11:53:09

人狼物語 三日月国


161 完全RP村【こちらアンテナ、異常アリ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 生物学者 アマノ

────"ぽとふ"。

[そして俺の手元には"ポトフミックス"と記された調味料箱。

スピカから「ハヤシライス」>>a26 のリクエストが来たが、カレーライスからのハヤシライスでは米飯が続く。あまり望ましくないように思われた。

しかもどうやら牛肉が材料らしく、牛肉は冷凍庫にしかない。
塊肉を出してはみたものの包丁の刃が立たなかったから冷蔵庫に移しておいた。

だから、今回のところは、冷蔵庫内に入っていた豚肉やらソーセージやらを使っての"ぽとふ"、だ。
パッケージの写真と説明分から察するに、具沢山のスープ料理。

────しかしな。俺、これ食べた事が無いような気がするぞ。
あるかもしれないが、その品名から完成形が思い描けない程度には記憶は曖昧だ。]
(204) 2022/07/13(Wed) 21:12:50

【人】 生物学者 アマノ

キャベツ、じゃがいも、人参、玉ねぎ、セロリ……。
好みで、さつまいも、蕪、かぼちゃ、ブロッコリー、きのこ類……。

[パッケージの記載を見ればなるほど数多の野菜が見合うようだが、野菜庫にはブロッコリーと似て非なる摩訶不思議な野菜もあった。]

…………ロマネスコ……???

[袋についていたタグと袋の中身を見比べ、ひたすらに困惑する俺。

これは観葉植物と違うのか。トゲトゲイボイボしていて到底野菜にも見えないが。いっそ宇宙外来種とでも言って貰えた方が納得なんだが。

常ならばこんなもの、端末で検索すれば秒で解決するのに、それが出来ないのがもどかしい。]

……見なかったことに、しよう。

[挑戦は無しだ。
俺はそっとロマネスコなる物体を野菜庫の奥の奥へと押し込めたのだった。*]
(206) 2022/07/13(Wed) 21:14:15

【人】 生物学者 アマノ

【医務室 〜今日の日中、いずこかで〜】

────いや、急ぎなので不要だ。

[何か飲むかと問うてきてくてたチャンドラに端的に返す。

チャンドラと、そしてサダルもまた訪れる度に「何か飲む?」と問うてくる >>166 が、自分の求めるものにない言葉は無意識に切り捨てる癖のある俺だ。

要不要の意思表明が出来るのは上等な方で、そういえばその後に会ったサダルの言葉はガン無視状態になってしまっていた。

そういうところがいけないと、後から振り返らないでもないのだが。]
(268) 2022/07/14(Thu) 5:41:17

【人】 生物学者 アマノ

[期待した通りに医務室には望む医療系の本が揃っていた。
この状況下、電子データではない"紙の本"があるのは本当に有り難いことで、感謝しつつ本の山を漁る。

あの事故の惨状のまま、分類も何もなってない書籍の山に整理整頓欲が疼いたけれど、今はそれが出来るほどの時間はなく。

淡々と目当ての本をいくつか引き抜いていくところで、他のものとは装丁も読み込まれ具合も全く異なるものが1冊出てきた。

『はじめての一人暮らしごはん』。]

────あった。これか?

["あるにはある"という、迂遠な表現が耳に届いた後に手にしたそれは、チャンドラらしからぬ生活臭に溢れたもの。

ノーコメントでとのことだったので、そうだと頷かれたならもう多くは語らない。]
(269) 2022/07/14(Thu) 5:42:26

【人】 生物学者 アマノ

感謝する。

────不要になれば、返しに来るから。

["不要になる"のは、自分がコールドスリープ対象になる時だ。
あるいは、料理の本は、自分が"最後の1人"になる段に不要になるか。

ちらりとそんな事を考えながら、そこそこの量になった本の束を抱え込んだ。]

ああ。
もし手伝って良いなら、本の片付け、後で手伝う。

[手伝いというか、整理整頓がなされていない状態は俺が落ち着かない気分になるんだ、と。

言うだけ言って、俺は自室に食堂にとまた慌ただしく早足で歩き出した。*]
(270) 2022/07/14(Thu) 5:42:48

【人】 生物学者 アマノ

【食堂併設キッチン】

>>203 >>204 >>206

[電磁調理器の使い方もまあまあ把握した。

タイマーがついているから下ごしらえをしてしまえばあとは勝手に調理を進めてくれるし、その場を離れることもできる。

しかし、材料切って、必要なもののみ焼いて、あとは調味料入れて火を通して最後は"最後に塩胡椒で整えましょう"とは、料理とは己が思う以上になかなか簡単なものじゃあないか?

たかだか2回の経験でそう結論づけかけた俺は、その少し後に、『はじめての一人暮らしごはん』 >>269 の内容に打ち砕かれる事になるのだが。]
(271) 2022/07/14(Thu) 6:05:32

【人】 生物学者 アマノ

────あ、来た。

[ラサルハグからのコール >>256 、デブリ回収終了、解析を開始せよ、と。

連絡にはバーナードとダビーも補佐につけるとあったが、そう広くはない研究室、3人も──しかも全員小柄とは言いかねる者ばかり──詰め込むと窮屈でしかない。

研究室で得られたデータのその先の解析となれば、むしろ宇宙船乗り彼らにしか扱えない領域になるけれど。

"現段階では一人でいい"と返せば、その人選はバーナードになるのは自明の理だった。*]
(272) 2022/07/14(Thu) 6:06:04
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a86) 2022/07/14(Thu) 6:09:30

【人】 生物学者 アマノ

【自室〜デブリ解析】

[1日ぶりに再起動させた、いくつかの機材。
悪いなこれも"必要機材"のうちだとコーヒーサーバーの電源も入れる。

機械的にデータを取得できる部分についてはバーナードに任せ、俺は電子顕微鏡で目視での確認をしながら手元の端末を叩き続けていく。

微生物研究も繊細さ正確さが求められるが、物量勝負で時間も有限──できればラサルハグが居てくれる今日のうちにある程度の報告は出したい──な今、求められる集中力は段違いだった。]

────なんだ。

…………は?
言いたい事があるなら今言え。

[疲労で目の奥が痛み始めたのを自覚して、一旦顕微鏡から目を離し、コーヒーを喉奥に流し込む。

やけに歯切れの悪い声音のバーナード >>259 は、明日言う、とか、なんとか。]
(273) 2022/07/14(Thu) 6:53:49

【人】 生物学者 アマノ

………………。

[この男はへらへらしているようでその実、"それ以上は踏み込んでくれるな"という空気があることを俺はなんとなく察している。

バーナードは俺をヒロミと呼びこの部屋のベッドで寝こけるような無防備を晒すことはないだろう。
長年の付き合いのラサルハグを相性で呼ぶこともなく、学生時代含め奴のベッドで寝たこともない俺は、そのあたりはなんとなく近しいなと勝手に感じていて、そして決定的に異なるところがあるとも思っている。]

嫌な事があるなら、言え。

先日も言ったが俺はお前に甘えているし、人との距離の取り方が、わからない。

[淡々と、呟くように言葉を紡ぐ。]
(274) 2022/07/14(Thu) 6:55:25

【人】 生物学者 アマノ

[仕事上での付き合いは要件だけをやりとりすればいい。
"研究者は変わり者"のバイアスで許される部分が多々あるのも、便利だとすら思っていた。

この船への乗船が決まった時も、いや、ついこの間までも、俺はそんな心持ちのままで。

ラサルハグだけは別枠だけれど、それ以外の乗員は仕事仲間、あるいは乗り合いバスの他の乗客程度でしかないのだと。名前を覚える気すら無かったかもしれない。

その認識は改めるべきなのかと気付いたのは、"お茶会"なるものの光景を見たり、機材が壊れて困っていた時に本来任務を外れて直しに来てくれる者が居たり、用事があるわけでもないのにこの部屋にコーヒーを飲みにだけ来るような奴が現れたからだ。]
(275) 2022/07/14(Thu) 6:55:37

【人】 生物学者 アマノ

────まあ、色々考えつつも。]

…………あ、手が空いたらラサルハグのところにコーヒー持っていってくれ。

多分欲しがってる。

[などと、またバーナードを顎で使うような真似をしたり、なんなら「そろそろポトフが出来たから」と食堂まで連れ出して鍋をカウンターに乗せろだの食器も出せ冷凍庫のパンもだなどと、解析以上の手伝いをさせようとする俺の姿があったかもしれないけどな。**]
(276) 2022/07/14(Thu) 6:56:04
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a88) 2022/07/14(Thu) 6:58:09

【人】 生物学者 アマノ

【〜今日のどこかの休憩時間〜】

…………ララコ、ちゃん…………ッ!

なんで。
ずんだなんてそんな奴、放っておけばいいだろう……っ!?

[実に悔しきことに、サダルに借りた児童書 >>169 は面白かった。さすがフリティラリア星雲で流行の人気著作というだけのことはあった。

更に悔しきことに、サダル推薦の6巻は秀逸だった。

ずんだもきなこも捨ておいて己の幸福を追求すれば良いのに、ララコは味方は勿論、敵をも捨ておこうとはしなかった。]

あんこ玉…………作る、か。

[果たして実現したのかどうか。
いつかの食堂にあんこ玉がひっそり積まれることがあったとして、そんな理由があった事を知るものは誰も居ない。

────いや、サダルだけは例の微笑みを俺に投げかけてきたかもしれないが。**]
(280) 2022/07/14(Thu) 8:02:29

【人】 生物学者 アマノ

【研究室〜デブリ解析中】

…………俺に出来ることなら?

[バーナードが伝えたいことは、不満の表明というわけではないらしい >>309

俺の知識の何を借りたいのか知らないが、明日言えて今日言えないの状況の差違はラサルハグとルヴァの在不在くらい。

だが奴からそれ以上の言葉が出て来ないのだから、詮索はするだけ無駄と俺はすんなり諦めた────のだけど。]

……………………。

[続いた正しき"不満の表明"には、むうと眉根を寄せて口を噤んだ。]
(320) 2022/07/14(Thu) 11:49:04

【人】 生物学者 アマノ


  好き嫌いは多少あれど、
  "選んで食べる"ほどの情熱は無いんだよ。

  "誰かと賑やかにやる"なんて以ての外。

  お前に気兼ねなく頼むようになるまでは、
  賑やかな食堂の雰囲気を察して踵を返し食事を抜いた事が、
  1回2回の事じゃない。


[内心呟くが、それを言葉にして告げる事はない。

目の前の男は、そんな心情を吐露すべき間柄じゃない。

いや、こんなこと、ラサルハグにだって言わないが。]
(321) 2022/07/14(Thu) 11:50:16

【人】 生物学者 アマノ

…………じゃあ、

[わかったもう頼むのは止める、と言いかけたところで、"なんでも聞く"だの"忘れて"だの"本意じゃない"だの、俺にばかり都合の良い台詞が耳に流れてくる。

だからそれに甘えてラサルハグへコーヒーだ、食堂で準備だと奴を使いまくることになったのだけど、でも、そうだな、自分の食事のデリバリーに関しては、もう二度と頼むまいと、俺は密かに決意したのだった。

────で。]
(322) 2022/07/14(Thu) 11:50:58

【人】 生物学者 アマノ

────────今まで、そうと思わず飲んでいたってことか?

[このコーヒーサーバーの持ち主であるところの俺の次に、この船に乗る誰よりもこのコーヒーを口にしていただろう男は、実に実に実に実に今更に「おいしい」などと、のたまって。>>312

地を這う低音で心底呆れつつそう返してしまったけれど、それは一般的にみて実に正しい反応だったと、俺は思う。**]
(323) 2022/07/14(Thu) 11:51:53
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a100) 2022/07/14(Thu) 11:54:00

【人】 生物学者 アマノ

【研究室から】

[バーナードと食堂で作業を終えた後、俺は乗員全員へのメッセージを送信した。]

  【乗員全員へ通達】

  今日の献立はポトフ。
  既に食べられる状態にあるので随時食事を。
  冷凍庫にあったパンと菓子類の一部も出してある。

  ハヤシライス、スパイスカレーのリクエストは
  把握している。

  ────アマノ

[リクエストと言えばラサルハグからバタール >>a52 というたわけたものも聞いているが、無理だろう。無理だから。

丁重に無視しつつ、でももう半日足らずで俺は奴と会話することもできなくなってしまうんだなということに気付いてしまい、小さく俯いたのだった。**]
(327) 2022/07/14(Thu) 12:03:46
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a103) 2022/07/14(Thu) 12:05:05

【人】 生物学者 アマノ


【食堂で、バーナードと】

料理は……初めてやった。

[中身満載のクソ重い電磁調理器はバーナードがカウンターまで運んでくれたから、俺は解凍した菓子やらパンやらを適当な大皿に入れていく。

驚いている風な声が返ってきたが、その反応にも、そしてもう1つ言われた"食べるのとか好き" >>338 には無言を通していたところ、その静寂を突き破る腹の虫が聞こえて来た。

出所は自分の腹じゃなかったから、つまり目の前の男の、ということになる。]

────そういえば、昼飯、食ってなかったな。

[味見がてら食べるか?と問えば、それに遠慮するバーナードではないわけで。
そして、奴の分だけ皿によそってやれば、当然のように、"アマノは食べないの?"的な事を言われるわけで。]
(372) 2022/07/14(Thu) 15:19:57

【人】 生物学者 アマノ


[僅かばかりの居心地の悪さを覚えつつ、己の作ったポトフと温めたパンを前にする。

ここで食事を摂った事は皆無ではないけれど、いつも一人(かもしくは自室に持ち帰っていたか)だったから、"誰かと一緒"なのはこれが初めての事。

ラサルハグとは微妙に活動時間が異なっていたし、"先生、アマノ君はいつも一人で御飯食べてます!"などと奴に注進する者が居るはずもなかった。]

────悪く、ないな。

[自己評価、昨日のカレーと比較して+(3)1d6点。
まあ、皆にも及第点は貰えるんじゃなかろうか。

肉も野菜もほどよく火が入っていたし、塩気も過不足なく、自分にもこういうのものが作れるのかというちょっとした高揚感が、俺の舌の動きを滑らかにさせたのかもしれない。]
(373) 2022/07/14(Thu) 15:21:16

【人】 生物学者 アマノ

"食べる事"自体は嫌いじゃない……というか、旨いものはちゃんと旨いと思ってはいる。

[それは周回遅れくらいの会話の続き。]

"誰かと共に食卓を囲む"という意味なら、すごく苦手だ。

子供の頃から食事は一人で摂るものだったしな……学生の頃は、ラサルハグがいてくれたが。

[仕事絡みの会食は、あれは実質会議だからそう思えばこなせるけどな……と、言いながらスープを口に運ぶ。]

"雑談"は無意味なものと思っていた。
だからずっと、俺はこういう席を居心地悪く思っていたな。

[なんでバーナードを前にこうしてるのは平気なのかともし当人から問われれば、"人懐こい雑種犬がふらりと遊びに来るに近いもの" >>1:64 と、いつか抱いた思いをそのまま口にするだろう。**]
(374) 2022/07/14(Thu) 15:22:54
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a117) 2022/07/14(Thu) 15:27:47

【人】 生物学者 アマノ

【食堂】

あー────ぃ、や。

[間違えた、と思った。

俺は一度、サダルあたりに"人を不快にさせない会話術"のレクチャーを受けた方が良いのかもしれない。

自分が不快な思いをしたくないからと逃げ続け避け続け、良い年をして結局慣れることのないままに、いつしか自分が不快にさせる側になっているとか、そんなのは、無い。

そんな自分では、在りたくない。]

………………っ。

[旨い旨いといつもの笑顔で食べていたバーナードの表情が一瞬にして曇ってしまった >>390 のを見、唇を噛む。

研究室で食事をするのは控える、とまで言われてしまって──俺にああ言われてはそう返すよな、当然だ──、俺は椅子から腰を浮かしかけた。]
(424) 2022/07/14(Thu) 18:03:26

【人】 生物学者 アマノ


────お前は迷惑、じゃ、ない。

理由はわからない、でも。

本当に迷惑だったら、最初から追い払っている。

[最初こそ、なんだこいつ、と思っていた。
けれど、意外にもなぜか、それほどには不快には思わなくて。

バーナードが大丈夫となったら、他の面々(ルヴァ、とかな)が出入りするのもさほど気にならなくなっていた。

食事の席となると今でも苦手意識が纏わり付くが、それでも。]
(426) 2022/07/14(Thu) 18:04:12

【人】 生物学者 アマノ

[少しばかり語気を強めに言い募った後、我に返った俺は、すまない、と小さく呟き、居心地悪げに腰を下ろし、ぽそもそと続けた。]

俺は…………きっと。

…………お前が俺の部屋でコーヒーを飲まなくなったら寂しくなると思う。

誰かと会話しながらする食事は旨くて有意義なものだと、ラサルハグではない誰かに感じることができるようになれるならば…………その最初の誰かは、お前がいい。

[ああ、これではまるで、明日にはラサルハグが居なくなるから"誰でもいいから他の誰か"に縋ろうとしている風にも見えてしまうか?

そうじゃない。そうじゃなくて。]
(428) 2022/07/14(Thu) 18:05:43

【人】 生物学者 アマノ


俺は、こんな俺が嫌、で。
…………変わりたいとは、思っていて。

可能ならば、これまで通りでいて欲しい。
俺からこんな話を聞かされて、もう嫌だと言うのなら、それは別の話だが。

[ますます声が小さくなってしまい、最後には俯きがちに言葉を紡いだ。
当然、バーナードの顔なんて見られるはずもなく。

俺とバーナードに明日は来るが、明後日はどちらか、あるいはお互いに来ないかもしれなくて。

それでも、思った事は真摯に告げねばと、俺は思ったんだろう。*]
(429) 2022/07/14(Thu) 18:06:04

【人】 生物学者 アマノ

[────で、そんな俺が、振り絞るようにあれこれ言った後に、これだ。

  "今寂しい?" >>410

純度100%の憮然とした顔になる俺は、きっと、絶対、悪くない。]

────ラサルハグが居なくなるのは寂しいし。

お前まで俺から離れようっていうなら、それも凄く寂しいよ。

[開き直って告げた言葉は、あるいは愛の囁きに似ているかもしれないが、本日二度目の地を這う低音だ。この馬鹿。**]
(433) 2022/07/14(Thu) 18:11:45
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a129) 2022/07/14(Thu) 18:13:41

生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a137) 2022/07/14(Thu) 18:57:07

【人】 生物学者 アマノ

【食堂】

[俺の知る人間関係は、"そのまま続く"か"終わる"かしか無かった。
"崩れかけたが元通り"なんて事例は1つだって存在しなかった。

一度坂道を下向きに転がり始めた石は、落ちきるところまで落ちるしかなくて、俺はそれを歓迎しようとしまいと、ただ見つめることしかできなかった、今までの俺。

だからバーナードの関係も、もう転がり始めた石になってしまったのかと、呆然とした。

それは嫌だと、初めて手を伸ばしてみたんだ。

どうしようもなく初心者なのだから、"そんな深刻にならなくていい"などと苦笑混じり言われても >>443 、困る。]

────そう、か。

[でも、いつもの顔で、色々と擽ったいような事を言われ、"大丈夫"で締めくくられたから、俺は心の底から安堵した。]
(466) 2022/07/14(Thu) 19:51:58

【人】 生物学者 アマノ

[────それから、非常に嬉しい申し出を受けたわけ、だけど。

"飲もうか" >>448 なんて、仕事絡みでの社交辞令的なものではない、個人的な誘いなんて、ほぼほぼ初めてだったのだけど。

俺は時計をちらりと確認してから首を横に振ったのだった。]

それは…………────すまない。

今日は、ちょっと。

[口籠もれば、バーナードの事だ、きっと察してくれたと思うけど。]

話しておきたい、奴がいる。

"明日なら"。

[明日なら大丈夫だと小さく笑う俺は、数時間前、奴に"明日なら言える"と乞われた事をそのままなぞらえた。お互い様だろう?"明日なら"。

その時には荒療治な誰かが同席してようとも、きっと構いやしないさ。**]
(467) 2022/07/14(Thu) 19:53:41
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a139) 2022/07/14(Thu) 19:56:07

【人】 生物学者 アマノ

【食堂】

────謝らなくていい。

ああ。"また明日"。

[また明日。ずっと続いていると思っていた明日。

けれど、俺たちには、望む明日は来ないかもしれない。
少なくとも、良く知るあいつの明日は、今日とは全く違うものになる。

バーナードの笑顔 >>469 には、同程度とは言えずとも小さく笑って返事をして、そして俺はキッチンから職権乱用でくすねた品を皿に乗せ、艦内を早足で歩き始めた。

どこに居る?と問うことはしない。

あいつのいる場所は、メインデッキか展望デッキ、大概がその2択なのだから。]
(477) 2022/07/14(Thu) 20:48:42

【人】 生物学者 アマノ

【展望デッキ】

────これ、エクレア、だけど。

"お前、食べる?"

[さすがにバタール手作りは無理がありすぎてな。

でも、何か代わりに足るものはないかと食料庫を漁っていたところ、冷凍庫の奥に2つきり入ってたエクレアをみつけた。それはきっと1ダースのうち10個を乗員で食べた残りの2個とか、そんな風なもの。

手の込んだ菓子はこの状況下では希少品だろうが、機関士長の口に入ったとなれば怒るものは誰もいまい。

クリスマスプディングのあの時と同じ風に、俺はラサルハグに声をかけた。

ただここは、青空広がる大学構内でもなく、こいつが頻繁に訪れていたあの狭い寮の部屋でもなく、怖いくらいの星の海が頭上に広がる展望デッキ。

その下、見慣れた赤髪が一人きりで座っていた。*]
(478) 2022/07/14(Thu) 20:49:30
生物学者 アマノは、メモを貼った。
(a143) 2022/07/14(Thu) 20:52:28

【人】 生物学者 アマノ

>>482

まさか。

魔法使いじゃあるまいし、さすがにこの短時間じゃ作れない。

[作ったのかと目を丸くするラサルハグに、ゲイザーのお手製だよと種明かしをする。]

知ってるか?
料理は科学だけど菓子作りは更に科学らしいぞ。

粉の分量1つ違うだけで膨らむものが膨らまなくなったりするらしい。

[あれほどに食事することに興味の無かった俺が、この船の乗員の飯を作るようになるとはな、人生とは解らないものだ……と、俺はいつになく饒舌だ。]

なんだか楽しくなってきたから、"この航海"が終わっても、俺、料理はすると思う。

[近くの未来の事は考えたくない。遠い輝く未来の事だけ考えていたい。

それは逃避かもしれないが、今日一日中"自分の居なくなった明日"の事だけを考えて奔走していたお前に、もうそれ以上、そんな事を考えて欲しくはなかった。*]
(483) 2022/07/14(Thu) 21:10:36
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:アマノ 解除する

生存者 (2)

アンドロイド アンテナ
11回 残----pt

 

チャンドラ
48回 残----pt

みんな幸せにね

犠牲者 (5)

ゲイザー(2d)
0回 残----pt

 

ルヴァ(3d)
57回 残----pt

またどこかで

ダビー(4d)
29回 残----pt

睡眠中

アマノ(5d)
109回 残----pt

再び宇宙へ

バーナード(6d)
47回 残----pt

ねむい

処刑者 (4)

ラサルハグ(3d)
88回 残----pt

また夜に

ゾズマ(4d)
83回 残----pt

おやすみ します

サダル(5d)
25回 残----pt

みんなよい夢を

スピカ(6d)
66回 残----pt

たまにいる

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.19 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa