人狼物語 三日月国


264 【双六村】鬼退治双六道中

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 教授 斎

交流楽しいからねえ
(-1000) 2024/05/27(Mon) 21:01:22
は、檜扇……………………
(a280) 2024/05/27(Mon) 21:01:44

【人】 教授 斎

これケツバットされるレベルかい!?
(465) 2024/05/27(Mon) 21:03:48

【独】 教授 斎

ちょっと玉姫に賛同したかっただけで……………
(-1008) 2024/05/27(Mon) 21:04:34

【人】 教授 斎

そんなラフに
(468) 2024/05/27(Mon) 21:05:27

【人】 教授 斎

80%のパワーがか弱い私の尻に!!!!!
(470) 2024/05/27(Mon) 21:06:54

【人】 教授 斎

極端しかないのか!!!!!!!!!!いたい!!!!!!!!!
(471) 2024/05/27(Mon) 21:07:25

【独】 教授 斎

事実無根を方程式を解いたかのように示すな。
(-1014) 2024/05/27(Mon) 21:08:32

【独】 教授 斎

スゲェやaoiさん…………………楽しみにしてます
(-1018) 2024/05/27(Mon) 21:10:34

【人】 教授 斎

>>472
えっいやいいよ自分で治療に行くよなんか嫌な予感がするよ?
(474) 2024/05/27(Mon) 21:11:26

【人】 教授 斎

>>476
言うと思ったよ

人の臀部に気軽に触るな!!同性でもですよ!!!!
(479) 2024/05/27(Mon) 21:13:52
は、おやすみ
(a291) 2024/05/27(Mon) 21:15:23

【人】 教授 斎

>>481
じゃあ、自分で塗るのでその薬を手渡していただきたい。
(482) 2024/05/27(Mon) 21:17:17
は、>>a292なんか、すごい、なんもないのになんか嫌な称号だ
(a299) 2024/05/27(Mon) 21:17:51

【人】 教授 斎

>>483
なんで?
(484) 2024/05/27(Mon) 21:19:29

【独】 教授 斎

>>-1025
(やらないとは言えないんだよな実際) パスワードポリシーの考え方で、文字が2種類だけなら弾く、ならパスワードは回避できるだろうが
まぁぶっちゃけ暗号解読を趣旨とした村で暗号回避する人はいないんじゃないかな?良心的なアレで。
(-1032) 2024/05/27(Mon) 21:21:37
は、>>a301教授がはみ出すのはなんか駄目でしょう
(a303) 2024/05/27(Mon) 21:22:44

【人】 教授 斎

>>486
…………………………………。

[ダッッッッ]
(487) 2024/05/27(Mon) 21:23:37

【人】 教授 斎

おはよう、改めてGM陣はお疲れ様でした。
じっくり後から追いついて楽しませてもらうけど謎ガチャのボリュームがすごい……

>>*78
宗教を除くと惜しいところ言ってたけど四字熟語だけは「千手観音」に頭が支配されてしまった
(583) 2024/05/28(Tue) 9:31:26

【独】 教授 斎

>>-1205
ちんすこう美味しいじゃん!!!! 塩っぽさが甘さを引き立てるじゃん!

>>a385>>-1204>>a388
だって(だって)
(-1212) 2024/05/28(Tue) 9:43:18

【独】 教授 斎

とりあえず謎ガチャに手を付けてるけど作問者の色がほんとによく出てる……
(-1226) 2024/05/28(Tue) 10:10:43

【独】 教授 斎

>>-1229
なんなんだよつっこみのれじぇんどが鍵になってんの
(-1234) 2024/05/28(Tue) 10:19:41

【独】 教授 斎

>>-1236山城
この愛……なんか……少し、変……!?

あと九萬が無茶ぶりすぎて笑ってしまった
(-1237) 2024/05/28(Tue) 10:30:36

【独】 教授 斎

私、ひせーさんが「個性の強い面々に対して個性の薄さでハードルを下げていかないとな」って言ってるの見ると「リアル黒桐幹也みたいなこと言ってる人おる」って思います。
(-1258) 2024/05/28(Tue) 11:20:09

【独】 教授 斎

そもそもひせーさんが本当に個性薄かったら一発ツモで中身抜くとかできるわけないんだよな
(-1259) 2024/05/28(Tue) 11:21:52

【独】 教授 斎

ひせーさんの伝えたいことは分かるし同意の上でそもそもひせーさんは別に無個性じゃないっていう話をだな

>>-1262
他が激しいから浮いているというより「あ、ひせーさんのリズムと温度感の人いるからひせーさんだ」って感じだった
野守の顔は珍しいなーとか思ってた
「周りに流されず凪いだリズムでいる人」は十分個性なんだよな……派手地味の違いはあれど……と思ってます

それでいうと個性的じゃない人間はいないみたいな話にもなりそうだけど!!いやそれはそれで事実の一つではあるけどそういう話ではなく!!
(-1263) 2024/05/28(Tue) 11:31:15

【独】 教授 斎

そもそも私も今回着席時間的に
出目芸人にならなけりゃ
地味側で終わるはずだったんですよ

ラ神が悪い
(-1265) 2024/05/28(Tue) 11:32:51

【独】 教授 斎

>>-1266>>611
それ謎ガチャ見て吹いてた 謎を表にばらまいている
(-1267) 2024/05/28(Tue) 11:38:40

【独】 教授 斎

>>-1268>>-1269
もうこの時点で深刻なミーム汚染発生してるんだけどね?
(-1270) 2024/05/28(Tue) 11:44:34

【独】 教授 斎

よし萬は解けた(はず)
筒以降がいくつか「なんやこれ(ほげ)」ってなってるからヒントもらうことになるんだろうな……
(-1276) 2024/05/28(Tue) 12:11:05

【独】 教授 斎

>>-1279>>622
えっ(えっ)
(-1285) 2024/05/28(Tue) 12:20:17

【独】 教授 斎

>>-1287
えっ?(素の困惑)
(-1289) 2024/05/28(Tue) 12:21:55

【独】 教授 斎

もうエピッてんだからこれ以上出目で弄ばれることないでしょうよ普通はよ
(-1293) 2024/05/28(Tue) 12:23:53

【人】 教授 斎

>>627
そもそもツッコミ側にもいないんだよ
(628) 2024/05/28(Tue) 12:28:54