13:03:28

人狼物語 三日月国


119 【身内RP】夜空を駆ける年越し汽車【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鍵魔法師 ジブリール

 
[自分の自己紹介に対して、
 彼女の笑顔が返ってくれば……。>>292
 
それに続く名前に、ボクの笑顔は凍えるように固まった。


               
……そうか。歌手の
天使アンジェ
。]



  成程、確かに綺麗な声ですね。

  ……分かった。宜しく、アンジェ。
  
いつかボクも、キミの歌声を聞いてみたい。



[複雑な思いは去来したが、それはあまりに個人的過ぎるもの。
 すぐに気を取り直して、表情は溶けて咲く。]
 
(314) 2021/12/27(Mon) 23:49:14

【人】 鍵魔法師 ジブリール

 
[そんな思いをよそに、タカノ殿はサインを求めだし。>>301
 申し訳ないがボクは既知ではなかったが、
 彼の反応からすると、大物歌手だったのか!と、
 自らの情弱ぶりに少々気後れした。
 それはそれとして、ボクもどさくさに紛れて、>>281
 しっかりアンジェに名刺は差し出しておいた。


 完全に序でであろうが、"リル様"呼びが叶うと、
 意味ありげに浮かべた笑みを向ける。]


  どうぞ、タカノ殿もお食事を楽しまれますよう。


[別にここのスタッフでも何でもないのだが、
 そんな風にテーブル席へ向かう彼を見送った。
 
そして何を注文するのかはしっかり見届けた。
>>302**]
 
(315) 2021/12/27(Mon) 23:54:08
鍵魔法師 ジブリールは、メモを貼った。
(a64) 2021/12/28(Tue) 0:05:11

【人】 獣人 リエブル

 

 え〜〜半凶?そんなバカな。
 わたし、兎だぞ?
兎だぞ〜〜??



[自分で引いたおみくじに文句を言うわたし。
でも何引いたって心配ないんだ、
わたしには幸運のシンボルがついてるからネ!
具体的に言うと兎の足(生)。

気を取り直して、ホットワインをちびちび飲む。
おいしー!
けど大丈夫?
おこたでさらに体あたためちゃって、
わたしの意識大丈夫??

ぽかぽかいい気分になりながら
ペンギン型のクッキーも可愛いねえって褒めつつ
まるかじり
した。自然界は残酷なのだ…。
こちらもジンジャーが効いてて
おいしい!


今更だけど、わたしは雑食である。
兎的には野菜が大好きなんだけど、
人体にはお肉も必要なんだな〜。
でもどちらかというと、やっぱり野菜が好き。
「好き嫌いせずにちゃんと肉も食べなさい!」
っていうのが故郷の母親のテンプレ台詞。
なのに、都会に出たらこれが反対だったから
もうびっくりしたよね。]

 
(316) 2021/12/28(Tue) 0:24:57

【人】 石鹸商 ニコ

─現在・個室→デッキ─



[デッキから見える光景はどのようなものでしたでしょうか。
これから特別車両に乗り込む方々の姿を
目に出来る場所かは果たして、どうでしたっけね。
例えば、かのオトヒメ様>>244
旅人殿
>>299とか。


ジャケットと同系色のストールは幅が大きく
上体を覆うには十分過ぎる代物でした。>>286


薄手なカシミヤ製のそれは
上に羽織るだけでも十分暖かく
寒い季節柄や地域では特に重宝もの。


タカノさんとお話しした当時はトランクに入れてたので
直ぐに取り出せない場所に入れたことを
内心後悔していたのでありました。>>89>>141]
(317) 2021/12/28(Tue) 0:25:14

【人】 石鹸商 ニコ

[陸上とも水中ともとれる
不思議な空間、タツミヤ王国。>>162
その光景は祖父に聞きし通りの美しさだと、>>166
思わず見とれ呆然と佇んで
父に脇を小突かれたのも良い思い出。


幸いにも謁見の際に持参した品は陛下や姫君に
お気に召していただけたようで>>245
内心ほっと安堵し、タツミヤ王国の皆様のためにと
改良と工夫に手間暇を惜しまなくて本当に良かったと
帰路で祖父や父と労いあったのですがそれは余談。


我らベルジュラック商会が良き流れを入れてくれた、
そのお考えを知る機会が存在したかは分かりませんが
我らにとってもタツミヤ王国という
新たなお得意様と人魚・魚人の方々による人脈から
陸にはない文化や知識を知り、
新たな風が吹いたのでありましたから。]
(318) 2021/12/28(Tue) 0:26:13

【人】 石鹸商 ニコ

[支店設立の商談をお受けした当時、>>246
謁見の場でお見かけしたオトヒメ様は>>245
若輩者である私の意見にも耳を傾けてくださいました。

陸の物に触れる機会があまりない、>>246
そこから陸の理解を含め、
興味を持つもののご意見に同意とばかりに頷き]




  ええ、初めは些細な興味であったとしても
  それが行動や好奇心として次の一手に変われば
  巡り巡って海の民たる皆様の益にもなりましょう。


  タツミヤ支店限定品、それは名案でございます!
  海に在って陸にないもの優れた品があると知れば
  それは一つの魅力となりえます。


  例えば陸では足が早い為に持ち込めない物を
  タツミヤ王国で加工し限定品とすれば
  物珍しさ好む客を呼び寄せる口実になるだけでなく
  陸の民にとって海の物や文化に触れる機会ともなりましょう。
(319) 2021/12/28(Tue) 0:27:07

【人】 石鹸商 ニコ

  先程仰った“陸の物に触れる機会はあまり無い”
  このお言葉、裏返せば陸の民にも言えることでございます。

  タツミヤ支店限定品とはまた別に
  海の品を我らベルジュラック商会にて取り扱えば
  其処から海の物を知り、国を知り、民を知り
  ───国は大地・海での隔たりあれど
  人の絆に隔たり無し。

  もしかすれば、
  そんな関係をも築けるやもしれませんね。



[これは世界を行き交った立場としての心からの本音。
国の重鎮たる方々のご協力も得られ、
今や2号店進出に至る>>246までに。


タツミヤ王国も当時に比べ観光・水産業>>162が隆盛し
陸の方をお見かけする機会も体感ですが多くなりました。]
(320) 2021/12/28(Tue) 0:27:32

【人】 石鹸商 ニコ

[支店長就任の打診は>>247
御国の重鎮たる(とお見受けする立場の)方に
どうやら荷が重いと判断された模様で


  “無理じゃあ〜〜〜!”のお声に立ち会った際は
  私、平謝りでございました。


しかしその後も様子を覗きに来てくださったようで
支店やその他の場所でオトヒメ様とお会いした際
地域ごとの海の民の文化を伺った時のこと。


よろしければ観光業としての参考に
陸の国々を視察しませんか?と打診した際に。
もしくは初めて陸地でお会いした時に
思わずお聞きしたのでしたっけ。>>307


教えてくださった理由は
(後付けの方に)
納得し
反抗心
の部分は疑問に思ったものの
訳がお有りなのかと深くは問い尋ねませんでした。]
(321) 2021/12/28(Tue) 0:28:41

【人】 石鹸商 ニコ

[オトヒメ様は観光客を取り込みたいと仰っていたので
商談の際、様々な話題と共に>>245>>246
陸の主要な国に関しても興味がお有りでしたら、と


国名や風土・文化などの特徴や
実際に足を運んだ際の経験なども交えお伝え出来ますと
ご提案したのですがそちらに関しては
お眼鏡に叶いましたでしょうか。


オトヒメ様以外にも陸に興味がある者へ尋ねられれば
同様のことをお話ししたのでありましたが。
当時シュナイゼン王国も建国されていれば、>>131
かの国についてもお話ししたことでしょうね。]
(322) 2021/12/28(Tue) 0:28:59

【人】 石鹸商 ニコ

[時が過ぎ、今から3年前の時には
『ジュエリー・タカマガハラ』の
宝石ディーラー、タカノさんに
バロックパールを鑑定していただいたこと。
>>105>>106


タカノさんの御父君が
風変わりな物を好まれるとのことなので


タツミヤ王国でバロックパールが採れるなら
『ジュエリー・タカマガハラ』に
仕入れてみてはいかがですかと
進言したこともありましたね。>>106


必要であれば私からタカノさんや御父君に対し
紹介文をお書きしますよ、とも
一言申し添えて。]
(323) 2021/12/28(Tue) 0:29:55

【人】 石鹸商 ニコ

[さてさて、
魚だけに
話も飛んで余談も余談。
支店話で視察に伺った際、
お魚さん土産に最適と伺って買い求めた
お魚さん塩クッキー。>>244


口の中でほろほろと崩れるような食感、
深層水で作られた塩は商会が販売する
藻塩とも海塩ともまた違った風味で
クッキーの甘さを引き立て────


気付けばタツミヤ王国に足を運ぶ度に買い求めるほどの
好物となったのでありました。
希望者への土産用・自分用・
祖父や父がくすねてくる用。


宣伝
お話しに釣られ(
魚だけに

見事お魚さん塩クッキーへ嵌った
陸の人間が此処に一人爆誕した瞬間でありました。
どっとはらい。]**
(324) 2021/12/28(Tue) 0:30:55

【人】 獣人 リエブル

 
[ちなみにわたしの故郷、リエブル族の里は
とっても田舎の…いや秘境…魔境かなあ…
なんかそんな感じのトコにあって。

里を囲んでる森が、いわゆる
『迷いの森』ってヤツなんだよね。
いろんな感覚狂う不思議な場所ってあるでしょ。
そういうトコなので。
生まれ育ったわたしたちには関係ないけど、
森の入口には『危険、立入禁止』看板が立ってるし。

小さい頃は、人間のイメージといえば
数少ない例外、里にまっすぐ辿り着けるヒトを除くと
森の迷子か密猟者のどっちかだった。
運よくわたしたちに出会えたら
(密猟者は捕まえてからネ)
一番近くの村に送ってあげたりもするんだけど、
白骨になってるコトの方が多いカナ。森、広いから。
それでもチャレンジャーは絶えないフシギ。


リエブル族がドマイナーなのは、
わたしみたいな外に出るヤツが少ないのもあるけど、
ほとんどこの立地のせいな気がするよね。
でも里はとってもいいトコだよ!ド田舎だけど!]

 
(325) 2021/12/28(Tue) 0:31:43
石鹸商 ニコは、メモをはがした。
(a65) 2021/12/28(Tue) 0:33:10

【人】 獣人 リエブル

 
[というお国自慢(?)はともかく。

おこたでホットワインをいただいたわたしは、
案の定、睡魔に襲われてしまうのだった。]


 う〜…まだごはん、食べてないのに…


[と、むにゃむにゃしてたあたりだったカナ。
おこた仲間が現れた!ので、>>311
どうにか意識を保って返事をする。]


 はっ。
ようこそ夢と魔法の国へ!



[まちがえた。これは仕事用のセリフだった。]


 じゃなくて、どうぞどうぞ〜。
 あったかいよねぇ……。


[とろ〜んとしながら、正面に座るヒトを見て。
とっても異国の住人っぽかったケド、
この魔力に抗えないのは万国共通なんだなぁって
そんな感想を抱きつつ。
お互い様のとろける顔に向け、>>313
ほわほわと同じ言葉を返した。]**
(326) 2021/12/28(Tue) 0:37:22
リエブルは、ニコの商会の石鹸を愛用している。
(a66) 2021/12/28(Tue) 0:44:30

獣人 リエブルは、メモを貼った。
(a67) 2021/12/28(Tue) 0:45:09

海の魔女 オトヒメは、メモを貼った。
(a68) 2021/12/28(Tue) 0:50:36

石鹸商 ニコは、メモを貼った。
(a69) 2021/12/28(Tue) 0:55:11

【人】 探偵 デリック

 
  本当に一両まるごと使っても良いのでしょうか。


[家の一室だと思えばそうでもないのですが、
 本来複数人数で乗る列車に一人だと広く感じますね。

 さほど多くない荷物を置いて、
 座席の硬さを調べました。
 ベッドの下を覗きました。
 お風呂の中を探りました。
 扉の仕組みは魔法なので調べても意味がありませんね。
 落ち着きがないのは職業病なので気にしないで下さい。


 職業といえば、洋館や船上、汽車などの密室空間で
 探偵ですと名乗ると妙に嫌な顔をされるのが
 『探偵あるある』だと思っているのですが、
 
推理物読み過ぎだと思います。

 
私は見た目が死神寄りな自覚ありますけど。


 攻撃魔法が封じられていて
 安全が確保されているこの場ではその心配も無さそうですね。
 本当に素晴らしいツアーです。]
 
(327) 2021/12/28(Tue) 1:18:57

【人】 探偵 デリック

 
  年越し蕎麦はどのタイミングで食べるんでしたっけ……。

[メニューを見ながら暫し物思いに耽ります。]**
 
(328) 2021/12/28(Tue) 1:19:40
探偵 デリックは、メモを貼った。
(a70) 2021/12/28(Tue) 1:23:51

【人】 旅人 ルキ


   どうも、車掌さん
   お疲れ様、今回も世話になるわ

[ 切符を渡して言葉を掛ける。
  仲良くできればとも思いはするけれど
  相手は仕事中で業務を妨げることもできず
  それでも旅を一緒にする一員なのだからと
  いろいろ配慮した結果、この手土産になったのだが。 ]

  
   これ、差し入れ
   合間に食べれるようなクッキーだ
   俺の手作り……ではないから安心してくれ
  
 俺の国で
有名だから味は保証する

[ 小さな紙袋に入ったものをどうぞと差し出す。
  数種類のクッキーで飽きないように。
  差し入れが禁止なら仕方ないけれどどうだったかな。


  ペンギンの鳴き声が聞こえれば。 ]
 
   おー、お前達のことも覚えてるぜ
   ペン太、ペン太だろお前

[ 
名前があったとしても確実にペン太ではないだろうが

  会いたかったぜ、とその頭を撫でようとしたが
  果たして撫でることは叶ったかな。 ]
 
(329) 2021/12/28(Tue) 5:51:11

【人】 旅人 ルキ

 
 [ そんな挨拶を終えればよろしく、の一言の後に
   続けて口を開く。 ]

   
      あのさ、前の時……
                
あー……いやなんでもない




 [ そもそも俺のことを覚えているかすら聞いていないのに
   前の時のことを聞くのはないな、
   聞いたとしてピンとこないからもしれないし



   「悪いな、気にしないでくれ。」と付け足して
   汽車の中へと向かった。 ]
 
(330) 2021/12/28(Tue) 5:54:33

【人】 旅人 ルキ


 ─ 歓談用車両 ─

 [ 乗り込んだ先には人が疎らにいたか。
   おこたを見つければ
心惹かれるものがあるけれど

   どうやら先客がいるようで>>326 >>311

   早速くつろいでいる先ほど別れたばかりの顔を見つけて
   小さく笑みが出る。
早速楽しんでいるようだな。


   くつろぎの邪魔はできないと
   気付かれても気付かれていなくても
   声をかけることなく軽く二人に向かって手を振って
   個室へと移動した。 ]
 
(331) 2021/12/28(Tue) 5:56:30

【人】 旅人 ルキ


 ─ 展望車両 ─

 [ 出発前だからここは静かだろ
   個室でくつろぐのも良かったけれど
 
   どこまでも広がる天井
   空を、夜には星を、どこまでも見渡せるこの場所は
   開放感が他とはまた違ってお気に入りの場所だ。

   ……まあ、今は見えないけどな。


   だからこそ人がいないのか、
   人がいないことをいいことにソファを一つ占領して
   ヴォータイムを持ってきたペンギンに礼を述べ
   グラスを片手に唱えるのは
魔法の言葉
。 ]
 
(332) 2021/12/28(Tue) 6:00:28

【人】 旅人 ルキ

 [ 


   
one

         
two

               
three

                     
。o○

                     
 
○o。.

                      
。o 
 

                      
o。

                      
。. 

                      
.。 


]

 
(333) 2021/12/28(Tue) 6:01:08

【人】 旅人 ルキ

 
 [ 光の泡を眺めながら口に含め
   きめ細かい泡立ちと
   深すぎないその風味と香りも楽しむ。
 
   取り出したのは一枚の紙>>130
   この紙自体に細工はない様子で
   乗ったからといって変化があるようにも見えず。 ]


   
すべて、ね……



 [ 正直期待はしていない。

   けれどここまできたのなら
   純粋に楽しむのも有りだろう。

   しばらくその紙の文字を目で追って……

   いつの
間に
へと

               

                

                 

                  

                   

                    
 。


]

 
(334) 2021/12/28(Tue) 6:06:14

【人】 旅人 ルキ

 
 [ 






                       
かさり



                   
手から一枚の紙が落ちた。


]**

 
(335) 2021/12/28(Tue) 6:08:18

【人】 石鹸商 ニコ

─回想&幕間 一方その頃或る支店では・顛末記編─



[
未来もしくは

過去にて邂逅の可能性を秘めしアンジェ様。

この度はベルジュラック商会をご利用いただき
誠に有難うございます。>>262>>263


ローズとラベンダー精油を配合した
シアバター石鹸シアバターエクストラ、
沈丁花の花を蒸留した精油を使用した
ハンドクリーム>>183はお値段以上の満足感を
実感していただける品だと自負しております。


ベルジュラック商会ではこの他にも
様々な需要に合わせた商品を取り揃えておりますので
ご縁ございましたらご利用お待ちしております。
>>42>>43>>44]
(336) 2021/12/28(Tue) 6:19:56

【人】 石鹸商 ニコ

[話変わりまして、貴方様の担当である従業員が
お客様に粗相をした点につきまして>>263>>185>>186
会頭として深くお詫び申し上げます。


件の従業員は後ほど休憩時間に
教育係より注意を受け、少しばかりしょげてはおりましたが
アンジェ様のお言葉といただいたハンカチにより>>264>>265
元気を取り戻した以降は通常通りの接客と相成りましたので
不要かとは思いますが、念の為こちらでご報告をば。


なお本来従業員の行動は叱責ものでありましたが、
お客様の機転により>264>>265
注意に留まった経緯であったとか。
従業員へのお気遣いに関しても
会頭として心より御礼申し上げます。]
(337) 2021/12/28(Tue) 6:20:49

【人】 石鹸商 ニコ

[余談ではありますが、喉飴に関しましては
冬場の乾燥した空気に喉をやられる従業員が
毎年少なくとも1人は発生しておりまして>>265


従業員が少しでも快適に仕事が出来るようにと
蜂蜜の仕入れ先の一つである菓子店
『パン・ド・ネージュ』様にお願いし
従業員用に製作していただいた休憩用菓子の喉飴が
余りにも評判が良かった為商品化した次第。


『パン・ド・ネージュ』様は
特別便発車駅の裏側にございますので
お帰りの際にお立ち寄りしやすい立地ですし
何より年明け後も営業しております。


喉飴の袋に同封されたカードの地図と
生クリームを泡立てるクマの看板を目印に
ご興味がおありでしたら是非お立ち寄りくださいませ。


飴菓子を筆頭にバターたっぷりの蜂蜜フィナンシェ、
キャロットマドレーヌにポピーシードケーキなど
お土産品にも最適な焼き菓子もございますので
併設されたカフェでお召し上がりになるのも、
お持ち帰りいずれも可能なお店でございます。]**
(338) 2021/12/28(Tue) 6:21:29
旅人 ルキは、メモを貼った。
(a71) 2021/12/28(Tue) 6:21:57

【人】 石鹸商 ニコ

─現在・デッキ─



  ペンギンさんペンギンさん。
  フィッシュ&チップスと
  モルトウイスキーのロックを1つ。

  一人掛けの机や椅子、
  フィンガーボールとともに
  こちらへ運んでくださいますか?

  フィッシュ&チップスは屋台のように包むか、
  若しくは何か入れ物に入れて
  持って来てくださると嬉しいです。



[注文が多くてすみませんねえ、と申し訳なさそうに詫びた後
「無理であればフィッシュ&チップスと
ウイスキーだけで結構ですよ」と断りを入れ>>5>>6>>#0


やがて注文した形のものがやって来れば礼を告げ
チップとしてコインを1枚差し出したのでありました。]
(339) 2021/12/28(Tue) 6:59:12

【人】 石鹸商 ニコ

  噫、これこれ。この味ですよ。
  モルトビネガーと酸味と塩気、
  白身魚とチップスの組み合わせは
  時折無性に食べたくなるんですよ。



[せわしなく世界中を飛び回る身として
屋台などで摘んで食べられるフィッシュ&チップスは
度々お世話になっている一品。


タルタルであれば白ワインのレッサムも美味でしょうが>>5
ビネガーはワインをゾンビに変えますからね。
(※個人の体感です)
同じ麦芽同士で作られたモルトウイスキーを合わせましょう



夜にもならないうちに飲んでるなって?

ザルなので1杯や2杯なんか水も同然ですよ。
]
(340) 2021/12/28(Tue) 6:59:57

【人】 石鹸商 ニコ

[こうして何か無い限りはちびちびと
フィッシュ&チップスとウイスキーを味わいながら

出発までデッキに滞在し、>>284>>285
出発の瞬間と景色の変遷を見届けようと
まったり車両を背に椅子に座って
テーブルでくつろいでいたのでありました。



    ですが、誰が訪れようと拒む気はございません。
    こちらに誰かがいらっしゃれば脱帽し一礼して
    お邪魔にならぬよう静かに飲んでおりますし、
    話しかけられるのも嫌いではありませんから。


    何ならお邪魔になりそうでしたら
    ペンギンさんに椅子と机、
    フィンガーボールを片付けて貰い
    フィッシュ&チップスとウイスキーを手に
    何処かへ移動するのも、別に苦ではありません。



景色を眺めたい方や
デッキを利用したい方がいらっしゃいましたら
私のことはお気になさらず、
どうかお気軽にお越しくださいませ。]**
(341) 2021/12/28(Tue) 7:00:24

【人】 石鹸商 ニコ

─ 幕間・シャボン玉 
〜 ベルジュラック商会、吹けば五色の玉が出る 〜 ─



[かつて石鹸が普及していなかった地域では
シャボン玉遊びなど夢のまた夢か、
サイカチやムクロジの実と松脂などを用いて
空に飛ばしていたのだとか。


シャボン玉の美しさに惹かれた
我がベルジュラック商会のご先祖様は
シャボン玉遊びがもっと子供たちの間で
気軽な遊びになるよう願い、


シャボン玉で遊ぶ子供の絵を
ベルジュラック商会の紋章にしたのでございます。>>37]
(342) 2021/12/28(Tue) 7:51:59

【人】 石鹸商 ニコ

[石鹸の普及と共に、ベルジュラック商会では
シャボン液の取り扱いも始めました。>>42>>43>>44


材料はシャボン玉用に油脂を配合した特別石鹸を
薄く平べったい形に成形・熟成させたものを
乳鉢で粉末状に磨り潰した粉石鹸に清水・砂糖少々と
色付けの紅茶少々、強度を出すために布海苔もしくは
松脂を加えて混ぜたものです。


販売方法は特殊な強化ガラスの細いパイプに
クリスタルグラスの小瓶に入れられたシャボン液を
セットで販売するもの。


もう一つはお客様が持ち込んだ容器の重さを量り、
シャボン液を詰めた容量の分だけ
代金だけお支払いいただくもの。
本部と支部ではそのような販売も
取り行っておりました。]
(343) 2021/12/28(Tue) 7:52:23
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

アンジェ
44回 残----pt

じゃあまたね

ニコ
63回 残----pt

世界から世界へ

ルキ
72回 残----pt

またいつか

ジブリール
71回 残----pt

鍵は開き道は開く

ユーリ・タカノ
39回 残----pt

星に願いを

デリック
27回 残----pt

また逢いましょう

オトヒメ
65回 残----pt

海底の太陽

リエブル
64回 残----pt

Abientot

犠牲者 (1)

とある書物(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ミズナギ(3d)
22回 残----pt

よい旅を

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.169 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa