23:09:24

人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 楽師 ルイ

おはようございます。オーガスト白確認しました。取り急ぎ、下限達成迄。
(47) 2022/02/05(Sat) 13:10:11

【人】 楽師 ルイ

>>1:83>>1:1は非対抗宣言とは取っておらず、その上で「とりあえず起床だけしたナタリー」を評価したものですから、>>30を見てその要素は取り下げるべきかなと思っていました。なので>>2>>1:83を正確に読み取れていないように思ったのですが、>>1:56>>1:57>>1:75から、ナタリーは積極的に動いていくタイプではない事も伺えますし、>>2の考察にも共感可能なので、ナタリーは引き続き白っぽく見ています。
(83) 2022/02/05(Sat) 21:43:05

【人】 楽師 ルイ

あと、昨日はユラッカは完灰の印象でしたが、今日の言動から、占い真狂なら狼は切れませんが、真狼なら狼は無さそうな印象を受けたので、民意見るなり処理対象になる事は無さそうですが、私からも一旦放置で希望しておきます。

>>>11の思考ベースに「(オーガストは斑になるだろうから)発言を伸ばさざるを得ない展開になるだろう」と出たであろう>>3は、ユラッカが占い候補と意志疎通が取れていないから展開が読めない故の思考の回り方のように思いました。
(84) 2022/02/05(Sat) 21:43:23

【人】 楽師 ルイ

ちなみに、CTキツイ中申し訳ないですが、ナタリー白視+ヨゼフィーネを気にしている私って、ヨゼフィーネ視点どう映っているのでしょうか。あと>>1:100に補足、>>1:77におけるオペラ人狼視って、「狂人が霊に出たであろう事を確認して占いに出たオペラ人狼」を追ったものだと解釈していましたが、違いますか。なので、オペラへの評価とユラッカへの評価に差異を感じました。
(85) 2022/02/05(Sat) 21:44:03

【人】 楽師 ルイ

マリア単体に白さを感じている訳ではありませんが、>>16のアイヴィ評が凄くマリア視点で綺麗だなという印象は抱いています。>>1:79にて●ナタリーに共感を示している辺り、アイヴィからマリアへ歩み寄ろうという姿勢は感じる為、共感出来るかは別として、マリア自身が抱く承認欲求から生まれる不満からなるようなアイヴィ評は[マリア≠アイヴィ]に見えますね。

今日は統一になる方向でいいのでしょうか。
(86) 2022/02/05(Sat) 21:44:24

【人】 楽師 ルイ

ゾエルは>>50の姿勢が若干白っぽくは感じます。主観的要素ではありますが、(内訳関係なく)オペラ偽塗り目的(人外仮定)で動いているなら再考の余地を見せる必要もないでしょうし、見られ方を気にしているが故の保険であれば、そもそも占い候補者に喧嘩を売る事自体が不要。…である事から、[オペラ真/シャム●-ゾエル●]や占真狂時のゾエル狼は薄そうな印象、かつオペラがゾエルに感情剥き出しにしている>>73を見るなり[オペラ≠ゾエル]っぽくも感じるかなと。

ゾエルの他喉は言っている事は理解は出来るけど、それを村狼要素に繋げられるか、と言われたら難しい、という印象。
(93) 2022/02/05(Sat) 22:48:37

【人】 楽師 ルイ

アーシュラ単体に関しては、私もスライドは特に要素とは取れない方です。が、>>29を見るなり、[アーシュラ-ヨゼ]のような構成はあまり見れないかなと思い、ヨゼフィーネが気になる現状、>>69宛て、アーシュラの優先度は個人的には低い事は御伝えしておきます。
(97) 2022/02/05(Sat) 22:58:02

【人】 楽師 ルイ

>>87
時間ない中、回答ありがとうございます。それって、[ナタリー-ルイ]の2wを切っていないのに、“ナタリー白結果時”に私が疑い位置に上がる理由ってありますか?ただ、単体考察からナタリー優先になる事に理解は示します。

-

アイヴィのマリアへの歩み寄りの姿勢なんかは本当に感覚程度の要素ですが白っぽく感じるところもあり、微差ですが、現状[▼ヨゼフィーネ▽マリア>アイヴィ]吊らなかったところに占い、もし白を狙うなら●ナタリー○シンディ>ゾエルですかね。ざっと、の纏めで申し訳ないですが。
(101) 2022/02/05(Sat) 23:17:34

【人】 楽師 ルイ

\林裁修楽教ス劇動舞武|手野
●ス林楽ス武動武林\林
○  動裁 裁 修\
    修

\林裁修楽教ス劇動舞武|手野
▼動動舞ス\林ス楽楽裁 ス
▽武楽武裁\\動裁林  動
    修

>>98>>94>>65(●○▼▽順不同)>>101>>21>>80>>91>>69>>102>>104>>77>>29>>79

…オズワルドは参考にして下さい。

アイヴィの姿勢を若干ながら評価したものの、アイヴィのその評価方法で▽ルイに流れるのは気になりますね。マリアに対しては主観的な臭さを感じていながら歩み寄る姿勢を見せながら、私に対しては主観的な臭さをそのまま吊り希望に直結させた点。第二希望とはいえ。「主に白取り型pl」や「夜コア故これからまだ出る可能性」等は、少し思考を回せば出る事ではないでしょうか。なので、その扱い方の差が気になりました。

残り喉から若干割愛していますが、この理由で修裁の位置を変更しています。〆
(110) 2022/02/06(Sun) 0:40:21