12:53:06

人狼物語 三日月国


17 【招待制】トナカイを迎える村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


うさぎ! 今日がお前の命日だ!

キャンディお疲れ様!!

本当に素敵だったよ。
最後まで頑張ってくれて、ありがとうねー。

【人】 白詰草 チサ

(心中死体 (1人))があがっている
みんな……おつかれ、さま…
(32) 2019/12/17(Tue) 7:23:50
チサは、ハグ……お疲れ、さま
(a8) 2019/12/17(Tue) 7:33:43

【人】 白詰草 チサ

あと…ちょいちょい…スキル偽装ある…?みたいな話されてた…けど…。私にそんな技量は…ありません…よ… (安らかな顔だろ?こいつ死んでるんだぜ)
(38) 2019/12/17(Tue) 7:37:27
かってたー!!
ツリーとトナっちとのんちゃんの頑張り!!!無駄にせずに済んだ!!!!

墓マユミ狼コールじゃない????見に行ってへいき???

おつかれありがとーーーー!!!!!
いい連携取れてたとだいぶ満足してます。(そしてニエカワを胃痛にする)

墓全然褒められてるよ!見に行こ!!!

時間ないから昨日のだけ読んできた!
まあ墓からの狼コールはちゃんと地上から脅威排除出来てたってことなのでいくらでもしてくれて良きですよ(ですよ)(どや顔)

単体ぽんこつには嘘偽りないので、アピるしかなく。
(アピというか、全部本気の感情だけど大袈裟に表現してた)
しかしそのアピに気付くやつ/届かないやつは消してもらって生き延びました。
フワ先生、ロク、フジノ、イチコ先生もかなあ。(気付く/届かない勢)

あ、勝ってる

ツリーやってやったぜ(飴ちゃんが)

皆さんお疲れ様でした!
初日は寝ずの考察をしていたらお漏らしして占い飛んできて死にました!寝ましょう!
誘ってくれたとらすけさん、何もせずして勝ったぞ!
そして頑張ってくれたキャンディとノエルとトナカイに乾杯!

もっと地上で大声発言したかった


…正直頭働いてなかったです(いつも働いてるとは言ってない)

とらすけさんくーちゃんは知ってた
くーちゃん側から検討もつかないと言われていたのは、酒と大声が足りなかったのか…

ツリーの死因とスミレの赤窓想定だけは声出して笑ったwwww


わーい、紹介文ありがとうございます!
基本的に弾けるのはやることない素村の時だけなので、中身透けると役職分かりやすいです笑
自分が面白い人という認識がなかった
また誘ってください!そのときは役職どうあれ期待に答えたいと思います!(ストロングゼロがばー)

チサは、みんなもふ…もふ
(a43) 2019/12/17(Tue) 12:18:23


墓からの高みの見物で勝利の美酒に酔えるとは最高だな!
ファッハッハッハ

そうだよ(がおー)

イチコは懐柔しに来てる狼だっただろ!

よんだ?

ちなみにマユミは割と幼女(12歳くらい)イメージでやってたよ

がコンセプトですご参照ください

シオリ
やったー!(カスタードもぐもぐ)

くーちゃんは幼女というより中学生くらいに見えてたのはロクに「わかる」ってなってたな。
チサは普通に好きな幼女でした(こなみ)

一番幼女みあったのハグだと個人的には思うけど

12歳はランドセル背負えるから幼女だよ!!!(力説)

フワ先生
フワ先生は教育実習生くらいかなあ?まだ未成年みがあった。


いや、お菓子で連れ去られそうな危うさが幼女。

ハルカゼがやられた!誰か医者を!

フワ先生
そだねー。もっと抽象的にするなら、
毒入ってるかもしれないのに知らない人からもらった食べ物素直に受け取って「ありがとう」って返す感じがハグの幼女みです。

お菓子くれたからいい人!まで思ってそうなところが更に幼女みを加速させてた。

頭はもう……

ちなみに幼女評論家ではなく自分が幼女やりたいだけなんですよ。(???)

幼女がいるとテンション上がるのは事実だけど自分が幼女やってるときのがたのしい。

トナカイ
いや。ほどよい感じで絶妙だったよ。(てか、結果ハルカゼ真論が▼ハグ後押ししてるし、めちゃ良い仕事してる。)

そもそも真取ること自体が目的になったら、騙りは仲間つぶしかねないし。
その辺うまくやりつつ、自分真派が減らないようにできればもっと良いんだろうけど、今回はメイジとかフワりんのパワーが強かった&状況&僕のパワーがイマイチだったってのがあるかな…もっと精進したい。

トナカイ
いやー。でも、ぱっと決断する決断力と、バランス感覚や直感素晴らしいなーと思ってたよ。

僕はこうかな?こうかな?みたいなイメージはいくつか沸くけど、肝心のチョイスの時に失敗したりすることが多いし。
ほんとすごく助かってた。ありがとう。