17:27:19

人狼物語 三日月国


86 【R15RP】君と僕の、夏祭り

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


小雪神社の娘 小雪

【独】 神社の娘 小雪

/*
>>-11
そう、これについてちょっと言及というか?しなければならないかなと思っていたので(いまロル落とす人いなさそうなので)少し触れますね。

村の目的の「死亡展開禁止」はお祭り中に通り魔が現れて刺されたり暴走車両が突っ込んできたり屋上から身を投げたり…そういうことは起こさないで、村内で死なないでくださいって意味でした。なので長尾先生は死ねなかったんですね(あの人はどっちにしろ死にませんが)

なので既に亡くなってる紅葉ちゃんはその点では問題ないのですが、PC設定の「花一高校に所属する生徒or教師」ここに抵触してるかも…と実は悩んでました。死んでる生徒って所属してる…??と。でも曖昧な表現をしてしまったのは私なので最終的に>>0:-42この結論になりました。もし参加者の皆様を困惑させてしまっていたら申し訳ありませんでした…、ともし灰でそういう指摘があったら謝罪しようと構えていたのですが皆様楽しんでいただけてたようでほっとしました。
(-33) 2021/07/27(Tue) 1:07:30

【独】 神社の娘 小雪

/*

おはようございます。
すみません、今のうちに書いておこう。
>>-33について少し長めの灰を落とすので紅葉さん以外の方で見たくない方は小雪にフィルタかけてください。
(-61) 2021/07/27(Tue) 9:16:37

【独】 神社の娘 小雪

/*
>>-33
気にしてないよ、って方が多くて安心しつつ。
それを踏まえると今から言うことは心苦しくもあるのですが…

紅葉ちゃんの設定は村建てから見るとかなり黒よりのグレーでした。
前世が貧乏神でも狐面を被っていたとしても、花一高校に所属する、という面は間違いなく満たしていましたが(引き合いに出してすみません)やはり亡くなった生徒は所属していた、になると思います。
ここは私自身が未熟故に言葉選びが悪かったのもあると思います。「在籍している」などと書けば解釈の幅を生むこともなかったのかなと。
今回アナウンス無しでOKにしたのは村建ての落ち度もあったことと、私の力ではリカバリー不可能な形でご入村されていて、対応が上手くできなかったことです。灰を汚さないようにと思ってあまり書いてませんが、かなり悩みました。悩んで、私のリアルにそこまで余裕がなかったこともあり、こういった対応を取らせていただくこととなりました。
私自身の都合もあって本来プロローグでお伝えすべきところをエピでのお伝えとなってしまい本当に申し訳ございません。
(-62) 2021/07/27(Tue) 9:32:24

【独】 神社の娘 小雪

/*
その上で。私が書いたwikiはそんなに長くありません。
情報欄にもパスワードを置いた付近にも再読してください、と注意書きをしました。その上で見落としてました、と言われるとこちらとしてはあまりいい気はしません。お読みになっていないのでは、と失礼ながら思ってしまいましたし(読み落としは私も良くするのですがそれでも、です)私の書き方が悪いのかなと悩みました。
少し奇抜な設定をされたいのでしたら一度wikiのコメ欄なり秘話なりでご質問していただきたかったです、というのが正直なところです。
今回は皆様が気にしてないということで結果的にはよかったのかもしれませんが、私自身は引っかかっていたことをお伝えしないと後々しんどくなりそうだと思ったのでお伝えするに至りました。
私の対応もあまりいいものではなかったので今回に関しては構いません、これ以上の言及はしません、が。
(-63) 2021/07/27(Tue) 9:33:09

【独】 神社の娘 小雪

/*
私の村には今後参加不可とさせていただきます。
身勝手な対応だと思われても仕方のない対応ですが、私は村建てとしてはかなり気疲れしたので、ごめんなさい。今回の件だけならここまでしないのですが、建国祭の村でもwikiを読んでいないように私には見えたので、すみませんが村建てとしてはもう来ていただきたくありません、というのが本音です。

PLとしては紅葉さんとお話できて楽しかったですし、ご縁を振っていただけてうれしかったということも改めてお伝えしますね。村建てが拙くて申し訳ありませんでした。
(-64) 2021/07/27(Tue) 9:34:49

【独】 神社の娘 小雪

/*
以上です、長々と失礼しました。
参加された皆様にも、改めて申し訳ございませんでした。
(-65) 2021/07/27(Tue) 9:36:10

【独】 神社の娘 小雪

/*

>>-68についてはそうですね、今後書きづらくなってしまったということであれば、無理にとは私からは言えないのですが、もし良ければ紅葉さんの物語を最後まで綴っていただけると嬉しいです。
(-69) 2021/07/27(Tue) 10:31:07

【独】 神社の娘 小雪

/*

「えへへ、小雪の浴衣、かわいかったでしょ!したててもらった、ってお母さんが言ってたよ!」

褒められてご満悦な小雪ちゃんを置きつつ
(-191) 2021/07/28(Wed) 0:24:48

【独】 神社の娘 小雪

/*

一延長、とりあえずしておきました。
もう一延長はまた様子を見て、ということでいかがでしょうか…!
(-192) 2021/07/28(Wed) 0:25:54

【独】 神社の娘 小雪

/*

「みんなせーしゅんで忙しいから延長するねっ!」

ということで。最大延長です。
皆さんやり残しないようにどうぞ。
延長分の顔出しは忙しい方は任意ですので。(村建てがそわっとするので一言貰えると安心します)
(-349) 2021/07/29(Thu) 1:29:49

【赤】 神社の娘 小雪

* * *


[ ふと、消えていく一つの気配。
  それに気づいたのは狐だけではなくて。 ]

  『 嗚呼、いってしまうのね。
    やり残したことは叶ったのかしら。
    彼女の願いは、花開いたのかしら。 』

[ 小雪はそれを聞いて首をかしげる。
  まだ、母親の言葉の意味は分からない。
  どうしたの?なんて聞けばううん、と
  母親は首を振る。少し悲しそうに眉下げて
  咲いては散っていく花火を見つめながら。 ]


  『 祓え給い、清め給え、
    神ながら守り給い、幸え給え。

    魂が迷わずに導かれますように。 』


[ 祈りを聞いていた小雪は
  それに重ねるように、一言。 ]


    はなひらのかみさまに
   *ねがいがとどきますように*

* * *
(*0) 2021/07/29(Thu) 23:55:40

【独】 神社の娘 小雪

/*

村建てからも早めにご挨拶を。
aliceです。建てた村はこの村で3村目、とまだまだ村建てとしてはひよっこだと思っています。それ故にまだまだ拙い点もあり、その点に関しては申し訳ないなと思っています。

神社で夏祭りして花火見るってエモくない?そんな軽い気持ちでwikiを作ったはいいものの、人集められないかな…などと思っていたら二日で満席になってめちゃくちゃびっくりしました…皆様ありがとうございます。
少しでも、夏祭り気分を味わえていたら、楽しい村になっていたら村建て冥利に尽きます。私はとても楽しかったです。

もしまた村を建てた際は優しく見守ってもらえたら嬉しいなと思いつつ、どこかでお会い出来たらその時はお手柔らかに(?)お願いします。
(-470) 2021/07/30(Fri) 16:11:42

【人】 神社の娘 小雪



  
ねぇ、きみも夏祭りにおいでよ!




**
(426) 2021/07/30(Fri) 23:59:18