15:19:00

人狼物語 三日月国


168 【飛び入り歓迎】Hospital of Delusion ー妄執の病院ー【R-18RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[死にたくない怖いお願い一人にしないで
廃病院で出会っただけの人らへの精神的依存
こんなの知らない分からないとの現実逃避

色んな感情を綯交ぜにして、
蹲り絶叫する己に注がれるものがある

視線であろう。或いは気配であろうか
怖い、見ないふりして耳を塞いでしまえばいい
なのにふと、一瞬だけ顔をあげてしまった


 みてしまった


どうして、それが笑んでいるようだ
なんて、思ってしまったのだろうか

ああまるで許されたみたいに!
―――そんなことはありえないというのに
]

[ふと、嫌な予感がしたのだ。
頭をぽんと、手が撫でて、それから]

     (それから?)



   
[ぐちゃぐちゃと音を立て、彼女の腹の内をかき混ぜる。
冷ややかな身体を抱きしめて、名前を呼んで。
互いに貪るように繋がりを深め、最奥に何度も契りを打ちつける]

   
  ・・・かれん、はぁ・・・、かわい・・・
  

[至近の瞳は胡乱を称え、彼女はうっとりと微笑んでいた。
はくはくと蠱惑的に漏れる吐息ごと、溢れるぼくの名前に口付けをした。

名前を呼んで、欲するままに与え合い奪い合って、
それでも、彼女は
(ぼくは)

互いの本質を分け合う事はできない、そんな気がした

あまりに近すぎるのに、あまりに遠くて、
欲しいのに、手にすると壊れそうな、
輝きのように思えた]
   


 ── 名もなき病室 ──
   

   
[目覚めた時は一人だったか、意識は保てているが記憶の混濁が激しい。ズキリ、とこめかみに走る痛みを抑えて身体を起こした。

生を全うし寿命を終えた夢が真か。怪異を貪り半ば人ならざるものに近づいた現が真か。鼓動は変わらず時を刻んでいるのに、意識がふわふわと定まらないのだ。自分自身の存在がひどく曖昧になっている気がする。

黒いシャツにかけられた黒いカーディガンを羽織り直し、ふらふらと部屋を出るだろう]


  ・・・ぼくは、何を・・・
   誰を?探していたんだっけ
   
   
[何を、探していたんだったか。
生と死の狭間で、部屋に満ちる甘い香りは柔らかに思考を溶かして行く]*
   


[誰が
した?

      それは、"俺"だと───家畜は言った。]

[俺の持つ、このナイフ刃物

     "俺"が、
した───両親アイツらを。]


  大丈夫、きっと呼んでくれるよ
   

[不安そうに漂う泡沫をよしよしと撫でて、
(もしかしたらそんなものはないのかもしれないけれど)
]

   おとうさんがきみに気づいてくれたら、
   「大丈夫だよ」って、笑ってあげてね


[おまじないの言葉に、頭痛の種ほどの力はないかもしれないけれど、四谷くんの枷が少しでも解けますようにと願いを込めた。誰かに甘えて、自らを晒してしまってもいいんだよという夢を込めて。

ぼくを探してくれてありがとう、の感謝を込めて]*
   




  知ってるでしょ?
  人間はいずれ100%死ぬんだから
  急ぐ必要もないんだって
   
   
[少し意地悪な笑みで、彼女の言葉の音を辿った。


救えたはずの彼女の過去を悔いても、
今のぼくには取り返せない。
彼女の生きた苦しい境遇を、
同じ怨霊や境遇の者たちのように
一片でも共感することはぼくには出来ない。


それなら、今から生きていられるぼくの時間をつかって
新たにできることを増やす方が、きっと建設的だろう]


   ぼくは、かれんのことをもっと知りたい。


   



   
  外には出られないのかな・・・
  こんな所でデートだなんて
  ムードが足りない。

  お腹もすいたな
  個室で何か作っちゃう?

[お金持ちが入院する一人部屋なら、きっと生活設備もあるのではないかと考えて。彼女のお腹は空かないのだろうけれど、お腹が膨れるぼくをあとで食べれば結果彼女の飢えも満たされるだろうと安易に考えて。

彼女が嫌がらないのならその手を取って病棟を移動し始めるつもり。

(他の怪異に出会うとどうなるのだろう)
]**

【人】 名坂愛子

―― ロビーにて>>1:181

地獄に……?

[正直、怪奇現象が本当に起きているのならシャレにならない言葉ではある。
その時はの後の言葉は気になるけれどいう気が無いのなら詮索は無し。とにかく私は進むしかないんだ。

地下へと向かった男の子の後を追うように、行先は分娩室へ]
(45) 2022/08/13(Sat) 21:16:33

【人】 名坂愛子

―― →分娩室>>1:182

[入って思ったのは、死体安置所で扉を開けた時かそれ以上に死臭が満ちていたこと。
思わず口を手で覆って顔を顰めてしまう。

臭いの元がどこかにあるはず、と思って辺りを見回せば、部屋の隅に担架に白い布がかぶされたナニかが安置されてあった。
それが、彼の捜してきてくれた手がかりだろうか]

――確かめるよ。

[正直、嫌な予感しかしない。最悪の予想さえしてしまう。
布の下に何があるか、それを考えるだけで心臓が嫌な音を立てる]

(ダメ、可能性におびえて確認しなかったら、私はきっと、ずっと後悔する)

[無かった事にする、その選択肢を捨てて、私は白い布に手をかけ――はぎとった]
(46) 2022/08/13(Sat) 21:16:46

【人】 名坂愛子

……
(47) 2022/08/13(Sat) 21:17:20

【人】 名坂愛子

………
(48) 2022/08/13(Sat) 21:17:54

【人】 名坂愛子

…………?
(49) 2022/08/13(Sat) 21:18:09

【人】 名坂愛子

…………え?
(50) 2022/08/13(Sat) 21:18:24

【人】 名坂愛子

[最初見た時は、酷い状態の死体だと思った。

ただ、見た時は嫌悪感は湧かなかった。

なぜだろうとよく無残になった死体を確認してみる。

無残になった死体をよく見てみれば、ところどころ見覚えのある部分がちらほらあるのに気付いた]
(51) 2022/08/13(Sat) 21:18:46

【人】 名坂愛子

――ぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……っ!
(52) 2022/08/13(Sat) 21:19:21

【人】 名坂愛子

[見覚えのある髪だった。見覚えのある服だった。見覚えのあるお揃いの腕時計をしてた。見覚えのある眼鏡をしてた。
ああ、見間違えるはずもない。これは――この死体は、妹だ]

雪、雪……!雪、雪、雪っ!

[無残な状態になっていようとお構いなしに、妹を抱きしめる。
何でこんなことになったのか。
ここの怪異にどうにかされたのは間違いないだろうけれど、そもそもここに来てしまったのは私との喧嘩が原因じゃないか。
そう考えたら、もう心の中は後悔と絶望でいっぱいになる]
(53) 2022/08/13(Sat) 21:19:39
[それと同時に、負の感情を塗りつぶすよう、徐々に快感が体の内側から湧き上がってくる。
いつか見た悪夢と同じように]

【人】 名坂愛子

[ああ、本当にこれがただの悪夢だったらよかったのに]
*
(54) 2022/08/13(Sat) 21:20:17
名坂愛子は、メモを貼った。
(a12) 2022/08/13(Sat) 21:21:28


[どうせ死別する相手だ、と
何処か他人事と思っていたのだ。

そう。それは───

他所で起きた事件に、無関心な人々のように。]

[例えば、知らない芸能人の訃報のニュースを見ても
ふぅん、とポテトチップス齧りながら
人というのは聞き流し、数分後には忘れ去るだろう

――でも、俺にとっては、あなたは
知らない人じゃない。
この恐怖に塗れた世界で、手を差し伸べてくれた優しい人
一緒にチハヤさんを探してくれて
俺の懴悔にも、嫌悪も見せずに

……そして、死にに来たのだと告げる姿が
悲しい位に胸を軋ませる人だった]

彼女の胎の中で、『私』が震える。
なだれ込んでくる彼女の恐怖が、『僕』を大きくする。
まるで、「赤子が育つ」かのように。
何故そうなったのか、それは『アタシ』自身もわからない。

すくすくと膨れ上がる『俺』に、彼女は気が付くだろうか?*


[ 黒い影と同調した
どす黒い感情
が、霞む程に。]

        (……。)

(そっと、足から手を離した***は

 ふよりとその場所を離れて彷徨う

         軈て生きながら常世を見る

 おとうさんの、おともだちを見つけることになるのだけど

【人】 名坂愛子

―― →分娩室にて>>72

夢……?これは、夢?

[もしかしたらという心の隅に感じていた可能性。まさか妹に限ってそんなと思いながらもここまで来た。
その結末は、酷くあっけないもの。
どうしてこうなったのか、悲鳴と嗚咽でぐしゃぐしゃになりながら、彼の言葉が壊れかけている心に染みわたる]

そうだ……帰らなきゃ……
妹と一緒に……帰るんだ……

[だんだんと譫言のようになりながらも、その言葉を支えに何とか心を保つ。
慰めるような無数の手も、怖さよりも安らぎを感じる。
調子はずれな歌も、こちらを慰めようとしてくれるのが分かって、少しだけ心が落ち着いていく。

もっとも、それらにすがったとして目の前の現実は変わらない事からは目をそらして]
(90) 2022/08/14(Sun) 1:50:17

【人】 名坂愛子

そうだ、夢……夢から醒めて、早く妹と一緒に家に帰らないと
こんな悪夢なんて……早く、おわらせないと……。

[妹のいない、目の前の現実悪夢なんていらない。
それなら彼の言葉>>74通り、こんな夢を終わらせなければ]
(91) 2022/08/14(Sun) 1:50:37
[お腹の中で何かが大きくなる感覚。
それさえも、こんな絶望の中では気になるものではない。

むしろ何かが育つごとに心地よささえ感じる。この心地よさに身をゆだねれば、きっとこの絶望も悪夢も無くなってくれる……そう感じていた]*

[誰がこの
を受け止めた?

        それは───…四谷お前だった]