04:37:53

人狼物語 三日月国


164 夏の想いのひとかけら【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 綴 千翠

 

  …気配り屋さんなのですね、透さんは


[ふわりと笑う。

本当に優しい人なのだと思う。
ううん、それは昨日から思っていたことだけど
改めて、思うんだ。

たぶん、これからも。
たくさんの場面で私は…


    
こうやって
          
   透さんの事を好きになっていく───
(115) 2022/08/09(Tue) 19:13:43

【人】 綴 千翠


[皆の分もと多めに買った線香花火。
風情があるということで、他の種類の花火は買わなかった。

透さんが私に煙を吸わせたくないと
心配してくれていたことは話されなければ
気付かないことだけど、でも。
そうやって楽しそうにしてくれるだけで>>105

私はなんだか満たされた気持ちになって

微笑んでいたんだ。]
(116) 2022/08/09(Tue) 19:14:33

【人】 綴 千翠

[買い物を終えて、渡された買い物袋は
一番軽いもの。>>106
彼が早乙女さんと話したことは知らなかったけれど
大事にされていることを感じつつ、
私はそれを受け取った。]


  …そうなんですね


[透さんの家の掟に笑いながら、帰りの路を歩く。
神社の祭囃子が風に流れて聞こえてきたりも
しただろうか。]
(117) 2022/08/09(Tue) 19:14:43

【人】 綴 千翠



  …神社のお祭り、風鈴のお店もあるんですよ
 店に飾るような大きなものから、こう、掌サイズ
 の小さくて可愛いなものまで

  ご飯の後、見に行きませんか?


[透さんも風鈴が好きだと言っていたから、
お揃いのものを持つのもいいかもしれない。
    
花火は持って行って、神社の裏にある池でするのも
いいように思う。お祭りの間は、人はみんな境内の
ほうに集まるので静かだという。
また、綺麗な池だから、蛍も居るらしい。]**
(118) 2022/08/09(Tue) 19:14:56

【人】 オスカー

[さて、婚約指輪はどの様なものだ良いだろうか。
宝石やリングの材質もそうだがデザインも嗜好を凝らすべきだろうか。
それとも凝らすのは結婚指輪の方で婚約指輪の方はもっと気軽なものの方が良いのか。
その辺りは>>111また後で詰めるとしよう。

しろはの選択に同意の意味を込めて頷いて返す]


  そういう気持ちになれていることは良いことですね。
  お金もないよりはあった方が良いですし。
  何より色々と経験した方が絵のためにも良いのでしょう。


[描き続けることも大事だが経験を積むのも良いだろう]
(119) 2022/08/09(Tue) 19:59:48

【人】 オスカー

  ではその様な感じで……。
  そうだ、二人で住むところも決めないとですね。


[自分のところに永久就職が決まったので別に働かなくても良いのだけれど、どうしますかという意味で聞いたのだが上手に伝わってはいないようだ。
別段働かなくても良かったのだが絵のためにと思うならばそれも良いだろうと頷いたので多分気づかぬまま過ごしてくれるだろう。
それはきっと絵だけに没頭し苦悩する姿も自分は見ていて好きなのだがしろはにとってはそちらの方が良いはずで。
それに言葉を覚えてくれたら家業の手伝いもできるだろうし、分からないところはテトリアシトリ教えれば良い]


  よし、そういうこともまた夜にしましょうか。
  楽しみにしていますね。


>>112仕事に戻りましょうねとそわそわしているしろはを眺めながら残りの時間も焼き物に集中するのでした**]
(120) 2022/08/09(Tue) 19:59:52

【人】 大学生 鹿賀 透

>>118

神社のお祭り、
オーナーからも話聞いてました。
へえ、風鈴売ってるんだ。
それは!行ってみたいです。

[民宿に戻れば、まずは、ご飯を仕込みつつ、
 祭りにいくとなれば、時間を考え、早炊きの選択。
 そっからは、千翠にも手伝ってもらいつつ、カレー制作に勤しんだ]

うちは、こう、サラサラでつくるんですが、
濃いめのほうが好きですか?

[うちは、というよりは、ばあちゃん好みは、である。
 嚥下も危ういから、なるべく柔らかく、スープレベルの濃さにするのに慣れてしまった。
 ちなみに煮込む時にフレッシュトマトも丸ごと煮込んで潰す。
 カレールー入れるまえはトマトスープみたいな状態だろう]

あと、茄子は別に炒めますね!

[子供の頃は好きではなかったけれど、
大人になって好きになったのが茄子だ。
天ぷらとカレーのトッピングにはいける]
(121) 2022/08/09(Tue) 21:44:13

【人】 大学生 鹿賀 透

あとは、ご飯炊けたらいいかな!

[一通り準備が済めば、
 今度は花火の袋とお菓子の袋をだして、
 お菓子はバイトの人数分分けてみた]

こういう、小分けに分けるのって、
なんか、町内会みたいでわくわくしません?
なんでか違う種類ならお菓子がいくつかあると、
不思議な安心感が。

[台所を探すと、小さなビニールもあったので、それぞれ詰めてみる。ほら、お楽しみ会とかクリスマス会に配るようなのができた。

花火は、テーブルに何袋か置いて、お菓子も一緒に並べてみる。
えっと、そーだな。
お仕事お疲れ様です、よかったら、どうぞ!とか書き書きしつつ]
(122) 2022/08/09(Tue) 21:50:14

【人】 大学生 鹿賀 透

あのねー、千翠さん、知ってますか?
お菓子って、あげても貰っても運がすごくよくなるんですよ!

根拠は、よくわからないけど、ばあちゃんが言ってました!
小さくて綺麗でしかも美味しいんだから、
絶対にそういうことになるんだって。

[こういうお菓子をもらうのが小さな頃から好きだった。
 自分で買うより、すごく美味しく感じるのは、
 オンリーワンの効果なのかもだけど]
(123) 2022/08/09(Tue) 21:55:02

【人】 大学生 鹿賀 透

お、そろそろご飯炊けるかな?!

[話していながらだと、時間が経つのは早い。
 炊飯器ご口笛を歌い出すころ、
 コロッケを温め直すかどうか悩みつつ、
 食材の時間がはじまるだろう]**
(124) 2022/08/09(Tue) 21:57:11

【人】 綴 千翠

[透さんが茄子を炒める様子を眺める。>>121
私の作る茄子料理は煮浸しや味噌炒め、
麻婆が殆どで、カレーに合わせたことはなかった
から、どのようにするのか興味津々だった。]


  …私、トマトもカレーには使ったことが
 なかったから
  どんな味のカレーになるのか今から楽しみです


[彼の隣、私は薄く削ったきゅうりと大根にハムを
加えて、塩を少々。マヨネーズと粗びき胡椒で
合えたサラダを作る。

スープカレーも好きなので、彼の作るカレーが
サラサラでも問題を感じることはなく、尋ねられれば
そう応えた。]
(125) 2022/08/09(Tue) 23:46:29

【人】 綴 千翠

[ご飯を待つ間、透さんの提案で買ってきた花火と
お菓子を袋に詰める。>>122


  …どうせなら、同じものより違う種類のお菓子が
 入っているほうが1度に2度・3度美味しいですから
    

[みんなの喜ぶ顔を想像しているのかな。
楽しそうにする透さんに私は目を細める。

私にはそういった記憶はない。
あったのかもしれないけれど思い出せなかった。

過去を辿ろうとすると、思い出すのは辛い事ばかり。
楽しいことがなかったわけではなく、断片的に
それらの欠片が顔を出すこともあるけれど
それには必ず痛みが伴ってしまっていた。]
(126) 2022/08/09(Tue) 23:46:30

【人】 綴 千翠



  ───…ううん


[透さんが私の瞳の奥の揺れに気付いたなら
何でもないと首を振っただろう。

努めて明るい声を出して、プレゼントに添える
みんなへのメッセージを書くためにペンを取った。]



  …いいえ、初めて聞きました
 でも、透さんのお祖母さんが言うのなら    

  きっと、そうなのだと思います



[お祖母さんのことを話す時の透さんの顔を
見ているだけで、彼が彼女をどれほど慕っていたか
伝わってくる。>>122

私は彼に微笑んで、心からの言葉を告げた。]
(127) 2022/08/09(Tue) 23:46:33

【人】 綴 千翠

[ご飯が炊ければ、冷蔵庫に仕舞っておいた
サラダを取り出しテーブルへ。
コロッケはどうしたかな。
カレーは透さんによそってもらい、私は席について
彼が作った初めてのカレーを味わった。]**
(128) 2022/08/09(Tue) 23:46:35

【人】 専門学生 結城 しろは

[だってそもそもオスカーが
留学が終わって国に帰った後
どうやって生計を立てるつもりなのか
そのあたりも何も知らないわけである。>>119

ただでさえ新生活にはお金がかかる。
海外まで行くとなれば何があるか分からないわけで
働けるうちは働こうと考えるのも
しろはとしては自然な思考回路であり。

そんなわけでオスカーの思惑には気づかないままだった。
絵の刺激目的というのも別に嘘ではないので
そうね、と彼の言葉に頷いて。>>120]
(129) 2022/08/09(Tue) 23:57:41

【人】 専門学生 結城 しろは

[指輪を選ぶのも新居を選ぶのも楽しみだ。
きっと色々忙しくなるし、大変なのだろうけれど。
彼との未来が確かにひとつひとつ積み重ねられていく、
そんな気がして嬉しい。]

…うん。じゃあまた、後でね。

[そろそろ休憩時間も終わる。
焼き場に戻るオスカーと別れ、ホールに戻って。
いつもよりも何となく長い気がする仕事時間を
懸命に働いて過ごしたのでした。**]
(130) 2022/08/09(Tue) 23:58:55

【人】 大学生 鹿賀 透

>>125

トマト入れるとね、
トマトの出汁がいい仕事するんですよ。
でも、そんなにトマトトマトは感じないはずです。

ちなみに、昔、お母さんが、ジャガイモ買い忘れて、
で、しゃーないから、大根をジャガイモカットにして入れたらしいんですよ。

そしたら、俺も妹も気がつかずに普通に食べたらしいです。


騙されました。

[鹿賀家の母親は、確信犯らしい]
(131) 2022/08/10(Wed) 0:14:40

【人】 大学生 鹿賀 透

>>126>>127

[そして、お菓子とか詰めてると、
また、千翠は、少し表情を翳らせる。
ちらり、みて、
どうしたの?と言ってみたけれど、
何でもない、と誤魔化されてしまう。


先日のこと思い出してしまうから、
解決に事情を聞き出すのは、やはり良くはないのだろう。

でもね。
そんな顔、も、受け入れようと思ってるから]
(132) 2022/08/10(Wed) 0:18:31

【人】 大学生 鹿賀 透

千翠さんのサラダ、ヘルシーって感じでいいですね!
ありがとうございます。
で、カレー終わったら、すぐにスイカ食べましょう!
カブトムシレベルで好きです。

ちなみに、三日月屋に、豆腐花のデザートショップってのがあって、スイカ山盛りの豆腐花があるんですよ。
このバイトが終わったら連れて行きます。

[なんて、話して、千翠のために何ができるか、
これからもずっと考えるんだろうなと思う。

彼女の心にあるおそらくは家族への気持ちは、
これからもずっと消えなくて。
多分はそれは、これからずっと、どうにかできることではないって

悔しいけれど、それは致し方ないことなのだから]
(133) 2022/08/10(Wed) 0:30:10

【人】 大学生 鹿賀 透

[食事が終われば、
残りカレーは冷蔵庫にしまい、
食器を片す]

今から出掛けられますかー?
疲れてませんかー?

[千翠に問題なければ、
線香花火とお祭り、間に合うかな?]**
(134) 2022/08/10(Wed) 0:32:20
大学生 鹿賀 透は、メモを貼った。
(a4) 2022/08/10(Wed) 0:35:11

【人】 綴 千翠


  …トマトの酸味が隠し味になるのかな
  カレーに大根、意外と合うのですよね


[透さんのお母さんと同じように、私も時々
大根をカレーに入れるから、騙されたという
彼にはそんな感想を添える。>>131

何気なく自然に出る家族の話。
確かな絆のある温かい空気が見えるよう。]
(135) 2022/08/10(Wed) 9:34:19

【人】 綴 千翠

[こうして貴方と居て、楽しい気持ちも
思い出して、悲しくなる気持ちも両方ともが
私の本当で。

きっとこの先も。聞かれたら、ううん、って
答えてしまうのだと思う。>>132

でもね、私がこんな風になるのは
貴方の前でだけなの。

貴方だけが知る、心の奥底。

海に寄り添う月のような貴方の優しい気持ちに
甘えて、そっと身体を寄せるようになるのは
もう少し後のこと───]
 
(136) 2022/08/10(Wed) 9:36:07

【人】 綴 千翠


  このサラダ、カレーの時は
 いつも作ってるんです
  
  うん… 私もスイカ、好きです
 カブトムシレベルの透さんよりももっと──
  あの、カブトムシレベルの上は何レベルに
 なるのですか…?


[穏やかに笑いながら、
私は透さんに首を傾げて見せる。>>133


  スイカ山盛りの豆腐花…これかな
 わ、美味しそう…!
   

[教えて貰ったデザートショップをスマホで検索。
当該商品の写真を見れば、目を輝かせた。

バイトが終わった後の約束。
その頃には、私達の関係はどんな風に
なっているのかな。]
(137) 2022/08/10(Wed) 9:44:11

【人】 綴 千翠


  …美味しかった
 こんなに食べたの、久しぶりです


[食事の後の片付けも2人ですれば早く。
私はエプロンを外すと、呼びかける透さんの声に
目を丸くした。>>134


  こんなに近くに居るのに 
 どうしてそんな、離れたところに居る人に
 言ってるのですか…?


[肩を震わせて笑うと、そっと彼の手に触れる。]
(138) 2022/08/10(Wed) 9:45:44

【人】 綴 千翠



    ────行こ


[私は透さんを見つめて、花が咲くように
顔を綻ばせた。]**
(139) 2022/08/10(Wed) 9:46:42

【人】 綴 千翠

― 神社 ―


[飾り付けられた提灯が参道に連なって、
行き交う人々を照らしていた。
親子連れ、男女のカップル、友人同士で遊びに
来たのであろう児童たち。
誰もがみんな、幸せそうに楽しげな、お祭り特融の
空気が辺りを包んでいる。]


  …大丈夫? 
 

[慣れない浴衣でバランスを崩した少女を受け止め
れば、居住いを正して、足元に気をつけるよう告げて
見送った。]
(140) 2022/08/10(Wed) 15:19:39

【人】 綴 千翠

  
   ────浴衣は足さばきが制限されるから
  バランス崩しやすいのですよね
 

[楽しいお祭りの日になりますように。

そう祈りながら少女を見遣り、その背中が人混み
に見えなくなれば、再び風鈴のお店を探して
歩き始めた。]
(141) 2022/08/10(Wed) 15:19:43

【人】 綴 千翠

― 風鈴のお店で ―

 
  透さん、見て
 これ、風鈴のイヤリング
  小さくて可愛い───
  

[露店の前、所狭しと並べられた風鈴達。
私は、初めて見る風鈴のイヤリングを手に取って
声を弾ませて透さんに見せる。
浴衣に合うように作られたそれは、目的だった
ミニ風鈴よりも更に小さいものだった。]


  ……迷うけど、これにしようかな


[そうして、真剣に厳選した結果、私が選んだのは
桜模様のクリスタル風鈴。
透明なガラスに描かれた桜の下、揺れる爽やかな
水色の短冊には白い小桜が細かく施されている
それに私は手を伸ばした。]
(142) 2022/08/10(Wed) 15:23:22

【人】 綴 千翠

[透さんが選んだ風鈴はどんなものだったかな。
私と同じ模様のものを彼が気に入ればお揃いに。
例え、違うものを選んでも。
同じ日に一緒に選んで買った風鈴は、お互いにとって
特別なものになると感じていた。]**
(143) 2022/08/10(Wed) 15:25:21
綴 千翠は、メモを貼った。
(a5) 2022/08/10(Wed) 15:30:25

【人】 オスカー

―― 後日談 ――

[夏の間、時間を作っては逢瀬を繰り返していた。
>>129伝えていなかったことが多々あると話をする間に気づくと少しずつ自分のことを伝えていった。

実家は事業をしているので将来的に継ぐことになるし、何なら中枢は家族経営なのでしろはも家業手伝いして欲しいこと。
でも然程忙しくはないので時間に余裕は多いことなどと]


  だからお金の心配は要らないですよ。
  この国では指輪の値段は給料の三か月分でしたか?
  それだけならしろはの好みの指輪を選べるでしょう。


[そして秋口に入り、しろはと共に指輪を選びに行くときに指輪の値段に糸目はつけないことを漸く伝えた]
(144) 2022/08/10(Wed) 16:55:43
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

オスカー
19回 残----pt

Zzz

辺世 流
8回 残----pt

夜までオフ

須藤 裕也
5回 残----pt

 

早乙女 珠梨
8回 残----pt

おやすみなさい

蛇ヶ原 清姫
41回 残----pt


結城 しろは
26回 残----pt

オスカーの側に

千翠
47回 残----pt

おつかれさま!

鹿賀 透
33回 残----pt

超絶ゆるく

犠牲者 (1)

ルドルフくん(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

一夏 万里(3d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.15 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa