05:47:21

人狼物語 三日月国


196 【身内】迷子の貴方と帰り道の行方

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[声だけで相手の姿を想像するのは、中々難しいもの。
 声色で若い女性とは思っていたけれど、
 言葉遣いから推測すれば、年齢層はぐっと下がる。
 とは言え、相手が感じた通りの少女だとすれば、
 他にこの邸宅に人はいないのか。という点が不可解。
 更に「魔法をかけた」という言葉に、不可解さが増す。>>45


  魔法が使えるのですか?
  でも魔法使いは……
いえ、何でもありませんわ。



[ここまで言っては最早手遅れだと思うものの、
 お世話になっている相手のことを
 詮索するのも気が咎めました。]
 
(55) 2023/01/13(Fri) 19:59:39

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  ネリリ……さんですか。
  どうぞ宜しくお願いします。


["ぼく"という一人称で更に人物像が謎めきかけたけれど、
 名前の響きからやはり少女であるのだろうと結論付けた。
 気になっていた家名については教えて貰えなかったので、
 正体は分からぬまま。

 救急箱をお願いしたら、すぐに自分の膝の上に出現した。>>49
 何でもかんでも魔法に頼ってはいけないから、>>48
 魔法で救急箱を出したのだとしたら、
 
この状況は魔法に頼っていないと言えるのだろうか。

 そんなことを考えつつ、手当てを済ませる。]
 
(56) 2023/01/13(Fri) 20:00:22

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  こちらに住まわれている方の部屋は、
  鍵がかかっているのですね。

  ネリリさん以外には何方がいらっしゃるのですか?
  お世話になる以上、
  差し支えなければ先にご挨拶させて頂きたいです。


[魔法使いかもしれない少女が
 一人で住んでいる訳ではないことに、
 ひとまず安心しました。
 魔法で何でも出来そうな雰囲気がありますが、
 それでも少女が一人暮らしというのは心配になります。]
 
(57) 2023/01/13(Fri) 20:00:57

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  今日はもうこのような時間ですし、
  ご厚意に甘えて、一晩ご厄介になりますね。
  出来ましたら、夕食とお湯を頂戴したく。
  お部屋は2階の空いている所を使わせてください。


[何故あんなに迷ったのかは不明ですが、
 歩いてきた距離を思うと、
 帰るのにもかなり時間がかかりそう。
 暗い森の中では、帰り道を教わっても迷うかもしれない。
 野犬や狼に襲われたり、
 夜盗などに出くわさないとも限らない。
 心苦しくはあるものの、今晩は大人しくご厄介になるべき。
 食事と入浴、そしてしっかり休めば、
 明日は元気に家に帰れるだろう。]
 
(58) 2023/01/13(Fri) 20:02:21

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[それにしても……。
 「部屋を作る」と仰いました???>>50
 「欲しいものは何でも用意する」とも……。>>51
 親切にして頂いてなんですけれど、
 少々不審にも思えてきました。

 親に捨てられ森を彷徨った末にお菓子の家を見つけ、
 喜んだのもつかの間、そこは魔女の家だった。
 そんな童話が頭を過りました。いえ、まさかそんな。
 何年かに一度人が消える怪事件の噂もありますが、
 あれだって殆どが家出な筈。


 きっとわたくしは今とても疲れているから、
 ネガティブな発想が浮かんでしまうのだわ。
 とんだ誕生日になってしまったけれど、
 明日になれば元の通りの生活に戻れる。
 きっと家ではケーキやご馳走を用意していた筈。
 心配もかけてしまって、申し訳ないわ。
 明日は早めに起床して、ここをお暇しなければ。*]
 
(59) 2023/01/13(Fri) 20:03:52

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[この屋敷に居るネリリさん以外の人物。
 てっきり親御さんや使用人と思っていましたが、
 "お兄さん"という以上、>>62そう言う訳ではなさそうです。
 血縁関係のあるのお兄さんかまでは量りかねますね。

 庭の手入れをされているそうですが、
 ここへやってきた時には気が付きませんでした。
 必死でしたものね……。]


  お取り計らい、有難う御座います。
  お庭、薔薇が咲いているようでしたわね。
  あれだけ見事な薔薇ですもの、
  さぞや目をかけて育てていらっしゃるのでしょう。


[もしかしたら、
 それも魔法で行っているのかもしれませんが、
 我が家の花々は全て庭師の仕事。
 自分で行っているだけでも、十分凄いことだと思います。]
 
(71) 2023/01/14(Sat) 1:23:48

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  本当に、親切にして頂いて……。
  好きなお料理ですか。
  フォアグラの入った、鴨肉のパイが好きです。
  あとは甘いものも。
  プリンセスバーケルセなどは
  見た目も華やかで良いですわね。

  あ、でもお願いしている訳ではありませんので、
  どうぞお気遣いなく。


[さらりと一般家庭では見受けられないものを挙げていますが、
 人は自分の基準を当たり前に普通だと思っている生き物。
 わたくしはそれが贅沢なものであることを
 認識できていません。]
 
(72) 2023/01/14(Sat) 1:24:44

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  わたくしも、ネリリさんのお話をお聞きしたいです。
  わたくしの話が面白いかは自信を持てませんが、
  是非、色々お話をしましょう。

  
ここは既に十分、居心地の良い場所ですわ。



[でもそうですね、玄関口での話も落ち着きませんから、
 一旦話を切り上げて、2階の部屋へ行きました。]
 
(73) 2023/01/14(Sat) 1:25:43

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[部屋へ行った所で特にすることがある訳ではないので、
 滞在時間はそれほど長くはなかったと思います。
 ポシェットと上着を置いて、
 少しだけ寝台に飛び込みたい衝動にかられましたが、
 ここはぐっと堪えます。
 食事やお風呂の用意を頼んでいますし、何よりも不作法。

 食堂に向かう途中で、
 ここへ来てやっと人の姿を見かけました。>>70


  初めまして。
  ネリリさんにお聞きになったのでしょうか、
  エルメス=ニア・エピロンスと申します。

  この度は急にお世話になることになってしまい……。
  道に迷って困っていたものですから、
  本当に助かりましたわ。有難う御座います。


[丁寧に頭を下げる。
 彼がこの館の主ということでしょうか。
 若くして家督を相続する方は貴族の中では珍しくはないので、
 やはり何か訳ありなのだろうとは察しつつ。]
 
(74) 2023/01/14(Sat) 1:28:49

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[気になることは色々ありますが、
 何よりも気になっていたことを
 1つだけ聞いてみることにしました。]


  あの……失礼ですが、
  ネリリさんと顔を合わせることは出来ないのでしょうか?

  詮索するつもりはありませんので、
  何か事情があるなら、それ以上は聞きません。
  ただ、きちんとお顔を見てお礼を言えないのが、
  もどかしいなと思っただけですので。


[無駄なことかもしれませんが、声は潜めました。
 この後は食堂へ向かうつもりですと言ったら、
 彼はどうなさったでしょう。
 一緒に食事をするようでしたら、共に食堂へと向かいます。]
 
(75) 2023/01/14(Sat) 1:29:43

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[話を聞いている限りでは二人住まいのようですが、
 パーティーをすることもあるようですし、>>63
 二人で食事をするには広すぎる立派なお部屋でした。
 わたくしはお客人などではなく、一晩限りの居候。
 その位は弁えておりますから、一番下座の席を選ぶでしょう。
 料理も魔法で用意され、瞬時に現れたりしたでしょうか。
 そうなったらまた、目を丸くしたでしょうね。]


  実はわたくし、今日が16歳の誕生日ですの。
  ちょっと気晴らしに外の空気を吸いに行くだけのつもりが、
  まさかこんなことになってしまうなんて……。

  よく行く場所だからと気が抜けていたのでしょうか。
  こんなに森の中を彷徨う事になるとは思いませんでした。
  かなり歩きましたので、遠くへきてしまったのかも。


[食堂で、ネリリさんに向かって話掛けます。
 話は弾んだでしょうか。
 食事が終わったら入浴を済ませ、
 明日に備えて休もうと思っております。**]
 
(76) 2023/01/14(Sat) 1:31:13

【独】 子爵令嬢 エルメス

/*
これは1時間で間に合うかどうかギリのやつだな!
と思って就寝を促し、
どうせならとやること済ませてイマココです。
今日の21時でもう1d入りか。
1dまでに翌日には進みたい気持ちでおります。

もっとがっつりソロルされるかと思っていたので、
私が鈍足で申し訳ない気持ち。
(-16) 2023/01/14(Sat) 1:35:50

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[庭の中で薔薇だけが魔法ではない。>>77
 それ以外はすべて魔法によるもの。
 そうなると庭の様子が気になりましたが、
 それは明日、明るい時間に少しだけ楽しませて頂こうかしら。

 人をもてなすのが好きだという言葉も気になりました。
 この様な場所に
(地理的な事はまだ分かりませんが)、

 結構来客があるものなのでしょうか。
 魔法があるとはいえ、使用人がいる様子もない。
 最低限の人間しか存在していないかのようなこの屋敷が、
 パーティーで賑わっている様子を想像しても、
 すぐに脳内に絵を浮かべることは出来ませんでした。]
 
(89) 2023/01/14(Sat) 13:12:53

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[こんな状況でなければ、
 わたくしも不信感を抱いたかもしれません。
 引っかかることは色々ありますが、
 困っていた所を助けて頂いた身ですもの。
 有り難い以上の感情はありません。

 縁談の申し出があってから、およそ3年が経ちました。
 100日後に顔合わせがあると言っても、
 すぐに結婚式を上げるという訳ではありません。
 自分の未来が確定する瞬間というのが、
 わたくしの場合は酷く曖昧で、
 それがわたくしの淡泊さを助長しているのだと思います。

 それに侯爵家からの縁談の申し出など、
 本来はとても喜ばしいことです。
 実際、わたくしは周囲にとても羨まれております。
 
……時にやっかみを受けるほどに。]

 
(90) 2023/01/14(Sat) 13:13:46

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  子爵家の生まれですわ。

  わたくし、このような魔法を体験したのは初めてですの。
  家には魔道具もありませんので。
  驚いてお見苦しい反応をしてしまっても、
  ご容赦頂けると助かりますわ。


[わたくしの挨拶に、貴族らしくお辞儀をする彼を見て、>>82
 やはりここは名家のお屋敷であるのではないかと思いました。
 家名を言えないのも理由がありそうですので、
 余り詮索しすぎないよう留意いたしましょう。
 とは言え、名前が返ってこなかったのには少し戸惑いました。
 無作法というよりも、
 なんとお呼びしたらいいのか困惑しましたので。]
 
(91) 2023/01/14(Sat) 13:14:37

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[何か事情があることは察せられましたが、
 ネリリさんがお姿を見せるのは難しいよう。>>83
 見た人の心臓に悪い姿など、本人も見られたくはない筈。
 きっとご病気か、大きなお怪我でもされているのか、
 なんにせよ、それが分かればわたくしとしては十分です。]



  畏まりました。
  理由があって姿を見せにくいというのであれば、
  無理にとは望みません。

  意思の疎通には問題ありませんので、
  こちらからの謝意がきちんと伝われば、
  それでいいのです。


[姿を見せにくいということは、
 外に出られることもあまりないのではないでしょうか。
 わたくしの話を聞きたがったり、
 外からくる方を歓迎されるのにも納得がいきます。]
 
(92) 2023/01/14(Sat) 13:15:19

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[男性と共に食堂へ向かい下座の席に付けば、
 先ずは2人で乾杯を。>>84
 わたくしは桃のジュースを頂きました。
 ネリリの声を合図に、テーブルにはご馳走が並び、>>86
 「こんな晩餐の演出は初めてです」「とても美味しそう」
 「これはわたくしの好物です」
 そんな風に一緒にはしゃぎながら、
 一つ一つ料理を味わいました。
 どれも、とても美味しかったですし、
 思っていた以上にお腹が空いていたので、
 疲れた体に栄養が染み渡りました。

 今日が誕生日だと言えば、わたくしの周囲にはお花が舞い、
 その内の一つに手を伸ばせば、それは白いコブシの花。
 わたくしを歓迎してくださっていることが伝わり、
 とても嬉しく思いました。
 
「素敵な贈り物を有難う御座います」

 感傷的であった今日の鬱々とした心が洗われるようです。]
 
(93) 2023/01/14(Sat) 13:16:27

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  有難う御座います。>>87
  この素敵な出会いが、何よりも嬉しい贈り物です。
  どうかお気遣いなく。


[魔法だからこそ、本来贈ることなど出来ない、
 素敵な運命を贈ることもできたりするのでしょうか。
 なんて僅かに思ったりも致しましたが、
 例えそれが可能であろうと、それは自分で掴むべきもの。
 現実逃避の果てに、
 こんなに素敵なパーティーに行きついただけで、
 わたくしは果報者であるのだと思います。]
 
(94) 2023/01/14(Sat) 13:17:09

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[男性から、
 今日一日のわたくしの複雑な心模様を問われれば、>>88
 少し思案して、
 具体的になり過ぎぬようお話しすることにしました。
 秘密を抱える者同士、
 口外されることはないだろうという信頼はあります。
 国に保護されている筈の魔法使いが、
 この様な場所で生活しているのですから、
 世俗と交わることが難しいのは想像に難くありません。]



  わたくしは身分の高い男性との、
  婚約が決まっているのですが、
  たった一度顔を合わせただけの相手ですので、
  今後彼と一生添い遂げるとなるとどうしても、
  不安が付きまとってしまい……。
 
 
(95) 2023/01/14(Sat) 13:18:16

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  今は他国におりますので、会う事が出来ないのですが、
  もう暫くするとこちらに帰って来られるので、
  遂にわたくしの運命が確定してしまうのだなと思って、
  戦々恐々としているのです。
  贅沢すぎる悩みですわね。


[その様に打ち明けて軽く自嘲しました。
 このままわたくしが家に帰らなければ、
 ネリリさんの言うように、ここでずっとゆっくりしていれば、
 
永遠に現実から逃避できるのかもしれませんね。
**]

 
(96) 2023/01/14(Sat) 13:19:08

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[わたくしは魔法使いにお会いするのは
 初めてなので存じませんが、
 魔法を行使するには
 魔力等の対価が必要なのではないでしょうか。
 今宵お世話になるだけでも有難いのに、
 濫りにあれもこれもと望むのは流石に気が引けます。]


  もう十分楽しませて頂いていますわ。
  一生の思い出になります。


[わたくしへの接し方について、
 特に疑問を持つことはありません。
 名家の生まれの魔法使い……そんなものは、
 わたくしの憶測でしかありませんもの。
 見る限り、相手の方が年上でしょうし、
 やりやすいように接して頂いた方が、
 こちらも変に気を遣わずに済みます。]
 
(107) 2023/01/14(Sat) 16:16:10

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[ネリリさんの可愛らしい祝福の声に、>>100
 こんな誕生パーティーも楽しいわと気持ちが弾みます。
 お祝いのドレスも最初は固辞しようかと思っていましたが、
 あまり遠慮しすぎても気を遣わせてしまいそうでしたので、
 今宵限りのものであるならばと、お願いしました。]


  そうですわね、では……
  
珊瑚色のドレスをお願いできますか?



[色の指定をすれば忽ちに魔法がかかり、
 ふわりとドレスの裾が舞いました。
 鎖骨の出た上品なデザインに、手を叩いて喜びます。
 二人ともに何度も「有難う御座います」と言い、
 先ほど手にした白いコブシの花を髪に差しました。>>93
 
(108) 2023/01/14(Sat) 16:16:47

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[やっかみを受けるほどの幸運を嘆くのは、
 更なるやっかみを生むものです。
 "贅沢な悩み"の一言で片づけられてもおかしくはありません。
 ですが、お二人はわたくしの心に寄添う言葉を返しました。
                     >>103>>104
 貴族の娘の幸せは、結婚相手の身分と、子を成せるかで
 決まると言っても過言ではありません。
 後者は兎も角、前者は申し分ないのですから。]


  良い人か悪い人かを判断できるほどの材料もありませんの。
  100日後に顔を合わせるまでは、
  互いの爵位にも差がありますもの。
  破談になってしまう恐れはありますが、
  流石にきちんと顔を合わせてからの破断などあり得ません。
  相手のご家名にも傷が残りましょう。
 
 
(109) 2023/01/14(Sat) 16:17:54

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  わたくしの気持ちを慮って下さって嬉しいわ。
  確かに貴族の風習には疑問を抱くものが多いです。
  けれど……
  わたくしはこの家で豊かな生活を人生を送ってきました。
  それは偏に、
  わたくしが爵位を持つ家の生まれだからです。

  貴族の豊かな生活を謳歌しておいて、
  自分に都合の悪い義務だけを放棄する訳にはいきません。
  
わたくしの存在意義は、名家に嫁いで子を成す事です。

 
 
(110) 2023/01/14(Sat) 16:19:00

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[何度も自分に言い聞かせてきた言葉ですので、
 すらすらと諳んじるように口から出てきます。
 子の不幸に関しては>>105、可哀想という他はありませんが、
 それは親となった夫妻の覚悟の問題。
 例え想い合い結婚する訳ではないにしても、
 子を成した以上は
 その幸せを妨げるような親であってはいけません。
 と、自分の心にも改めて刻み込みます。]

 
(111) 2023/01/14(Sat) 16:19:56

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[名もなき花ならいざ知らず、

 
薔薇として生まれたならば、

 
平凡に花開くだけの人生は叶わない。


 
けれど薔薇"という名のない世界に於いては、

 
その花は只の名もなき花でいられるのかもしれない。**]

 
(112) 2023/01/14(Sat) 16:21:16

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[わたくしとフィリップ様の婚約を両親が喜んだのは、
 何も相手の身分の高さだけが理由ではありません。
 わたくしとフィリップ様は既知の仲であり、
 フィリップ様程の方であれば、
 もっと高貴なご令嬢を娶るのが普通だと思います。
 そんな中敢えて、自分の娘を見初めた……
 そこに娘の幸せな未来を描くことが出来たからでしょう。

 両親にしてみれば言葉も交わしていないどころか、
 初見で「下民」と言い放ったことなどは知らぬこと。>>21

 
(118) 2023/01/14(Sat) 20:16:57

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  人柄の良し悪しを、見抜くのは大変ですけれど、
  身元が信頼できること、
  育ちが良いことは保証されています。
  貴族は面倒くさい生き物だと、
  確かに否定はしませんけれど、
  家を背負い繁栄に尽力するということは、
  そう言う事なのだと思います。

  両親もわたくしが本気で嫌だと言ったら、
  何とかしようとしてくれるかもしれません。
  それが分かっているからこそ、
  わたくしは口を閉ざすのです。
  ネリリさんも仰っていたよう、>>105
  貴族の子には不幸な育ち方をした者が少なくありません。
  でもわたくしは違います。
  
大切に愛情をかけて育ててくれたことに、報いたいのです。

 
 
(119) 2023/01/14(Sat) 20:18:13

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
 
  そうですわね……
  わたくし個人の本音を言えば、
  まだもう少しモラトリアムを
  味わっていたいとは思います。
  
(せめて気がかりな想いが晴れるまでは>>23


  でもいずれ必ず向き合わなくてはならないこと、
  そのことに変わりはありません。
  どんなに素敵な夢を見ていようとも、
  人は必ず目を覚まします。
  
永遠の眠りにつくなら、話は別ですが。

 
 
(120) 2023/01/14(Sat) 20:19:29

【人】 子爵令嬢 エルメス

 
[王子様の口づけで、目を覚ます荊の姫。
 王子が永遠の愛を誓ったとて、
 肝心の姫に慕情がなければどうなるでしょう。
 まぁあのお話の場合は、
 真に愛する人の口づけであることが条件でしたから、
 慕情がなければそもそも姫が
 目を覚ますことは無いのでしょうね。**]

 
(121) 2023/01/14(Sat) 20:20:10
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:エルメス 解除する

生存者 (2)

5回 残----pt

物語はここまで

エルメス
17回 残----pt

夢はきっと叶う

犠牲者 (1)

とある館(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ネリリ(3d)
1回 残----pt

ずっといるよ

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.139 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa