18:02:25

人狼物語 三日月国


43 【完全RP】音の鳴る瞬間の相手は【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 病弱貴族 アメリア

   

[ きぃ、と、扉の開く音が聞こえた。
  けれど、誰も足を踏み入れてこないまま
  ぱたりと再び閉ざされる。

  肩を震わせて、ひとりきり。
  ただただひたすらに
  自身の不甲斐なさを、彼のいない寂しさを
  誰かに訴えるかのように咽び泣いて。


  ……いくら程、蹲っていたか。
  目じりが赤く染まるほど涙を流せば
  疲れ果ててしまったのだろう、
  また、ゆっくりと意識を閉ざしていく。

      今はただ眠りたかった。
      じゃなければ、あまりの自身の情けなさに
      立ち上がれなくなってしまうから───。
 ]**
(@17) 2020/09/28(Mon) 13:39:57

【独】 病弱貴族 アメリア

/*
延長ありがとうございます。
コンペ結果発表の日はアメリアは
大分寝てるんじゃないかな……。

ヨシュアの音楽嫌いの理由に笑った。
私のせいじゃん!そして覚えてないアメリア……

伸びたことだし周りみてなにか書けたらいいなぁ。
ヨシュアは他国で幸せになるといいなぁ。
(-116) 2020/09/28(Mon) 13:43:26

【独】 病弱貴族 アメリア

/*
この幸せになるといいなぁ、は
ヒロインの結末が紡がれず
最後どうなったかなぁ、というあれなので

この後地獄に落ちても(特に落ちることはしていない)
私は見守っているよ!!
(-117) 2020/09/28(Mon) 13:46:18

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
ヨシュア、ずっとかっこよかったのに
最後の>>89>>-114で。。

すんません、
今箱前でめっちゃ笑ってます…

というかヨシュアの方、ブーヨプスキュリテのアダムか。
PCをスムーズに動かせる技量も
多角捌きつつもハリのある物語進められてるのも
納得です。
(-118) 2020/09/28(Mon) 13:46:52

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
>>-92>>-93メイレン

一応バンドは学生時代やってたので…
基本的な知識はありました。
でも自分一人じゃ演奏の描写は難しいので、
音楽雑誌等で言い回しを参考にしてましたね。


純粋に音楽が好きなのもあって、
筆が乗りに乗ってたんですよね
いつもはこんなに出力出ません。。。


メイレンさんこそ、量質ともに
とっくに燃え尽きてもおかしくないのに
自分からハードルぴょんぴょん跳び越えてるのが
すごいな…と思いつつ、
負担掛けてないかと、進行中も申し訳なさがあり。

でも、自分が変に手を入れるのよりも
メイレンの世界観を見ていたいとの思いが強かったので、
甘えさせて貰ってました。
(-119) 2020/09/28(Mon) 13:49:49

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
メイレンさんのは、

>>0:65の「楽器のことは楽器屋に聞け」という諺、
それと
>>1:49>>1:50>>1:51>>1:52
火山とともに生きる民族の文化

この辺りがとても好きでした。
ソロルの時に活き活きする、って仰っていましたが
お一人でここまで作り込めるのを見ると
分かるなぁ、と。
(-120) 2020/09/28(Mon) 13:53:17

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
>>-108アメリアさんからも褒めて頂き、嬉しい限りです。

でも、もしこれが音楽祭じゃなくて
『スポーツの祭典』とかだったら、
語彙力が今の10分の1くらいに萎んでたと思いますね…
(-121) 2020/09/28(Mon) 13:53:56

【独】 ヨシュア

/*
アメリア様は実は全く悪くないのだ……

笑っていただけたのなら、
音痴になった甲斐があると言うものです!

入村当時は音痴な男が歌の練習を頑張る話。
的なノリの予定でしたが、
蓋を開ければこうなので、村は面白いですね。
(-122) 2020/09/28(Mon) 13:55:36

【独】 病弱貴族 アメリア

/*
メイレンさんの方はすごいよね……
いつもソロル寄りの村を建てているイメージだけれど
この圧巻のロルが並ぶのは見てて楽しいだろうなって思った。

ロル書くのとても楽しそうにしてて
見ているこっちもわくわくしてくる。
(-123) 2020/09/28(Mon) 13:56:19

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
機材周りは、この辺全部日本語に変えてますが
>>1:69
元の機材名は実在してて。

位相変換器(リングモジュレーター)
位相増幅器(ワーミー)
波動増減器(ディストーション)
調和複写器(コーラス)
踏板(ボリュームペダル)
自動調弦器(チューナー)    etc...

日本語変換にあたって
各エフェクターがどういう変換してるのかを
調べたけど楽しかったです。
ガチ勢いたら総スカン食らいそう


(そして脱線して表のログが進まない)
(-124) 2020/09/28(Mon) 13:56:46

【独】 ヨシュア

/*
エリクソンも、ああ!と納得しています
自分の物語を構築して動かれている印象なので
そこに入り込みにくいPC設定にしてしまった結果
何だかんだで絡みそびれているのですが……

紡がれる世界観は一貫してとても好きなので、
どこかでお話しできる機会があれば、嬉しいですね

コンペシーンは痺れました
(-125) 2020/09/28(Mon) 13:58:38

【独】 病弱貴族 アメリア

/*
スポーツの祭典なら
それはそれでなんとかすごいことしてる気がする。
(前村もとても物語が綺麗だったし)

恋愛村じゃないって聞いて
私もとても好き勝手してたな……。
最初実はCOしてた時、オレンジ選択してたのよね。
ゆきさんに渡ってよかったって
今めっちゃ思ってる。
(-126) 2020/09/28(Mon) 13:59:18

【独】 ヨシュア

/*
メイレンさんはすごすぎて
やばい(やばい)と語彙力が死んでいます

お嬢様もエヴィ嬢も
美しい世界観でこちらをぶん殴ってこられるので
毎回死にかけてました
(-127) 2020/09/28(Mon) 14:00:26

【独】 病弱貴族 アメリア

/*
音痴な男が歌の練習頑張る話から
人を殺しかける話になる辺りに
希さんを感じる。

私も音楽もっと詳しかったらなーと思いつつ
無い物ねだりなのだ。
(-128) 2020/09/28(Mon) 14:03:31

【独】 ヨシュア

/*
♯希さんとは

ただ今回も前回お邪魔させてもらった時も、
最終的に旅立っているので
俺は国とは立ち去るものだと思っているのでは?
そんな疑惑と戦ってます

どあさんがオレンジ使ってもお可愛いんだろう?
俺は詳しいんだ
とはいえ、ユキさんのエヴィは素晴らしかったし、
アメリアは様大好きです
 
(-129) 2020/09/28(Mon) 14:07:41

【独】 ヨシュア

/*
俺も音楽は詳しくないので、
音痴設定なら許されるのでは?
そんな姑息な考えだったことは、
ここにいる人達だけの秘密です

さて、いろいろしてきますー!**
(-130) 2020/09/28(Mon) 14:08:40

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
>>-125
「自分の物語を構築して動いてる」
そうなんですよね。
一人で大まかな筋書きを作って
それに従って動くので、
他分野の人と接点持つのが苦手で。
その意味で、教会組のエンカと物語の進め方は参考になりました。

前村同様、全く絡めていませんが…
ヨシュアにエンカロル返して貰うの凄く楽しそうなので、
いつか絡めたらと思います。
(-131) 2020/09/28(Mon) 14:08:44
アメリアは、行ってらっしゃいー、私も離脱だ**
2020/09/28(Mon) 14:10:48

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
>>-95
エヴィ最初から飛び入りするもんだと自分も思ってた笑。

飛び入り参加者もいるという設定、
客席を巡回する裏方の存在…など
エヴィへのパスのための仕掛けが張り巡らされて
「いいぞもっとやれ」
と思っていたなど。
(-132) 2020/09/28(Mon) 14:19:47

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*

>>-110
4位の意図はとても理解できますし、
なかなか妥当だと感じまたよ。

異国の電子楽器という設定、
さらに決して明るく楽しいものではない曲調、
現実世界ですら評価を二分するジャンルでもありますし

『大変人』のメイレンこそ絶賛してくれましたが
全ての審査員が…となると壁はある。
(と、これは参加者視点の予想ですが)


>>-111
大無茶ぶりと斜め145度と
ダブルラリアットスペシャルコースが
気になりますね…。

エピ延長してくれたし、
私のコアは二の次でどうぞ。
(自分が返せるか、よりも
『メイレンさんのロルを見たい』が優先になりつつあるPL)

離脱**
(-133) 2020/09/28(Mon) 14:27:46

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
何だか 凄く 褒められてる 気配が

>>-120>>-123>>-127>>-132>>-133
そして皆様私の性質を的確に突いてらっしゃる……
村建て様、延長ありがとうございます!

負担の件につきましてはお気になさらず!
むしろ皆様の圧倒的知識に基づくロルや
台詞等名シーン揃いに興奮して
ぴょんぴょん動いて
アドレナリン放出しまくっておりましたわ()

エリクソン様の知識が好み由来に納得しつつ
書くこと自体が楽しいのバレバレでしたね……
エリクソン様はじめソロルも交流部分も楽し過ぎましたわ……
エリクソン様いってらっしゃいませ!
(-134) 2020/09/28(Mon) 14:30:20

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
アメリア様が仰った通り>>-123
私はコアずれやコア狭の関係でソロル寄りの村や
世界観・テーマ・新規・再演何でも自由の
ペアソロ村を建てがちなので、
その点も私のロルに影響してるかもしれません。

PCの声や周囲の音を聞き取り、
それをそのまま書写する感じですわ。
ですのでそういった意味で
フットワークは軽かったかと思います。

あと>>-120これ私もお気に入りなので
好きというお言葉が物凄く嬉しかったり。


これだけ置いて演奏の続き書いて参りますわ**
(-135) 2020/09/28(Mon) 14:30:59
メイレンは、/*>>-132書いてる時は包囲網張ってる気分でしたわね(笑)**
2020/09/28(Mon) 14:32:08

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

─回想・表彰前 王立劇場ロビー内─


[時刻はまだ空が漸く明るさを見せ始めた早朝。
一部眠たげな関係者達と顔を合わせ、
本日の演奏による打ち合わせを始めます。]


  皆様、朝早くから私のために
  お集まりいただきありがとう存じます。

  そして本日も宜しくお願い申し上げます。


[多くの面々に頭を下げ、早速私は
幾つかのことを確認いたしました。

複数の入り口があるため、扉が開くたびに
音の響きへ差が出る瞬間の頻度は高いこと。
ロビー中央に平台があり、腰掛ける席がまばらにあるのと
立ち聞きが可能な環境。

反響と共鳴に注意しつつも
ある程度躍動的な演奏をしても大丈夫なこと。]
(93) 2020/09/28(Mon) 15:11:44

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[何より、宮廷までこの演奏が届くことも無いから。]
(94) 2020/09/28(Mon) 15:12:04

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[こうして練習を重ね、後方や前方にいる
劇場の関係者や調律師などに音の具合を尋ねては
ペダルや強弱、速さの調整を繰り返し
万全の状態に仕上げて行きました。


  天気は晴れなので訪れも多く
  ある程度力強く、しかし激し過ぎないように。
  何度も何度も打ち合わせを重ねて。


何せ新曲どころか>>35
本日即興で出来た曲もあるのだから!!]
(95) 2020/09/28(Mon) 15:12:25

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[こうしてロビーが無事開場し、
既に何人かの観客達が集まり始め
演奏会は始まるのでございました。
いつものようにカーテシーを一つして]


 (果たして、彼らは来るかしらね?)


[もしその姿を見つけられたならば、
一瞬だけ不敵な笑みを浮かべた光景が
見れたかもしれないわ?]
(96) 2020/09/28(Mon) 15:12:44

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[平台に向かい、深呼吸をすると
両手を鍵盤の上に置き……演奏を始める。
最初は甘く高音が囁くように響く曲。


午前中の最初に強い曲を持って行くと
音の残響が次に響くこともあるので
高音で華やか且つ優雅にしつつも
余韻が残り過ぎない曲を。]
(97) 2020/09/28(Mon) 15:12:57

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[次に弾くは本日即興の新曲。
穏やかな旋律で軽やかに弾き始めたかと思いきや



  
突然鋭く弾くのは少し強めの低いスタッカート。




曲調は変わり相手の手番を伺うような、
まるで何かを誘い込むような音調を響かせた。


時折ペダル等も用いて滑らかな旋律を加えれば
やがて曲調のリズムは速くなり始め、
勢いよくキレを意識して切り上げてる。




最初に感じた関心とゾクゾク感、
あの時のことは、今でもよく覚えているもの。
>>2:250>>2:257]
(98) 2020/09/28(Mon) 15:13:16

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[その後は宮廷音楽独自の優雅さを残しつつも
彼らの曲調>>2:231>>2:232を意識し
徐々に刺激的なものへと変えて行く。




そう、これは徐々に高まって行った
あの時の期待よ。>>2:252]
(99) 2020/09/28(Mon) 15:13:32

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[その曲が終わると、今度は一転して
しみじみという表現がしっくり来るかのような
ゆったりとした穏やかな曲を。


もしかすれば弾き語りでありそうな、
そんな印象を受けるかもしれませんわね?]
(100) 2020/09/28(Mon) 15:13:44

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[ですが]
(101) 2020/09/28(Mon) 15:14:02