17:54:45

人狼物語 三日月国


43 【完全RP】音の鳴る瞬間の相手は【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽器リペアマン ティグレ

  ―― 楽器工房 ――



[ 夜更け過ぎ。
  かたりと扉を開き、工房へ帰ると
  珍しくじいさんが
  まだ作業をしているようだ。


  昨日ニコロさんに
  自分の道を後悔したことはないか
  訊ねたのは、恐らく聞こえていただろう。
  >>2:79


  普段と変わらず何も言わないじいさんに
  いつもならすぐに部屋に戻る。

  今日はどうしてか、コップに水を入れ
  カウンターに腰をかけた。 ]
  
  
(237) 2020/09/30(Wed) 1:25:54

【人】 楽器リペアマン ティグレ

  
[ じいさんはヴァイオリンの板を削る。
  削り方によって音量、音質が変わる。

  教えてもらわなくても
  子供の頃からずっとこうして見てたから
  微妙な具合まで頭に入っていた。 ]


  
なんでアタシは
じいさんのようにはなれなかったの?


  
(238) 2020/09/30(Wed) 1:33:28

【人】 楽器リペアマン ティグレ

  
[ コップを握り締め
  なぜかそんなことを呟いていた。
  返事がないことくらい、分かってた。
 

  コトっと音がする。
  顔を上げると
  じいさんは工具を置いていた。


  
「リペアマンは素晴らしい職業だ。」
 ]
  
(239) 2020/09/30(Wed) 1:40:28

【人】 楽器リペアマン ティグレ

  
[ そんなことを言われたのは
  初めてだった。


  この楽器工房で出会ったお客さんらを
  思い出す。
  誰しもが自分の大切な楽器を抱えここに来て
  楽器への想いを語り
  アタシはそれを聞き、調整や修理をした。
  >>2:227


  ニコロさんは自身の過去に沈黙した。
  >>2:111
  それでもヴァイオリンを弾き
  何層にも重なった深い音色を奏で
  微笑んだ。>>218 ]
  
(240) 2020/09/30(Wed) 1:47:00

【人】 楽器リペアマン ティグレ

  
[ 一緒に煙草を吸ったエリクソン。 
  >>2:138

  その演奏に留学先で感じた自由を思い出し
  その音を全身で求めた。
  アタシの求めていたものがそこにあった。
  >>2:268

  一筋の涙
  そっと柔らかな気持ちに
  触れた気がしたけれど>>2>>3

  ぐっと拳でそれを拭った。 ]
  
(241) 2020/09/30(Wed) 1:49:55

【人】 楽器リペアマン ティグレ


  
  
リペアマンが素晴らしい職業だなんて
知ってるよ。



[ 消えるような声で、
  でも力強くアタシは言った。 ]*
  
  
(242) 2020/09/30(Wed) 1:52:14

【独】 楽器リペアマン ティグレ

/*
ぎゃーーー今簡易メモ見たけど、待ってた?泣
(-258) 2020/09/30(Wed) 1:56:44

【独】 楽器リペアマン ティグレ

/*
30分も掛けてしまった。本当にごめん。
気をつける……。
(-259) 2020/09/30(Wed) 1:57:28

【秘】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン → 平台の宮廷楽士 メイレン

[ 選ぶ褒賞は決まっていた。
  ペンを取り、迷いなく返信を書く。  ]



 『審査員特別賞、ならびに4位入賞
  とても有難く拝受した。


  コンペ本番で、あんたに俺らが"計算ずく"と
  言い当てられ、曲に込められた心理まで
  見破れらたときは、空恐ろしさえを感じた。


  が、同時に、自国とその周辺にだけ留まっていた
  俺たちが、その道の最高峰の国で、 
  最高峰の音楽家の底力を思い知れた。
  とてもいい経験だった。感謝する。 』
(-260) 2020/09/30(Wed) 1:57:47

【秘】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン → 平台の宮廷楽士 メイレン

『 本題だが、褒賞は>>-205
  「国内巡回公演」を選ばせてほしい。


  非常勤講師任命は…特にうちの四弦担当には、
  楽士養成所にいたこともあり魅力的だったようだが

  今は、このコンペ6冠という実績が冷めないうちに
  演奏活動に注力して
  俺らの音楽を広く伝えたいと思ってる。


  そして、宮廷内の演奏より
  地方を回ったほうが、多くの人に
  俺らの曲に触れる機会を与えられると思ったから
  巡回公演を選んだ。


  俺自身が田舎出身で、都会に出なければ
  音楽に触れられなかったというのもある。>>2:144
(-261) 2020/09/30(Wed) 1:58:07

【秘】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン → 平台の宮廷楽士 メイレン

 『因みに、欧巴奏者のレオン氏の褒賞は、>>157
  「この国での音盤普及」と返答する予定だ。


  そうすりゃリジィ第三王子だって、
  あんたの部屋からこそこそと音盤を貰ってくる
  必要もなくなるからな。>>0:102>>1:7


  …あぁ、授賞式の後に
  リジィ王子と話す機会があったんだ。
  まさかあんたが1年も前から、俺らのコンペ参加の
  一要因になっていたとは。>>1:5

 
  あんたらしい事だ、と王子は笑いながら話していた
  が、俺はその時、あんたとの
  決して偶然ではない、運命のようなものを感じた。』
(-262) 2020/09/30(Wed) 1:58:30

【秘】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン → 平台の宮廷楽士 メイレン

 『最後に、あんたのその、
  どんなものでも良いと思ったことを受け入れる姿勢
  は、今回の俺らだけでなく、
  いままで何人もの若い音楽家たちを
  拾い上げて来たんだと思う。

  だからそれを続けて欲しい。

  そして…リジィ1:52 2020/09/30王子が困っていたら
  手助けをしてやって欲しい。  
  新しい風潮を作り上げるこの国に
  必要な人間だと思うからな。>>2:141 


  代表 アレキシ・イングヴァル・ベルイマン  』
(-263) 2020/09/30(Wed) 1:59:02

【秘】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン → 平台の宮廷楽士 メイレン

 『 追伸:なるほど。面白い。>>-209
      受けて立とう。        』



[ 末尾に、公にはしていない自身の本名を添え。

  宿の者を呼び、
  「メニュレー男爵令嬢メイレン・シュレグマーに
  これを届けるように」
  と手紙を持たせた。

  早ければ明日の朝には
  彼女のもとに届いているだろうか。]*
(-264) 2020/09/30(Wed) 1:59:29

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
第二第三王子の話少し触れましたが、
もしお暇なら、という程度のパスです。

明日村閉じですし
お好きなものをお書きくだされば。

(明日閉じるのかぁ…)
(-265) 2020/09/30(Wed) 2:00:09

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
明日22時以降いません
書けても1〜2シーンだけ
ショック

>>-258
や、普通に歯磨いてたし
待ってたって感じじゃないから無問題だよ。
気使わせてすまぬ
(-266) 2020/09/30(Wed) 2:01:53

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
>>-218メイレン
それなら良かったです。>音源付け足し
楽しいと言ってもらえたら何より嬉しいです。

業務中は…自宅仕事なのでロル書いててもバレないので()**
(-267) 2020/09/30(Wed) 2:05:50

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
>>-263ひどい誤字だ。
F5キーめ……
(-268) 2020/09/30(Wed) 2:10:13

【人】 花屋の主 メルーシュ

【回想:花屋にて】

音楽祭の季節は特に外国からの来訪者も多い。

先代であるメルーシュの祖母も、音楽祭の季節にたまたま訪れたこのコンセールカリヨンがとても気に入ったため、この国で花屋を始めたのだと言っていた。

ソファに腰掛け、ゆったりと店内を眺めている男性も>>2:228
おそらくは音楽を愛する人なのだろう。

それならば、この季節にこそ音楽とともに歌い、街を彩る花束がいい。

メルーシュが(店先の花たちが相談して)選んだのは、この国でしかあまり咲かないブッシュローズ。
選んだ色は深い青を秘めた紫。

まるでいまそこで摘んできたばかり、というほどの生命力を感じるその花に添えるのは、瑞々しく淡い色合いのグリーンを。

この国が、音楽祭が、お客様にとって忘れられない、素晴らしいものであることを願って。

「お待たせしました」*
(243) 2020/09/30(Wed) 6:06:14

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
いやああああ夜中覗いてたのに
1時半にガクッといったらあああああorz

エリクソン様の審査員特別賞受賞と
その後のロルがー!
>>222に「うっ(胸の痛み)」となりつつ……

>>-262にうるっときた私ですわ……
>>-266時間22時以降不在承知しました。
それまでに間に合うようロル回し致しますわ!


>>-267>>-268エリクソン様
なるほど自宅仕事であれば確かに大丈夫ですわね、
>>-268ドンマイですわっ
(-269) 2020/09/30(Wed) 6:08:51
メイレンは、/*メルーシュ様おはようございます!
2020/09/30(Wed) 6:09:21

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
仮眠#とは

>>-245エヴィ様
(照れ照れ)
エヴィ様沢山褒めてくださって本当にありがとうございます。
ゆっくりで大丈夫ですからねー>お返事

>>-247エヴィ様
勿論ですわ!
(ID名検索すればすぐに見つかるかと)
余り呟かない青鳥ですが、
それでもよろしければ喜んで。
(-270) 2020/09/30(Wed) 6:09:49

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
>>-253ヨシュア様
メイレン視点「若き良き才能見つけた!!」と
対応に張り合えそうな見所ある若者見つけて
今後精力的に活動して行きそうですわね()

ロル拝見してると、エリクソン様とメイレンは
根っこの部分が似ている気がいたしました。
(-271) 2020/09/30(Wed) 6:10:05
メイレンは、/*ロル書き書き離脱
2020/09/30(Wed) 6:11:04

【独】 花屋の主 メルーシュ

/*
おはようございます。
エヴィ様、ニコル様、とんだ時間軸を戻しすぎな花屋ですので、ご返信もお気遣いなさらないでくださいませ。

いよいよ今日で終わってしまう〜
もう本当に、皆様の素敵な物語の中に交わらせていただくこのしあわせ。

また夜に参ります。
どうか皆さまよい一日を。
(-272) 2020/09/30(Wed) 6:14:08
メルーシュは、メイレン様!おはようございます。よい一日になりますように。
(a9) 2020/09/30(Wed) 6:15:27

【人】 教会住みの娘 エヴィ

  
 いつかの調理実習 
  



   というわけでね。
   今から作るのは、「クッキー」よ。>>@26



[ むん、と音が聞こえてきそうに胸を張って、
  恐らく初めて身に付けられるエプロン
  (なんて可愛らしい…)をぎゅ、と背中で結んで、
  アメリア様は腕まくりをされました。

  レシピ通りにすれば大丈夫、と仰るお言葉に、
  あらアメリア様はお料理をされたことが
  おありなのね、と思って、少し意外な
  気がしました。

  …私のように、毎日毎日炊事洗濯掃除を
  しているような小間使いではなく、
  名家のお嬢様なのですから。  ]
 
(244) 2020/09/30(Wed) 8:13:50

【人】 教会住みの娘 エヴィ


   
   (さすが、お嬢様だわ。
   お料理も、学んでいらっしゃるのね!)
   

[ 頑張りましょう、と仰るアメリア様の瞳は
  いつもの病弱なお姿とはかけ離れた、
  キラキラと輝く綺麗なものでした。


  …と、同じようなキラキラした尊敬の
  眼差しを向けていた私の考えは
  どうやら私の勝手な勘違いだった、と
  気づくにはさほど時間はかかりませんでした。 ]
 
(245) 2020/09/30(Wed) 8:15:38

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ 覚束ない手つき>>@29で、ひっくりかえり
  そうになるボウル、
  
(慌てて私が飛びついて
  惨事は免れました)


  混ぜ方が少し、あの、えっと、
  
不思議な動き
だったり
  
(だ、大丈夫です、混ざればなんでも
  良いのです!)


  粉をすりきり量る際などはもう、
  見ているこちらまで手に汗握るような
  それは慎重なご様子で!
  
(ベーキングパウダー以外はある程度
  適当でも大丈夫ですよ、なんて
  とても口に出せないほど!)
  ]
 
(246) 2020/09/30(Wed) 8:20:02

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ それでもひとつひとつ、ご自身で確実に
  成し遂げてはにっこりと笑むアメリア様は、
  とっても誇らしげで、美しい方でした。
  
  例えそのお顔にお粉がついていても、
  可憐なことには変わりないのです。


  ようやくオーブンに生地を入れて、
  二人で顔を見合わせれば、お互いの顔に
  お粉がついているのを指差しては、
  くすくすと笑い合うのでした。


  アメリア様は、これをどなたにプレゼント
  なさるのかしら。
  私?私は… ]*
 
(247) 2020/09/30(Wed) 8:21:53

【独】 教会住みの娘 エヴィ

/*
おはようございます!
クッキー焼いたー楽しい!
アメリア様こちらも確定しちゃってごめんなさい。

表彰式は、杏さんのNPCの誤認?訂正ろる待った方がいいかな?と思いつつ昼過ぎには。
(-273) 2020/09/30(Wed) 8:24:16

【人】 教会住みの娘 エヴィ

  
 いつかの籠を持ったお花屋さんと 
  


[ 籠いっぱいの小さな花束は、それはそれは
  色鮮やかに、互いの色を引き立て合うかの
  ようにお行儀良く並んでいました。

  私の名前を呼んでくださるお花屋さん>>219に、
  少し目線を上げて。
  名前を知っていてくださったのだなぁと
  驚きつつ、ほわりと嬉しい気持で
  会釈しては笑みます。

  顔の傷が引きつって、上手く笑えたかは
  わからないままに。


  小さな花束を3つ、買いました。
  どうして3つなのか、自分でも首を傾げながら。
  それらは、小さな兄弟に持たせます。
  小さな子たちが、自分が持ちたい、と
  取り合いをしては喧嘩する姿は微笑ましくて、
  少しだけ、心の雲が晴れたような気がしました。

  お花屋さんはどんな様子でいらしたか、
  私はまたひとつ会釈をして宮廷内を
  目指したことでしょう。>>2:167 ]**
 
(248) 2020/09/30(Wed) 8:43:01

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

―表彰式・宮廷 舞踏用大ホール―



[呆然とするかのような>>222
まるで機械仕掛けのような6人組は
体を無理矢理にでも動かすかのようにして
賞状を受け取る姿を見て


逸らされてしまった目に、また少しばかり
痛みを覚えながら彼らを見守った。
彼に生じさせてしまっている誤解には気付けず、
最優秀者に選ばれなかったが故の落ち込みだと>>222


当時の私は思い込んだまま。]
(249) 2020/09/30(Wed) 8:46:31

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[その後の受賞者発表も>>223
彼はまるで抜け殻のようで、
どこか上の空にも思う。


そちらに気がかりで司会者にも>>150
ざわつく会場をどうとも思わなかった。


  それに、その後の発表は審査員特別賞。
  別の形で、私が彼らに送る……贈る
  もう一つのメッセージ。



私からの審査員特別賞発表を
静かに待とうとしたその結果……]
(250) 2020/09/30(Wed) 8:46:51