22:16:04

人狼物語 三日月国


125 【身内】実波シークレットパラダイス【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


「それじゃあ、…センパイのとこ行かせてもらおっかな」

「……ごめんね?」

/*
やっべ〜襲撃するまでもなかった。そんなことある?
とりあえずちょっと今から襲撃先考え直しますね。
勿論やっぱ誰か襲撃したいとかあったら遠慮せず言ってもらって…

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

「俺は広ければなんでもいい」

無頓着だ。
(10) 2022/01/27(Thu) 21:25:47

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「ううん」
「あんまり気にしてると」
「……その方が一層恥ずかしいじゃないか」

ちょっとは平気じゃない感じ。
でも平常心を保つくらいはできる、といった塩梅。
(14) 2022/01/27(Thu) 21:31:41

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

「堂本、軟弱」

年上を軟弱呼ばわり!

「……でも気持ちもわかるから……
 素直に男湯いくのが平和ではないのかね」
(23) 2022/01/27(Thu) 21:40:18
/* 投票きてて草 ちょっと悩み中と用事が発生してるのでしばしおまち……! すみませ!

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「久瀬。
俺も割とそうだった


爆弾発言その2。
言葉裏を察して子供のころの話をしてるんだと思いますよ。
(34) 2022/01/27(Thu) 21:52:34
/*仮眠しくじってる間にとんでもねえ事になってて草
 反応鈍いですがとりあえず今からいます… 襲撃先、こちらからは前日段階のぼんやりしかないので、お二人に何かあればそっちで!合わせます〜!

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

「俺は……うん、性別関係なしに水浴びしてたかも。
 父さん母さんは気にしないでいいって言ってたけど、普通気にするんだよこれが。今思うとよくない」

ちょっと苦い顔をしている。
察しているのか適当に乗っているのか。
(41) 2022/01/27(Thu) 22:03:35

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「嫌がるなら俺は風呂入るのを後にしてもいい」
「配慮は、大事だから」

原因を全部投げ出して譲るポーズを見せる。
(48) 2022/01/27(Thu) 22:09:47
/* 誰の秘密も予想できなかったり気になったりで全然選べない説があります

/*
接点ある人を片っ端から張っ倒していく事しか考えてない人も居ます。
でもそれだと後は堂本君くらいなんですよね。どうしよっかな〜

/*どうもとくんOKかも ちょっとだけ接点あるし 次までには他の人に縁もできているでしょう!たぶん

/*堂本くん賛成です

/*
じゃあ今夜の襲撃は堂本君ということで。
襲撃予告送っときま〜す

/*了解しました、ありがとうございます

/* 感謝!

一葉 梢矢は、雪だるま二つの様子を見に行ってから男部屋に戻った。
(a14) 2022/01/27(Thu) 23:05:23

一葉 梢矢は、えらく寝相が良く、丸まるようにして眠る。犬みたいな感じ。
(a15) 2022/01/27(Thu) 23:06:19

狼会議場に小さな雪だるまを持ち込んだ。狼耳付きだ。ガラスの器に乗せて、テーブルに設置。

一葉 梢矢は、朝飯うま〜い。
(a35) 2022/01/28(Fri) 10:31:46

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「……楽しい遊びをしよう」
「ここでの楽しいは、相互認識でなくても構わないとする」

髪ボッサボサの目ウットウト。
どうも朝には驚くほど弱いようだ。

「スキー。スノーボード。
 どれも遊んだことがないから上手くできるかな」

「……もう一度顔洗ってくる」

のそのそ。眠気があってもそれなりに饒舌。
(71) 2022/01/28(Fri) 10:42:04
一葉 梢矢は、昨晩男湯で溶けてた。(比喩表現)
(a37) 2022/01/28(Fri) 10:42:25

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「ふう」

髪を適当に結えて、食堂に戻ってきた。

「俺はもう雪だるまを二つ作っているため。
 雪だるま勝負において少しだけ分がある」

「決して手加減はしないと、約束しよう」

手が冷たいようで、お茶を淹れてはあったまった湯呑みをしきりに触っている。ぽかぽか。
(76) 2022/01/28(Fri) 11:06:58

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

膝掛けとホッカイロを与えられて、
より一層ぬくぬくになっている。
表情の変化は相変わらず堅いが嬉しそうだ。

「冬場の水は冷たい通り越して痛い」

感謝の気持ちを伝えるべくお辞儀をしようとしたが、
うんうんうなずいてるだけになっている。
(81) 2022/01/28(Fri) 11:34:37

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

「俺は身体もでかいから、雪だるまも大きく作れる。
 そしたじつは表に作ったやつの一つは俺を模している。
 だから、相応にでかくつくった」

と口では言っているが大体腰までくらいのサイズだ。
遊び程度でぱっぱと作るならそのくらいが限界か。
(82) 2022/01/28(Fri) 11:37:25

なんとなくミニサイズの雪だるまに飴玉一粒供えてみた。
じきに溶けてなくなってしまう命、儚いね。

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「揚げ出し……揚げ出し。
 一層張り切って雪だるまを作れるかもしれない」

食事時はネギ以外目立って好き嫌いが無かったが、
どうやら揚げ出しは好き寄りの様子。ちょっとやる気増した。

「あのリフトとかいうやつに乗るのも楽しみにおもう。
 山には普通に上ったことしかないからね」
(88) 2022/01/28(Fri) 12:01:05

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

>>90 不破

「……不破は騒がしいところが嫌い?」

耳ざとく、零れた声を聞きつけて、結構な至近距離に詰めてくる。じつは、パーソナルスペースがとても狭い。

「宿舎に一人じゃ寂しいように思う」
「それに万が一のことがあったときは、ほかの人が近くにいたらいいとも思う」

雪難の相を本気にしているのか、
やんわりと一緒に外へ出ないか誘っているようだ。
(93) 2022/01/28(Fri) 12:27:16

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「和の揚げものは……
 懐かしい味がするから、すこぶる好きだ」

揚げ出しのみならず素揚げとか唐揚げとか油揚げまで。
食事の場で出ていたら好んで食べていただろう。
(101) 2022/01/28(Fri) 12:54:48

【人】 気ままな影 一葉 梢矢

>>104 不破

「じゃあ危ないことをしないよう俺も頑張ろう」
「巻き添えになってはいけないからな」

雪にダイブするのは彼にとってどのくらいの範囲なのかはわからないが。ついてきてくれるからには配慮をしたい様子。

「……昔は家族がたくさんいたけど、今はそうじゃない。うん、だから寂しいのはあまり好きじゃない。

 慣れてしまうのもちょっとわかるけれど、慣れる必要がないならそれに越したことはないのではないか」

「けど慣れてしまったからには、しょうがない」
「遊ぼう」

もしかしたら、自由人なりに気を使っているのかも。
(108) 2022/01/28(Fri) 13:38:50
一葉 梢矢は、いたずらに関してはちょっと驚いたもののちょっと面白がった。無表情だが。
(a45) 2022/01/28(Fri) 13:39:35

【人】 気ままな影 一葉 梢矢


「番犬」
「番人と言ってもらおうじゃないか」

結構面白がっている。

「構うだけなら悪いことじゃないから止めないかな」
「自らすすんでやることはしないけれども……」

特段気にしてる様子もないようだ。悪戯には寛容。
(110) 2022/01/28(Fri) 14:43:09
一葉 梢矢は、雪道を駆け回っている。
(a54) 2022/01/28(Fri) 16:38:57

一葉 梢矢は、雪にダイブするのを我慢した。(二択)
(a57) 2022/01/28(Fri) 17:02:43

雪だるまの傍にいい感じの小枝を置いた。
いい感じの棒はなにかあった時に役立つので。