22:33:50

人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ナタリー は 手品師 オペラ に投票した。
アイヴィ は 手品師 オペラ に投票した。
スカーレットマリア は 手品師 オペラ に投票した。
ルイ は 手品師 オペラ に投票した。
ヨゼフィーネ は 手品師 オペラ に投票した。
オペラ は 武器商 アーシュラ に投票した。
オーガスト は 手品師 オペラ に投票した。
アーシュラ は 手品師 オペラ に投票した。
シャムシール は 手品師 オペラ に投票した。

オペラ は村人達の手により処刑された。

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。

現在の生存者は、ナタリー、アイヴィ、スカーレットマリア、ルイ、ヨゼフィーネ、オーガスト、アーシュラ、シャムシール の 8 名。

ほう、こうなるなら決めうち村勝ちの流れなんかな
取り敢えずオペラはお疲れ

【人】 野盗 シャムシール

おはよう
とりあえず結果を貼るとナタリー◯

流石にルイとの比較じゃこっちが非狂白だろうよ

どこで死体無し起きたのか知らないけど、
ナタリーが狂なんてことは無いと思ってはいるが、一応の希望はルイ→狩候補の吊り順だけ提示しておく。ルイが村ならすまんが、その場合はシンディかゾエルで狼落ちてるから安心して吊られてくれ。

だが、
@ゾエルと俺の2W警戒は村の進行として納得できる
A昨日の>>71ヨゼと>>75アーシュラのやり取りが全て
これら2点から昨日進行役組みが示したヨゼ吊りは飲めるって感想
(0) 2022/02/08(Tue) 6:10:27

【人】 野盗 シャムシール

ん?寝ぼけてんのか俺は。
死体無しだからどうせ俺が人外だったとしてもMAX半PPにしかならないから、ゾエルとの2Wとかじゃなくても俺人外警戒は進行役はしていいわ。ちなみにイチャモン付けられるのも面倒だから先に開示すると、前段でシンディいて後段で抜けている理由は昨日ゾエルとの2Wはあり得ると指摘されたから。ハイ、おもいっきりシンディと俺2Wパターンは抜けてたわ。寝起きはダメだな

とりあえず時間はあるからマリア、ヨゼ、ルイの議論は見てえかなって感じ。
現状の感覚は前述のとおりヨゼ吊りで問題無いだろって感覚
朝の準備諸々やって移動中にログ読み直して気付いたことあったら質問とかはするつもり。
(1) 2022/02/08(Tue) 6:27:58
シンディかぁ
さすがにアイツは自殺が過ぎる

死亡者はお疲れ様

おつかれさま

マリアヨゼルイの議論を見たいって見るまでもなく貴方視点終わりなのにそれ言うのって偽なん?って感じてしまうのですが

わかる

仕事終えたから気が抜けた様に見えなくもないから困る。
ぶっちゃけこの村占い真偽が一番不透明だったからこの展開にされるのが最悪だったんですがね。

【人】 楽師 ルイ

おはようございます。Nice gj。シャム→ナタリー白確認。

RPP起こらないといいですね。一旦下限達成迄。また夜に。**
(2) 2022/02/08(Tue) 7:37:20
あとは祈るばかりだし、やるべき事をやっておこうかな。

【人】 【修】 スカーレットマリア

オーガスト護衛

シャム襲撃しなかったんだな〜とは

シャム側からヨゼ吊り言ってくるならRPPではないけど腑に落ちない感覚がある
ヨゼ狂だとしてもそれなら真誤認で襲撃だろうから無いなと

ヨゼ狂が無いと思うんで、ヨゼ吊り

終わらなかったら明日考える
(3) 2022/02/08(Tue) 7:57:58

【人】 林檎摘 ナタリー

おォこれは偽をしばけたようですネ。
ありがたありがたァ~。
昨日は顔出せそうになかったので委任させていただきましタ。

GJが気になりマスがシャムGJかなと雑に思ってます。

オペラ-ルイ-マリアorヨゼフ
…ルイ→マリアとヨゼフのロラで平気ソウ?
(4) 2022/02/08(Tue) 7:59:28

【人】 劇子役 オーガスト

下限達成丸。ヨゼ投票済み。
>アーシュラ
裏で考えてはおきますけれど、吊り変えたくなったら言ってくださいまし。
シャム真軸、騎士吊り誤っても▼ヨゼ▲シャム6人
白白白白囲偽→白白白囲 ナタリーか貴方(私)が狂じゃなければ良し。
だからシャム偽っぽい且ヨゼ真っぽいと思ったら相談しましょう。私は後者がやっぱり無さそうなので多分、お稽古に専念しますわ。
(5) 2022/02/08(Tue) 8:11:09

【人】 野盗 シャムシール

>>ヨゼ
昨日指定がオペラに入ったとき、「オペラ指定はわかった。しかし、明日は灰から吊ってくれ。それで詰みだ」という発言が出なかった理由を説明してくれ。それまでに俺やアーシュラからそのルートの話は出ていたから、気付いてなかったでは済まさんぞ。いや、本当に気付いてなかったらすまんけど。

>>ルイ
ルイは場合分けができるPLだと思っている。俺を偽だと推理する素村仮定ルイを蔑ろにするつもりもない。
@オペラ真仮定の狩人内訳とその理由
Aシャム真仮定の狩人内訳とその理由
これらの説明を求める。

>>マリア
何か雑なのはこの数日で分かったから細けえことは求めねえ。
自分の真アピ、村側アピとヨゼの偽要素提示をよろしく。

P.S
もし俺噛みでGJ出ていて白旗挙げるなら偽も俺GJと言ってええんやで
(6) 2022/02/08(Tue) 8:12:25

【人】 武器商 アーシュラ

万全をKissならシャム吊って狩人にもう1gj狙ってもらうのがいいのかもしれないが、そこまではもうしなくてもいいんじゃないかと思っていて、シャム偽の考慮ももういいんじゃないかと思って、▼ルイでもいいかくらいの感覚でいる。

現状の決意表明。
(7) 2022/02/08(Tue) 8:14:45

【人】 野盗 シャムシール

>>5オーガスト
俺は無いと思ってるけど、一応アイヴィ狂でも今日間違えたらRPPあるからそこの確認はよろしくな

アイヴィの非狂要素
@初日の早い非対抗
A昨日の丁寧さ
(8) 2022/02/08(Tue) 8:18:10

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ

おはよ。シャム護衛GJ

「抜けたら良いなの心持ち」
「1GJでても問題がない、むしろその方が都合の良い」

で▲占が発生してるよ。

うん。▼ルイでいいよ。今日▼私が起こらないならそれで良い。
(9) 2022/02/08(Tue) 8:19:30

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ

>>6

本当に気付いてはいないのだけど
明日▼私はなくね?&{オペラ-私}を追われる意味
は愚痴っていたよ。
(10) 2022/02/08(Tue) 8:21:28
明日、というか昨日時点でオペラ吊りミスならRPPだけど...(ゾエル村で見る場合)
ヨゼフのそれはゲームが続くと知ってる側の陣営の視点透けに見えなくもない


「万全をkiss」
好み

【人】 裁縫屋 アイヴィ

騎士両偽は無さそうなのでそこは安心しました。ただ、シャムGJだけがしっくり来てない感。

>>4:76「◆霊の思考が無かったのか?」というのは◆霊しなかった事への違和⇒偽視と咀嚼。それは役問わず不憫な偽塗だと思う。そして【信用路線を選んだ像主体】でシャム狼決め打つのも私の人狼観では許容外。信用勝負云々は【私の主観】。ただ、言ってる事は理解可。どうやって勝つつもりなのかと?

何度も言うがオペラ真=ゾエル狼という結論に至ったから今日RPP発生は無いと思ってる。
(11) 2022/02/08(Tue) 10:06:08

【人】 裁縫屋 アイヴィ

あまりこういう考察したく無いのですが、

・盤面要素ではヨゼ>>マリア
・単体要素ではマリア>>>>>ヨゼ

で偽視しているので単体さえ上回れば▼ヨゼと素直に出来ますが、それは実現出来るのでしょうか?
少なからず日を追う事に新しい要素は落ちており、私は対話を何度も試みてますが、【マリア側の改善の余地無し】です。少なからず思考過程やログにヨゼに落ち度はそこまで大きいとは思わないのですが。
(12) 2022/02/08(Tue) 10:08:36

【人】 【修】 スカーレットマリア

少なくともヨゼ偽追っててオペラ真追うならゾエルって非狼なんですよね

アイヴィのロジックに共感できないし、アイヴィが私と対話したがってた認識あまりないんですよね
私はゾエル狼否定気味の主張でアイヴィの主張はおかしくないか?って言ってましたが

ルイ吊りってオペラ真の場合確定負けの進行なんですよね
そんな進行通るわけないだろって思いますが

オーガスト襲撃するくらいなんでシャムも偽で見ています
ヨゼ単体どの辺真見れるかもアイヴィに共感値低すぎるんで…
割と終始人外で見ている相手に村アピ無しにそっちの質問投げても??って思います

対話望んだのに…っていうなら対話が成立するよう人外視してる相手に自分の村アピから始めないところも村目に見えてないです
ゾエルに狼押し付けてるだけにしか見えないのでね

どうやってもゾエル-ヨゼって成立しないレベルですよ
(13) 2022/02/08(Tue) 11:10:37

【人】 【修】 スカーレットマリア

マリア→アイヴィ人外視
アイヴィ→マリアに対話試みた(質問などした)

っていうのはズレてますよね
マリアってアイヴィ人外に見てるんで、マリアが村か人外か精査するために対話するぞ!ってするなら自分のこと疑ってるマリアに自身の村アピからしませんかね

シャムから白=アイヴィ村じゃないんで
(14) 2022/02/08(Tue) 11:13:47

【人】 野盗 シャムシール


>>ヨゼ
@気付いてなかった主張ね。そのあとアーシュラの問い掛けに答えなかった理由は?
Aヨゼ視点俺GJ主張ね。ルイの中身込みで内訳予測提出よろしく
Bシャム真、オペラ偽、マリア偽、シンディゾエルルイから1人外のどれかを通せばヨゼ視点村勝ち確定だから、どれか頑張ってみようか。いやシャム真はてめぇでやれやと言われたらそうかもしれないけれども。
(15) 2022/02/08(Tue) 11:16:05

【人】 【修】 スカーレットマリア

アイヴィ村の世界線あるならナタリー狼ですがね

詰め方の希望話すならオペラ吊るしちゃったんで、▼ヨゼ
私はシャム一切護衛しないので、明日もシャム生存なら▼シャム

アイヴィ>ナタリー想定ですが、私がフラットにみれてないため残ってる生存者でここ2人の精査

それ以上話したいことは特にありません
(16) 2022/02/08(Tue) 11:23:24

【人】 【修】 スカーレットマリア

狂非生存ならいいなぁくらいしかないしね今
(17) 2022/02/08(Tue) 11:24:48

【人】 野盗 シャムシール

>>マリア

そもそも何でマリアに俺偽追われてんだっけ?と思ってたけど
3日目にアイヴィ経由で俺偽主張してたの確認してきたわ

@アイヴィ狂人はどこで切った?
Aそれ以外に俺偽の根拠は?噛まれてないからだけか?
(18) 2022/02/08(Tue) 11:33:59

村アピしないと会話しちゃいけないってどこの国


アイヴィの白黒別として、村アピから入りませんか?に対しては「いいえ」以外の返答が見当たらない。

狼探すのが村で、村と思われたいのが狼と思ってるので、はい。
その理論が全く理解出来ずにいる……誰か解説出来る人いたらお願いします

【人】 裁縫屋 アイヴィ

自分の考察云々は発表しておりアンカーを何度も飛ばし、昨日の終盤等に明らかに他のログは読み通す時間はあったはずなのに無視されてます。これでどーしろと?黒要素明示一切されてないですし。
(19) 2022/02/08(Tue) 11:37:46

【人】 裁縫屋 アイヴィ

そっちがそーゆー態度を貫き通すなら【貴方が真なら村滅びても良い】って思えますね。進行は任せますが、▼ヨゼ▼シャムのルートだけはあり得ないと思います。
(20) 2022/02/08(Tue) 11:40:14
えぇぇ……
まさかのヨゼ真……??
いやマリアが特殊な狩、だと思うけどなぁ

もうね
迷子

ねーゼノビア
こんな状況にピッタリのお花はある??

【人】 武器商 アーシュラ

オペラ真かもに思考が返り咲く気が今のとこ一切起こらん。
オペラ真をケアするかどうかはオーガストの気分次第。
(21) 2022/02/08(Tue) 12:27:02
花言葉的にはオリーブが食べたい気分

【人】 【修】 スカーレットマリア

>>18

3日目には偽目だよねって言ってたやつを今さら聞いてくるのか?ってびっくりしてる
4日目に狩わからんって言ってた以前にログ読んでないじゃないか…
まぁいいけど、いろいろびっくりだわ

@アイヴィ狂聞くのとシャム真偽聞くのと順番逆じゃないか…?

A
シャム真時の狼枠が
オペラ、ヨゼ、ゾエル、シンディ、ルイしかなく
オペラ-ヨゼ-シンディ→シンディ柱が意味不明
オペラ-ヨゼ-ゾエル→ヨゼ-ゾエル間のやりとりが非赤、身内切りのやりとり以前の要素のとり方してるためゾエル非狼のため無し

オペラ-ヨゼ-ルイ→オペラ-ヨゼが内通にみえず、ルイ-ヨゼも×

シャム真時の内訳に整合性が無いためシャム真見るのに無理がある
シャム真ならシャム襲撃してナタリー結果残させる意味も無いし、シャム真の内訳が残らないためシャム偽
(22) 2022/02/08(Tue) 14:22:12

【人】 【修】 スカーレットマリア

@アイヴィ狂の場合占も狩の真偽もつけにくい
アイヴィ視点でわからないのはゾエル-ヨゼの内訳を追っていてそれが成立すると主張していること
ゾエル-ヨゼの内訳は成立しないのは私の主観ではなくゾエルの発言からヨゼ殴りに正当性がありゾエルのヨゼ疑いが真っ当、ヨゼはそんなゾエルに吊り誘導をかけていることから身内切り以上の切れであるといえる

アイヴィ非狼、ヨゼ-ナタリーの場合に真狼でどちらも囲わずに置くとは思えず、アイヴィ-ヨゼはユラッカからの疑いも持たれていたためアイヴィを囲ったと考えてる

アイヴィ非狼(狂)でヨゼ-ナタリー放置が考えにくいため、非狂ではなく狼目と考えるのが妥当
また、ルイ-ヨゼの内訳でルイ囲いならヨゼの方が視点くらってたので囲い妥当なのはヨゼの方だった

アイヴィ狂を見ないのではなくシャム真に現実味が薄く、アイヴィ狼が妥当性が高いため狼>狂で見ている

アイヴィ狼要素は2日目に1部抜粋してあげている部分と、ゾエル狼主張し続け狼吊りが行われている状況だと言い続けてるのがあまりにも不合理過ぎる
(23) 2022/02/08(Tue) 14:22:21

【人】 【修】 スカーレットマリア

進行はオーガストがしてほしい

襲撃優先がオーガストな時点で狼に不都合なのがオーガストだとわかるしね
(24) 2022/02/08(Tue) 14:23:25

【人】 【修】 スカーレットマリア

ちなみに昨日オペラ吊り呑んでるのは
▼オペラ→▼ヨゼ吊りでやるって進行が前提だったはず
シャム偽・ヨゼ偽で負けになる
オペラ・ヨゼ偽シャム真ならlwルイ(そんな内訳見てないが)だから別に詰まないでしゅ

なんで詰みに行ってんだ?って感想投げとくわ

オーガストに後任せるけど自分で進行した方がいいよこれ
(25) 2022/02/08(Tue) 14:34:04
この試合すでに終わってるから正直時短でもコミットでも構わないんですがね。後つめすじの話するならそれこそルイ縄で問題ないので。シャム真決め打ちしてるのにそもそもここで狩人手をつけて何がしたいの?って話です。ここからシャム偽追い直すなんて事は起きませんしルイが柱して良くねってレベルですよこんなん。それで負けならそもそも論昨日の決めうちの意味がないので。

最大人外数ケア出来る進行は昨日で終わり。今日からは消化試合なので淡々とシャム視点の灰を詰めて終わるしかない状況。狐配役とかじゃあるまいしオペラ真を進行2人が追い直す展開は存在しないのでシャム真決め打ったならそこ前提で一番勝てる進行しないのは流石に甘えだと俺は思っちゃいますねこれ。

オペラ真なら▼アーシュラはやらないっていうのはよくない精査かな
現世で拾ってる人いないみたいだし

ぶっちゃけ早い事感想戦入るかした方が良いよな程度に思ってる。

成程
尤もだ

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ





▼マリアをして終わったらゾエルが人狼だったんだって私目線はなるし、▼マリアをして終わらなかったら▼ルイで終わりだから私目線の結果って変わらないからね。潜伏狂は正直生きていないと思っているけどね。

私の偽決め打ちだけしないで欲しいのだけど。

今日は▼マリアをして欲しい。

アーシュラって私の問いかけしてたの?終盤の{オペラ-ヨゼフィーネ}の2W追っている発言が見えてビビり散らかして「この人正気?」ってなった記憶しかないから後ほど見直すよ

-

私目線の盤面は2縄あれば詰むことができるから私の発言の使い道は「説得」になるよ。説得に関してはもう一度読み直さなくちゃいけないのもあるから、それは22時以降にはなるから長い目で見てくれれば。
(26) 2022/02/08(Tue) 17:37:01

【人】 裁縫屋 アイヴィ

ヨゼーゾエは特に切れてない。

ヨゼは2d▼ルイ▽アイ●ナタ○マリで、3dはヨゼ,ゾエ⇒ナタリーに固執してる印象。ヨゼ側から▼ゾエが出たが、ゾエ側からはノータッチ。騎士回避⇒▼ゾエル執行を予期してなかったのでは?>>3:61みたいな考えで吊避の可能性だってあるからね。

私狼の場合、
・2dの占希望と4dの占希望をシャム(狼)を無視して勝手な結果出しをしてる。
・マリア予想の3wなら【ナタリー,オーガスト,ゾエル,マリア】といった焦点当たってた村を吊,占から遠ざける発言をいずれに対してもしてる。

ここの辺り、ログ精査したら分かるはずダケドネ?
(27) 2022/02/08(Tue) 17:42:14

「▼マリアをして終わったらゾエルが人狼だったんだって私目線はなるし」

そりゃそうだ。
直進して大丈夫だったら信号は青だったみたいな話で少しクスッとした。

【人】 裁縫屋 アイヴィ

今日▼狼と出来なければ【負けるかも?】という事を声を大にして叫び、▼ルイを提唱してるアーシュラへの説得を放棄し喉枯らすって真なら中々あり得ないデスネ。
ナタリー占は正味嬉しくないです。シャム目線の色判別しないままルイ吊りは本来駄目だから。正当な人狼ゲームをするなら今日は▼狩です。

ただもう潜狂ケアとか余裕無いので、
このまま決め打つのであれば▼ルイは乗ります。ナタリー白が合ってれば終わらない=マリア予想の3wが外れてたって証明にもなりますし。夜まで失礼。★飛ばされたら答えます。
(28) 2022/02/08(Tue) 17:55:21

【人】 武器商 アーシュラ

私はシャム決め打ちルートでもうよくねってなってるから特に言うことは無いが、オーガスト、ナタリー、アイヴィがシャム偽ケアしたいんなら▼ヨゼで行くといい。

ヨゼに問いかけしたような記憶は特にない。
ちなみに、私が▼ヨゼじゃなくてもいいかと思ったのは、今日の盤面でヨゼ偽ならヨゼ―シャムになったからというのもある。
(29) 2022/02/08(Tue) 18:07:59
この村のオペラ真ケア出来た可能性のある分岐点ってぶっちゃけアーシュラ統一占い指示守ってもらう以外あった記憶ないからそこ反対する村人多い時点で結構割り切りしなきゃならんくはなるよね。しかもその反対してた位置がことごとく生き残ってるって現状があるのがなんとも言えないと思ってる

シャム真で決めうち当たってるなら当たってるで杞憂ではあるけど両視点ケアする展開の方が簡単だったと今でも思うから自分噛まれた時点でやれることないから反省するところあるのかなぁと言う感じではある

【人】 野盗 シャムシール

仕事あがり
マリアについて
まさか喉枯らした挙句、昨日キーになった「オペラ-ヨゼ2W」を「見えない」の一言で終わらせられるとは流石に思わなかった。思考負荷がかからなくて精査できないからやめてくれよ…
真なら進行役に負担押し付けるな。

ヨゼについて
ヨゼ視点俺噛み=狼は狩ロラでも勝てる見込み=灰にもう1Wいるのが自然かつ俺真確定=ルイ吊りで勝ち確定。で、俺真ならばマリア吊りはリスクあるから、上位互換のルイ吊り希望になるのわかるよな?それでマリア吊り希望ってマジかよ。視点どうなってる?俺が何か把握漏れしてんのかこれ。

進行役へ
昨日俺の真を決め打った進行ではないことはわかるから、ルイを吊れと騒ぐつもりもねえ(本心は吊って欲しいけど)
で、この狩人の決め打ちを間違えても少なくとも俺は責めない。俺もわからん。今日死体無しじゃなければ両偽追うレベルだわこれ
(30) 2022/02/08(Tue) 18:23:02
観戦視点でも指摘されてるけど進行助ける気がない点ぐらいだとは思うけどあの時点では自分噛まれて勝てる村なのか判断しかねてたから噛まれたくなかったのもあったしあまり視点詰めて話したくなかったってのはあるんだよね。

多少狼懸念されてるぐらいの立ち位置とってオーガストに進行ぶん投げる展開までは想定した通りだったからそうなった時点でほぼ村アピの必要性無くなったのもあるとは墓場に残しとこ。

ここでルイ吊るさない進行の方がありえないから村が何言ってるのか俺にはさっぱり理解出来ないけど

もっと言えば逆にルイみたいな位置を確実に殺す手順としてはこの構図が一番正しい。

進行的に吊るすべきはルイしかいないという免罪符でルイの発言を度外視してぶっ殺す事が出来るからね。
純粋な吊り択があるときにルイみたいな人外視点が表に出て来にくいタイプって縄にかける口実と布石撒かないと絶対死なないから。

【人】 林檎摘 ナタリー

狩人はマリア偽で見てるので
狩吊りなら▼マリア
シャム決め打ちしてるなら▼ルイ
シャム偽ケアの▼マリアorヨゼフ…?ワカリマセン。
シャム偽考えるなら▼シャムがいいのでは?ってなってるワタシです。

今日も夜顔出せるか心配ナノでオーガスト委任シマス。
(31) 2022/02/08(Tue) 18:50:05
村視点で昨日が占い決め打ちじゃなくなってるのはなんで...?

村が迷走してるから。

【人】 野盗 シャムシール

一応、ギリギリ真仮定「暴走した自視点ゴリ押し狩人」が成立するのがマリア

真仮定で「村視点の提案ができていない真」になるのがヨゼ(あと狼仮定でルイ吊り困る?)

責任取れないけど、ヨゼの方が主張が視点からしておかしい分偽かなって感覚。決してマリア真だと思ったわけじゃないけど。
(32) 2022/02/08(Tue) 19:35:20

【人】 武器商 アーシュラ

シャム偽ケアする場合の吊り択をどうするかは任せる。
私も今日はあまり来れないからオーガストに委任しておくことにする。
(33) 2022/02/08(Tue) 21:31:52

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ

私目線は9割型シャムが真な訳。(占い真狂シャム狂の話ね。追ってないけど)

シャムの灰でまだ占っていないのがルイだけでしょ?【私目線】では対抗が人狼でしかないから(一応対抗狂はなくはないけど追わない)

ルイが人間ならば

{オペラ-マリア-シンディorゾエル}

ルイが人狼ならば

{オペラ-マリア-ルイ}

これしかないわけ。確かに灰(=ルイ)でも良いけど私の目線では【そもそも対抗が人狼だから対抗を吊り推す意味はある&対抗吊るして終わる可能性が私目線ある】


私の目線になってもらえない?
(34) 2022/02/08(Tue) 22:13:41

【人】 裁縫屋 アイヴィ

シャムから>>30,>>32出てくるなら普通に
【シャムーヨゼ】って見えにくくなるのは単純ですかね?
ふむ。良く考えてみたら対抗を押してるという点でヨゼールイが若干浮上してきました。まぁ、元々GJ先が変なのはヨゼの方(今更▲シャム?)
ただその線だったとしてもマリアは頑なにその主張を拒みそうデスネ。決め打つならさっさと決め打ちましょう。

【シャム真決め打つなら▼ルイで狩は残して色付ければ良いです】
(35) 2022/02/08(Tue) 22:15:52

【人】 劇子役 オーガスト

ぶたおわ(舞台終わりました)

とりあえず時系列で所感を。
正直ルイは黒無い、いや「この村のGSに於いて黒を追われるべきログをしていない」と思っているので、
シャム真なら「ゾエル-騎士-オペラ」なんじゃろなと

じゃあ偽騎士吊って明日来たらシャム吊るかっていうと、
オペラが(真偽問わず思考リソース起因だと思ってるけど)占い理由が弱いルイ占いをしてしまったのは事実

>>26「私の偽決め打ちだけしないで欲しいのだけど」「潜伏狂は正直生きていないと思っているけどね」
私がヨゼの立場でシャム真で見てたら、昨日の吊り順鑑みて「最低限対抗にシャム護衛指示を出せ」ってまず言うけど。
▼ヨゼ▲シャム→6人偽白白白白囲→偽吊り
→オペラ-ルイ-マリア かつ 狂人が劇武裁林に居て噛まれなければ推理無しRPP×2
▼ヨゼ▲白→6人偽占白白白{●ルイ}
→まぁ一緒。ルイ黒結果で狂生存なら推理無しRPP×2


マリアが頑張ってるのは(理由が)分かる、シャム偽で見てるなら騎士-シャム-アイヴィで3縄は欲しいもん

まぁ「シャム真決め打つなら、▼ルイなら人外最大1w(騎士)1k(白結果先)残りだから最良手(2w1k生存でも村勝ち)」ってのは分かるから考え中だけどね
(36) 2022/02/08(Tue) 22:23:58
ええ……

ミクロ視点に転びがち

【人】 楽師 ルイ

すみません、少し遅くなりました。今からログ読みます。
(37) 2022/02/08(Tue) 22:33:13
その主張するなら昨日の決めうちオペラ吊りはなんだったんだよってなるんだけど……………

【人】 劇子役 オーガスト

完全に私の主観の物差しだけど、
昨日までのシャムvsオペラはCT量と慣れと相性の問題と感じる要素しかなく、
シャムが「真占い目線で考えたら偽占いでも簡単に出てくるようなこと」ばっかりだった。
オペラも「偽ゆえに」ってものはなく「白役として灰を見てるから」って感じの発言もあった。
(アーシュラの言っていた「ヨゼに謎の強気」とか、諸々目を通して「確かにあり得るな」と思ったものもあるものの真仮定から大きく外れてるわけじゃなかった)

でも今日のシャムはすごくイイよ。(偉そう目線)
私の好みってだけで、詰め盤面での動きはスキルに大きく依存するだろうとは頭で分かってるものの。

>>29 アーシュラ最下段
シャム-マリア:無い
シャム-ヨゼ :マリア的本線
オペラ-ヨゼ :個人的本線
オペラ-マリア:ヨゼ的本線

でもホントなんで偶数にしたんだろ。オペラ狂ルイ黒あるのかな。普通に「通らば」で事故ったならヨゼ真の方が高いけど。(オーガストよりアーシュラの方が一応非狂だと思うから)

アイヴィ狼の線も結構怪しんでたけど今日のログなかなか強いと思う。ゾエル狼かなぁやっぱ。
(38) 2022/02/08(Tue) 22:44:50

【人】 劇子役 オーガスト

>>11 アイヴィtoルイ「〜と咀嚼」
「そうじゃない」って説明しているのが>>4:76なのに…ドウシテ…ドウシテ…

>>21
おおよそ共感しつつ、どちらかというと「マリア真よりシャム真の方が強く、両方は追えないので、シャム真決め打つことで騎士両偽ケアする」って感じですわ。
じゃあルイを吊る?う〜ん、そうなんですけど…。

いっときりせき。
(39) 2022/02/08(Tue) 23:10:03

【人】 裁縫屋 アイヴィ

前提としてシャム目線【どちらも真騎の可能性有】シャム真でも▲確白は起きる。ヨゼは【昨日から】▼マリア主張で▼オペラには大きく加担はしてない。ゾエルーヨゼが切れてないのは記述済。ヨゼールイも今日の動きから微可能性有(ただ、ルイの2d▼ヨゼはある)

ルイに関しては【このタイプのログは白黒問わず平気で出回っている】ためあまり宛にしてないです。
▲ユラッカはヨゼ(狼)の襲撃筋で、昨日▲シャムが発生するとは考え辛い。▲オーガストで【偶数になった】が自然。そして、シャムの今日の考察は真の視点に凄く見えます。
オーガスト>>>
ゾエル狼決め打つならば▼ヨゼで多分終了。ただこれでもマリアがシャムー私だとか言う可能性有……。ルイ狼時で負ルート作りたく無いので▼ルイしたいのが本音。
(40) 2022/02/08(Tue) 23:12:11
なんでgj出た場面でこのオーガストさんは狩人両偽のケアをしようとしてるんでしょうか?いつのまにかこの配役は狐が混じったのか…?

今日になってブレると、
「昨日占い决め打ちをした」
と言う事実が
「昨日なんとなく占いランした」
に置き換わるので、よりZOOみが増すなぁ

【人】 楽師 ルイ

狩人候補も読み直しましたが、▼ヨゼフィーネですね。

狩人両者比較、先ず3d。▲霊を見て噛まれ死体をただ正当化しているヨゼ>>3:9に対し、シンディ柱には納得(マリアなりに)出来ても、どこか一瞬▲霊に唖然とするマリア>>3:7を比較しても、マリアの方が狩人らしく移るし、特に4dマリアに狩人らしさを感じるのが>>4:18で、噛まれ死体に対して罪悪感を感じているのは、護衛能力があるが故に派生したものではないでしょうか。またマリアもヨゼも、ユラッカを白く見ていた、という点は同じ。その上で“想定外”とだけ上げたヨゼ>>4:8より、護衛に入れなかった事を悔やんでいるマリアの方が、狩人らしく私には映ります。ただ、今日の分は比較出来ないなという印象。
(41) 2022/02/09(Wed) 0:00:03

【人】 楽師 ルイ

あともう一つ、ヨゼに対して気になる点。>>4:8>>4:7に反応した「(◆オーガスト護衛にセットしていたのに)オーガスト噛みさえ起こらない事(▲ユラッカ)が想定外」ですよね、恐らく。>>4:11を見るなり、“自身が残される事”は想定内だったのでしょうか。まぁこちらは私なら真っ先に噛まれる事が過るのにな、という主観的要素に過ぎません。

-

あとヨゼ狂の世界ってあるんですか。と思いましたが、ヨゼ狂仮定の>>1:77が既にまるで狼の味方していない印象を受けますし、見にくいと思っています。なので、ヨゼ人狼視。
(42) 2022/02/09(Wed) 0:02:08

【人】 楽師 ルイ

あと私は>>4:64にも上がっているオペラの、ヨゼから狩人COが出た時の感情のチグハグさは[オペラ≠ヨゼ]要素、ないしオペラ単体非狼要素だと私は考えています。というのは「狼視点、見えている事実をそのまま伝える事程楽な事はないだろう」と考えている為、オペラ狼、ないし[オペラ-ヨゼ]なら、オペラは寧ろ「ヨゼの狼の狩人回避」は真っ先に言葉に出てきておかしくないように思うんですね。ヨゼ黒思考を出していたオペラなら。なので、オペラ狼なら、狼の狩人回避の発想が出なかったのは、ヨゼ真の視点漏れというんですかね、もしくはオペラ自身が非狼だから回避戦略が頭になかった、と考える方が自然ではないかな、と思っています。なので、占真狼なら[野-ス-x]、野真を考えるなら、ス狼軸に手狂の真狂かなと。

を軸に、これからここ纏めてきます>>6
(43) 2022/02/09(Wed) 0:04:58
ルイ考察淡々と垂れ流すタイプの人間だけど他者動かすタイプのpLにあんま見えねえから村アピ込みで村を動かさねえのが正直判定役と相性があんまよくねえ気がするんですよね。

要素取りや言語化能力は俺より遥かに高そうだし、当然ログはいい事書いてるんですけど他のメンツがそこ読んでない事が起因して村を動かせてない感じある。


なるほど、ありえはするのかこの鯖だと。
リスクとメリットが見合ってないから狩人2露出はぶっちゃけケアするにしても追える要素落ちて初めて追う内訳かなぁって気がしますね。

【人】 劇子役 オーガスト

>>40「ただこれでもマリアがシャムー私だとか言う可能性有……。」
言うと思う。
アイヴィが「やっぱりヨゼ真だった(マリアが狼)なのか?」「ルイが狼か?」で悩まなくて良いように、

あ、やっべ、「さっきも言ったけど」って思ったら言ってなかった。
マリアはシャム護衛絶対なんだけど、「指示読んでなかった」で逃げられちゃうなぁ。まぁ指示としては騎士はシャム護衛。

ヨゼ吊るつもりでいる。
(44) 2022/02/09(Wed) 0:40:12
ただなぁ………ルイのその切れ要素の指摘は主観に基づいたものが強く客観視点で妥当と取れる要素ではないから指摘としては弱いんですよね。短期で指摘する分には別に問題はないんですがこと長期においてそれってもっと早くに気づけた筈だし指摘できた筈なんですよね。その考察を元に村がこの展開になるのって先読みできた筈で前倒しで指摘してないのが日和って殴り合い放棄した狼とも解釈できる以上、盤面狼位置入ったら弁明するのは相当厳しそう。

簡潔に言えば村アピタイミングを逃してしまった感ある。


おっしゃる通りですね。
ただ単に逃げの一手に見えます。

オーガスト統一でスタートしたのやっぱミスかなぁ、結果論だけど。

オーガストって誰と話してるんだろうなって思うログがたまに散見されるから後で意図聞いてみよ

【人】 楽師 ルイ

>>11
???
私が言っているのは「“結果的に”霊護衛に入らなかった事への指摘」ではなく、「“途中経過として”霊護衛思考を全く経由しているように見えない事への指摘」ですよ。「悩んだ結果、結果的に◆霊ではなく◆占にした」のなら、全く気になりはしないです。アイヴィは>>3:9をどう読んでその解釈になったのか、伺えますか。オーガストは理解してくださっていそうに感じています。

そもそも>>4:66及び>>11って>>4:62への言及で合っています…?

信用関連の部分は主観、で理解はしました。
(45) 2022/02/09(Wed) 0:45:53

【人】 武器商 アーシュラ

別にもうシャム噛まれても問題なくないか。
シャム偽をケアするのなら護衛は自由にしてgj狙わせるのがもっとも現実的。
(46) 2022/02/09(Wed) 0:46:10

【人】 劇子役 オーガスト

いやまぁ指示関係なく、シャムが白役ならレイとマリア以外は吊り択外ですわね、億が一狂だったらそれで人外陣営コングラチュレーションですわ。

ルイはヨゼ偽、オペラ真、シャム偽ね。まぁ切れを弾いていったらシャム真軸でレイを含めない3w構成って大なり小なり疑問点はあるもんね。

>>46
そうですわ、ごめんなさい!
(47) 2022/02/09(Wed) 0:47:22

【人】 楽師 ルイ

@シャム-マリア真
[ス-動-舞]手狂
修-スの偽装平和、ユラッカ真?は見にくいように思います。

Aオペラ-マリア真
[ス-野-裁/動]林舞→単体白
(>>11の返答次第で変動あり)
単体真もあり、マリア狂の偽装は考えてません。というか無理です。

こうですかね。本線A。
(48) 2022/02/09(Wed) 0:48:10

【人】 劇子役 オーガスト

GJ狙いでブラしても良いけど、進行として決め打ちしてて詰みが見えている占いを抜かれた真騎士は潔く吊られて「村陣営はギャンブルに負けて狼陣営はギャンブルに勝った」というエンドを一緒に背負いましょう、
って話をしたかったしたつもりだったけどしてなかったのですわ。
>>46護衛は自由にしてgj狙わせる)
(49) 2022/02/09(Wed) 0:49:38
それなら早い事負けを認めて感想戦した方が良くねって思う(二度目)

2時になった時点でゲームエンドふつうにあると思うから今日起きてるつもりですが。

【人】 劇子役 オーガスト

あー。
ルイ吊って、GJ狙わせてシャム抜かれても、6人で騎士ロラか。偽でもGJ縄増えルートがケアルート。
ヨゼ吊って終わる気もしますけど、ルイ吊りが安定択なのがようやくわかりましたわ。
ヨゼ入れてるけど指示があれば合わせる。
(50) 2022/02/09(Wed) 0:55:53

【人】 裁縫屋 アイヴィ

>>45
それを初回で読み解ける人っているのかしら…?大分難癖に近いデスネ
終わると良いですね。自由護衛で良いです。
(51) 2022/02/09(Wed) 0:57:46

【人】 野盗 シャムシール

任せる。指定先じゃない方占う
(52) 2022/02/09(Wed) 0:59:30

【人】 裁縫屋 アイヴィ

>>50▼ルイしてしまった方が私的に楽です。任せますが
(53) 2022/02/09(Wed) 0:59:44
決定ないまま沈黙タイム

おまえが!指定役!だろうが!w

もーグダグダだよーw

これ俺噛まれた後でも勝てる村だと思ったんだけどなぁ…
ルイに狼要素が見えず、アーシュラ、オーガストほぼ確定村、ユラッカ村まで概ね村の民意で見えてるのに村負けるってそれ村が幾ら何でもって話になっちゃうからなぁ………

正直この釣り順になるなら2dヨゼ落としでいいし、そこでグダらずアーシュラ統一からオペラ真のケアのタイミングの確保が出来てたうえ、そこからシンディの村証明も俺が生存してれば次の日にシンディが狼で自分がアーシュラ統一の罠仕掛けたの分かってるなら一連の誘いに乗らないっていう強い要素から占い真偽と合わせて落とせる気しかしないんだよなぁこの村。

そこ通せたらだいぶ展開が違ったと思うんだけど。
このルートなら霊軸だから恐らく占い噛まれる展開だし……

もしもを語っても意味は無いけどほんまにって感じだ。

この村で一番やっちゃまずいの占い軸の議論だってもっと強調しておけばよかったね。

頼むから俺の予想外れて勝っててくれよ………
勝てばなんでも許されるからよ……