21:31:24

人狼物語 三日月国


86 【R15RP】君と僕の、夏祭り

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 神社の娘 小雪


[ 今日は待ちに待った夏祭り。
  提灯飾りが並んで、そこかしこからいい匂い。
  和菓子屋の屋台ではたい焼きとべっこう飴
  青果店の屋台では焼きトウモロコシに
  キュウリの一本漬けもあって。
  お面のお店もあれば、金魚すくいや射的で遊べたり
  ヨーヨーやわたあめのお店もあっただろうか。

  どのお店に興味津々の小雪は
  昨日の手伝いでもらった食券を手に大はしゃぎ。
  母親と一緒にお祭りを見て回るようだ。     ]
(1) 2021/07/23(Fri) 0:00:48

【人】 神社の娘 小雪

[ もし昨日会った手伝いの人たち――

  お嬢ちゃんって呼んでくれた
  自転車屋のお兄さんとか>>0:4
  
  塩の味の飴玉をくれた呉服店のお姉さんとか>>0:9

  口調と文字が特徴的な狐のお面のお兄さんとか>>0:31

  去年もあったことのある
  足の速そうなお兄さんとか>>0:10

  つぎはぎの制服を着た、
  ミニトマトをくれたお姉さんとか>>0:75

  落ち着いた雰囲気のやさしそうな先生とか>>0:35

  荷物番を変わろうか、なんて
  声をかけてくれた先生とか>>0:30

  お疲れ様ですって声をかけてくれた
  大人な雰囲気のお姉さんとか>>0:52

  片目を隠してる和菓子屋お姉さんとか>>0:134

  偉いねってほめてくれた青果店のお姉さんとか>>0:56

  去年と変わらない姿で
  手伝いに来てくれるお姉さんとか>>0:85 ]
(2) 2021/07/23(Fri) 0:01:07

【人】 神社の娘 小雪


[ そんな、昨日声をかけてくれた人たちに、
  小雪が会えたなら。嬉しそうに笑って、 ]


    今日はよき日ですね!
    見てみて、小雪ね、浴衣着てるの!
    大人っぽいでしょう?


[ 大人の真似をしたあいさつの後、
  今日のために買ってもらった浴衣を自慢して
  その場所が少し開けていたなら
  クルリ、と回って見せたりもした。
  褒めてもらえても、そうでなくても
  別れ際に言う言葉は、決まっている。  ]
(3) 2021/07/23(Fri) 0:02:02

【人】 神社の娘 小雪



  
あなたのねがいが


         
はなひらきますように!



[ それは両親の口癖のようなもの。
  なんでも真似してみたい、
  おませな小雪は、満面の笑みを浮かべて
  足取り軽くお祭りを見て回るのだった。 ]**
(4) 2021/07/23(Fri) 0:02:51
神社の娘 小雪は、メモを貼った。
(a0) 2021/07/23(Fri) 0:06:42

【独】 神社の娘 小雪

/*

拾い力のなさを書いてて実感しました。
でもやりきったので満足です
(-1) 2021/07/23(Fri) 0:08:12

【独】 神社の娘 小雪

/*
<cc #FFE4E1></cc>
このカラーコードすっと分かる人あの人しかいないとか
思いかけて、中身割りしないってきめたんだった…と思い直してます。
拾ってくれるの本当に好きです、ありがとう。
(-2) 2021/07/23(Fri) 0:18:44

【独】 神社の娘 小雪

/*

秘話なし確認。
小雪ちゃんが可愛がられててうれしいです
みんなほんとやさしい
(-61) 2021/07/23(Fri) 20:04:01

【独】 神社の娘 小雪

/*

学生同士のやり取りが微笑ましい……
(-155) 2021/07/24(Sat) 21:49:43

【独】 神社の娘 小雪

/*

数学の話しか出来なくてごめんね!!ってPLが今思ってます((
(-157) 2021/07/24(Sat) 22:17:32