】 風来坊 スティーブ

・真狂の2-1で、能力者喰いにでないことが違和感
・他灰から一段落ちるカロン
・ゾフィは昨日ヌリカベ真寄り考察を出していた

▲ヴェスパーは最白位置/狩狙など。
(>>15の考えのように)「決め打ち吊り▼サーシャ」だったので、もっと楽に▼ゾフィ に持っていける予定だったのかな、と。

というわけで俺はやっぱりヌリカベ狼に見えてる。ただ>>33みたいな単純なものでもなさそうだし、もちょい考える。
(56) 2022/02/08(Tue) 21:28:24

【人】 【巫】 ゾフィ

▼ゾフィしたいなら俺の黒要素出せばいいだけなのに、のらりくらりしながら吊り回避されてるのは流石にきついぞヌリカベさんよ…結果以外に要素くれ、反論するから。
これで吊られて村負けるとか死んでも死に切れないんだが
(57) 2022/02/08(Tue) 21:33:09

【人】 記者 ツェリン

カロンを見返してた

カロンは>>4:42の主張してたのにサーシャ白という結果に思案はないのが疑問に思ってたんすけど……
>>4:44の考察読み返してヌリカベ狼騙りはやっぱ考えにくいなと思ったっす

ヌリカベ狂の線は、クリスが狼に見えないから追いにくい
ヌリカベ狂かつクリス村は俺目線で存在しない(カロン−フーで2狼として3狼目がいない)

そう考えると、やっぱヌリカベ真じゃねって結論に至ったっす
【▼ゾフィ】で提出するっす
カロンのヌリカベ評に、俺は心中するっす

>ヌリカベ
占い先は民意がクリス村だから、白狙いで俺を占って欲しいっす
一応白アピとしては、俺は>>3:50でゾフィ占いをヌリカベに勧めてる
(58) 2022/02/08(Tue) 21:53:55

【人】 風来坊 スティーブ

【▼ヌリカベ】で提出する。

ヌリ狂なら負けるが、カロン吊りと天秤にかけて「ヌリ狂」と「ヌリ狼カロン白(狂)」ならまだ後者の方が高い。カロンが一段落ちると言っても、別に黒いわけじゃない。
占真狂2-1で占い襲撃をしない理由がわからん。
(59) 2022/02/08(Tue) 22:07:17

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

申し訳ないがヌリの中身がちょっと熱いでござる、この後まともに話せないと思う。頭皮と占いセットだけはするでござる。
狩には出来れば今日もジョルジュ守って欲しいでござる。拙者が噛まれても狂で対抗と比べられると思うがゾフィ殿への黒出しは彼を明日吊ってくれれば分かるでござる、>>57見えてるでござるが堪忍して欲しいでござる
委ねて済まないがジョルジュ殿占い先等指示斧がいいせるでござる
(60) 2022/02/08(Tue) 22:08:28

【人】 絵描き ジョルジュ

【▼ゾフィ】

>>60
【●フー】
おだいじに

苦渋の決断です
(61) 2022/02/08(Tue) 22:37:38

【人】 【巫】 ゾフィ

生存欲と取られてもいいからその決定は変えてほしい

体調悪いのも理解してるけど結果だけの要素で吊られるの本当に納得いってないんだが。3w残っているんだしここで吊られるとこれで終わる。▼ヌリカベに変更してほしい
(62) 2022/02/08(Tue) 22:42:34

【人】 記者 ツェリン

決定了解
答えは3時間後か

たとえ続いても厳しい戦いになりそうだが、まぁ
(63) 2022/02/08(Tue) 23:04:34

【人】 風来坊 スティーブ

決定、了解した。

続くことを祈るばかりだ。
(64) 2022/02/08(Tue) 23:07:36

【人】 青い通信士 フー

ゾフィ吊り確認した。もうここまで来ればヌリカベ真に賭けるしかない。そうなると立ち回り的にスティーブ人狼も硬そうだ。灰はツェリンの方をクリスより人狼として見ている。

ヌリカベはご自愛ください。
(65) 2022/02/08(Tue) 23:09:56

【人】 墓守 カロン

投票済み

ヌリカベはお大事に
(66) 2022/02/08(Tue) 23:21:13

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>61感謝、投票占いセット済み
(67) 2022/02/08(Tue) 23:37:51

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい
(68) 2022/02/08(Tue) 23:38:43