11:45:21

人狼物語 三日月国


93 【身内】星の海と本能survive -Ap-02-【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 情報屋 ムルイジ

最後の処刑、なのは。もう分かりきっていること。きっと。

最後だからこそ、いつも通りにまた、最後尾を陣取る。
皆を促すように。
(1) 2021/09/08(Wed) 22:17:56

【人】 情報屋 ムルイジ

皆が、何も言わないなら。

今日も、最後を。
最後の最後まで、トドメを。

ムルイジはそうして、ドア付近で処刑室全体を視界に収めている。
(8) 2021/09/08(Wed) 23:05:54

【人】 情報屋 ムルイジ

「……アタシ、一つしかやり方わからないもの。指定でもされなきゃ」

手に取ったのは、やっぱり刃の厚い短剣だ。
察せるだろう、この刃を水平にして喉に押し込むのだと。

血を見るのを毎度嫌がっていたと知っているキファが相手でも、それしか。
確実に最期を贈れる術を知らない。
(10) 2021/09/08(Wed) 23:25:11

【人】 情報屋 ムルイジ

「……アタシだって別に、血が見たいわけじゃないわよ」

薬は自信がないのだ。口に含んで無理矢理飲ませるくらいには。

けれど、見て、それが実践できそうなら、薬を選ぶだろう。
(15) 2021/09/08(Wed) 23:49:26

【人】 情報屋 ムルイジ

「……、構わないわよ」

初めて。何度も処刑を行なった数日間で、初めてラストを申し出られた。
少しだけ驚くが、いつも通りを崩すほどでは無い。

深い緑色の薬剤を手に取りながら、どうしようかと周りを窺いながら。自分の番を待つ。
(20) 2021/09/09(Thu) 0:18:54

【人】 情報屋 ムルイジ

どうぞ、と言われて。あぁ、そういえば最後では無いのは初めてで。

最後を持っていくより、ずっと痛いなと思った。


薬剤を、注射器にとる。見様見真似で、血管と思しきものを探し、そこに針を刺す。
本当に注入されているだろうか。血管の色が肌から透けているのが見える。

針を抜いて、キファの頬へと軽く口付ける。
……場所を、あけなければ。

下がる、というよりも横にズレて、最後の一人を見た。
(23) 2021/09/09(Thu) 1:06:39

【人】 情報屋 ムルイジ

この位置から見る処刑室は初めてだ。
この流れを見るのは初めてだ。
自分が最後を持っていかないのは初めてだ。

片手で、もう片方の腕を強く握る。
それでも表情はいつも通り。


「………そうね」

答えるように呟いた。

最後まで処刑室に残る、という部分だけは、曲げなかった。
曲げられなかった。

まだ暫くそこにいるだろう。
(26) 2021/09/09(Thu) 1:40:11
ムルイジは、毛布を持ってきてキファに丁寧にかけた。
(a2) 2021/09/09(Thu) 1:40:42

【人】 情報屋 ムルイジ

「……もう少し」

落ち着くのを待っている。
いつもそうしているように。
死を噛み締めて受け入れて、何事もなかったかのように歩き始めるために。


いつも通りの声色で、一言だけ答えた。
(28) 2021/09/09(Thu) 2:00:19

【人】 情報屋 ムルイジ

>>29 カストル
「………」

平気よ、といつも通りに返すこともできたし、手を取って大丈夫と言いながらすぐに退室することもできた。
けれど。
多分そういうことをしたいんじゃない。そういうことをさせたくて手を伸ばしてくれているわけじゃ無い。


無言のまま、手を取る。
宣言通りに、もう少しそこにいるままで。

それから、
少しだけ疲れたように
笑って、処刑室を出るだろう。
(31) 2021/09/09(Thu) 3:45:47
ムルイジは、銃声を聞いた。空耳だったのかを確かめは、しない。
(a20) 2021/09/10(Fri) 0:59:36

ムルイジは、夜通しロビーにいる。いた。通知が来てからも、一人、ずっと。
(a25) 2021/09/10(Fri) 2:14:59

ムルイジは、ロビーにいる。端末はポケットの中で震えた。それだけ。
(a31) 2021/09/10(Fri) 8:07:20

ムルイジは、ただじっとロビーにいる。朝掲げられた挨拶におはようと返したくらいで、あとはじっと。
(a48) 2021/09/10(Fri) 16:13:46

【人】 情報屋 ムルイジ

ずっと、ロビーにいた。何をするでもなく、
実際よりも酷く長い体感時間を、ただ過ごしていた。


ただいま、の声が聞こえて、緩やかにそちらに顔を向ける。

「……おかえりなさい、バーナード」

いつもの、軽やかな挨拶ではなく。

いつも通りの顔で、ヒラヒラと手を揺らした。
(49) 2021/09/10(Fri) 21:24:46

【人】 情報屋 ムルイジ

>>51 バーナード
一瞬、ちらと、連れ立ってやってきた貴方の大事な人に視線を向ける。
よぎるのは、おねがいのひとつめ。

「バレるわよ、馬鹿ね」

そもそも。ゲーム中だけ、ゲームのことだけ、と言った覚えはなかった、ので。

いつも通り、可愛げのない言葉を吐きながら、緩やかに両腕を開いた。
ハグを受け止める為に。
(54) 2021/09/10(Fri) 21:57:18

【人】 情報屋 ムルイジ

>>57 バーナード
「……ふふ」

やっちまった、の顔を見ておかしそうに笑う。
少なくともその顔に嘘はなく。

嬉しそうな顔を見て、目を細める。
これには、少しだけ何かに耐える色。


飛び込まれて抱き締められ、やっぱり手から力は抜けるのだけど。
抱き締め返せすらしないのだけど。

「馬鹿ねぇ、なんともないわよ」

返した言葉は、少しだけ震えて聞こえただろうか。
(58) 2021/09/10(Fri) 22:28:11

【人】 情報屋 ムルイジ

>>62 バーナード
今は、が、やけに耳に残った気がするが。とりあえずはそういうことにしておく方に重点を置いて、よしとする。
後でのことは、まぁ今は見ないふり聞かないふり。


身体が離れ、視線が別の方向を向く。その方向に誰がいるのかを知って。

「いいんじゃない?……ハンカチならあるわよ」

ポケットからシンプルなハンカチを取り出した。
(64) 2021/09/10(Fri) 23:36:56
ムルイジは、時折ロビーの入り口に目を向けながら、後の二人を待っている。
(a65) 2021/09/11(Sat) 0:00:11

【人】 情報屋 ムルイジ

やってきた顔、バーナードと二人でワイワイ大声を出している顔。
それを見てこっそり、長く長く細い息を吐いた。

「おかえり、カストル」

いつも通りの顔で告げた。
(93) 2021/09/12(Sun) 13:38:33
ムルイジは、バーナードにハンカチを差し出している。いっぱい泣きな。
(a94) 2021/09/12(Sun) 13:39:47

【人】 情報屋 ムルイジ

>>98 カストル
ご飯、と聞いてゆっくり一つ瞬く。
本当は、全員分の顔を見たら静かに自室に引っ込むつもりであった。


「……そうねぇ…あんまりお腹空いてないから、飲み物だけか、軽いものならご一緒しようかしら」

いつも通りの顔で、そんな返事をした。
(99) 2021/09/12(Sun) 17:23:21
ムルイジは、鰹の丸焼きに唖然とした。
(a106) 2021/09/12(Sun) 17:43:01

【人】 情報屋 ムルイジ

>>101 カストル
「……そうねぇ…あ、ならミネストローネ少しもらおうかしら……?」

頼んでいるものを眺めながら。チョココロネをちょっともらうのは難しそうなので。形状的に。


>>102 バーナード
飲み物すら飲みたくないになってたこと知ってるでしょうに……って顔を少ししたとかしなかったとか。
それでもそこから離れる素振りはなくなったが。
(104) 2021/09/12(Sun) 17:46:17
ムルイジは、センブリ茶drinkだけ頼んだ。とりあえず。
(a107) 2021/09/12(Sun) 17:47:17

ムルイジは、にがい。
(a108) 2021/09/12(Sun) 17:47:24

【人】 情報屋 ムルイジ

心配していた最後一人の姿も見えると、
流石に肩の力が抜けた。


「おかえりなさい、キファ」

いつも通り、なんでもないように挨拶をするが。
ちょっとだけ、声が柔らかくなりすぎたかもしれない。
(106) 2021/09/12(Sun) 17:55:04
ムルイジは、バーナードにセンブリ茶を見せつけた。>>a109
(a115) 2021/09/12(Sun) 17:56:33

ムルイジは、カストルから分けてもらったスープをちまちま食べている。
(a116) 2021/09/12(Sun) 17:57:37

ムルイジは、バーナードにセンブリ茶をすすす……と押し付けてみた。無理はしなくていいけど。>>a117
(a118) 2021/09/12(Sun) 18:01:24

【人】 情報屋 ムルイジ

>>7:113 テンガン
生きてはいたけれど、姿がずっと見えなかった貴方をちら、と眺め。

「もう大丈夫なの?」

なんて聞いた。いつも通りの顔で。
(115) 2021/09/12(Sun) 19:02:29

【人】 情報屋 ムルイジ

>>7:117 テンガン
「……それ随分酷い状態だったんじゃないの…?」

ゲーム中はほぼ議論でしか会話を交わしていなかったので、貴方に起こっていたことは殆ど知らないのだけど。

「…大丈夫って言うなら信じるわよ。お疲れ様」

労いと共にほんの少しの釘刺し。貴方の平穏を願う。


>>7:118 キファ
アタシ何もしてないけどね、なんて口が言いかけて、やめた。代わりに。

「……ありがとう」

一言、とりあえず礼を先に。

「貴方もね。やりたくなかったでしょうに、本当にお疲れ様」

貴方が血を見ることを嫌がっていたことを、ずっと見ていたので。
けれど、安心したような様子に、ひとまずは胸を撫で下ろしたのだった。
(121) 2021/09/12(Sun) 19:20:06

【人】 情報屋 ムルイジ

>>7:124 テンガン
「そう?ならよかったわ」

信じる、と言ったからには信じる。この時点で恐らく
貴方は
嘘はつかないだろうという推測もあり。

「アタシ?……、まぁまぁ大丈夫よ」

大丈夫でなかったのを知ってる人が近くにいるため、大丈夫とは言い切らなかったが。
その代わり、ケラケラと笑ってみせた。

「見届けた、って感じね。……あはは、生者仲間よねアタシたち」
(127) 2021/09/12(Sun) 19:38:43
ムルイジは、連絡先を送ってきた全員に連絡先を送り返した。メッセージは無し。このあと送ってきた人にも同じく。
(a145) 2021/09/12(Sun) 20:42:34

【人】 或る『男』 ムルイジ

>>129 キファ
「辛さってね、人と比べるものじゃないわよ。でも……そう。大丈夫が嘘じゃなさそうだから、いいわ」

皆に囲まれて、皆と話す貴方が随分安らいで見えたので。
素直に信じて、微笑ましそうに見守ることにした。


>>130 テンガン
「死なせてくれなかったのは誰なのよ?……なんてね。いい判断だったと思うわ、実際。
本当にね。死を体験はできなかったけど……しなくてよかったみたい、って今なら言えるわ」

誰かを待たせて悲しませることになるかもしれないなら、生きていてよかったと心の底から言える。今は。
(131) 2021/09/12(Sun) 21:25:21