11:29:22

人狼物語 三日月国


188 【身内P村】箱庭世界とリバースデイ【R18RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 XIX『太陽』 ヒナギク

/*
ルビの天才がおりますわ〜〜。

お返しが、お返しして3dまでに追いつく……できるか?
24h内かと思ったけど48hか。いや、実質明日以内(今日)か。
いや、やっぱり今日中にもうちょっと返さないときついな…?

頭が微妙に痛いから休みたいけど返事はしたい……。
(-5) 2022/12/18(Sun) 0:55:27
XIX『太陽』 ヒナギクは、メモを貼った。
(a11) 2022/12/18(Sun) 1:10:57

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

―― 現在/医務室 ――

[助かったのはこちらの方だというのに、
 優しい言葉をかけてくれる>>2:400
 カルクドラには感謝しかなかった。
 うん、と短く応えて傍らで眠る人を見る。

 プロセラは言葉にすることはないだけで、
 何も感じていないわけじゃない。
 カルクドラの言う通り、
 心にくるものもあったのかもしれない。

 そんな考えがさらりと出てくるところが、
 カルクドラは大人だと思う。

 自身よりも経験が豊富なのか、
 生まれ持っての彼の性質カードなのか。]
(74) 2022/12/18(Sun) 14:53:00

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[教典でなら、『教皇』は『死神』を殺したという。
 そんな激しい一面をカルクドラも
 また、持っているのだろうか……?

 ……今話す姿からは、微塵も想像できなくて。
 濁した言葉の先を聞くのが、怖かった。>>2:402

 世界が、壊れていく。

 カルクドラもそれを理解している。
 彼は、この光景をどう感じているのだろう。]
(75) 2022/12/18(Sun) 14:53:25

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[私が尋ねるよりも先に、彼が口にした。>>2:403
 私が問いかけようとした言葉を。

 優しく問いかける声に、眉尻を下げたまま笑った。]


  私は……、壊れてほしくないと思ってるよ。

  ……お仕事でね、色んな街に行ったの。
  カルクドラは南の生まれだっけ?
  長閑で、人が多くて、ゆったりとしたところ。

  あそこで働く人たちが居ないと、
  世界の食事情が滞るって政府の人が言ってたなぁ。


[ぽん、ぽん、といつしかせんせいが
 私を寝かしつけてくれた真似をして。>>2:362
 プロセラの胸元を緩く叩きながら、
 南の地に訪れた時の柑橘系の香りを思い出した。]
(76) 2022/12/18(Sun) 14:54:39

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

 
[中継機で見た南の地には地割れが起こり始めていた。
 いつかに足を運んだときとは全く違う風景に
 成り代わっていたことに衝撃を受けた。

 南だけじゃない、他の地域も。
 変わり果てていく、このままでは。
 美しい街並みが、どんどん壊れていく。

 壊しているのは誰?
 神様?『箱庭』のわたしたち?

 止められるのは――……私達しか居ない。]
 
(77) 2022/12/18(Sun) 14:55:44

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

 
  ……このままだと、この世界で暮らす、
  何千何万という命が消えていくんでしょう?

  私を育ててくれたおじいちゃんとおばあちゃんも。
  私に仕事を与えてくれた政府の人も。
  洋館での暮らしを手伝ってくれていた人たちも。

  いやだよ。そんなの。
 
  神様にお願いして、許してくれるなら。

  ……私は、壊したくない。
  壊れてほしくない。
 
(78) 2022/12/18(Sun) 14:56:11

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[寝息を立てるプロセラから視線を上げて、
 問いかけたカルクドラを再び見つめる。]


   ……カルクドラは、違うの?


[彼も違わないと、思っている。
 否、そうであって欲しいと、乞うように。
 彼を見つめるオレンジの瞳が、戸惑いに揺れた。*]
(79) 2022/12/18(Sun) 14:56:23

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

―― 回想/ホールにて ――

[ホールに居る人たちに伝達を終えて、
 チェレスタの元に戻れば、
 端末を手にしている姿が見れただろうか。>>2:401

 避難は出来たということを知って、
 両手を胸についてほう……っと大きく安堵を漏らす。]


  良かったぁ……。
  このまま安全な場所に居てくれたらいいんだけど。


[チェレスタの一座の評には>>2:407
 こんな時にも関わらず、
 あはは、と声を上げて笑ってしまった。
 さすがチェレスタを育ててくれた人たちだと思う。

 彼女が一座の人たちと培ってきた関係性が垣間見える。

 信頼は一日二日で成るものではない。
 積み重ねた日々が生み出すもの。

 言葉の端にそれを感じ取って、
 彼女が大事にしているものを改めて実感する。]
(80) 2022/12/18(Sun) 15:51:41

【教】 XIX『太陽』 ヒナギク



[ 彼女が大切にしているものを、

          どうか、奪ったりしないで。 ]


 
(/29) 2022/12/18(Sun) 15:52:10

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[その為にも、今できることをと彼女の手も借りる。
 エーリクを追いかけるというのには>>2:420
 少し目を丸くしたものだけれど。
 先程の声は彼に向けてのものだったのだろう。>>2:398


  ……だ、


[思わず、咄嗟に。
 口から零れそうになった言葉を飲み込む。

 『審判』が『月』に近づくこと。
 教典での彼らの関係を知らないわけじゃない。

 今まで彼女がエーリクに取っていた態度を見れば>>2:232
 彼女からも彼に歩み寄るというのは。
 きっと彼女自身が、何か現状に
 変化を与えようとしているからではないかと。]
(81) 2022/12/18(Sun) 15:52:40

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[いつも私のおねだりを聞いているばかりの彼女が、
 私にささやかなお願いごとを一つ。>>2:425

 そのことに更に驚きを隠せなかった。
 彼女が、人に頼るなんて思いもよらなかったから。

 些細であれ、少しの変化。
 それを私自身に託されたことが、この上なく
嬉しくて

 
 そんなお願い事をされて断れるはずもない。
 彼女の右手を取って、ぎゅっと両手で包み込む。]


  勇気を出して、チェレスタ。
  あなたから湧き出たものを、信じて。

  『大丈夫』

  私はチェレスタをずっと見てる。
  もし、不安になったら。
  心のなかで私を呼んで。
  ――遅れても絶対に駆けつけるから。


[そっと、両手を離して。笑いかける。]
(82) 2022/12/18(Sun) 15:53:30

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク




  
『チェレスタは、絶対に大丈夫!』




 
(83) 2022/12/18(Sun) 15:54:24

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[名残惜しむようにハグをして、
 チェレスタの背中を押して手を振った。]

 
  いってらっしゃい、チェレスタ!


[彼女の期待には応えられたかな?

 大丈夫、 私はいつだってチェレスタの味方だよ。**]
(84) 2022/12/18(Sun) 15:54:37
XIX『太陽』 ヒナギクは、メモを貼った。
(a27) 2022/12/18(Sun) 16:01:09

【独】 XIX『太陽』 ヒナギク

/*
アリアちゃん格好いい。>>108
(-36) 2022/12/18(Sun) 19:05:58

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

―― 回想/せんせい ――

[せんせいは優しい人だった。
 隣り合わせて本を読んでくれて、
 私の読みにくい字を上手だと褒めてくれた。>>2:300

 文字を書くにあたって、
 最初に教わったのは『箱庭』の人たちの古き『役目』と、
 それから、今の洋館に住む仲間たちの名前。

 世界にずっと受け継がれている物語は、
 小さな私ですら聞いたことがある童謡にもなっている。
 
 せんせいは『正義』らしい。

 どんな意味?とか、どんな人?とか、
 せんせいを困らせる質問もしたかもしれない。

 でも、最終的には。
 『なんだかかっこいい!』と解らないながらも、
 説明を聞いて満足気にしたかもしれない。]
 
(162) 2022/12/18(Sun) 22:15:55

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

 
[せんせいの生まれた場所を聞いて。
 人には『ふるさと』があることを知った。

 ならば、私のふるさとは南東の街になるのだろう。

 せんせいが話す場所は、
 チェレスタからも聞いたことがない海の上の街。
 私の生まれた場所とは、何もかもが違って、
 どれもこれも未知のもののように思えた。

 教わった文字すら違う形をしていて、
 文字にも言語があるのだと、その時に覚えた。

 せんせいが見せてくれる挿絵と照らし合わせて、
 一つ一つを吸収していく。

 教わったばかりの文字を、先生がくれたノートに
 書き出しながら、先生に尋ねる。]


  
『せんせいは、ふるさとが好き?』



[聞いてみたのは、いつか私も。
 せんせいから教わった場所を
 この目で見てみたくなったから。]

 
(163) 2022/12/18(Sun) 22:16:49

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

 
[枕に残った赤い染みの話は、
 せんせい本人には出来なかった。>>2:305

 朝一番にノートと筆記具を抱えて、
 眠った先生のベッドに飛び込んだ時に見えた赤。
 
 見ちゃいけないものを見てしまった気がして。
 その場では、気づいていないふりをした。]
 
(165) 2022/12/18(Sun) 22:18:36

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

 
[その代わりに。

 勉強会の後にこっそりと。
 いつも証持ちで賑わうお店に立ち寄って。

 その時、既に成人を迎えていたフォルスの、
 袖を引っ張る少女の姿があったかもしれない。]



  
せんせい正義は、いたいのがまんしてる』




[どこの怪我とも知れない。
 見間違いかもしれない、小さな子供の言葉を。

 『力』はどう受け取っただろうか。*]

 
(166) 2022/12/18(Sun) 22:19:59

【独】 XIX『太陽』 ヒナギク

/*
>>164
チェレスタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
(力の限り抱きしめる)(ぎゅうっと)
(-54) 2022/12/18(Sun) 22:21:38
XIX『太陽』 ヒナギクは、メモを貼った。
(a38) 2022/12/18(Sun) 22:27:14

【教】 XIX『太陽』 ヒナギク

[『塔』は感情を抑えてしまうところがあった。
 
 あの人の心の中には、
 生まれてくる歓喜も、悲哀も、憤怒も、慈愛も、
 あるというのに、うまく表現できないようだった。

 恥ずべきことではないのに、
 それを厭うかのように表に出さないことが気になって、
 気づけば、特別『塔』を気にかけることが増えていた。

 時間は無限にあった。
 あるように思えていた。

 神が造られた箱庭の中は、永遠だと思っていた。

 焦らず、ゆっくりと。
 いつか『塔』本人から語られるといいと思っていた。
 
 溢れそうになるまで抱え込んでいた感情を、
 君の口から打ち明けられた時は>>/31
 そっとあなたの身体を抱き寄せた。]


  『よく言えたね』
  『忘れないで、その気持ち』
  『それはあなたにとって、大事なものだから』


[言い聞かせるようにゆっくりと、あなたに伝えた。]
(/41) 2022/12/18(Sun) 23:19:04

【教】 XIX『太陽』 ヒナギク

[『心』は人を成長させる。
 『心』は『身体』に影響を及ぼす。

 動物になくて、人間にだけあるもの。
 それは、人を大きく進化させるためのものだった。

 『感情』を持つことを誇らしく思って欲しい。

 困難に打ち勝つためには『強い心』が必要だ。
 自分に素直に、正直に。

 『太陽』は常にそれを見届ける。

 そうでなければ、
 陰りが見えて『太陽』が隠れてしまうから。]
(/42) 2022/12/18(Sun) 23:19:27

【教】 XIX『太陽』 ヒナギク

[あなたの思いを共に抱えたまま、
 私はあなたを置いて先に逝った。

 ああ、でも。どうか。
 あなたのせいだとは責めないで欲しい。

 人はいつか儚く散っていくものだから。

 いつかは誰にしも訪れる時が、
 少し早かっただけ。

 あなたの思いを共有できなくなってしまったけれど、
 寂しい思いをしていないだろうか。

 仲の良いあの子と、ちゃんと話せているだろか。

 後悔があるとしたなら、
 そんなあなたを最期まで見届けられなかったこと。]
(/43) 2022/12/18(Sun) 23:20:06

【独】 XIX『太陽』 ヒナギク

/*
ぎゃん!!肝心なところでチップを間違えました!!
(-70) 2022/12/18(Sun) 23:20:40

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[カルクドラの話を聞いている傍らで。
 ベッドへ視線を戻せば、瞬くプロセラの瞳が見えた。]


  ……あ、プロセラ。起きた?
  起き上がれる?

  起きるならゆっくりとね。


[彼が身体を起こそうとするなら、手伝いもした。
 ベッドサイドの差水を彼に手渡して。
 唇を湿らせたなら、ゆっくりと事情を話しただろう。]
(213) 2022/12/18(Sun) 23:25:38

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

[そうして、急かすでもなく。
 ゆっくりとした口調で、彼に問いかける。]



  ……プロセラは、会いに行きたい人は居る?



[期限は、刻一刻と、迫っている。*]
(214) 2022/12/18(Sun) 23:26:53
XIX『太陽』 ヒナギクは、メモを貼った。
(a47) 2022/12/18(Sun) 23:48:12

【独】 XIX『太陽』 ヒナギク

/*
わーい、フォルスがなでなでしてくれる〜!
……時間が足りぬ;;;;;;
(-80) 2022/12/18(Sun) 23:54:55

【秘】 XIX『太陽』 ヒナギク → 『箱庭の神』 ヴェルト

/*
時間が足りないためにPL視点で申し訳……!!
ヒナギクとしては表で回すつもりで。

『世界を存続させてほしい』に一票投じておきます!
(-82) 2022/12/18(Sun) 23:59:09

【独】 XIX『太陽』 ヒナギク

/*
お、世界存続だ。
良かった〜〜のかな……?
(-123) 2022/12/19(Mon) 8:38:48

【独】 XIX『太陽』 ヒナギク

/*
筆早勢がサクサクお話進めて言ってる……
(-147) 2022/12/19(Mon) 18:47:01

【人】 XIX『太陽』 ヒナギク

―― 医務室/カルクドラと ――

[こうしてカルクドラと二人きりで話すのは、
 改めて考えれば、久しぶりかもしれない。

 私が出会った頃のカルクドラは、
 既に祈祷室の主であったし、
 年齢の割に落ち着いて見えていた。

 故郷のことを話す彼は穏やかに笑う。>>189

 カルクドラは家族と仲がいいのだろうか。
 五年共に洋館で過ごしたとして、
 聞いたことがなかったことを思い出す。]


  そっか、教会で……。
  だから、カルクドラも祈りを捧げてるんだね。


[南の端にある小さな小部屋に彼はいる。
 時に人を招き入れて、時には一人で。
 まるで神の使いのように人々に手を差し伸べている。]
(414) 2022/12/19(Mon) 22:14:37