13:25:26

人狼物語 三日月国


150 【R18G】偽曲『主よ、人の望みの喜びよ』【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

[メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ

視点:

全て表示


【置】 跼蹐 カナイ


「………あ、」

見覚えが、

「ああ、 そ、 そうだ、そうだった・・・・・……」

あって、当然なんだ。


「おれは、」

この場所に関わっていたんだから。
(L3) 2022/06/02(Thu) 3:53:26
公開: 2022/06/02(Thu) 4:00:00
跼蹐 カナイは、メモを貼った。
(a38) 2022/06/02(Thu) 4:00:01

【人】 未だピンボケ ライカ

暫くして会議室に戻ってから、ホワイトボードを見 
えっ?はんぺんの化け物?

絶妙なイラストたちを見て、少し気が抜けてしまった。


後ほど、手隙の時にチーターanimalのイラストを69ほどの出来で追加していたことだろう。
(66) 2022/06/02(Thu) 4:02:01

【独】 跼蹐 カナイ

/*
弱者被害者ヅラしてる時=僕
特になんかそのへん意識してない時=おれ

今回の一人称の使い分け基準は、結構曖昧です……
(-132) 2022/06/02(Thu) 4:02:42
ライカは、動物を描くのは得意。
(a39) 2022/06/02(Thu) 4:11:04

【神】 絶対専制君主制 コゴマ

>>G5 ライカ
「せめても、事情を話せばどうにかしてくれる者が相手ならいい。
 ただ、エマの話が本当なら……僕らがどんなに言葉を尽くしたとて、
 不安要素を取り除くことは出来ないだろうな」

この場でどのような行動を取るのが正しいのかだなんて、誰にもわかりはしない。
ひとつひとつ、確定しうることを明らかにしてから、踏み出すしかないのだ。

呼吸は静かに。部屋の中に足を踏み入れる。
部屋は保管室のようだった。設備が立ち並び、やや荒れている。
明かりのスイッチはあるものの、今は不用意に入れるのも憚られた。
探るように慎重に足を踏み進める。暗闇の中に、わずかに動くものを見つけて近づく。
そこには――何の変哲もないネズミvilの陰が、あった。(武装職員の場合振り直し)

(G6) 2022/06/02(Thu) 4:15:37
カジヤマは、心悲しきモンスターに手を合わせた
(a40) 2022/06/02(Thu) 4:15:50

【人】 篝屋に来た カジヤマ

顔色良く帰って来た篝屋も暇潰しにお絵描きに興じる。
先輩と後輩にまけないぞ。87ぐらい上手だ。
(67) 2022/06/02(Thu) 4:21:35
カジヤマは、チーターの横に麒麟を並べて描いた。
(a41) 2022/06/02(Thu) 4:22:37

ライカは、先輩、絵が上手いなあ。
(a42) 2022/06/02(Thu) 4:24:17

カナイは、周りが上手すぎるだけなのでは?そんな気がしてきた。
(a43) 2022/06/02(Thu) 4:26:11

【神】 絶対専制君主制 コゴマ

「……なんだ、ネズミか。
 騒ぎに乗じて逃げ出したのか?」

サッと、光のない方に逃げていった陰を見送った。
ぼんやりと照らされた設備の中は、液体に入った何かしらの保管物が残っているようにみえる。
管の中で浮いているなにかの姿は、明かりで照らしてみないと見えない。
(G7) 2022/06/02(Thu) 4:30:36

【人】 篝屋に来た カジヤマ

「さとみんもはんぺんうまく描けて……あ、これ叶先輩の?
 叶先輩はんぺん描くのうまいっすね!」

絶賛しながら辺りを見渡し、よし。と青年は頷く。

「あとお腹全くすかなくてビックリしてるんで、
 ちょっと食事してていいっすか!
 そっちの隅っこ借りますね!
 俺ちゃん、ものを口にしないと体内時計がバグるんだよなー」
(68) 2022/06/02(Thu) 4:35:52

【人】 篝屋に来た カジヤマ

自分の座っていたところにかけられていた布。
備えられた栄養補助食品。
今さらになって誰かが置いてくれたものだと気付く。

果たして、自分にそんなことをしてくれる人が……
理由はあったな、深く考えないことにした。
あとで皆にお礼を言おう。

そんなことをしながら増えている荷物にてを出して、
運よく見つけたのが
食べるどうぶつクッキー
だ。
食事といっても軽食になりそうな予感。

「あ! これ大きな動物だした方が勝ちのお菓子!
 もう10年は食べてない〜、誰か戦ってくれね?
 俺ちゃんが引いたのはー、ウナギanimal!」

大きな動物だした方が勝ちのお菓子ではない。
英字でかかれた名前を流暢に読み上げたあと、一口で食べた。
(69) 2022/06/02(Thu) 4:50:36

【人】 跼蹐 カナイ


「は、はんぺん…………」


実は、はんぺん描くのが上手かったらしい。
褒められてて訂正できなかった。これははんぺんです。
(70) 2022/06/02(Thu) 4:51:09
カジヤマは、「"Eel"」でかくはなさそう。
(a44) 2022/06/02(Thu) 4:51:47

【雲】 民俗学 ユウキ

>>D5

「ああ、そうそう。それですそれ」

表情を焼き付けるように見つめながら肯定する。申し訳なさや後ろめたさ等は特になく、すっきりしたような口ぶりだった。

「貴方の例えは随分品がありますね。不躾に踏みこんで荒らしてしまったようですみません。分かっていても聞かずにはいられませんでした。

 
……ああでも、まだ足りないなあ


その場から去る貴方を今度こそ手を振って見送ったのだった。
(D6) 2022/06/02(Thu) 4:52:21

【人】 民俗学 ユウキ

「えっ!なになになに!何かの勝負ですか!?俺もやります!」

休養していた青年が突如乱入!参戦!

「あっどうぶつクッキーじゃないですか〜懐かしい〜。
 これ小さい頃は動物クッキー同士ぶつけて戦わせて異種格闘技戦とかやってたんですよね。食べ物で遊ぶなってこっぴどく叱られたので一回戦で大会は破壊されましたが」

篝屋青年の横にひょこっとやってきて、クッキーを手に取る。

「俺はね〜これです!えいや!
 ……海豚animalですって!」
(71) 2022/06/02(Thu) 4:56:26
ユウキは、「"Dolphin"」なら「"Eel"」に勝てそうじゃないですか?
(a45) 2022/06/02(Thu) 4:57:54

【人】 跼蹐 カナイ


「やっぱりお腹は空かないですけど……何ていうか、
 あんまり食べないのも胃によくなさそうですよね…」

挑戦者が現れました!


はんぺんショックをうやむやにすべく、
適当なクッキーを一枚つまみ上げた。
animal
(72) 2022/06/02(Thu) 4:59:18
カナイは、陸の生き物部門で言えば現状はトップだ。屁理屈Fox。
(a46) 2022/06/02(Thu) 5:02:19

【人】 民俗学 ユウキ

「ここで陸の動物へと切り替えるの、なかなかやりますね叶さん」

「……あっそうだ。そんな叶さんに特別賞あげちゃおうかな。今お渡ししても?」

ひょいとクッキーを口に放ると、ごそごそと白衣のポケットを漁り出した。片方は破れて伊縫青年に直してもらう約束だが、片方は無事なのである。
(73) 2022/06/02(Thu) 5:07:23

【人】 民俗学 ユウキ

「俺……こういうの見つけたんですよ……なんだと思います……?」


おもむろに取り出されるは緑の液体が入った試験管。コルクをきゅぽんと外して、叶青年に差し出される。
(74) 2022/06/02(Thu) 5:08:32

【人】 跼蹐 カナイ


「……え?あ、はい…いいですけど…?」

哀れなクッキーはさくさくされた後。
受け取るか否かはまあものによるとしても──

「あの皆目見当もつかないんですがこれはいったい???」


怪しい。容れ物が試験管なのが非常に怪しさを醸し出している。
物凄く訝しげに差し出されたものを見て、
それからやっぱり笑顔の青年を見上げた。
(75) 2022/06/02(Thu) 5:16:21

【人】 民俗学 ユウキ

melon soda


めろんそーだ。
恐らく緑の着色料だとか甘味料とかどばどばに使われてるやつ。

「いやあの、ちょっとやってみたかったんですよ。試験管とかビーカーに飲み物入れて飲む奴。
 ……あっ!安心してください!探索で見つけた使われてないぴっかぴかの試験管に洗って入れたので!」

「俺が飲もうと思ってたんですけど、ここは折角なので……叶さんに飲んでもらおうかなって……!!!」

何が折角なのかは分からないが、飲んでもらいたそうに目をきらきらさせてる。
他人のリアクションが気になったらしくて……。


なお、ポケットに入れて保管したまま元気に移動などしていたので
炭酸は多分抜けてる。
(76) 2022/06/02(Thu) 5:25:42

【独】 跼蹐 カナイ

/*
炭酸どう?
抜けてる
(-133) 2022/06/02(Thu) 5:52:03

【独】 跼蹐 カナイ

/*
諸行無常。
(-134) 2022/06/02(Thu) 5:52:15

【秘】 民俗学 ユウキ → 跼蹐 カナイ

/*
母さんって住所人狼村赤窓番地4242号とかだったりします?


それはともかく、まず先にモブ殺害クッキングの返事から。
情報開示の許可、ありがとうございます。色々考えましたが情報不行き届きによるトラブルとか手間は生じさせたくないなーという思いなので、フルオープンでお出ししていこうと思います。
寝て起きたら現場の状況メモあたりは草案一度見せにくるかもしれません。これでいいかな〜とか、あと出してほしい描写叶さん側からはある?とか。たぶん。

そして福利厚生充実しているデスセールスもありがとうございます。
襲撃に関しても大歓迎です。ノリノリでいきます。先に言うと俺は噛むと普通に死ぬので、襲撃失敗の可能性とか考慮しなくて大丈夫です。

相変わらず社畜生活なので遅レスになりますが、秘話を増やしたりなんだりあれそれして一緒に遊ぶのは全くもって構わないどころか大変嬉しいので母さんのやりたいことを存分にやっちゃってください。息子は全て受け止めます。何故なら母さんの息子なので(?)。
(-135) 2022/06/02(Thu) 5:53:46

【人】 跼蹐 カナイ


Melon soda.


復唱。

「わからなくはないですけど……
 …わざわざ何処かから探してきたんです…?中身……」

こんな状況なのに、なのか、こんな状況だから、なのか。

そんな事を思いながら試験管をおずおずと受け取った。
すんと鼻を鳴らせば確かに香料のわざとらしい匂いがする。
(77) 2022/06/02(Thu) 5:54:15

【人】 跼蹐 カナイ


「…………」

意を決して試験管の口を口元にあてて、ぐ、と傾けた。

「………炭酸抜けてる……」


炭酸、抜けてました。諸行無常。
(78) 2022/06/02(Thu) 5:55:01
カナイは、でもまあ、メロン味はメロン味でした。
(a47) 2022/06/02(Thu) 5:55:53

【人】 民俗学 ユウキ

「休憩室以外に飲食物沢山置いてあるところないかなーと思って探したんですよ。
 緊急事態ではありますけれど、常に気を張り詰めすぎると潰れちゃいますし。気分転換も兼ねてジュース持ってこようって思ったんです。水のほうが色々と使えることは承知しているんですが!」

半分くらいはそこそこ真面目な理由もあった。

「うーん、大変素直なコメントだなあ」


残当。
世知辛い世の中だなと噛み締めたのでした。
もし次いれるなら何が雰囲気的によさそうかな……とか考えたのは、内緒のお話。
(79) 2022/06/02(Thu) 6:12:43

【秘】 無明長夜 ヌイバリ → 篝屋に来た カジヤマ

ええ……

家燃えたって、ええ〜〜……
いやまあ今も無事でよかったけど、色々あったんだね……」

まち針で止め終われば、端から縫い付けていく作業へ。
殆ど会話に意識を割いていても手元は止まることがない。

「うん、この春帰ってきたから……一ヶ月くらい前から?
大丈夫かって親に言われたりはしたけど、
俺はここにいて悲しいばっかりじゃなかったし、
ちゃんと説得もしてここにいるから」
(-136) 2022/06/02(Thu) 6:50:19

【秘】 民俗学 ユウキ → 無明長夜 ヌイバリ

それなりに休息を取って調子を整えた後、青年が白衣をぱたぱた揺らしながら歩き回っている。

貴方を探しているようだ。
最初は会議室をうろうろしているが、いないと分かれば外に出ることだろう。
素材ハンティングに出た貴方は今どこにいるだろうか。遭遇は叶うだろうか?


/*
伊縫さんとお話がしたくてきちゃいました。……が、素材ハンティングを死亡ロールに繋げる予定だったり気力体力その他諸々の都合で今秘話難しいかも!の場合は流してもらっても大丈夫です。
(-137) 2022/06/02(Thu) 6:57:27

【秘】 無明長夜 ヌイバリ → 氷肌玉骨を手に ナオアキ

「あ、やっぱり?
無理な願いだったか〜」

あっけらかんとした回答が返ってきた。
こんな異常事態じゃ無理だよな、あはは。そんなふうに続ける。

「うんうん、やりたいことがあるのはいーことだ!
絶対無事に帰るぞーって念じていこ、ね」

「……俺の?俺の、やりたいこと?」

あなたの目に覗き込まれぐっと息が詰まる。
そんな目で見られると、とてもやりにくい。
(-138) 2022/06/02(Thu) 7:17:48

【秘】 無明長夜 ヌイバリ → 氷肌玉骨を手に ナオアキ



「俺は……みんなの手伝いがしたい。
俺がやれることなら助けてあげたい。
俺は、ひとが幸せになるのが見たいんだ」

その瞳の奥に宿っているのは焔。
喋っているのは抽象的で要領を得ない回答だ。
ただ、今具体的な夢を語るよりは、漠然と抱いていた想いをそのままあなたに返す方が誠実だと思った。
それだけ。
(-139) 2022/06/02(Thu) 7:23:16

【秘】 無明長夜 ヌイバリ → 絶対専制君主制 コゴマ

「だろう、可愛くなったろう」

わっはっは。
おさげを揺らしてあなたの近くでうろちょろする。

「この春からだから、一月くらい前かな?
いろいろ変わってたり変わってなかったり、
あっ
小学校近くの駄菓子屋なくなったんだな……


その中でも一番変わっていなかったのは愛施かもな。
全部背負いこもうとする割に、言葉を取り繕うことを知らないような言動をする。
優しいくせに損だけ引っ被って、こうしてちょっとだけ目の前で一息ついている。

「おうおう、玻璃に甘えてもいーんだぜ。
友達のよしみというやつよ〜」

あなたの眉間に手を伸ばし額を撫でようとするだろう。
帰る時にしわしわ愛施になってはたまらんぞ、なんて宣いながら。
(-140) 2022/06/02(Thu) 7:30:47

【秘】 無明長夜 ヌイバリ → 民俗学 ユウキ

伊縫は職員仮眠室……から少し離れた、
仮眠室用のリネン類を置いておく倉庫で見つかるだろう。

「っ、わ……
あれ?結木さんじゃん。どうしたの、枕でも探しにきた?」

そこにはどこからか見つけてきた手提げカバンに、
できるだけ清潔なシーツや枕カバーを詰め込む伊縫の姿が!

/*
カモンベイベ…
この探索フェイズはマジで結木くんのポケット修理材を探す旅予定だったので無問題です!
(-141) 2022/06/02(Thu) 7:50:26

【独】 氷肌玉骨を手に ナオアキ

/*
 えっちがよ〜〜〜頭蓋骨の内側見たいから目ぇなくならんかなみたいなこと考えている野郎でごめん( ˘ω˘)
 いやぁ、瞳や髪その他容姿に興味ないしお世辞も言わない思考してるんて大変ね。色のきれいさを〜〜ほめられない〜〜〜〜〜〜努力や作品は褒めるんけどな。
(-142) 2022/06/02(Thu) 8:57:57
ナオアキは、休憩中。メロンソーダの会を眺めながらどうぶつクッキーをひとつ。蜻蛉animal
(a48) 2022/06/02(Thu) 9:02:37

ナオアキは、「"Dragonfly"」をかじって「"Dragon"」にした。だめ? そっかァ〜〜
(a49) 2022/06/02(Thu) 9:07:43

【人】 声無きを聞け マユミ

戻ってきました。
結局弓になるようなパイプはもげなかったようで、
心なしかしょんぼりとした雰囲気を纏っています。

戻るなりホワイトボードを見て、落書き動物園と化した一角に
毛布おばけ
が混じってるのを見て
首を傾げています。

折角なので78くらい上手な絵を書き足しました。
(80) 2022/06/02(Thu) 10:12:44