03:53:29

人狼物語 三日月国


126 【和気藹々】東コウテイペンギンの褒め千切る村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


あーあ、残念
お疲れ様でした

ゾフィ・・・ヌリカベ・・・おつかれ・・・さま・・・

ヌリカベ真・・・ゾフィ狼・・・把握・・・いままで・・・抜かれなくて・・・よかった・・・
占・・・使わせ・・・て・・・申し訳ない・・・

ヴェスパーお疲れ様!ありがとう!

墓ざっと見て、ヴェスパー残してた方がヌリカベ吊れたかな…と思った…いやー悪手でしたわ

ヌリカベはゆっくり休んでください

サーシャ様
囲ってくれてありがとうございました……有能すぎです

狂・・・狼・・・落ちて・・・4灰2縄2狼・・・
確白・・・判断役・・・は・・・最後まで・・・残る・・・
カロン・・・ジョルジュ・・・がんば・・・れ・・・


危な・・・かった・・・

でも・・・▼ゾフィ・・・決定・・・出るなら・・・
◆ヌリカベ・・・に・・・賭ける・・・しか・・・なくて・・・GJ・・・

狩人・・・噛んで・・・ノーミス進行・・・狼陣営・・・有利に・・・見える・・・


お疲れ様〜!!!!最後まですっごい格好良かった!!

ヌリちゃんもお疲れ様でした。
ゆっくり休んで欲しいな

【人】 青い通信士 フー

おはよう。ゲーム終了していない時点で霊結果は確認するべくもないな。ヌリカベ真ゾフィ黒。

うーん、ミスリードが過ぎた……本当にすまない。特にヌリカベ。
ゾフィの生存意欲の無さを村側に捉えてしまっていた……。

カロン白。個人的にはクリスツェリン2wを先に否定してスティーブから吊りたいと思っている。まぁ3人の精査だな。昨日の最後のツェリンの考察にはまた目を通しておくよ。
(1) 2022/02/09(Wed) 7:19:52
話と違うぞ!!!

酒を開けようね!!!

お酒美味しいね


おう!!!
サーシャも上手かった…
さけもうまい…

さてここからだ

ツェリンとクリストファーが白ってのはわかるんだ

あはははは!
村勝てるぞぉぉ!

長期最中に違う未来の夢を見るのは確かにあるあるw

ユスティティアは頭が取り外し式なら髪の毛がついた新しい頭を制作できそうだな?

フーは白読みしてるんだけどなぁ
もうわからん
酒を開けようね

状況考えるとフーなんだよなぁ

【人】 青い通信士 フー

今日明日判定役がいるが、確かに灰から手をつけた方がいいだろう。
クリスは昨日の通り、サーシャがゾフィを囲っていた場合のゾフィ相方位置には見えないんだよな。1番遠い気がする。また、ヌリカベ人狼でなかった事からも、やはりクリスは村で置けると思う。

ツェリンとスティーブの要素を拾ってくる。
(6) 2022/02/09(Wed) 11:53:00
僕、フーは単体で白打ち気味なんだけど
どうなんだろうねぇ(のんびり)

【人】 青い通信士 フー

とりあえずクリス白決め打ちで考察を掘る。
俺が1番この村のターニングポイントになったと思われるのは4d。
まずスティーブ>>4:61 これはゾフィの>>4:48と絡めて
この2人『とにかくサーシャ真を上げていない』
これ違和感がすごくて、2囲い成立させてる狂人を庇わない理由is何みたいになるんだ。で、俺は上記2名が囲われ狼ならば決め打ち日に絶対にアクション掛けてくると思ってたし、事実そうならずに民意で▼サーシャになった。

この理由を考えた時に、狂人を差し出しても狩候補を潰して▲ヌリカベ噛みを通すため以外に考えられないんだ。
この村は進行役の思考が隠されているため、▼サーシャになった場合のリスクマネジメントだろう。
とすれば▲ヴェスパーはカロンの言ったような狩候補兼白狙いでゾフィを差し出し、今日▲ヌリカベは予定通りと言える。つまりゾフィとスティーブを生贄にした最終日想定が今回のLW像なんだ。
(8) 2022/02/09(Wed) 12:26:50
スティーブの第一声見てるとご主人かもなぁという顔にはなる
僕、もしかして2囲いできてちゃってる……?

スティーブで囲えてるなら、尚更カロン占って黒打てばよかった
日和っちゃったな……

【人】 青い通信士 フー

ここでツェリンに視点を戻す。
>>4:57 ここの>>4:35はヌリカベ下げ。>>4:44がカロンの考察を聞いたヌリカベ上げ。これで▼サーシャは、自分の考察でなく村の民意に沿う形での結論になっている。
ここら辺が最終日想定のLW像と強く合致するかな。

あと5d >>5:22にあるように、俺のサーシャ偽本線はクリス村スティーブ狼だ。これはクリスがヌリカベとはラインがあるように見えていたからの考察だ。>>5:43でもクリス白証明を行っている。

他方ツェリンは>>5:48のみの要素でヌリカベとクリスを切っている。これは不自然じゃないか?ヌリカベ人狼を懸念する場合、クリスって本来相方位置筆頭になると思っていて、そこが理論の伴わないクリスへの擦り寄りであったと考える。
(9) 2022/02/09(Wed) 12:27:16
俺も気になる…まあ白1人吊れれば勝ち、なところはあるかな
好き勝手に話してて二人に任せっきりだったからなぁ

地上にいたら「メロス」って答えてた気がする

ご主人の勝ち筋想定マジで分からなかった
2-1になった瞬間に「俺に……何をお求めで……?」
ってなったもんね

とりあえず吊り余裕を潰すことに専念したけど(僕の縄含めてね)


ほんとすまんかった(土下座)
俺が何を言ってもネタバレになるな…せっかく考察してるの勿体なく思えてしまう

ゾフィ・・・クリス・・・切れてる・・・クリス村人・・・


ツェリン・・・フー・・・スティーブ・・・から・・・村人・・・1人・・・見つける・・・作業・・・

・・・狩人肴に・・・仲間同士・・・横槍入れるの・・・違和感・・・ツェリン・・・スティーブ・・・ライン切れ・・・
消去法・・・フー・・・狼・・・


閑話・・・休題・・・


・・・フーに・・・驚く・・・スティーブ・・・
フー・・・スティーブ・・・ライン切れ・・・

クリス村人・・・ライン切れ・・・どっちか・・・違う・・・