20:40:50

人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


アーシュラ! 今日がお前の命日だ!

うーん

ルイ黒出て
この期に及んでシャム偽説唱える人が現れる

に一票

ヨゼフとアーシュラはお疲れ様

はい、これで一応ヨゼ-オペラに1wが確定ですね。
ヨゼ、アーシュラはお疲れ様。

というかアーシュラ確定白の時点でシャム視点ルイ-ユラッカのどちらかに狼が居ないってそれ舐めプも良いところですしね。
前日にそれアーシュラに指摘されてたわけだし、もっと早期に補足出来た気はします。

ていうかなんですが
マリア噛まれてない時点でお察し

ゾエル狼主張すればいけるくね?

リムルもお疲れ様でした。マインと一緒に、ゆっくり休んで下さいね。

今日はさすがに素直に▼ルイと行こう。
行くよな?

【人】 劇子役 オーガスト

下限達成丸

ふーーー……

ルイに投票済み。
> ナタリー、アウディ
昨日時点で一番考えてなかったルートなんだけど、
昨日「▼ヨゼ?▼ルイ?」ってなってた状態でシャムの占い択がマリアじゃなくて「指定なかった方」だったのと、>>4のクソレスどう思う?

・・・って思ったけどマリア狼ならヨゼ真で昨日GJだからシャム白だった!!!
シャム狼ならオペラ白だから偽装GJ可能だけど!ヨゼの護衛先はシャムが見込めたけど!!
・・・ありゃ?
墓場でアーシュラは言ってるよ、「シャムの偽を気にするなら昨日▼ルイだって」って。不思議だよね、シャム偽軸の確定白を吊るのがシャム偽軸ケアだなんて。騎士ってすげーや。

とりあえず昨日一昨日のログ舐めて「まぁでもマリア真か…」とは落ち着いた。いやマリアが真なんじゃなくてヨゼが偽なんだけど。
(5) 2022/02/09(Wed) 8:27:08

【人】 劇子役 オーガスト

>ルイ
私はルイが好きだけど、盤面上ルイの推理に膝を打ってシャム偽を決め打つことはないから、まず騎士・灰に2〜3人居る白を見つけてそっちに語り掛けてくれ…。(コアきつそうだけど。こっちでも考えるけど多分自発的に占い真偽はひっくり返さない)
でもここも不思議でルイは、騎士真偽に対する自信次第だけど、ルイ視点シャムの真ケースってか細いわけでシャム偽を追うなら柱が切り札だったかもしれないのか。
ごめんやっぱ昨日のログ見たら、シャム偽追うくらいならルイ-マリア両黒の方が見えるかも。二人ともログ質は(マリアは超雑だけど感性は)好きなんだけどね。
(6) 2022/02/09(Wed) 8:28:24
まじで狂人ドコー?

アイヴィかな
不服だけどゾエル狂でみて落ちてると狼に思われるならそれでもいい


それは仕方ないなぁ

今狂ナタリー読みなんだけど

ナタリー狂人だったら感想戦でゾエルちょっとだけ褒めてくれ

いいですよ。
外れてたら腎臓を頂きます。

ナタリーの狂人要素は確定白貰うまでのアーシュラ誘導がおかしい点なのでまぁあり得なくはないですね。

アーシュラに質問したいんですが、自分の2〜3dの動きの意図って読まれてました?

降りてる時と違って墓場では基本全思考開示してるので一応伺いたいです。

あ、ちな読まれるというのはログではなく意図をって捉えてください。煽ってたりとか怒ってるわけじゃないです


私の位置を使って占い内訳や真偽に繋げたいんだろうなってのと、人外の出す結果を操作したそうだなってのは感じたけど、まあその程度しか読み取れてない。

私が他の灰ならアーシュラの位置は内訳詰めるのに便利な位置だから統一占いにはおそらく乗っているけど、今回当事者だったから変に統一柱したり拒否したりするとその詰めに濁りを生みそうだったから私からは触れなかった。

まあ私は胡散臭い人を殴るだけの単純なやり方しか知らんのでな。


やっぱここが水晶持ってる視点に見えなくて、オペラ偽に見えてしまうんだよな。
感覚狼しか拾ってないから根拠出せないのなら、有無を言わさず色を付ける手段を持ってるのが占いだろう。

あと、吊られる日に私に投票してたのは気付いてなかった。
ただこれは真でも偽でも悪手でしかないから要素には入れない。

みんな、墓下チップのバッテンの位置いいなあ。
なんか私、犯罪者用の目線にしか見えないのだけど。


なるほど、了解です。
ぶっちゃけアーシュラの生殺与奪の権利って実質オーガストが初日の露出の時点で握っていたことを加味するならオーガストはアーシュラ視点どう考えても村にしかなり得ないという前提とアーシュラ村狼印象付けておいた上で議論の流れで疑われてる構図なら泳がせておけば内訳露呈した瞬間に芋づる式に灰は制圧できると判断ですのでその認識で合ってますね。

ユラッカ、アーシュラ、オーガスト村、狩人露出、の時点で1村全視点で灰から決め打てれば狼縄当てる位置が無くなるので勝ち目の濃い勝負って読みですね。恐らくナタリーがその位置に来るだろうと予想してましたけどそこだけ3d時点の予想と外しましたが。

狼陣営視点でもこの統一って正直やられると最悪詰むので呑めません。アーシュラ非狼濃厚ですがシャム視点は非狼結果しか出せないのは分かってるのでオペラの出す結果を考慮出来ます。
シャムが白結果オペラが白結果なら確白1枚
シャム白オペラ黒なら真狂濃厚でユラッカ村アピがほぼ完了
シャム黒オペラ白ならシャムが偽濃厚もしくは占い真狂で同上
シャム黒オペラ黒ならアーシュラの黒露呈。

概ねこんなところですかね。
これ露呈させるの狼はしたくないはずでしょうし民意でアーシュラ統一嫌った時点で勝ちを確信してたんですがね。

多分占い噛み入ってたら流石にアーシュラ非狼要素投げるから吊るされない気はしますけどね。なんだかんだで今回縄に当てられてないですし。

というかそもそもアーシュラもルイもある程度人外なら殺すまでの布石を撒いてから仕掛けないと死なない程度には他に吊り位置沢山おるので死なねーですよ。

私自身も偽占いが黒打ちやすくなる程度には黒く見られる発言落としてはいる。
まあ黒打たれなかったけども。
対抗狂主張が苦しいのはやっぱオペラの方だと思うんだがどうだろうか。