11:37:39

人狼物語 三日月国


119 【身内RP】夜空を駆ける年越し汽車【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌手 アンジェ

 
[新年が近くなるころ。彼は起き上がって(無理してんじゃないわよ)この場が一瞬七色に。
 あら、魔法使いだったのね。]


 わぁっ……!


[思わず声をあげて見とれて
 そうしてカウントダウンが始まったの。>>0

 大人しく聞き届けて、花火の明るさと音に目を思わずやって
 新年が来たのね。なんて思うの。
 
 なんかバタバタしたわ。
 ユーリさんの挨拶にお辞儀を返して>>179

 周りが落ち着いたのを見計らって。
 凛と通る声を出すの。]


 皆さん、新年あけましておめでとうございます。
 それでは、約束通り一曲。


[あの人も無理してでも起き上がれる位に復活しているみたいだし? しんどい時はむしろ気をまぎらわす方がいいでしょうし。いっちょ歌いましょうか。
 ばっちり採点して貰いましょうか?]
 
(201) 2022/01/01(Sat) 9:02:11

【人】 歌手 アンジェ

 

   Freude, schoener Goetterfunken,
   Tochter aus Elysium
   Wir betreten feuertrunken,
   Himmlische, dein Heiligtum 



[あえてゆったりと。静かに。
 この場にゆっくり波紋を広げるように。

 新年の訪れを祝って、
苦しいのが少しでもまぎれるように、私は歌ったのよ。


 歌い終わればにこりと笑んで、一礼を。]
 
(202) 2022/01/01(Sat) 9:03:58

【人】 歌手 アンジェ

 
[そうして、もう限界。]


 ごめん、お腹空いたからちょっと
 食べてきていいかしら……?


[夜中に食べるのはNGだけれど、空腹に限界がきたのよ。]**
 
(203) 2022/01/01(Sat) 9:05:00

【人】 車掌 ミズナギ

 ― 食堂車のペンギン ―

[ ジブリールが悩む姿にどうする? どうする?
  と注文をわくわく彼?は待っていた。>>176

  注文を受ければ待ってました! と
  ぱっと注文を差し出した。


  そうして始まるカウントダウン。>>177
  一秒ごとに彼も体を揺らしてカウントする。


  付き合ってくれるかな?
 という言葉に
  勿論!
 と言わんか如くぐっと羽をたてて
 
 (誰かがいたのなら勿論場を譲る空気は読める)


  グラスを持って(どうして持てるのか不明)
  カチン、と乾杯をした。

  きゅー
、と鳴いて一緒に新年を祝うのだった。 ]
 
(204) 2022/01/01(Sat) 9:18:37

【人】 車掌 ミズナギ

 
[ アリアニコと会話した後、彼は歓談車両に移動した
  カウントダウンという一仕事を終え、
  その場にあるおみくじを一回。omikuji

  もしも、この場にまだデリックがいたのなら
  彼にもすっと差し出してみる事だろう。 ]


  新年あけましておめでとうございます
  運試しにいかがですか?


[ と、告げて。 ]**
 
(205) 2022/01/01(Sat) 9:19:44
車掌 ミズナギは、メモを貼った。
(a28) 2022/01/01(Sat) 9:22:58

【人】 海の魔女 オトヒメ

[ルキアス殿を子どものように寝かしつける
 リエブル殿>>192をふふりと見守りなりながら、
 コンサート会場の変更の異議を問う視線には
 肯定の意思を示した。>>138

 さきほどは生温かい笑みを向けられておったが>>191
 まさか友達認定をされておるとはつゆ知らず。
 王子様と友達など恐れ多い。

 (その割に遠慮ない態度?デフォじゃデフォ)


 まぁ王子云々は置いておいても
 知らぬ仲ではないわけじゃし、
 気にしないと言うのは無理な話。


 アンジェ殿やリエブル殿、ユーリ殿も居合わせて
 いることじゃし、途中任せて食堂車に軽食を
 食べに言ったりもしながら、年越し前には
 展望車に帰ってくることになったじゃろ。]
(206) 2022/01/01(Sat) 12:02:08

【人】 海の魔女 オトヒメ

[雪も風に乗って運ばれてきているのかの。
 星が散りばめられた空に舞っているのが見える。

 少しばかりバタバタしてしまったが、
 まぁこれも一つの思い出じゃろう。

 ルキアス殿も起き上がって
 歩けるようになったらってやはり相当じゃの?
 そんな状態で魔法を使うとは、

 デコピンでもかましてやろうか。
とも思ったのじゃが。

 マシになったのならなによりじゃと、
 せっかくの気持ちを受け取るように
 七色の光は堪能させてもらった。

 先ほどのユーリ殿の件、ルキアス殿でもいけるのでは??
 協力してもらえるかどうかはわからぬが。]
(207) 2022/01/01(Sat) 12:09:23

【人】 海の魔女 オトヒメ

[――そして年が明ける。
 いつもとは違う、もう二度とないであろうメンツで
 迎える年越しもまた良きものじゃ。

 カウントが0になれば夜空は光で溢れ、
 新年を祝う祝砲が心を打つ。>>n4


 皆の者 
Happy new year!!
 なのじゃ!
 其方たちにとって、
 良き一年となるよう祈っておるぞ!


[周りにいる者たちに向けて新年の挨拶を。]
(208) 2022/01/01(Sat) 12:12:48

【人】 海の魔女 オトヒメ

[コンサートも無事に開催されるようで>>201
 待ってましたとばかりに拍手を送った。


 新年に相応しい曲が静かに車内に響き渡る。>>202
 まるで天使が舞い降りたかのような
                  優しい福音



 その歌声を聞いて確信する。
 きっと彼女のことであるに違いないじゃろうと。>>1:245
 "天使のような歌声"と言われるのも納得じゃった。
 心が洗われるようじゃ。]


 人魚も惚れこむわけじゃの。
 誠に見事な歌声じゃった!
 聴くことが出来て嬉しいぞ。
 いつかタツミヤにも来て欲しいものじゃ。


[お世辞ではない。
 その気があればコンサートを開くのもやぶさかではないぞ。
 そんな言葉を贈って、惜しみない拍手を。]*
(209) 2022/01/01(Sat) 12:20:21

【人】 王子 ルキ



 ─ 記憶の欠片 ─


[ 私の家族の話を一つしていいか。
  シュナイゼン魔法国家の長女にして私の姉は
  
魔法が使えなかった。


  その分私が魔法の力が強く
  姉が本来持つはずだった力を
  奪ってしまったと思い
  ずっと負い目を感じていた。


  姉は誰よりも気丈に振る舞い
  
”魔法国家の恥さらしの王女”

  陰でそんな呼ばれ方をされても笑顔で
  逆に相手を罵倒する勢いのある人。
  ……時には多少やりすぎるくらいの

  強い女性だった。

  
シュナイゼン魔法国家は魔法至上主義ではない

  国民だって使える者と使えない者は半分だ。
  差別なんてない。
  それが
王族となれば話が別
とは
  貴族のじじい共……いや家柄と身分でしか
  測れない一部の唐変木達は
  とんでもない理屈を出してくる。 ]

 
(210) 2022/01/01(Sat) 13:57:07

【人】 王子 ルキ


[ 私は宝石に魔力を込め
  それを姉に渡していた。


  
大切な家族だから

  
それは負い目から



  私の魔力を込めたものは
  誰でも小さな魔法くらいは使える。
  だから姉の役に立てればと考えての行動だった。

           魔力を石に一気に込めると壊れてしまう
           石の魔力を込めらる量を間違えても壊れてしまう
           だから毎日身につけて徐々に魔力を流してためていく
           よりパワーのある石に
           唯の石より宝石の方が魔力が込めやすかった
           珍しいもの希少価値が高いものほど込めやすい。 ]

 
(211) 2022/01/01(Sat) 13:57:47

【人】 王子 ルキ


[ そして姉の婚姻が決まり
  国を離れることになることとなった。

  その年だったな、姉からこの汽車に誘われたのは。

  
  危険な魔力を封じ込めるこの汽車を
  あの人は利用した



   
   「アンタさえいなければ私は魔力を持てたはず」
   「私をいつも見下して」
   「魔力がない私を笑っていたのでしょう」



  
  姉の言葉は彼女の今まで受けていた仕打ちへの叫び
  家族も私も姉にどう接していいか
  どれが正解かわからなかった。
  それが姉の不信感へと繋がったのだろう。
  私が受け止めるのは当然だと
  
負の感情を全て受け入れるつもりだった。
 ]

 
(212) 2022/01/01(Sat) 13:58:52

【人】 王子 ルキ



[ 年越しの展望車両
  花火が上がるカウントダウンが始まる

  
  「私ね、もう嫌なのあの国が
   家族もルキアス、アンタも私に壁を作ってる
   わかるのよ。
   そんなアンタのこと

               
ずっと嫌いだったわ




  
  花火が弾け
         新しい年の幕開けの音がする



                新年と同時に渡すはずだった
                バロックパールのネックレス>>1:39
                無駄になってしまったな


]

 
(213) 2022/01/01(Sat) 14:00:05

【人】 王子 ルキ


[ 

    姉にとっての悪者は
ルキアス
だった。



]

 
(214) 2022/01/01(Sat) 14:00:55

【人】 王子 ルキ

 
[ そして姉は姿を消した。

        私の記憶を奪い、

        一枚の紙だけ残して>>0:130


]

 
(215) 2022/01/01(Sat) 14:01:17

【人】 王子 ルキ

 

[ 記憶を奪ったのは
  痛みを二度与えようとした?

  逆上して魔法を向けると思ったのか?


  思い出したよ。
             
全部を。



  この私が好きだと言った展望車両

  そして新年の花火が

  
封印の解除のキー
だったのだな



]
 
 
(216) 2022/01/01(Sat) 14:02:45

【人】 王子 ルキ


[ 思い出したら……
  消えた姉さんが戻ってくるのか?

  
  ……俺が代わってあげれたら、そう思うことすら
  姉は怒るのだろうな。
  情けなど不要だとあの人なら言うのだろう。


]

 
(217) 2022/01/01(Sat) 14:03:34

【人】 王子 ルキ


[ 

        


        


        

        




]

 
(218) 2022/01/01(Sat) 14:04:57

【人】 王子 ルキ

 
[ 自ら輝く者>>21
  そう表してくれた人にはこの言葉を。

  とても嬉しく思う
  しかしそれはきっと二人分あるから
  その輝きは私ではなく
  姉のものだったのかもしれない。と。


  そして貴方は>>29
  
”輝きを与える人”


  自ら輝くか、与えられて輝くか
  答えを出すのは自分自身

  それでも輝いた貴方は
  人に与えられる人。

  其方の方が余程難しく、そして輝かしい。
  そんなことを言うのだろうな。 ]

 
(219) 2022/01/01(Sat) 14:08:49

【人】 王子 ルキ


 ─ 年明け直後:展望車両 ─


  なんだよ嫉妬か?
  どーも
  こたつには行ってみたか?
  ……あそこの魔力は本物だぜ

[ 傍に来たユーリには笑って返し>>2:179 ]
  
  気にするな
  もう大丈夫だからな
 
(220) 2022/01/01(Sat) 14:09:57

【人】 王子 ルキ




        [ 心配すんなと念押しをする。
          せっかくの新年だ。
          楽しんでもらいたいからな。 ]*

 
(221) 2022/01/01(Sat) 14:11:34

【人】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ

 嫉妬っていうか…うーん。

[指摘されてみて
どこに向けた嫉妬かと改めて考えてみれば
ちょっとそれは不思議な方向を向いていて。

例えていうなら、王子様を取られた侍従の嫉妬、そんな感じ。>>220
</del>だって女子看護チーム女子お株を奪われて
僕が貴方を介抱する隙ってありましたっけ?

ああ、もしかしたらソファに動かす時に手伝ったのかな
>2:137]

 大丈夫なら、良かった。

[へにゃりと眉を下げ]

 こたつの魔力かぁ。実は、父方の実家にはこたつがあるんですよ。
 あ、魔力といえば……

[その後に小さく続けた囁きは……]
(222) 2022/01/01(Sat) 14:52:10

【人】 獣人 リエブル

 
[アンジェに、わたしのおねーちゃん的包容力が
認められてる気がする!(拡大解釈)>>197


二度目のありがとうは、
さっきと少し温度が違っていて。>>152]


 エヘヘ。
よくがんばりました!



[って笑いながら、
アンジェにじゃれるみたいに手を伸ばして、
ほっぺをぷにっと突っついた。]*
 
(223) 2022/01/01(Sat) 15:06:11

【人】 獣人 リエブル

 
[みんなで様子を見てる合間に、
オトヒメが食堂車に行ったら>>206]


 ! オトヒメ… ソバ、食べるの…?


[と、よくわからない緊迫感を漂わせながら
出て行く姿を凝視しちゃった。

もしオトヒメが頷いたなら、
100%の力でうるうるキラキラおめめを作り
「かき揚げ…チョットでいいから…
 おみやげに持ってきてくれないカナ…?」
って無理難題を口にしただろう。
いやかき揚げ一口なんてどうやって持ってくるの
って我ながら思うから、言ってみるだけなんだけど!
他のモノ食べに行ったかもしれないしネ!


そこ
だけ食べたかったなんて言えナイ…>>0:4
]*
 
(224) 2022/01/01(Sat) 15:08:57

【人】 獣人 リエブル

 
[さて、なんだかんだと年越しの時間がやってきた!

起き上がった彼は>>174
少し調子がよくなったみたい?
さっきより余裕はあるように見えたから、
空元気でもまあいいでしょって
内心のお小言は他の二人に任せといて。
]



 いいっていいって、これくらい!


[にかっとした笑顔を見せて、
謝罪とかお礼とかひっくるめて受けとっておいた。]


 
おお〜、
キレイ!!

 ナニコレ魔法?すごいね、ありがと〜!


[七色の光が溢れたら、
わたしもみんなと一緒に堪能して。
お礼にお礼って変カナ?でも、
いいもの見せてもらったから、そう言ったんだ。]

 
(225) 2022/01/01(Sat) 15:09:48

【人】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ

 ──調子がよくなったら今度、一緒に飲みませんか?>>221

[王子様は人気者。旅中になるのか、旅後になるかはわからない。
そも、承諾してもらえるのかどうか]**
(226) 2022/01/01(Sat) 15:10:11

【人】 獣人 リエブル

 
[そして、カウントダウンが始まれば>>0
わたしも、すぅっと息を吸い込んで
その瞬間に備え――]


 
Happy new year 〜 !!



[どーんと打ちあがる花火と共に、>>n4
賑やかな声で、みんなと新年を祝ったのだった。
おめでとー!!
>>175>>179>>201>>208]
 
(227) 2022/01/01(Sat) 15:11:12

【人】 探偵 デリック

 
― 年明け前・歓談用車両 ―


[ゆるりとコタツで会話を楽しみ続けてる最中
 リルさんを呼ぶ声が聞こえました。>>107
 声だけは少し乗車時に覚えがありましたが、
 その時はこちらを向いていなかったので
 気付かなかったのですよね。


 新たな交流の機会かと思い、挨拶をしようとした矢先
 相手の顔を見て言葉を失いました。

 見覚えのある二色の髪に、
 親友を思わせる
の双眸。]
(228) 2022/01/01(Sat) 15:11:41

【人】 獣人 リエブル

 
[そしてそして、お待ちかねの
アンジェコンサート!>>201]


 
アンジェ〜!待ってたよ〜!!



[ってキャッキャとコールを入れたら、
あとはご清聴の姿勢!
わたしだってやればできる!


優しく広がるアンジェの声は、>>202
まさに天上の調べって感じ!
わたしはうっとり聴き入って。]


 サイコー!!アンジェありがとう!
 そして、あけましておめでとー!!



[歌い終わって礼をするアンジェに、
ぱちぱちと拍手を送りながら
リクエストを叶えてもらったコトに、
お礼を言ったんだ。

なお、全体的に音量控えめで。
頭痛に響くほどの歓声にならないよう
気を付けたつもり。そのかわり、
ノリノリで楽しんでるコトは精一杯表現したよ!
クラシックにはこのノリ、合わなかったカモだけど
]
(229) 2022/01/01(Sat) 15:12:59

【人】 獣人 リエブル

 
[さてさて、年を越したというコトは
もう零時を回ってるってコトで。]


 あーそっか、アンジェ
 お昼にパスタ食べたっきりだっけ!?

 食べて食べて!ごはん行ってきて!
 お腹空いてるのに、
 歌ってくれて本当ありがとうね!


[さっきの凛とした姿から一転、
空腹で元気がしぼんじゃったような>>203
アンジェに、慌ててそう言った。]
 
(230) 2022/01/01(Sat) 15:13:57
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

アンジェ
44回 残----pt

じゃあまたね

ニコ
63回 残----pt

世界から世界へ

ルキ
72回 残----pt

またいつか

ジブリール
71回 残----pt

鍵は開き道は開く

ユーリ・タカノ
39回 残----pt

星に願いを

デリック
27回 残----pt

また逢いましょう

オトヒメ
65回 残----pt

海底の太陽

リエブル
64回 残----pt

Abientot

犠牲者 (1)

とある書物(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ミズナギ(3d)
22回 残----pt

よい旅を

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa