13:55:04

人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 手品師 オペラ

います。
(2) 2022/02/07(Mon) 7:21:05

【人】 手品師 オペラ

アーシュラ【白】

ごめん、全然ダメだった。
黒引けなかったから感覚で取ってる推理1から見直してるとこ。

占い理由として、まずここの色を明らかにするのが
一番考えが進むんじゃないかと思った。自分も村も。
それで推理参考にさせてもらおうと思った。
昨日マリアとアーシュラに違和感感じてたけど、
マリアのはなんかふわっとしてるのが殴る場所なくなって
冷静に考えられるようになった村にも見えて、
あとオーガストが狂あるって言ってたから参考にしてた。
アーシュラはちょっとよくわかんなかったから、そのままアーシュラ●。

あと、>>3:73がヨゼを庇っているんでは?とよぎっちゃって。
ヨゼと繋がるほう選んだのはある。
(5) 2022/02/07(Mon) 7:30:06

【人】 手品師 オペラ

白でもアーシュラ狂はあると思う。狼に占いに出てもらうよう誘導し自分は解除する事で狼の取れる戦略の幅を取り、自縄含めたとは考えられる。
真狼-真狂では狼と狂で連携取れなくライン戦は厳しい。

真狼想定で、その上で林≠野は棄却。>>1:45で強い≠印象つけて
>>2:35でフォローしたは考えられる。
>>3:75時点では動も林も自分と相手両方を整地枠見てて
相手を吊ろうとした村、という感じには見えた。
当然ここ2狼はない。(互いに喉枯らして自滅は流石にない)

今日噛まれてないので軟狼視は継続視してるけど
(噛まれない真狩も無論ある)
林-軟 林→軟占 軟→縄
動-軟 軟から一方的に切れ
裁-軟 あまりにも雑に投票で切れすぎ
修-軟 互いに興味無さそう
という印象。≠はきちんと切れていないと意味が無い、
が、昨日時点軟回避で林と動に票が飛ぶ可能性はあったので
林-軟 動-軟 はおそらくない(=結果論)
軟と繋がるなら修との距離感が一番あった気がするんだけど
まずヨゼ起点で見直したとこまで。*
(6) 2022/02/07(Mon) 7:33:29

【人】 手品師 オペラ

>>12オーガスト
狂がないのに関しては理解。じゃあ普通に村だね。
(16) 2022/02/07(Mon) 8:41:20

【人】 手品師 オペラ

ルイの占い理由については、
統一占いの考えから戻せなかったってだけ。
村から視線が外れそうだなって思ったから。
結果として白だったってだけ。

うーん、ごめん。
私真を納得してもらえそうな答え出せない。

シャム-ヨゼ-ゾエルで信用勝負に勝つしかなかった、
というのしか思い付かなかった。
あってシャム-マリア-ナタリー(ゾエル)だけど、
マリアがいてこの噛みにはならない。
(32) 2022/02/07(Mon) 17:12:30

【人】 手品師 オペラ

>>44アイヴィ
☆正直、アイヴィが一番この噛みを選ぶ狼として最も遠いと思ってる。
ログには表しか見えないけど、裏で手堅く比較しているのだとしたら
狼でもやっぱり手堅い手を選ぶはず。
☆前提としてゾエル狼でも村でもやっぱり通ると思っていて、
丁寧さと同時に気になった所に若干強めなのも個人要素なので
この盤面に該当しそうな所がなければ追えると思う
(46) 2022/02/07(Mon) 20:19:04

【人】 手品師 オペラ

>>64アーシュラ
そこは真狩人まだ出てもらう時じゃないから
炙りとかなんとかにならないように
言及しない方が良いと思っただけだから。
さすがに想定外はない。
(68) 2022/02/08(Tue) 0:26:39

【人】 手品師 オペラ

というか>>3:75で継続してヨゼ狼思考で継続してたんだから
想定内だよ。あとヨゼのは感覚狼が強かっただけなので
それを根拠がないと言われても出せない。
(69) 2022/02/08(Tue) 0:32:45

【人】 手品師 オペラ

うーん……
狼と思っている所からの信用は別に特には……
(72) 2022/02/08(Tue) 0:41:12