20:15:02

人狼物語 三日月国


177 【誰歓RP】bAroQueチップで遊ぶ村【月見】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 和菓子屋 稲庭

/*
お疲れ様ですぅ。

なんか鳩からロル書けない病患いまして
なかなか来れずにおりました

そーっと触れる程度でしたけど、皆様素敵なお話ありがとうございますぅ。
(-3) 2022/10/05(Wed) 8:32:09

【人】 和菓子屋 稲庭

―神社―

はっ、見とれている場合ではなかったのですぅ。

[蛇のような、龍のような不思議な生き物が姿を消し、うさぎ娘は我に返った。石段からひょこっと立ち上がると、再びたたたたと駆けまわる。

神社に折角来たのだからと手を合わせ、お賽銭をあげ。
それから一周しようとしてみたところ。]

はっ。

[神社の裏手に、目的の人を見つけた。>>2:51
それは、かの人が酒を飲み干していた後くらいだっただろうか。]
(0) 2022/10/05(Wed) 9:44:28

【人】 和菓子屋 稲庭

[しかし、いざ見つけるとどうしようか、少々迷う。

頂いた物を突っ返すのも失礼な気がするし。
お金……は一応持ってきたが、贈り物のように貰ったものに金銭を支払うのも違うような気がするし。

代わりに渡せる物と言えば、簪に釣り合うような素敵な物は持ち合わせていなかった。強いて言えば和菓子くらいなら渡せそうだが、あまり日持ちしない物を大量に渡されても困るだろう。お菓子は既にお買い上げ頂いている。

色々考えたものの、まずはお礼を言わねばならない。
思い切って、うさぎ娘は一歩踏み出すのである。]

あ、あのっ……
先ほどは、どうも……?

[そろりと美濃に声をかける。**]
(1) 2022/10/05(Wed) 9:49:11

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
美濃さんにちょっとだけ突撃するのですぅ。
24時間お待たせなんてことは今度はしません(反省

猫ちゃん可愛いでしたねネコチャン。

控井さんはとても切なかったですねぇ。
ぬいぐるみを抱えている姿に哀愁が……
(-7) 2022/10/05(Wed) 9:52:04

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
澤邑さんのデレデレが留まるところを知らないのですぅ。
猫おばかな飼い主さんは可愛いですぅ。

一二三さんと九朗さんはやはり仲良しさんでしたねぇ。
お元気そうで良かったですぅ。

高比良さんは体調お大事にですぅ。
本日はお休みだということで、無理ない範囲で書いて頂けると楽しいですぅ。
(-8) 2022/10/05(Wed) 9:55:01

【人】 和菓子屋 稲庭

お月見中でしたかぁ。
失礼致しますぅ。

[狐面の下の泣いた顔は、うさぎ娘には見えず。
だから普通に話しかけた。>>2

あの……先ほどは、簪をありがとうございました。

[どういう意図かはわからずとも。
まずは、きちんと礼を言うべきだとはわかっていたので。]

あの、とても綺麗で、私がつけていいのかなと思いましたけどぉ。とても良い物で、お返しが思いつかないのですけどもぉ。

[どう言ったらいいのか、考えながら喋る。]
(3) 2022/10/05(Wed) 17:34:14

【人】 和菓子屋 稲庭

……私、いずれ、うちの店を継ぐ予定ですぅ。
まだまだ修行中で、いつになるかはわかりませんけどぉ。

お客さま、旅の御方ですよねぇ?
また榛名に来られる頃、私が作ったお菓子もお出しできるよう頑張りますので。

その時は、ご馳走させて頂きますぅ。

[結局のところ、自分に出せるものはお菓子だろうと思ったので。こういう形になった。]

お客さま、お好きなお菓子は何でしょう?

[父と相談することにもなるかもだが、練習するつもりだ。**]
(4) 2022/10/05(Wed) 17:35:08

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
>>-11
和菓子食べたくなっちゃいましたねぇ。
お月見しながら食べたいですねぇ。

甘い物……克服したことに致しましょう。w
(-14) 2022/10/05(Wed) 17:36:37

【人】 和菓子屋 稲庭

今の店主は「まだまだ現役だ」と言っておりますので、
本当にいつになるかはわかりませんねぇ。

[小さく笑った。>>5
現店主である父は大層元気である。]

私もどら焼き好きですぅ。
和菓子嫌いだったら継ごうなんて思いませんしねぇ。

ではでは、いつか食べて頂ける日を目指しましょう。

[そこで、娘は仮面を取った。>>6
次来る時に仮面をつけていなくてもわかるよう。
まだ幼さを残すどんぐり眼が現れて。]
(13) 2022/10/06(Thu) 9:53:34

【人】 和菓子屋 稲庭

[ついで、髪ゴムでちゃちゃっと髪を括って、もらった簪を挿してみる。鏡もなく、やっつけ仕事に近かったが、見れるものではあっただろう。]


それでは、うさぎ堂へのまたのお越しをお待ちしておりますぅ。


[ぺこりと頭を下げれば、黄色い石が共に揺れ。
月明りの元、うさぎが踊るように石畳の上を跳ねていくのだ。**]
(14) 2022/10/06(Thu) 9:54:14

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
美濃さんはお付き合いありがとうございましたですぅ。
これにて帰りますぅ。

>>-16
ネコチャン……長生きされましたね!
猫ちゃん描写リアルなのは本物ネコチャンがいらしたからなのですねぇ。ご冥福お祈りしますぅ。
エプロンにじゃれつかれたら可愛くて困りますねぇ。(きゃっきゃっ)
(-28) 2022/10/06(Thu) 9:59:28

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
>>-21 控井さん
いえいえ、切ないお話と繋がりが出来て、こちらも良かったのですぅ。娘さんがお嫁に行った年齢を考えると、私より少し年上かな、でもあまり遠い年齢ではなさそうかな?と思いまして(榛名の結婚適齢期はいくつだろ?)。多分控井さんと歳近いんじゃないかなとか。それだと両親、思う所はあったでしょうねぇ、みたいな想像しておりましたぁ。

>>-22 一二三さん
二人+村建て発言ですからねぇ。
その上体調不良ならば仕方ないですぅ。
お気になさらずですよぅ。まったり参加させて頂いておりますしねぇ。私も、世界観が垣間見えるラジオ好きですぅ。
(-29) 2022/10/06(Thu) 10:10:05

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
>>-29
控井さん宛の、ちょっとわかりにくいとこありますねぇ。
私と娘さん、控井さんとうちの両親の年齢、さほど離れていないんじゃないかというお話ですぅ。年齢が近いと、同情しちゃうとこありますよねぇ……


高比良さんは〆頑張ってですぅ。
ほんと、今日なんかぐっと冷えて、体調悪くなりそうで。
私は夜はもう、ぬくぬくしているうちに寝ちゃってしまい、来れる気がしないんですぅ()
(-30) 2022/10/06(Thu) 10:13:49

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
常連さんゲットですぅ〜(商売人)
また来年ですね!
次の時は美濃さんのお品物をちゃんとお買い物したいですねぇ。

村中、ほんとに和菓子食べたくなって、芋ようかん買ったりしてましたね 美味しかったですぅ。w
(-32) 2022/10/06(Thu) 12:06:52

【人】 和菓子屋 稲庭

― 一二三と九朗が来ていた頃 ―

ああぅ。
私ももう子供じゃないのですよぅ。

[うさぎ面娘は若干不服そうな声も出す。>>28
けれど、口では咎めつつも、本気で嫌というわけでもなさそうだ。慣れや馴染みというものだ。

うさぎ堂を継ぐ予定の娘には、お付き合いしている人はおらず。また、婿を取るという形になりそうで、なかなか良縁に恵まれていない模様。とはいえ、本人はのんびりした物である。そのうちご縁もあるでしょうと。>>29

食べていかれますぅ?
はいはい、お団子二つにほうじ茶、塩こんぶですねぇ。

[注文を取ると、しばらく引っ込んだ。]
(45) 2022/10/07(Fri) 3:46:11

【人】 和菓子屋 稲庭

[それから、団子や茶を二人に運び。
深刻そうな話の触りを少しだけ小耳にはさみつつも、プライベートなことに触れるつもりはなく。

ごゆっくりどうぞと言い置いて、休憩に入り、店を出たのだった。**]
(46) 2022/10/07(Fri) 3:46:27

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
はわー 目が覚めたので来てみましたが、
気づいたらこんな時間ですぅ。

まあ、高比良くん一気に時間が飛びましたねぇ。
夢叶えられてようございましたねぇ。
青春も良いお味ですぅ。うふふ。

朝は覗けるでしょうが、鳩からだしバタバタしていますので、〆てご挨拶といたしましょう。
(-58) 2022/10/07(Fri) 3:48:16

【人】 和菓子屋 稲庭

― 翌日 ―

[観月祭が終われば、翌日のうさぎ堂は縮小営業である。
飛ぶように売れた団子や和菓子を二日連続で買いに来る人はあまりいない。それでも、仕事や何やらで食べ損ねた人もいるので、休業にはしていないのだ。]

あぁ、お疲れ様ですねぇ私。

[昨日の魚竜についてのニュースがラジオから聞こえるが、何だか神秘は神秘なままの方がいいから、よく聞かないようにした。>>n0

客も少ないのをいいことに、ちゃっかりどら焼きを店の中で食べている娘である。今日はもう兎の面は付けていない。]

ふふ。また来年、ですねぇ。

[来年は、月のような簪をつけて店に出てみようか。
忙しかったが、嬉しい思い出もいくつか出来たから。

いい祭りだったし、来年も楽しみになるのだった。**]
(47) 2022/10/07(Fri) 3:57:37

【独】 和菓子屋 稲庭

/*
ということで、お疲れさまでした。

実は私もソロルは苦手なのですが(
まったり参加させていただきました。

ようやく多少時間が取れるようになってきたので、
またどこかの村で会えましたらば、よろしくお願いしますよぅ。それでは、またなのです。
(-59) 2022/10/07(Fri) 3:59:21