00:22:38

人狼物語 三日月国


124 【身内P村】二十四節気の灯守り【R15RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


[ ――先代小満と 今代小満。

 似ているようで違う
 けれどどこか少し 似ている二人。

 先代小満のことを知る者は
 今、どれだけ居るのだろう

 先代の冬至を知る者は
 今、どれだけ居るのだろう ]

[ 嘗て、雪見風呂を囲んだ三人
 全員が集う事はもう 二度とない

 ――若かりし頃。
 たとえそれが 如何な道であったとて
 知っている人が居るということ

 昔、あんな事があったねと
 そうやって話せる間柄の者が居る今は

 きっと、幸せなのだろう ] *




 それから それから?

 あれこれ屋敷にあったものをかき集めたのだろう。
 どっさりと、山のような人形を幼い私に見せて
 あのお方は私にこう言ったのだ。


 「 この人形たちをうまく操れるようになるまで 」
 「 あんたはここから出ちゃいけないよ 」


 ──── これが、
 ながいながい 始まり。


       私の目隠しになってくれていたのだと、
            そう気がつくまでは、まだ。






 ……あの人が頽れるまでに、
 すべての人形を同時に、── までいけなかったのが、
 すこうしばかりの悔い。

 未熟なままで大雪を継いでしまった。

 だから、昔も今もまだ、自分の能力は
 恐ろしくも悍ましくも仕方なく、
 ……それでいて、 自信もまた なかったのだ。*



ーー先代の記録:旅に出たあとーー
[眞澄が手紙を読んでいたであろう頃、既に己は小雪域から出ていた。
妹が取る行動なんてわかりきってるし、そもそも小雪内に留まる気なんかなかった。
行方不明にしておけば、否が応でも眞澄を灯守りとして認めざるを得ないはず。
まあ、認めない奴はもういないけど。
これから認めない奴は出てくるかもしれないけど、それは眞澄の自己責任で。
そうならないよう、育てたつもりだし。大丈夫でしょう。
]


 さーて、まずは距離が近い冬至域に行こうかなぁ。
 その後は小満域で。
 霜降域はーーほとぼりが冷めた頃に行こう。


[紫明はめちゃくちゃ怒ってる様な気がするんだよね。
何となく。そんな気がするだけで実際は違うのかもしれないけど。
まあでも、予感を蔑ろにすると痛い目を見ることもあるので後回しで。]
 



 ……ゆきちゃんと会えるといいなぁ。


[まあそれは、今後行く親友と紫明にも言えることではあるけれど。
もう寿命を待つだけの身だから。
最後は友人たちと思い出話をして、世界を回るつもりだった。]


 まっ、とりあえず露天風呂に行ってみますかね。
 いやぁ、久々だね! もう一度行きたかったんだぁ!


[いつぞやのお風呂建立大作戦。
その時に見学させてもらった露天風呂が忘れられない
いやぁ、いい参考になりました。


その場に行けば、もしかしたら会えるかなぁ、なんて。
少しだけ期待して向かうのだった。*]
  



 ── 小雪と会う回数を重ねる毎、
 冬至の雪うさぎの開発に手を貸す毎、
 お隣さんから、じわりじわりと 雪解けのように
 私の世界は広がっていったのだ。


 ( 蟻のぬいぐるみをつい食べようとする
   アリクイのぬいぐるみが居た事は、……
   今は既に笑い話 )


 後輩が増えて、並んでいた人々が「先代」になって、
 うつろいゆく代替わりに、術を使う指先が
 どんどんと冷えてゆく感覚があるけれど。

 …… まだ、片隅にいたいのだ。許されている間は。*

 

[冬至は私のことを『フェイ』と呼ぶ
 隠している名でもないし、咎めたこともない。

 私たちが初めて顔を合わせた日には、私は灯守りでもましてや蛍でもなく、『飛心』と名乗る他なかったので、ごく当たり前のことだ。
 はじめて中央の地を踏んだのは15にもならない頃。
 同じ歳の頃に灯守りになった冬至と心通わせるのは容易い話だった。]

[先代も冬至を気にかけていた。
 いいや新人とあらばそれだけで気にかけてしまう人柄ではあったのだが、その中でも年若で灯守りになった少女のことは、娘のようにすら感じていたかもしれない。
 仕事がなくとも話をしようと試みたし、悩みがありそうなら解きほぐしたかった。
 結果、何でもない『飛心』と冬至のゆきの間もまた、少し近づく。

 とはいえ、しばらくは比較的年近の相手というくらいで、時折笛を吹いて聞かせただとか、それくらいの記憶が主。
 本格的に仲のいい相手になったのは、小雪から風呂の話が出た、あの時くらいから。
 露天で雪見に月見酒なんて洒落込んで、それから百年数えても、言葉遊びで笑い合うような仲でいる。
 小雪は代わってしまったが、それでも皆々仲が悪くもなく。
 今ある幸福を噛みしめる*]

[旅立った前小雪――菴が小満域を訪ねたときには、目ざとく見つけて領域に呼び込んだ。
 先に冬至で露天を堪能してきたと知れば『なんで呼んでくれなかった』と小一時間愚痴ったっけね。
 言わなかったが、あのとき出したのは小満域でもとっときの美酒だ。
 喜びたまえよ、我が親友*]



 ── 回顧 ──


 おおよそ九十年ほど前だったか。
 先代の大雪が、突然領域のすべてを閉め切って
 他所に一切顔を出さなくなった、という ──

 手紙のやり取り程度はあったやも知れないが、
 十年間ほど、ずうっと。
 誰とも関わろうとせぬ時期が あった。

 

  



 ふたたび領域が開かれた時、大雪を名乗ったのは
 自分と同じほどの背丈の人形を携えた、
 小さな子どもだった という。*



 
[正直、びっくりしたよね。
小満域に入って、さあ探そう!ってしていたところに見つけられたんだから
え、そんなすぐ見つかります?

小一時間の説教は、はい。すみませんでした。
正座して大人しく聞いていた。

いつぞやは笑い飛ばしたのに、すぐ笑えなくなったこととか。
露天風呂での思い出話とか。色々話ししたっけ。
兎も角、開けてもらった酒が
とても美味かったのは忘れられそうにない。*]
 

[小満域に彼が入ってすぐに出逢ったのは、ちょうど領域の外にいたからで偶然にも近かったのだが。
 まあ、世界中探されはじめた相手が入域してきたら、市井でも小さく話くらいにはあがろう。
 時間の問題だった、それだけ。
 とっとと領域に匿って、格別の酒を出して。
 先代の零した愚痴の話を聞けば、なーにが子育てだ、と肩竦め。
 風呂の思い出話になれば、やっぱ今からもう一回行くか?なんて笑い。

 いずれ小満を出ると聞けば、行くのか、と寂寥隠さず見送った。
 命尽きるまで世界を巡りたい。
 その願いを駄々で止めるほど、子供にはなれなかった。]

[ついぞ眞澄を頼むとは言われなかったなあと思いながら。
 まあ、言われずとも目を離すつもりはなかった*]