14:16:43

人狼物語 三日月国


75 【身内】星仰ぎのギムナジウム【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


占い:イクリールブラキウム
対象:ブラキウム、判定:反魂師

【人】 甘言 イクリール

「……ごきげんよう、みんな」

イクリールは、今日はいつも通りの時間に食堂を訪れた。
たまたま目に付く範囲に居なかったのか、或いは他の要因か
変わらず姿の見えない生徒が居る事に、寂しげに微笑んで

それからすぐに、いつも通りの微笑みを取り戻して
空いている席を探しながら、
辺りを行き交う生徒へ挨拶をしている。
(5) 2021/05/26(Wed) 20:49:05
イクリールは、反射的に皿の割れる音のした方向へ視線を向けた。
(a3) 2021/05/26(Wed) 21:00:40

イクリールは、『見回り当番』の話に耳を傾けている。
(a6) 2021/05/26(Wed) 21:08:42

【人】 甘言 イクリール

>>17 シトゥラ

「ごきげんよう、シトゥラ。
 今朝はゆっくり…過ごせそう、かしら?」

皿と向き合うシトゥラに、イクリールが声を掛けた。
食堂の空気が空気だ、どうしても疑問形になってしまう。

それはそれとして、
自分もこれから朝食を摂るところなのだと示すように
控えめにパンやサラダの盛られた皿が乗ったトレイを見せた。

「朝ごはん、ご一緒してもいいかしら?」

どうやら、ちゃんと皿の上のそれを
シトゥラの『朝ごはん』として理解したようだ。
(26) 2021/05/26(Wed) 21:19:08
イクリールは、広がるどよめきに困ったように微笑んだ。
(a16) 2021/05/26(Wed) 21:21:29

【秘】 『風紀委員』 スピカ → 甘言 イクリール

/* すいません1日目の見回りみたいなやつどうしましょう?
この食堂の流れでいきなり始めるのも何だか妙な気がするので、
見回りロールが重要な場合なんとなく食堂が解散した雰囲気あたりでレス飛ばしましょうか?(もしくはやったテイで収穫なしみたいな感じで認識しても大丈夫です)
(-12) 2021/05/26(Wed) 21:22:19

【秘】 甘言 イクリール → 『風紀委員』 スピカ

/*

今のところはあの後見回りに出た、という事実が重要…
という事も無いように思うので、あの後夕食後に落ち合って
行間で見回りは済ませた(特に収穫はなかった)
という処理でよいのではないかな と思っています!

シェルタンやルヘナとの会話の流れ次第では、
改めて見回りロールをする機会もありそうですしね。
(-13) 2021/05/26(Wed) 21:28:57

【秘】 『風紀委員』 スピカ → 甘言 イクリール

/* そうですね〜見回りチャンスはまだある!
じゃあそのようにしてあのツリーはあれで締めておきま〜す
(-14) 2021/05/26(Wed) 21:32:32

【人】 甘言 イクリール

>>41 シトゥラ

「あら…そうね、あまり食べたことがないものは
 少しだけ、食べるのに勇気がいるわ」

厳密に言えば、そうではないのかもしれない。
けれど今はまだ、それでも良いはずだ。

「実はね、シトゥラ。わたしも食べるのは遅いのよ
 …ふふ。これも、わたしたちだけの秘密よ。」

そう言って、イクリールはシトゥラの隣の席に着く。
それから、絶対よ、と悪戯っぽく微笑んで見せた。

沈静化、とは言い難いけれど。
どよめきは、徐々に小さくなりつつある。
であればと、イクリールは『日常』を優先する事にしたようだ。
今は、まだ。
(47) 2021/05/26(Wed) 21:59:56

【人】 甘言 イクリール

「……どうしてそうするの?どうしてそうなってしまうの?
 それを知らないまま、頭ごなしにダメよと言ったって
 きっとなにも変わらないわ」

カップの水面に視線を落として、小さな独り言。
秋の乾いた空気の中、ホットココアが湯気を立てていた。

「だから、ヘイズに会って話がしたいのだけれど
 その当人が、『何処にも居ない』のだものね」
(59) 2021/05/26(Wed) 22:33:35

【秘】 御曹司 ブラキウム → 甘言 イクリール

――今日のうちのいつか。
人気のない場所に居るあなたを見つけられるだろうか?

/*
森や空き部屋。その他どこでもお好きな場所で!
(-31) 2021/05/26(Wed) 22:35:23

【人】 甘言 イクリール

>>57 シトゥラ

「ええ、わかったわ。
 心の準備をする時間は必要かしら?」

冗談めかしたように笑って、シトゥラに片手を差し出した。
チョコレートか、或いは皿ごと渡せば昨日のように
嫌な顔一つせず、食事の介助を行うだろう。

「なにか……うぅん、そうね
 急にそう言われると、なんだか困ってしまうわね。
 わたし、こうしてシトゥラの力になれるだけで十分よ。
 でも、シトゥラがそれだけじゃ嫌なら、なにか考えるわ。」
(64) 2021/05/26(Wed) 22:45:04

【秘】 甘言 イクリール → 御曹司 ブラキウム

おおよその授業が終わり、気だるさに包まれる昼下がり。

森にほど近い場所で、森の木々、或いはその先にあるもの
イクリールは、それをただ、ただ見つめていた。

ただ、一人で。
ただ、何をするでもなく。

ひとり、ぽつねんと。
(-43) 2021/05/26(Wed) 22:50:34

【秘】 御曹司 ブラキウム → 甘言 イクリール

「やぁ」

横から声を掛ける。
あなたの向いているであろう方向を一瞥して。

「こんな所でどうしたのかな。
森なんて一人で見ていてもつまらないだろう?」
(-50) 2021/05/26(Wed) 23:19:14

【秘】 甘言 イクリール → 御曹司 ブラキウム

「……あら、ブラキウム。」

不意に掛けられた声に、ふと振り向いて
あなたの名前を呼ぶ。
イクリールは、あなたの事も知っている。
それは、名前だけ、かもしれないけれど。

「わたし、そんなにつまらなそうに見えたかしら。
 それとも、ブラキウムは 景色を見るのはつまらないと思う?」

小さく首を傾げて、そう問い返した。
(-53) 2021/05/26(Wed) 23:26:59

【人】 甘言 イクリール

「…あら、わたしも行っていいの?
 みんなでピクニック、楽しそうね。行きたいわ」

ふと耳に入った話題に、にっこりと微笑んで同意を示した。
(80) 2021/05/26(Wed) 23:33:12

【人】 甘言 イクリール

>>77 シトゥラ

昨日と同じように、様子を見ながら、少しずつ。
お返しにはやはり微笑みを返して享受する。
今この時だけは、不穏な空気からは切り離されたよう。

「シトゥラがわたしのために選んでくれるのなら、
 わたしきっと、なにを貰ってもうれしいわ。
 …でも、そうね。もしわがままを言ってもいいのなら
 わたし、シトゥラの事が知りたいわ。
 好きな人のことって、知りたくなるものよ。」

イクリールは、そう言って
喧騒をよそに、あなたを見つめて微笑んだ。
(83) 2021/05/26(Wed) 23:41:47

【秘】 御曹司 ブラキウム → 甘言 イクリール

「僕ってばもしかして有名人?」

薄ら笑いを浮かべながらあなたの隣に立つ。
もちろんブラキニウムはあなたの顔も名前も知らない。
正しくは認識していないと言うべきか。
けれど、あなたの言葉なら少しだけ覚えている。
だから声が返ってくるならそれがあなただと分かる。

「……さぁ?なんとなくそう思っただけ。
何かのついでになら。
こんな風にただ景色を見るだけなんて事はしたことがないね」
(-64) 2021/05/26(Wed) 23:44:57
イクリールは、シトゥラも来てくれたらうれしいわ、と笑った。
(a64) 2021/05/26(Wed) 23:46:48

【秘】 甘言 イクリール → 御曹司 ブラキウム

「そうかもしれないわ。
 ブラキウムのこと、おともだちから聞いたもの。
 それに、食堂でも何度か見かけたわ。」

隣に立つブラキウムを、少し下から見上げて微笑んだ。
イクリールが多くの人の事を一方的に知っているのは、
そう珍しい事でもないし、本人も理解している。

だからきっと、ブラキウムに対しても
自分という個が認知されているとは考えていないだろう。

「そう。なら、これから楽しく思う事もあるかもしれないわ
 ブラキウムはいつも忙しそうだもの。
 きっと、これまでは機会がなかったのね」
(-71) 2021/05/26(Wed) 23:54:53
イクリールは、シトゥラの言葉に嬉しそうに笑った。
(a68) 2021/05/27(Thu) 0:11:18

【秘】 御曹司 ブラキウム → 甘言 イクリール

「ま、覚えておいて損は無いからね。
忙しい……と言われてみればそうかも」

悪目立ちすることも多々あったから、そうなるのも仕方がない。
そんなブラキウムのやる事は少なくない。
当然、有象無象に構う暇はない。
偶然通りかかった誰かさんと世間話をするような人間ではないのだ。
だからあなたと言葉を交わしていることには目的がある。

「君に聞きたいことがあってね。
ほら、『みんなの事が好き』だっけ。
どうしてそんな事が言えるのかなって。これはただの好奇心」
(-79) 2021/05/27(Thu) 0:11:26

【秘】 甘言 イクリール → 御曹司 ブラキウム

「ええ、覚えておくわ。
 だってわたし、」

みんなのことが好きだから。
そう続けようとして、けれど、その言葉は
ブラキウムの問いと重なり、呑まれていった。

「…どうして、そうね。
 ブラキウムは、ちゃんと知ろうとするのね」

どうしてかしら。
思案するように口元に手を当てて、暫くの後。

「──理由は無いわ。ええ、無いの。
 だって、誰かを好きになることに、理由なんて必要かしら。
 ブラキウムは、それだけでは不満?」

それとも、不安なのかしら とは。
口には出さず、心の内に留めておいた。
(-86) 2021/05/27(Thu) 0:25:08

【人】 甘言 イクリール

「ええ、大丈夫よ、スピカ。
 きっとみんな、わかってるわ。」

そう言って、イクリールは曖昧に微笑んだ。
なぜなら、スピカの食への拘りは見て知っていたので。
まあ、あったら食べるんだろうなあ、という表情。
(90) 2021/05/27(Thu) 0:34:12

【人】 甘言 イクリール

>>92 シトゥラ

「あら。わたし、シトゥラのことも好きよ?」

シトゥラには、そうは見えなかったかしら。
イクリールは、小首を傾げてそう言い切った。
そこにあるのは子ども特有の、理由の無い、理屈の無い好意。
愛情を与えられる権利だとか、愛の理屈だとか
まだ、そんな事は考えた事も無いような。

「ええ、シトゥラが話したいと思った事でいいの。
 わたしが聞きたいのは、そういうお話だもの。」

その言葉に嘘は無く、
続くシトゥラの話に楽しげに相槌を打っている。
おうちには大きな飼い猫が居たわ、だとか。
今度、おすすめの本を選んでほしいの、だとか。
そんな、なんでもない会話のやり取り。
(96) 2021/05/27(Thu) 1:09:57

【人】 甘言 イクリール

>>99 シトゥラ

「ふふ。それはきっと、シトゥラが素敵な人だから。
 親切でみんなに優しいのに、だからかどこか近寄りがたくって。
 だからみんな、勇気が出なかったのね。」

シトゥラの言葉に、柔らかな笑みを浮かべて言葉を連ねる。
また明日、には 淀みなく、もちろん、と返した。

イクリールは、『また明日』がある事を信じている。
そこには何の疑いもない。

本当は、イクリールだって、シトゥラだって。
明日には『消えてしまう』かもしれないのに。
例外なんて、ここには存在しないはずなのに。

「…ねえ、シトゥラ。
 忘れてしまったなら、また新しく作ればいいの
 ここがおうちで、みんなが家族よ。
 いつかあなたが卒業してしまっても
 ここがなくなるわけでも、
 みんなが居なくなるわけでもないわ。」

根拠のない夢を語るのは、いつだって子どもの特権だ。
(102) 2021/05/27(Thu) 2:44:32

【人】 甘言 イクリール

>>106 シトゥラ

「ええ、そうね。
 きっといつか、シトゥラが家族になりたいと思えるような
 そんなひとに会えること、願っているわ。」

やんわりとした拒絶には、気付いているのか、いないのか。
イクリールは、理屈はあまり重要視はしないけれど
決して考え無しにものを言う子どもではない。
だから、シトゥラに寄り添う事ができるのは自分ではないと
そう理解していた。

それで良いのだとも。

「『せんせい』たちだって、同じひとだもの。
 ちゃんとお話すれば、わかってくれることはあるはずよ。
 …ねえ、シトゥラ。卒業しても、遊びにこられるようだったら
 きっとまた、会いにきてね。約束よ」

イクリールは、大人も、噂も、森の外も
卒業も、忘却も、真実も。
何もかも、恐れる事はしない。
シトゥラとは、他の生徒達とは対照的に。

それは偏に、何もかもをただ知らないからなのだろうか?
イクリールは何も語らない。
ただ、幼い約束を、何処までもどうしようもなく優しい甘言を
微笑みに乗せて、謳うだけ。
(109) 2021/05/27(Thu) 4:13:15

【秘】 御曹司 ブラキウム → 甘言 イクリール

「大概の人間は自分に向けられる好きをわざわざ掘り返したりしないよ」

甘い言葉は何も考えずに受け入れた方がきっと幸せだろうと思う。

「……それだけ?」

理由はないと言うあなたの言葉に期待外れだと言わんばかりの顔をした。
不満ではなくて、もちろん不安ではない。
ブラキウムを動かしているのはそんな感情ではない。
3つも年下の少女から感じる覚えのある雰囲気に少しだけ目を瞑る。

「それじゃあ質問を変えよう。
みんなじゃなくて僕はどうだ?」

きちんとあなたの方に向き直って右手を差し出した。
(-191) 2021/05/27(Thu) 12:32:09

【秘】 甘言 イクリール → 御曹司 ブラキウム

「そうかしら…ううん、そうね。わたしもきっと、
 好きだと言われることに、理由はもとめないもの。」

イクリールは、そのものに理由は求めない。
理由が必要な時を除いて。
何にだって、理由がある事は知っている。

皆はイクリールの事を口々にませていると言うけれど。
それでも確かにまだ、小等部に籍を置いている。
それでもこのギムナジウムに通う、沢山の生徒の事を知っている。
与えられる何かに対して、正当な理由が、筋の通った理屈が。
それを認めなければ、受け入れられないような生徒が居る事も。

「ええ、それだけよ。でも、それだけじゃないわ。
 細かいことを言えば、いろいろあるの。
 ブラキウムは、わたしにないものをたくさんもっているから。」

きれいなブロンドも、よく晴れた日の空のような目も
それにいつも堂々としていて、そのための努力をかかさないの。
とっても素敵だわ。
そう言って、イクリールはいつものように微笑んだ。

「あとは、そうね…
 忙しいのに、こうしてわたしのお話につきあってくれるもの。
 わたし、ブラキウムのことが好きよ。それに…」

ブラキウムのことを知って、これからもっと好きになりたいわ。
にっこりと微笑んで、差し出された手に疑う事無く両手を伸ばす。
右手での握手は、ある場所では敵意が無い事の証。
ブラキウムのそれは、どうだろう?
(-218) 2021/05/27(Thu) 15:04:09

【人】 甘言 イクリール

臨時ルヴァ団が思い思いに森を探索している頃。
イクリールもまた、森で捜し物に勤しんでいる。

『せんせい』に無理を言って、授業中に探しに出て
メレフと共に探したハンカチは、結局見付からず終いだった。
紛失物として、大人の元へ届けられたりもしていないようで。

屋上から、風に吹かれて何処かへ行ってしまったのだろうか。
であれば運が良ければ、森の近く、或いは。
森の木々に引っ掛かっているかもしれない。
そんな淡い期待を胸に、極力皆から離れないように歩く。

時折、『みんな』の様子を見て、一人笑みを零しながら。
(154) 2021/05/27(Thu) 15:28:58
イクリールは、今日も何かを探している。
(a125) 2021/05/27(Thu) 15:34:03

イクリールは、曖昧に微笑んだ。…カストル達の方を見て。
(a135) 2021/05/27(Thu) 19:34:16

【秘】 御曹司 ブラキウム → 甘言 イクリール

「人間なんてそんなものだよ。
見たいものだけが見えるように世界にフィルターをかけてる」

それに例外はないと思っている。

「一方的に知っているだけの相手によくもまぁ語る。お世辞でもそこまで言われたことが無いよ。
どうもありがとう。
サルガスはあぁ言っていたけど君の方がよほどひとの事を見ている」

表情を変えないまま甘い言葉に耳を傾ける。
確か、別の誰かにも似たような事を言っていた気がする。
ブラキウムは忘れていない。

もっと知りたいならこういうのはどうだろう


その疑問には行動で応えた。
あなたが握ったブラキウムの軟らかい手が、ぎゅっと強く握り返し――それにとどまらず強く強く握りしめるようなものになるころにはあなたの体を引き寄せようとしていた。
あなたがその力に逆らえないならば、そのまま抱きしめるような形になるかもしれない。
(-243) 2021/05/27(Thu) 19:59:40

【秘】 甘言 イクリール → 御曹司 ブラキウム

「……そうね。でも、きっと悪いことじゃないわ。
 いやなことばかり見ていたら、誰だって疲れてしまうから。
 素敵なものを見ている間だけは、忘れていてもいいはずよ。」

たとえば、今みたいに。
柔らかな笑みはそのままに、ブラキウムへ両手を伸ばして

「あ、─────」

その手を引かれる。
ぐらり、イクリールの身体が傾いだ。
ブラキウムがそれを更に引き寄せ、抱き締めようとすれば
小柄な少女の身体はいとも容易くその両腕に収まるだろう。

逆らえない、というよりは、逆らわない。
現に、このままブラキウムが抱き締めたって
何が起こったのかと、きょとんとした顔をしているだけだ。
イクリールは、その行為の裏に悪意があるなどと
そんな事は、ただの一度も考えた事はない。

それは何か、あなたなりの理由があっての事で。
そして愛する『みんな』が善いものだと、そう信じている。
(-248) 2021/05/27(Thu) 20:33:23
イクリールは、スピカがかっこいい棒を持っている事に気付いた。
(a141) 2021/05/27(Thu) 21:14:17

【秘】 御曹司 ブラキウム → 甘言 イクリール

「へぇ」

腕を後ろまで引きながら一歩前に出る。
ブラキウムの想定通りにあなたを手中に入れてしまった。
……最後まで抵抗の意思を感じなかったことにはもちろん気づく。

「君は――」

繋いだ右手は離れて、いつの間にか左手と一緒にあなたの背へ回されていた。
触れそうなくらいの距離にあなたの顔がある。
柔らかな体が密着している。

無垢なあなたを、ブラキウムは変わらず答えを求めるように無表情で見ている。
(-257) 2021/05/27(Thu) 21:15:36
イクリールは、ルヴァの目線を肯定するように頷いた。
(a146) 2021/05/27(Thu) 21:28:54

【人】 甘言 イクリール

「すごいわ、スピカ。どこで見つけたのかしら」

かっこいい棒を持ってポーズを決めるスピカ。
それを見て、ルヴァやカストルと共に無邪気に褒め称えている。
もはやこの場には保護者役が足りていない。
(198) 2021/05/27(Thu) 21:33:14