09:44:54

人狼物語 三日月国


150 【R18G】偽曲『主よ、人の望みの喜びよ』【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

[メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ

視点:


【赤】 跼蹐 カナイ

ユウキ! 今日がお前の命日だ!
2022/06/03(Fri) 21:00:00

【赤】 跼蹐 カナイ


何度も気配を探り直す。

何度も何度も探り直す。

それでも恐ろしくもどこか懐かしいあの気配は見付からない。
少なくとも、きっと、以前と全く同じ気配は見付からない。
今は何処にも見付からない。

変わらず感じ取れるものは傍にある一つの気配だけ。
傍に無いもう一つが何処へ行ってしまったのか、
何をして、どうなってしまったのかわからないのが恐ろしい。
自分にわかる事は──それだけ?
(*1) 2022/06/04(Sat) 3:50:26

【赤】 跼蹐 カナイ


一度会議室を後にして、戻って来るまでのどこかの間の事。

会議室で別れた一人に対し、
自分のスマホから短くメッセージを送った。
どうなっているかわからないから、もう一人には送らないでおいた。


『結木さんのことは今は気にしないで』
『僕がやりました』

『こわかったんです』
『ごめんなさい』
『誰にもいわないでください』

慌てて弁明をするように幾つか通知が続いて、少しの間。
(*2) 2022/06/04(Sat) 17:18:11

【赤】 跼蹐 カナイ


『あとで説明します』
『必要なら』
『お気を付けて』

やはりごく短い補足をして、
そこで一旦連絡は終わりのようだった。
(*3) 2022/06/04(Sat) 17:18:27

【赤】 跼蹐 カナイ


『そう思いますか』
『なら』

『少し安心しました』

暫し送られてきた文面に視線を落として、また短い返信。
文面とは裏腹に、ほんの少しの不安を抱きながら。

状況が状況だから仕方ない。
殺さなければ殺されるかもしれないのだから仕方ない。
自分だってそう思っている。そう思ってそうしている。
けれど、もし仮に。

その行いに抵抗が無いのなら、あなたもまた恐ろしいものだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「………後で、確かめないと……」


臆病な加害者の独り言を聞く者は居ない。
本当に?


わからないものが何よりも恐ろしい。
理解の及ばないものが何よりも恐ろしい。
ある種同罪のあなたが、そのようなものでなければいいと思う。
(*5) 2022/06/04(Sat) 19:09:34

【赤】 跼蹐 カナイ

/*
そろそろ襲撃先決めないとヤバいけど
どうしようニャワンねこれ(どったんばったん大騒ぎ)
(*6) 2022/06/05(Sun) 3:54:23

【赤】 跼蹐 カナイ

/*
変な語尾でビスケット
(*8) 2022/06/05(Sun) 4:13:52

【赤】 跼蹐 カナイ

/*
承知……
もはや輪廻龍に太刀打ちできなくなった赤窓の明日はどっちだ〜!!?
(*11) 2022/06/05(Sun) 18:59:29

【赤】 跼蹐 カナイ

/*
承知………
もしかしたらその前後に叶が神陰間さんをカイシャクした・しに行く事になるけど
まあ前後なので特に何らか考慮しなければならない点は無いでしょう(行き当たりばったり)
(*13) 2022/06/05(Sun) 20:15:03

【赤】 跼蹐 カナイ

/*
助けて!ENROお嬢様


なんか……なんか都合いい感じにします。その時に都合いい感じに。
(*15) 2022/06/05(Sun) 20:39:33
カナイは、同じなのだ。
(a26) 2022/06/05(Sun) 22:55:46

【人】 跼蹐 カナイ


会議室を後にしたのちの、どこかのこと。

神陰間と共に出たはずの叶は何処かで少女と別れたのか、
一人で会議室には戻らず廊下を歩いていた。
袖口の赤黒い染みを隠すように、上着の上から白衣を羽織って
何かを探すように、時折床へ視線を落としながら。

特別誰かを探しているわけでもなく。
銃声も、聞こえたとしても随分遠くからのものだった。
(8) 2022/06/05(Sun) 23:02:21

【人】 跼蹐 カナイ

>>9 深和

あの重々しいものではない足音と、自分を呼ぶ声がして。
ふと、顔を上げた。

「………深和さん」

そろりと視線をそちらに向ける。
叶は床に片膝をついて、何かを拾い上げた所のようだった。

「…お一人で、どうしたんですか?」

徐ろに立ち上がり、それを白衣のポケットにしまい込んで
いつも通り、遠慮がちに問いを投げ掛けた。
一人でこんな所に居る自分の事をやや棚上げにして。
(10) 2022/06/05(Sun) 23:34:14

【人】 跼蹐 カナイ

>>11 深和

「そうですか……」

大丈夫、はともかくとして。
提示された理由には納得したようだった。
思えばあなたは前々から耳鳴りだ何だと悩まされていたのだし。
顔色を窺う視線は、いつも通り気遣わしげなものだ。

「……すみません、少し立て込んでいて。
 用事が終わったら連絡するつもりだったんです…」

やや口ごもるように言って、気まずそうに眉尻を下げた。
その後にあなたに倣うようにスマホを取り出せば、
後で折り返そうと目を通しただけになってしまった連絡と
もう幾つか新しく連絡が入っているのに気付いた。
(12) 2022/06/06(Mon) 0:11:47
カナイは、ちょっと急ぎ気味に返信中。
(a30) 2022/06/06(Mon) 0:12:58

【赤】 跼蹐 カナイ


『そっとしておいてくれないなら』

『秘密を隠し続けるには』
『暴こうとする人をどうにかするしか』
『ないですよね?』
(*17) 2022/06/06(Mon) 0:13:42

【赤】 跼蹐 カナイ


『僕達のせいじゃない』

『僕が手伝います』
『大丈夫』

『僕はあなたの味方です』

『あなたが僕の味方である限り 何があっても』
(*18) 2022/06/06(Mon) 0:14:20

【人】 跼蹐 カナイ

>>14 深和

連絡をしたためている途中。
聞こえた呼吸音に、またそろりと視線を上げた。

「次からは気を付けます……
 …僕も、もう戻るところだったので。
 あんまりここに長居するのもですし、戻りましょうか…」

書きかけだった連絡に、
もう少ししたら深和さんと戻ります、と付け加えて送信した。
それが済めば用の済んだ端末を仕舞って、
再び見上げた先に了承を返した。
(15) 2022/06/06(Mon) 1:06:58

【赤】 跼蹐 カナイ


────ぞわり、

なにか恐ろしいものが、こちらを見ているような、感覚。
それはほんの一瞬の怖気だった。

───悪夢は覚めてもなくならない。
────事実は決して消えはしない。
──今に死の暗がりから這い出して。
─────犯した罪が、戻って来る。
(*19) 2022/06/06(Mon) 5:54:47

【人】 跼蹐 カナイ

>>22 >>23 >>24 深和 古後

近付く"それ"が何であるかは足音で凡そ判別が付いた。
だから特別向かってくる足音に警戒もせず、
武器など初めから持っていない手は所在なさげなまま。
いつも通り──そう、至っていつも通りにそろりと視線を向けた。

「弓日向さんと……えっと、あの、神陰間さんと。
 すぐ戻るはずだったんですけど、随分話し込んでしまって…」

そうしてどうにも言い訳じみてしまうような言葉は述べれど、
声色に嘘の色は無く、本気で心底申し訳ないと思っているようで。
おずおずと二人の表情を見遣り、すみません、と眉尻を下げた。

「…理由があったなら仕方ない……です、よね…?
 きっと…僕がすぐに戻らなかった事も、皆さんが
 ばらばらに行動してしまった原因、の一つのはずで…
 ……古後さんにもご心配をお掛けしてすみません…」

まさか自分が心配されていると驕るわけではないけれど、
自分がすぐに戻れば現状はもう少しましだったのではないか。
そのように思って、不安を煽った事にもう一度謝罪を述べた。
それから、掛けられた声に一つ頷いて、その背を追おうとして。

「────う、」

近付く足音にその動きを止めた。
聞き慣れない足音。これは見知った人間ではないか、それとも。
何か切迫した事態でなければ立てるはずのない足音だ。
殆ど反射的に片手を白衣のポケットに差し入れ、指先が硬い何かを引っ掛けた。
(26) 2022/06/06(Mon) 11:51:05

【赤】 跼蹐 カナイ


ちらとそちらを見遣って、動きを止めた足は後退の態勢を取る。

巻き添えを食らっても恐らく対処はできる──けれど。
恐ろしくもどうしようもなく安心するような、あの感覚は。
そう何度も呼び起こしたいものではなかった。
(*21) 2022/06/06(Mon) 12:03:14
カナイは、きっとその文字列を見た時、悲しかったのだと思う。
(a45) 2022/06/06(Mon) 12:12:58

カナイは、それでも約束を違えません。
(a46) 2022/06/06(Mon) 12:13:08

【人】 跼蹐 カナイ

>>27 >>28 深和 古後

斯くして姿を現したものの姿に ひゅ、と小さく喉が鳴った。
忽ちに感情の全てをどっと耐え難い恐怖が支配して、
その中であっても鋭く向けられた視線と怒号にもほど近い一喝は
確かな強制力を持って脳が知覚し、それを認識するに至った。

「ふ、深和さん──」

それに従って、混乱のさなかに手を伸ばす。
一歩、二歩、じりじりと後退りながら。
その数歩先から、骨の砕ける音と、肉を打ち付ける湿った音が。
どこか非現実的な事のように遠く聞こえていた。

恐らくはきっと、叶はあなた達よりは会議室に近い側に居て
その両足は竦みかけこそすれ、確かに床を踏みしめている。

だから手を取ればすぐにでも逃げ出せる。
あなたの手を引いて、彼を置き去りにして。
(30) 2022/06/06(Mon) 16:35:59

【赤】 跼蹐 カナイ


「どうしますか」

小さく、短く、潜めた声が問う。
自分達を守るべくそこにある大きな背は無防備だ。

右手はガラス片に触れたまま。
不意打ちを仕掛けるなら、今がまたとない好機だろう。
けれどこの力で追撃を掛ければ無視できない証拠が残る事になる。
やるべきか、やらないべきか、視線があなたに問い掛ける。
或いは、やろうと思えば、彼を助ける事だって。


おれは、あなたの事は、信じているんですよ。

だからあなたの信じる人の事ならきっと、──きっと?
(*22) 2022/06/06(Mon) 16:36:28

【人】 跼蹐 カナイ

>>31 >>32 >>33 深和 古後

伸ばした手は空を切る。

その先に居る人はその場に跼り、
それを好機と捉えたのか生物として破綻した異形が迫り、
振り上げられた腕を阻止すべく、
大柄な青年が猛然と"それ"に突進し、
杭を打ち、声を張り上げる。

あっという間の出来事を、呆然と見ていた。

そうして一瞬の間隙が生まれ、止まった思考は恐怖を思い出す。

真に恐ろしいものから逃れるには、殺すしかない。


この場で最も恐ろしいものは────
(34) 2022/06/06(Mon) 20:46:26
カナイは、確かにその声を聞いた。
(a54) 2022/06/06(Mon) 20:46:42

【人】 跼蹐 カナイ

>>31 >>32 >>33 深和 古後

はたして、意を決し視線は再び間近の現実を直視する。
前方にある大きな背の間近、真に恐ろしいものを見る。
今はただ恐ろしいものへの恐怖ばかりが研ぎ澄まされて、──

あれを殺すには、"破片これ"では足りない。

「────こ、古後さんっ」

──ぴしり、微かな音がした。


「伏せて、っ早く!!!」


必死だったから、それはきっとばかみたいな力だったに違いない。
殆ど引き摺り倒すように動けそうにない深和を咄嗟に引き寄せて、
同時に切羽詰まった声が異様な空気を裂いた、その直後。
(35) 2022/06/06(Mon) 20:47:23

【人】 跼蹐 カナイ

>>31 >>32 >>33 深和 古後

──ぱん、とも、がしゃん、ともつかないような。

とうに生物としての正常な形を失ったものの真横。
そこから耳を劈くような、甲高く、凄まじい破壊音がして。
それと同時に、鋭利な破片が無数の凶器となって降り注いだ。

部屋の中から廊下を、廊下から部屋の中を窺える程度の窓。
特別大きくはない、けれど破片よりもずっと大きな板ガラス。
それが唐突に、独りでに、爆発でもしたのかと紛うほど、
瞬間的に内側からとんでもない圧力を掛けられたように。
そのように、あっという間に膨張し、破裂した。

警告したという事実の示す通り、狙いは深和でも古後でもない。
刃の雨の大部分を浴びる事になったのは、異形のはずだ。
(36) 2022/06/06(Mon) 20:48:42
跼蹐 カナイは、メモを貼った。
(a55) 2022/06/06(Mon) 20:50:45