11:14:25

人狼物語 三日月国


1 【新鯖】泡沫に浮かぶ大聖堂【テスト村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


猫も2匹居るのか。
こっちも夕方ぁ狸仲間を見たぞ。役は違うみてぇだがな。
毛並みがふわふわのめんこいたぬたぬだった[えびす顔]
折角だからあの狸に"金長"の名をやろうと思ってたんだが、すっかり忘れちまってたや

窓増えるのは楽しみだな

どこに来るか、あるかもわからないけど


ランダム性が好きな猫はとある日の偶然が楽しみでならない

次回、我輩と新たな出会い。あるといいなー

魚がいた。
ぴちぴち跳ねて元気そうだな。
そうだな、本気を出したらむしろそのまま焼いてやるよ

さながらCATSでございますか?

にゃーはただ鳴いてただけで役職的な猫じゃないにゃ。

ごめんにゃ。
[ごめん寝]

丸焼きじゅるり

にゃーんにゃーん

[影の中から、毛むくじゃらの手が伸びた。]

そういえばたぬきときつねとすれ違っていたんだった
もふもふしたかったなー(手わきわき

たぬたぬ。

影だー!!?!?

金華だよー

猫八はちょろい。俺覚えた

たぬだー!?[もっふもっふ]

あれ、本物の猫いるにゃ?

真似猫も猫八は大歓迎なのだが、いかがで候?


狸は最低3たぬいるはず

あ、焼き魚できたらわけてください。[平身低頭]

焼き鳥にしようと思ったら俺自身が焼き鳥にされる危機だったからな。
という訳で美味しい焼き魚になってくれ。

[火をおこし始めた]

たぬたぬもっふるー

にゃーにゃー
わんわん
ぶーぶー
こんこんたぬたぬ

ブレーメンの音楽隊かな

金華おかえり。
猫八一緒に撫でるか?

豆狸の英字表記 TANUKIがじわる

ふみゃあ!!

[ぐるなーお!]

THE TANUKI

ぴたるぴたると はねるうろこの
なんとみずみずしいこと こころおどるおとだこと
きっときみをくちへふくめば
よくしまったみのはごたえと
あぶらのとろけるあまさに
ぼくらのこころもはねるのだろう

たーぬっ

猫さん…も、ボクを食べられる?

ネギトロが食べたくなってきた。

おしゃかにゃー!

なんだと…もうひとたぬ居るってのか…?
今いるたぬは、夕方のたぬとは違うたぬの可能性も…?

分からんから取り敢えずこっち来い撫でさせろ[暗闇で手招き]
(3たぬ目は"団三郎"かなぁ…?)

ブレーメンの音楽隊ならゴリラはチューブラーベルtakt演奏するウホッ

THE TANUKI…

六衛門も金華もこぞって猫をちょろくするのはどうかと思う

こんなはずでは…!にゃー…


今夜は風の音が強いし、皆が怖がるだろうから近くにいてやるんだ

たぬきはいちたぬにたぬと数えるのか。

さんたぬめはだんざぶろう わらう

団子三狸……

イザナミは天吹takt

のど自慢で鳴ってるやつでございますね>チューブラーベル

>>ボクを食べられる?
食べるけど骨残すから完食ならないにゃ。


美味しく食べられる前に齧られるのに震えるがいい!

さーてどこから無残にしてやろうかにゃー。

[これで猫様の威厳十分]

調べてもお酒の方が先に出る
天吹とは

平仮名で5行以上書かれてるとつい縦読み探しちゃうんだけど

縦笛っぽいね。ぴーぴー♪

わかる>縦読み探す

天吹(てんぷく)とは鹿児島に伝わる伝統楽器だそうですね。
リンク見れますでしょうか?
http://www.pref.kagoshima.jp/ab10/kyoiku-bunka/bunka/museum/shichoson/kagoshima/tenpuku.html

縦読みわかる

たぬたぬー
[しっぽもふーん]

[ぱしゃん ぱしゃん

おさかなは、跳ねながら
もりのむこうのくらい影をみつめている
月のひかりはあかるいけれど
どうしてか、こころが、ひかれるようだ]

ぴっぴっぷー♪

ありがとぶひー!
割と似合うんじゃないかな。ふんふん。