07:06:35

人狼物語 三日月国


126 【和気藹々】東コウテイペンギンの褒め千切る村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


クリストファー は 狂科学者 グラハム に投票した。
ヌリカベ は 墓守 カロン に投票した。
ツェリン は 狂科学者 グラハム に投票した。
レイモンド は 狂科学者 グラハム に投票した。
サーシャ は 【巫】 ゾフィ に投票した。
フー は 狂科学者 グラハム に投票した。
スティーブ は 狂科学者 グラハム に投票した。
カロン は 狂科学者 グラハム に投票した。
ゾフィ は 狂科学者 グラハム に投票した。
グラハム は 神学生 クリストファー に投票した。
ジョルジュ は 狂科学者 グラハム に投票した。
ヴェスパー は 狂科学者 グラハム に投票した。

グラハム は村人達の手により処刑された。

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
レイモンド が無残な姿で発見された。

現在の生存者は、クリストファー、ヌリカベ、ツェリン、サーシャ、フー、スティーブ、カロン、ゾフィ、ジョルジュ、ヴェスパー の 10 名。

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

グラハム殿、レイモンド殿お疲れ様でした。占いか霊に凸ってくると思っていたでござる。
【カロン殿は人間】よろしくでござる。
これで三連続白引きでござるな…他に占うか同じくらい迷ったのはゾフィ殿でした
おやすみ…
(0) 2022/02/07(Mon) 3:01:06

【人】 記者 ツェリン

ちっす、役職残してくれるんすね

グラハムで吊れてるからGJ避けの噛みしてるんじゃないかっていう、楽観的な思考すけどいかほどか……
(1) 2022/02/07(Mon) 7:09:42

天のお告げ(村建て人)

おはようございます。

【罰点】
沈黙時間中の発言(1回目)により、サーシャ(>>3:104)に+1点
(#0) 2022/02/07(Mon) 9:10:29

【人】 青い通信士 フー

今日はみな午前は忙しいのかな?
おはよう。占い結果1名分確認した。
噛みについては随分消極的に見えるな。個人的には>>1のツェリンとは真逆で、占霊を噛む必要が薄いからGJを避けている=グラハム白なのではないだろうかと考えている。
(2) 2022/02/07(Mon) 9:33:53

【人】 風来坊 スティーブ

うぃっす
判定待ち

グラハムの黒が確定したところで読み取れるラインなんかほぼないだろうし、黒…
だといいなぁ、という希望的観測
(3) 2022/02/07(Mon) 10:06:10

【人】 使者 サーシャ

おはよう。【ゾフィは人間】

色々迷って頭がごっちゃになるくらいなら、と自分の為に使わせてもらった。
カロンと散々悩んだけど、1d2dに内容寡黙を疑ってた上に、GS浮上しなかったゾフィに。
順当に詰めていった方がいいと思った結果がこれだよ

結果、スロースターターの村だったね……
>>3:68>>3:91クリス関連の滲み方村感情じゃんね……
(4) 2022/02/07(Mon) 10:11:39

【人】 使者 サーシャ

襲撃筋に関しては>>2フーに追従
これ、いくらGJ避け兼ねてたにしろ占霊噛む気ないでしょ
対抗狼だった場合、今日のタイミングで噛めなかった(縄余裕的に吊られる可能性もあるから)の方が濃そうだけど。
対抗狂の場合はさっぱり予想つかない。今日噛まないならいつ噛むんだ……?

グラハムの結果次第で予想も変動しそうだけど
(5) 2022/02/07(Mon) 10:15:21

【人】 記者 ツェリン

>>2
そういう考え方もあるすか

サーシャのゾフィー白も確認っす
ヌリカベ視点もゾフィー白っぽいっすね
占い先明言こそしてないっすけど>>3:64があるからどっちかが占われる確率は高かった

だからゾフィー黒なら被弾警戒して役職噛むんじゃね読みっす

そうなるとヌリカベ視点はフークリス(スティーブ)に1〜2狼いるわけだけどもうーむ
(6) 2022/02/07(Mon) 10:57:36

【人】 記者 ツェリン

さすがに無囲いはないだろと思ってて
ヌリカベ視点はスティーブ
サーシャ視点はカロンかなという感覚っす
だから補完占いするならそこ占って欲しいっす

完灰占いするならフー
ツェリんクリスフーの三人で▼灰耐えられそうなのがそこだから
(7) 2022/02/07(Mon) 11:06:08

【人】 記者 ツェリン

>>7は単体考察とかさっぴいての位置考察っす
フー狼なら吐くし、クリスもなんかこいつ窓持ってるのって疑問がある

あああ霊結果ぁ…(現実に沈み)
(8) 2022/02/07(Mon) 11:08:42

【人】 病弱 ヴェスパー

統一●カロンが・・・よかったな・・・
斑でも・・・確白でも・・・片白だらけより・・・いい・・・


ジョルジュの・・・判定次第で・・・今日・・・占決め打ち日に・・・なる可能性・・・ある・・・
具体的には・・・グラハム白なら・・・

だいじな話だから・・・その場合の進行の認識・・・共有したい・・・
いまから・・・グラハム白だったときに・・・考えるべきこと・・・話す・・・


最悪想定・・・明日8人4人外・・・RPP・・・
それを避けるために・・・確実に・・・人外を吊らないといけない・・・
(9) 2022/02/07(Mon) 11:11:03

【人】 病弱 ヴェスパー

最大人外数・・・10人中4人・・・半分近くが・・・人外・・・
組織票警戒・・・必要・・・
占決め打つなら・・・単純多数決で判断するのは・・・危険・・・
ジョルジュが・・・どっちを決め打つか・・・決めないと・・・いけない・・・
もちろん・・・村は・・・ジョルジュの判断・・・助けるために・・・要素・・・拾ってくる必要・・・ある・・・

灰から・・・狼一本吊り・・・できるなら・・・それでもいい・・・
でも・・・占決め打ち以上に・・・難しく見えるし・・・それこそ・・・組織票の・・・温床・・・
だから・・・占決め打つ・・・覚悟は必要だし・・・全員・・・そのつもりで・・・占真贋・・・精査して・・・


【村はジョルジュの決定に合わせること】
どの進行選ぶにしても・・・一番まずいのは・・・票割れて・・・人外に利用されること・・・だから・・・


グラハム黒なら・・・猶予が伸びる・・・でも・・・白なら・・・すぐにでも・・・全員がこの認識・・・持つ必要ある・・・だから・・・喉使った・・・
グラハム黒・・・祈る・・・
(10) 2022/02/07(Mon) 11:18:34

【人】 神学生 クリストファー

今日って占い真贋決めうちする日で認識あってますか?
(11) 2022/02/07(Mon) 11:55:22

【人】 絵描き ジョルジュ

結果出揃ったか
【グラハム白】

>>11
そうだなー
別に灰吊ってもいいけど
(12) 2022/02/07(Mon) 12:04:14

【人】 【巫】 ゾフィ

結果確認
白?まじか。
>>9>>10に同意。灰吊るなら▼フー▽ツェリンだけど外した時がつらい
占い真狼濃厚なら決め打ち、真狂なら灰吊りが良いと思う
偶数進行だから狂より狼優先したい

>>7囲われてそうなのは同意。カロン黒なら統一希望してたヴェスパーは村打っていいと思う。

次来れるのは夕方かも。
(13) 2022/02/07(Mon) 12:35:13

【人】 青い通信士 フー

>>10 至極真っ当だな。
3w残りだとすると、最悪のケースが真狼の2囲い、真占い狂囲いなので、灰吊りはリアリティがない。
真占いが確定で存在し、真占い目線の確定人外が対抗のみであることを加味すると、決め打ち占い吊りしかないだろうな。

全体的な精査をしてみる。囲い位置の予測含めてな。
(14) 2022/02/07(Mon) 12:41:27

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

結果確認しているでござる。拙者からしたら対抗と対抗の白のスティーヴ殿ゾフィ殿どちらかor両方に人外が居るでござるな。ここまで黒引き出来ないか…
(15) 2022/02/07(Mon) 12:41:51

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>14サーちゃんも同じ事言うだろうけど確定人外▼サーちゃんでござる
(16) 2022/02/07(Mon) 12:45:23

【人】 青い通信士 フー

>>12 占い真狂フー‐クリストファー‐ツェリン3wのケア含めて村目線は決め打ちが最も合理的だと考える。

とはいえ、決め打ちだとしても灰吊りだとしても、間違うと勝ち筋が完全に消滅してしまう訳ではなく、真狼のケースで狂人不在ならRPPにはならない。灰吊りから保険を掛けるというのもあるのはある。人外依存の考え方だがね。
(17) 2022/02/07(Mon) 12:48:13

【人】 墓守 カロン

おはよう
平日は20時〜くらいの浮上になる

噛みは霊結果白、決め打ち日、灰が詰まってる
この3点から考えると決め打ち負けた場合は負けた場合でレイモンド(ハイヴィ)狩人にかけるしかなかった
決め打ち勝ちの場合は......で見ると真狂なのか?とも過ぎるな
この辺はゆっくり考えとく


ヌリカベ視点
フー・クリス・ツェリン・スティーブ・ゾフィ

サーシャ視点
フー・クリス・ツェリン・ヴェスパー
(18) 2022/02/07(Mon) 12:48:35

【人】 墓守 カロン

クリスは両視点で白に見える
フー≠ツェリンに見えること、ヴェスパーがそんなに狼に見えないことを加味してもヌリカベの方が真には見えるんだよな

個人的にはサーシャが僕に出す色の方が見たかったな
偽で見てくる人に白を騙りは出しにくいだろう
別の誰かのヘイトを買い、偽派が増える
まぁまた他から洗い直してみるか
(19) 2022/02/07(Mon) 12:50:03

【人】 風来坊 スティーブ

判定確認。
…そっすか。マジかー…

進行は>>9>>10に同意。占い師決め打ちするしかないな。
片白吊りは決め打ちの完全下位互換だし、完灰吊りは最悪、既に狼が全員囲われて白(と狂)しか残ってない、って可能性すらある。
つか当てる自信がねぇ。


すまんが今日は本格参加がかなり遅くなる。顔出せたら出しに来る。
(20) 2022/02/07(Mon) 13:46:13

【人】 絵描き ジョルジュ

方針バラバラになるのも良くないな

【今日は占い師吊り】
【決定時間22:30】
(21) 2022/02/07(Mon) 13:51:43

【人】 神学生 クリストファー

吊るされる時は人外なら騎士coが人外側の手土産
だと思ってるんだけど、回避なしは白想定濃くなかった??

僕もヌリカベの結果が真に見えてるのもあって
サーシャ吊り1票かなぁ…
(22) 2022/02/07(Mon) 16:53:18

【人】 神学生 クリストファー

>>14

このリスク認識いいね!

逆に言うと、とはいえ4片白に絶対1人は村人がいる。

誰だと思う?
(23) 2022/02/07(Mon) 17:11:13

【人】 病弱 ヴェスパー

ヌリカベ

>>2:0「明日からはこんな時間に結果貼れない」とか>>2:91「狼に都合の悪い占い先だと▲る可能性があるでござるか!拙者の馬鹿野郎」って言ったり
(襲撃懸念isどこ)


>>2:42で白と切れてるから占いたくないって言ったり
(それを言うなら視点狼と切れてるから村!)
・・・
理想の・・・占い師から・・・ほど遠い・・・


でも・・・真感情は・・・めちゃくちゃ・・・出てる・・・

※安価まとめ
>>2:42「ここ怖にならないうちに占っておきたい」
>>3:59「拙者確白ズと自分が読みやすいと思った御仁の意見に左右されがち」
>>3:0「拙者視点の信頼出来る仲間が増えたのは嬉しい」
「村から見たら黒引けない言語化も下手な対抗に劣っている奴でござるがどうか一緒に村を守らせて欲しい」
(24) 2022/02/07(Mon) 17:16:27

【人】 病弱 ヴェスパー

ケホッ・・・ケホッ・・・

ヌリカベが狼ならあの時間に占COできると思えなかったけど、ツェリン・クリスも同じ時間にいるからここと赤囲んでるなら全然COできるし、白潜伏の可能性考えるとそう言いきれないかもとは思った

占い先が出てる意見に流されてるのは非狼的
占結果を早く出そうとする姿勢は占い師っぽく見える
(25) 2022/02/07(Mon) 17:21:14

【人】 病弱 ヴェスパー

ヌリカベ
おまけ
>>3:0「拙者の遅過ぎる占い先出しで時間的にも回避の機会も与えずに占い申し開きの言葉もござらん」
あふれ出る単独感


>>3:0「生きている、でござる」
まさかのここで襲撃懸念あったことが判明


>>3:0「霊能結果見られるかな」
投票CO見たらわかるよね?
赤持ちでこんな上手くとぼけられるとは思えない・・・
(26) 2022/02/07(Mon) 17:24:59

【人】 病弱 ヴェスパー

サーシャ>>2:89わかる
サーシャ>>3:6(ヌリカベ>>3:0を信用稼ぎの話として受け取ってそうなのは気になる)
サーシャ>>3:69占ってよ・・・
サーシャ>>3:5>>3:69>>3:81推理姿勢は見える

サーシャ
は占い師としてまっとうに推理してるように見える
(ヌリカベみたいな爆発力はないけど、地味だけど信じたくなるオーラある)

推理姿勢で決めるならサーシャの勝ち


サーシャが真占なら村のためにもう少し早く判定出そうとするんじゃない?(ヌリカベ並とは言わないけど朝一撃だんだん遅くなってるのは気になる)は割と思うけど、ここはリアル事情あるし微要素



偽でこんなに生き生きした感情出せるの?
って本能で信じたい占い師はヌリカベ
地道に推理してるように見えて
理屈で信じたい占い師はサーシャ

直感だと占い師引いちゃったヌリカベと真面目な狂人サーシャに見えてるけど、間違えられないし慎重に考えたい
本音を言えば決め打ちたくない・・・
(27) 2022/02/07(Mon) 17:35:24

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>21承知の助
【▼サーシャ】

>>24 >>25 >>26見てくれてありがとうでござる。改めて自分の発言を見ると恥ずかしい。良くないと思いながらだ毎日結果が気になって寝不足な生活スタイルになっているでござる。そして自白のヴェスパー殿に言われるとツェリン殿かクリス殿占いたくなるでござるよ…
占えるなら

次21時過ぎでござる
(28) 2022/02/07(Mon) 17:45:04

【人】 使者 サーシャ

直近ヴェスパーの僕へのクレームがめちゃめちゃ村っぽいと思いました。>>27
ごめんて。

流石にあのタイミングでの希望+白確定達の無反応さを見ると
わざわざこっちからヌリちゃんに持ちかけるのもなーと判断した。
あとはゾフィとカロン比べた時に白ポイント貯金がカロンの方が多かったのも大きい。

とはいえ結果出しの時間に関しては僕にも僕の生活があるので……
(29) 2022/02/07(Mon) 18:09:02

【人】 使者 サーシャ

それと、ヴェスパーの考察と自分の違和感合わせるとやっぱりヌリちゃん狂人じゃない?と思う。
単独感に関しても、意見の流され方に関しても、占いCOタイミングに関しても狂人と考えるなら全部腑に落ちる。
(30) 2022/02/07(Mon) 18:12:52

【人】 使者 サーシャ

という事で灰吊りは絶対にやめた方がいい。
>>21方針出てるけど改めて。

---

後●カロンは有りだと思う。とはいえ、狂人時に囲えてるもんなの……?と思うので
この辺りはもう少し意見欲しい。

他を占うならクリスかツェリンに手を付けたい。
(31) 2022/02/07(Mon) 18:20:01

【人】 使者 サーシャ

これは余談というか弱音になるけど
占い師としてちゃんと占い先選べてないという部分は認める。苦手だし。
ただ、村側としてヌリちゃんと僕を比べた時、どっちが村人やってるかはちゃんと見てほしい

以降は夜
(32) 2022/02/07(Mon) 18:35:54

【人】 記者 ツェリン

>>12そうっすか……

ツェ−カベ−(クリ)の赤窓なら俺が騙るんだよな
即抜きならともかく占含めた陣営戦ならこの国のシステムに慣れてる奴が騙った方がボロが出にくい
(これはカベ狼時の非狼アピであり、カベ白時には白紙とかす)

>>27中段は同意
ただ占い真狂は俺は見てねえっすね
特にサーシャ真でヌリカベ狂はちと信用できない
(33) 2022/02/07(Mon) 18:49:59

【人】 記者 ツェリン

真狂の時って

ハゲ確白⇒真狂判別ついてないから保留の灰噛み
ヴェス・スティ両白⇒まだつかないからGJ避けの確白&狩候補噛み

ってことなんだろうけど「ヌリカベ非狼っぽい」「占いは真狼っぽい」って空気が昨日まで流れてたから、▲サーシャすれば今日ヌリカベ吊れたんじゃないすか?

占い全く噛まない度胸は有るのに、GJ怖くて白噛みする3狼って、なんかちぐはぐすぎて俺には想像できねえっす

>サーシャ
>>30ってことらしいっすけど、ヌリ真狂はどれくらい考えてたっすか?
>>3:70>>3:84辺りみると真狼本線だったっぽいっすけど(>>3:32ここで真狂も見てそうではある)
端的で構わないっす! 喉割くとこはここじゃない

あとどっち生きてもクリス占いは反対っす
黒ならともかく、白出たら村の視点が更新しない気がするっす
それなら補完占いか、フー≠ツェとられてる(らしい)完灰二択希望
(34) 2022/02/07(Mon) 19:05:51

【人】 記者 ツェリン

襲撃懸念の有無は要素にとらないかな
結果貼れる=生きてる故 生きてる前提で語ることに何が悪い派

ついでに言うと真占と村の視点は違うため、がっかりする占い先を選ぶ方が真っぽい
だって占いは自分の水晶にしか興味ないから だからその点でサーシャ真は切ってない(自由苦手という申告もあったし)

俺はへそ曲がりだからオーラ真は信用してない
ヌリカベみたいな空気を出す狼騙りは俺の身近に結構いる
>>3:43がこれアピじゃねとも(俺が狼騙りでこれやるから)

ただ「噛めそうなだから狩候補喰ってる」と考えると現状しっくり来てる
(35) 2022/02/07(Mon) 19:27:38

【人】 青い通信士 フー

ざっとした両占いのイメージだが最初の方からサーシャが理論派で真占いに見えていたが上手い人外に見えなくもなかった。
また、>>33のツェリンね言動については「本来即抜きや3占視野ならむしろ騙りは生贄」という部分もあるので賛同しかねる。
まぁ正直俺は自分の理論に従って決めたいと思う。

1d
ヌリカベ→メロス(白)orレイモンド(白)占希望
サーシャ→スティーブ希望
フー→メロス&レイモンド白置き

2d
ヌリカベ→▼メロス(白)●ヴェスパー
サーシャ→▼グラハム(白)●スティーブ
フー→スティーブの占真狼前提発言を疑問視

3d
ヌリカベ→▼グラハム(白)●カロン
サーシャ→▼グラハム(白)●ゾフィ

とまぁこうなる。カッコ内は確定で色が分かっている箇所には白をつけている。
特に初日に2白位置を統一占い候補に上げていたヌリカベが、占人狼なら妥当な占い先を提示していると思えるんだがツェリンとクリスはどう感じる?
(36) 2022/02/07(Mon) 19:32:59

【人】 青い通信士 フー

>>34 ツェリン とはいえ今決め打ちの段階で、灰について言及出来ているのはいいと思う。灰なら白いのはツェリン>クリスかな。

>>23 断言は出来ないが、俺はスティーブかヴェスパーで白を決めかねているかな。スティーブって基本的に片白でありながらほぼ盤面に干渉しない柔軟な立ち回りで、まぁ言ってしまえば思考を村全体に左右されやすく影が薄い。ここ囲われ狼だとしたらもっと誘導する立ち回りがとれそうに思っている。
他方ヴェスパーも、この決め打ちのシーンで両占いのしっかりとした考察を落としていたり、昨日の統一占いへの希望など、全体的に視野が広い印象だ。あまり殴りどころがないかな。ゾフィとカロンを比較した方が楽そうなので、この後見てみよう。
(37) 2022/02/07(Mon) 19:37:26

【人】 記者 ツェリン

>>36フー中段

一見するとそうだと思うっす(占人狼として妥当)
ただ真でも選ぶ可能性はあるから悩む
むしろ●メロス通ってたら狼は嫌だったろうし
(その場合は2d▼クリスになってた?)

スティーブ黒が露呈する⇒サーシャ狼仮定身内切ってる
クリス黒が露呈する⇒●メロスが狼仮定難易度高い

だったら違ったと思うっす
(38) 2022/02/07(Mon) 19:53:40

【人】 神学生 クリストファー

占い真贋なかなか難しいな。
片白も無視してであれば
灰3/7で指定でも、占い決めうちと少し分が、悪いくらいで
闘えるんじゃね?ってことに気づいてんだけど
片白はやはり整域だろうか
(39) 2022/02/07(Mon) 20:00:55

【人】 神学生 クリストファー

灰のgs出すと
ヴェスパー、フー、ツェリンは白寄りに見える
好みということかも知れなくて補正が入っていたら怖い

次いでカロン、スティーブ
ゾフィ

こんな感じだろうか。
自分を棚に上げれば片白無視して
3/6という事実にも気づいたんだけど

ごめん自分で占い吊りの話しておいてアレなんだけど
結果無視しての灰指定は霊にしかもうできないから

いざとなったらそう動いて欲しい
(40) 2022/02/07(Mon) 20:05:55

【人】 墓守 カロン

噛み考察はよく分からなくなったので切り上げ


僕もヌリカベ狂は見てないな

僕のことを寡黙目の時に下位にし、発言が伸びてからより下げてきた辺りが真狂時非狼位置として見て吊りたいと思ってたのかと思ったりはした
だが、灰の枚数的に決め打ちに負けた場合、▲真チャレが濃厚な日

囲えてなかったら悲惨なのに黒凸をしない理由がない
もう1人の片白であるヴェスパーも真狂時はほぼ白と置ける位置
そこに2白を出しているだけでもヌリカベは非狂目
囲う気もあるように見えない
(41) 2022/02/07(Mon) 20:06:06

【人】 墓守 カロン

それとサーシャも狂には見えないかな
狼騙りに見える
狂人が騙るものだと思っていたという返答は貰ったが、 >>2:110 決定後の動きで狂があるかもと不穏に感じていたのなら >>2:2 『メロスへの不安が大きくなった』
という視点が出てくるものなのかな、と

メロス狂もありそうで村と分かり合えそうにないのを見たら『不安』と感じるよりも吊り処理で他の村を拾おうと思うのではないかという感覚
占能力で正解を知れ、縄余裕もある状態で狂人もありそうな人に不安感を抱くことへ違和感

ここから発展させると、昨日も触れたが『メロス=白』を庇うことで無駄縄を使おうとする意思のなかった人ですよ
をアピールしたかったように感じる
→ここが白を庇うことでの立ち位置向上、信用上げ狙いとみれる為狂ではなく、狼騙りとなる
(42) 2022/02/07(Mon) 20:06:27

【人】 墓守 カロン

>>3:69 サーシャ 『周りくどい』『わざわざ伝えてくる意味』
悪いが、正解を知ってる訳ではない以上色んな可能性を考えて質問してるし、塗りか齟齬か分からんと言われたから自分の文化を伝えている
そこに対するサーシャの反応も大事だし、誤解させるのも野暮なのでな

初日のメロスへの許容値の高さから昨日のグラハム、僕への疑念の向け方を見ても許容地が下がってきているようには感じる
終盤に向けて村に狼を塗らないといけない所以に見えるんだよな
この辺も狼騙りに見える所以

(>>サーシャ)
★結構疑っていたようなのに、『カロンか...』と嫌がるような素振りを見せていたが、理由があるなら教えて欲しい
狼位置を広くとっておきたいだけにも悪いが見える
(43) 2022/02/07(Mon) 20:07:07

【人】 墓守 カロン

ぶっちゃけると、元々ヌリカベ真寄りに見てたのはco速度の速さからと、真狼盤面に見えることからくらいなんだよな
GS自体はヌリカベさん合わなさ過ぎて、サーシャ真考えたくなったときもあった

だが、ヴェスパーさんも挙げていたが、結果の貼り方が毎日少しずつしか正解をしれないが故に >>2:0『明日からはこんな時間には結果貼れないでござる』と言っていたにも関わらず、頭が冴えるのか貼りに来てる人に見えるんだよな
自分がそのタイプだから余計そう感じてしまうのはあるかもしれんが…


それと感覚(共感?)で白とって後は占い能力、灰の意見に頼りきりなのを見てると、自身の考察には自信がない人物像として一貫してるように感じる
加えて他者任せなのが盤面に関与したい、相方のいる狼騙りには見えにくく、結果だけ投げていれば充分追い詰められると思ってる占い師に見える
(44) 2022/02/07(Mon) 20:07:38

【人】 【巫】 ゾフィ

とりあえず両占い師が偽だった場合を考えてみる。

サーシャ偽の場合、スティーブ囲い濃厚。囲いが発生していないなら…フー、ツェリン、クリスなんだがあんまりにも揃って3wには見えなさすぎる

狼騙りなら問題無く囲えるので霊狙って▲ハイヴィできる
騙りに自信があったからCOした、と思えばスキル的にもわかる範囲。ついでに既に占いに出てるから霊には仲間出さないだろう。

狂騙りなら違和感。狼目線は占い真偽わからないのに呑気に▲霊狙うのが悠長すぎる。そもそもメロス白だし隠したい理由もないのでは?そのくせ霊騙り出さないのは結構ドMな作戦というか自分たちの首絞めまくってる狼像

これは俺目線の話だけど、サーシャ偽なら占い決め打ち(もしくはロラ)が見えてる状態なんだから、俺に黒打ってれば▼ゾフィになってたはず。
それなのに白出してきてるってことは偽なら狼見えてない狂の可能性はあるのか?
ちなみにこれは対カロンのヌリカベにも同じこと言えるけど、タイミング的にも対抗の結果見てから出せるサーシャの方が狂ぽさはあるかな

結論
スティーブ黒ならサーシャ狼、ツェリンフークリスに3wならサーシャ狂が濃厚。
狼>狂
(45) 2022/02/07(Mon) 20:07:44

【人】 【巫】 ゾフィ

ヌリカベ偽の場合
ヴェスパー、カロン囲いの可能性。ヴェスパー≠カロン。どちらかと言うとカロン>ヴェスパーで囲いの可能性ありそう。と言うかヴェスパー狼はほとんど見てない。
囲いが無ければ完灰の3人が狼。あり得なさそう。

狼騙りならヴェスパー狼ならサーシャ狼と同じ想定になる。カロン狼の場合は▲ハイヴィに関しては悠長に霊噛める。ただ今日は統一カロンの可能性もあったのに▲レイモンド。役職噛まなくて良いの?レイモンド狂の可能性追ってないの?と突っ込みたいところは色々あるな。霊騙りは出さなさそう。

狂騙りなら同じく▲ハイヴィに違和感。後、毎回結果貼るのがめちゃくちゃ早くて非狂目。対抗の結果見ないで自信満々に出せるの、狂ならすごすぎる。狼は何で霊騙りさせないの?とは思うけど。

狼も狂も違和感。これ演技ならハリウッドだよ

ヌリカベ>サーシャ
サーシャは狼>狂
(46) 2022/02/07(Mon) 20:08:35

【人】 墓守 カロン

ここも自分が占い師嫌いで結果と考察流しておけばいいやと去っていくタイプだからそう感じるのかもしれんが

真に見えるかどうかと言われたら悪いが真には見えてないが、熱量をかけているのは間違えなくサーシャだとは思う

それとヌリカベはそろそろ僕の希望も少しは聞いて欲しい
サーシャ●ならヴェスパー○と言っていたのにそこ占って、僕まで占われて視点がちっとも進まない
今日は白引いてくれた方が詰まる
また決め打ち迄の意見見て僕も考えとくので今日は参考にしてみて欲しい

暫定▼サーシャ
(47) 2022/02/07(Mon) 20:09:49

【人】 【巫】 ゾフィ

サーシャ狼の場合、俺への白出しがどうにも納得できないんだが…
役職避けて噛んでたのは騙りに自信があったサーシャ(決め打ち想定)かと思っていたけど、相手がヌリカベだったから相対的に上がって見えてるだけで「護衛取れるぞ!自信ある!」って言うほど上手い占い師には見えないんだよなぁ

▲ハイヴィは霊抜きたいよりも縄増やしたく無い、に見えるので
ツェリン狼なら縄増えても占いチャレンジしそう。
ヴェスパーは◆ヌリカベに誘導したりと狼なら自分の首絞めてるから非狼。
フーは『真面目』ってイメージ。(FO希望、統一占い、霊伏せるなら透かさないような統一先など)定石通りな動きしそう=灰よりも占い抜きそうなので狼目下がる。あ、いや、フーについては仲間次第のところもありそう。ちょいと保留
スティーブは初日と比べて段々重くなっていった印象。メロスの狂を考えたり…と狂潜伏を序盤から見てた気がするのであれ?狼ある?になりつつある
カロンは後半に視界が広がっていった村っぽい。ヌリカベ真に見えつつあるから余計に白だろうなあって感想になる
(48) 2022/02/07(Mon) 20:34:50

【人】 青い通信士 フー

ゾフィがここでヌリカベとサーシャで迷い尚且つヌリカベ真とする姿勢、カロン白主張、この盤面で人狼に見えない。この盤面人狼側は実質『真占い→村』と吊る必要があり、真占いを吊らないといくらでも下振れる盤面。囲い狼として考察が実に非合理。

他方、カロンは>>42が不可解。
白のメロスを庇うをサーシャがの真証明に使うという部分。
余程メロスを人狼に見えていたようだがそもそもメロス吊りはあそこまで押せるほど筋の通ったものだったのだろうか?レイモンドの残したように、2dメロス吊りって俺は未だ納得出来ていないのだが。
つまりサーシャの感性の方が自然に思えるから、カロンの理論はサーシャへの不自然な真下げにみている、
(49) 2022/02/07(Mon) 20:49:06

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

クリス>>3:54で僕は自分は騙りたくないけど、
意思疎通のできない相手に
あなたには役に出て欲しいと
いう感情を持つことがままある
→拙者は騙りに自信がないからもし出て欲しいと赤窓で言われても断るかも

ツェリン>>33 ツェ−カベ−(クリ)の赤窓なら俺が騙るんだよな
→拙者もその三人なら二人のどちらかにお願いしてると思う

ツェーカベークリ無いよ〜情けないけど窓があったら本当騙りお願いしてると思う…

>>29サーちゃん
僕には僕の生活がある、そうだよね。どっちが真でも早く貼ってるのは拙者の強迫観念によるものなのでそこを強く要素に取るのはやめて欲しいでござる
(50) 2022/02/07(Mon) 21:36:35

【人】 使者 サーシャ

>>34ツェリン
3d時点でいいのかな?狂人4:狼6くらい。希望も見た。

>>43カロン
☆つ>>4>>29

昨日カロン占っとくべきだったな……
(51) 2022/02/07(Mon) 21:45:15

【人】 記者 ツェリン

ヌリカベへの疑問(主観的)として
「こいつ真なら結果同時だし要求しそうだがなぁ」とは思ってた
>>50の考えしてるなら、まぁ言わないもんっすかね

>>51サーシャ
>>3:64見て▼グラに迷いはなかったっすか?

>ヌリカベ
>>2:113だったが▼グラで狼吊れると思ったすか?

※両者簡潔でOK
(52) 2022/02/07(Mon) 21:58:06

【人】 使者 サーシャ

>>2:62>>2:108≠クリス
ヌリカベ狼を考えるのなら、ヌリ-カロン-(ツェリンorフー)

多分ヴェスパー白は合ってると思うんだよね。
クリスはカロンとも切れてるように見えるから、この二択。

>>52 ツェリン
☆冷たい言い方だけど、必要経費+>>3:84二行目〜参照してくれると。
(53) 2022/02/07(Mon) 22:03:37

【人】 使者 サーシャ

フーに関しても白は硬めかなと思ってたけど
>>2:99の退き方は地味に気になっていた(微防御感)
それ以外は至極真っ当なんだよね。
>>14の感想や>>17の>人外依存の〜の言い回し含めて。

……わかんないなぁ。
(54) 2022/02/07(Mon) 22:12:54

【人】 病弱 ヴェスパー

●狼は手損、白占希望●ツェ

>>24真感強いヌ真視。でもサ真切れない・・・
>>43喉削に見え嫌、ヌ真偏怖・・・双方反証有
サ非狼>>1:83ハゲメロ>>3:69霊+▼サ数

最善は真占決打
霊独断で▼狼→狩回避▼村阻止の貫通灰吊許容
(55) 2022/02/07(Mon) 22:27:56

【人】 風来坊 スティーブ

すまねぇ、もちょい顔出しできるかと思ってたがキツかった。大事な日にすまん!
つか今も時間ないから、まとまってないがただ思うとこだけ落としてく。
(56) 2022/02/07(Mon) 22:34:02

【人】 記者 ツェリン

ヌリから返答来てないっすが、グラ周りで正論なのはサーシャ
その他推理姿勢等もサーシャ優勢

>>35下段印象+>>44下段理解でヌリカベ真予想【▼サーシャ】
(57) 2022/02/07(Mon) 22:34:40

【人】 風来坊 スティーブ

今日の襲撃無し、真狂なら例え真贋わかってなくても襲うだろ。
それをしないのは真狼なんじゃねーかと見る。

サーシャ印象、「理想的な占い師」
ヌリカベ印象、「懸命な占い師」
(58) 2022/02/07(Mon) 22:35:54

【人】 絵描き ジョルジュ

【▼サーシャ】

そんな占い吊りたくないのか?
俺は占い真贋できない人間だから白4人の比較(と世論)で決めたけど

占い軸の村なんだから頼むぜみんな!?
(59) 2022/02/07(Mon) 22:37:55

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>52済まない、安価多分間違い?それっぽい安価探してるけど見つからない。あと結果同時出しは相手にも深夜に起きろと言いたくないから言わないよ
>>47はい 今日▼渡されなかったら●村指示に従う
(60) 2022/02/07(Mon) 22:38:30

【人】 風来坊 スティーブ

初日、サーシャこれ真だろ!と思った。だが二日目からはヌリカベも盛り返してきて。

占い先の選び方、サーシャの俺占いは自然。ゾフィ占いも、初日から目をつけていたようだから自然。
ヌリカベは流されがちではあるが、本人の宣言通り確白や自白に影響受けがち、ってのはそれはそれで自然なように見えてる。

まじわかなんなくて泣きそう
(61) 2022/02/07(Mon) 22:38:40

【人】 風来坊 スティーブ

ただ占い真狼って考えると、白にふらふら寄ってくヌリカベのが非狼っぽい。
▼サーシャ なんかな、ともう。


すまねぇ時間ねぇまた!
(62) 2022/02/07(Mon) 22:41:00

【人】 使者 サーシャ

灰に狼が最高で3居る状況で、こんな綺麗に吊りが揃う事に違和感を感じないのか……。

正直すっっごい不服。めちゃめちゃ不服。

まぁ頑張ってとしか言えないね。
最悪RPPだから、そこの対策とかも考えておいた方がいいよ。
(63) 2022/02/07(Mon) 22:42:09

【人】 絵描き ジョルジュ

占い師に関しては初日からサーシャ真だと思ってるが、宗教上の理由で占い師は見ないんだ

さようならサーシャ、俺の好きな占い師サーシャ…
(64) 2022/02/07(Mon) 22:43:08

【人】 使者 サーシャ

>>64独断する気ない?
(65) 2022/02/07(Mon) 22:44:02

【人】 絵描き ジョルジュ

独断するならスティーブが死ぬことになる
(66) 2022/02/07(Mon) 22:45:16

【人】 使者 サーシャ

僕の白を人質にするなんてひどい……

ま〜〜〜〜全力でやってこれならもう仕方ないな。
ヌリちゃんと狼陣営が強かったって事で。
(67) 2022/02/07(Mon) 22:47:41

【人】 使者 サーシャ

白 ヴェスパー>フー>ツェリン>>クリス>>カロン 黒

最終予想はこんな感じ。ヴェスパーは白打っていいと思うよ。
疑心暗鬼に踊らされないよう頑張って
(68) 2022/02/07(Mon) 22:49:49

【人】 絵描き ジョルジュ

RPP対策→狩人が頑張る
狩人が死んでたら守護霊パワーで頼みます

完璧だ…では俺は寝る
(69) 2022/02/07(Mon) 22:58:10

【人】 記者 ツェリン

決定了解、気持は分かる

>>60
対抗の吊希望先=非狼目に見えん?〆
(70) 2022/02/07(Mon) 23:01:26

【人】 墓守 カロン

ヌリカベとサーシャを比較する場合、どうしても感性で判断せざるを得ない
フーのそれも感性だろう?

>>ヌリカベ
ゾフィが1番白引けそう
クリスはほぼ白で見てる為クリス占はとりあえずやめて欲しい
次点でフー占も黒避でやめて欲しめ
(71) 2022/02/07(Mon) 23:08:12

【人】 青い通信士 フー

俺はサーシャ真と思っているから、3w残ってて残り人数みて世論になびくのはどうかと思うぞ。
(72) 2022/02/07(Mon) 23:19:56

【人】 青い通信士 フー

>>71 感性というか、理論で話しているつもりだがな。
全てを印象論とするのなら理論は不必要だろう。

ヌリカベ‐カロン‐残り1wで考えている。狂人不在を祈る。
(73) 2022/02/07(Mon) 23:23:13

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>69 決定感謝
>>70感謝、喉使わせて済まない。対抗の▼▽は確かに非狼にも見えるがその日対抗狂目で見ていた(狼が分からない)、他の人も▼集中していた等でこの日は見えなかった
>>71ゾフィに●セット、補完占いになるがOK?(完灰ならツェリンも白出そうだと拙者の乏しい感性)
(74) 2022/02/07(Mon) 23:23:52

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

怖いのは自白に狂人が居た時…
(75) 2022/02/07(Mon) 23:27:56

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

カロン殿の言う事聞いてゾフィ補完占いでいいのか?対抗の白だぞ?ゾフィ殿見直すにも時間も皆喉も無いし今更ひっくり返せない
白黒が出ればいいならツェリン殿もありゃやないかな
(76) 2022/02/07(Mon) 23:35:22

【人】 病弱 ヴェスパー

ゾフィ白引けそうだけど
白引けるならツェリンかフーの方がおいしい
(77) 2022/02/07(Mon) 23:48:47

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

ゾフィ殿抽出して見てる
>>13占われてびっくりしてる村印象、ツェリン>フー
>>45サーシャ偽時スティーヴ囲い予想、ゾフィ黒が出なかった、狼>狂
>>46ヌリカベ偽時ヴェスパー>カロン囲い予想、ハリウッド
>>48ゾフィ白出しへの疑問、噛みにちいて、ツェリン狼なら強気噛みしてきていそう、ヴェスパー非狼、フー真面目一貫している仲間次第、スティーヴ初日より最近重め、カロン視野が広がってきた村
(78) 2022/02/07(Mon) 23:59:48

【人】 妖怪侍 ヌリカベ

>>76白黒×白◯
>>77ラス喉で感謝。●ゾフィのままで行くでござる。ここまで白引きしてきたきっと明日も白引き出来る(黒引けた方が喜ばれる気はするけど)結果言えたら嬉しいけど狩は自分の判断優先してね
みんなありがとうでござる!〆
(79) 2022/02/08(Tue) 0:08:40

【人】 【巫】 ゾフィ

決定前に戻れなかった。ざっとログ読んでる

▼サーシャ了解。●俺も了解。

▼スティーブで良かったんじゃないかなとは思っていたけど白かったらアレだもんなぁ…
流石にそろそろ霊黒引いておきたいんじゃ…
(80) 2022/02/08(Tue) 0:34:37