人狼物語 三日月国


119 【身内RP】夜空を駆ける年越し汽車【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 旅人 ルキ

/*
リエブルちゃんのチップやっぱ好きなんだよね〜
私が女子で入るならその子だった
でも私がやるとここまで可愛くできなかったので
ありがとうありがとう(拝
うさぎさんも早く見たいですもふらせてください
(-157) kogeneko 2021/12/27(Mon) 22:31:19

【人】 海の魔女 オトヒメ

[そういえば、王国内にいる時でも妾の足は
 人の形のままなのじゃ。
 アリアニコ殿やルキアス殿、ジブリール殿と
 会った時も例外なく。
 その理由を、誰かに問われたことはあったかの。

 別にハーフとかそういう理由ではない。
 自分で作った魔法薬を自分で飲んでいるだけのこと。

 そうじゃな、みなの人への抵抗を少なくするため。
 ……というのは後付けじゃな。
 最初は……
反抗心
じゃったか。

 問われたなら、そんな返答を返したじゃろう。



           
それ以上は乙女の秘密じゃ!
(307) zyawa 2021/12/27(Mon) 23:01:37

【人】 海の魔女 オトヒメ

[自分ではじめましてと言ったくせに
 しっかり妾につられとるではないか!>>299
 可笑しいのう。
 次はカメ乗りプランを検討してくれているようで
 なによりじゃ!]


 なんと、そうじゃったのか!
 ではしばしの間、楽しい時を共にしようぞ。

 うむ、お役目ご苦労だったの。
 
其方も良き旅となりますように、
じゃ!


[妾には祝福を与える魔法など使えぬし、
 何かお礼になるような魔法も使えぬから、
 その気持ちだけはたっぷりと言葉に込めるのじゃ。]
(308) zyawa 2021/12/27(Mon) 23:10:35

【人】 海の魔女 オトヒメ

[よろしく頼むのじゃ〜〜と車掌殿に挨拶を済ました後、
 なんと乗り込むまでエスコートをしてくれるとは。
 さすが王子様じゃのう。

 最初に暴君イメージを抱いてしまったのは
 なんとも申し訳ないことをした。>>298

 見ない振りをしてくれていたことは知らんかったが。


             そんな其方じゃ
             きっと素敵なお姫様が
             現れると妾は思うぞ。>>297


 汽車の中また会うこともあるじゃろうて。
 軽く手を振って、妾はそのまま案内された
 歓談用車両にでも行ってみるとしようかの。]*
(309) zyawa 2021/12/27(Mon) 23:15:15

【独】 宝石ディーラー ユーリ・タカノ

/*
今までも、ちょっと書いてますが、ためないうちに
少しずつ感想書いていきたいと思います。

>アンジェさん
>Freude, schöner Götterfunken, Tochter aus Elysium ♪>>13
第九ですね、いいですね、季節感抜群ですね。

>ニコさん>>15
 なぞなぞ、とっても賢そうだ!

>ルキさん>>19 
カコイイ!文字装飾含め、カコイイ!

>ジブリールさん>>20
さあ、で〜かけよう〜ひとき〜れのパン〜♪
ジブリですね!わかります!

※そして、>>19>>20の並んだことによる対比が、とてもよいと思いました!

>デリックさん>>29>>30
墓標!!!文字がとっても雰囲気出てます!

[私の暗い過去話 fin.]>>34
もう終わっちゃった!

>オトヒメさん>>48
『ほんとうの幸い』って『銀河鉄道の夜』から、でしょうか?違うかな?
(-158) rin 2021/12/27(Mon) 23:37:06

【人】 海の魔女 オトヒメ

――歓談用車両――

[旅行案内のチラシは引換所でもらってきたからの。
 設備や注意事項はばっちりじゃ!]


 お土産コーナーもあるのか。
 しっかりしておるのぅ〜〜〜
 商売上手じゃのぅ〜〜〜


 妾も無理を言って来たからの。
 これは買って帰るほかあるまい。


[ここへ来るために出された条件分の
 魔法薬のストックを作りまくったのじゃ。
 妾は頑張ったんじゃぞ!
 その分懐も温かいのじゃ!]
(310) zyawa 2021/12/27(Mon) 23:41:51

【人】 海の魔女 オトヒメ

[土産を買うのは最後の方でよかろう。
 おみくじもあるみたいじゃが、
 やるのは新年が明けた後でいいかのう。
 とりあえず今は身体を温めるのが先決じゃ。]


 お、先客がいるようじゃな。
 せっかくじゃ、同席よろしいかの?


[目敏く見つけたおこたにはうさ耳の先客が。
 なんだか蕩けた顔をしとるのぅ。>>306
 と思いながら妾も正面に座って入ってしまうのじゃ。]
(311) zyawa 2021/12/27(Mon) 23:42:49

【人】 鍵魔法師 ジブリール

 
[手品程度のサービスだったが、
 気に入って頂けて何よりだ。>>290
 気付けば、タカノ殿も食堂に来ていた。>>281


  
いえいえ、喜んで頂ければ幸いです。

  お粗末様でした。


[一旦席を立ちお辞儀をする。]


           ええ。早速頼みましたの。
           使われている海鮮の鮮度も上々。
           
ベルジュラック殿が太鼓判を押すのも

           
納得のお味でしたわ。



         [パエリアに関しては、瞳を輝かせて。
          彼は何を頼むのだろうか。気になるな。]
 
(312) Altorose 2021/12/27(Mon) 23:43:38
(a63) rin 2021/12/27(Mon) 23:43:46

【人】 海の魔女 オトヒメ



 あ、あったかいのぅ……



[入った瞬間に包まれる熱。
 恐るべき魔道具じゃ。
 これはしばらく動けぬかもしれぬ。]**
(313) zyawa 2021/12/27(Mon) 23:45:01

【人】 鍵魔法師 ジブリール

 
[自分の自己紹介に対して、
 彼女の笑顔が返ってくれば……。>>292
 
それに続く名前に、ボクの笑顔は凍えるように固まった。


               
……そうか。歌手の
天使アンジェ
。]



  成程、確かに綺麗な声ですね。

  ……分かった。宜しく、アンジェ。
  
いつかボクも、キミの歌声を聞いてみたい。



[複雑な思いは去来したが、それはあまりに個人的過ぎるもの。
 すぐに気を取り直して、表情は溶けて咲く。]
 
(314) Altorose 2021/12/27(Mon) 23:49:14

【秘】 鍵魔法師 ジブリール → 歌手 アンジェ

 
 
[キミも
"天使"
という名なんだね……。

 きっとボクとは違って、君の
福音
天使の様な美しい
のだろう。]
 
 
(-159) Altorose 2021/12/27(Mon) 23:52:30

【人】 鍵魔法師 ジブリール

 
[そんな思いをよそに、タカノ殿はサインを求めだし。>>301
 申し訳ないがボクは既知ではなかったが、
 彼の反応からすると、大物歌手だったのか!と、
 自らの情弱ぶりに少々気後れした。
 それはそれとして、ボクもどさくさに紛れて、>>281
 しっかりアンジェに名刺は差し出しておいた。


 完全に序でであろうが、"リル様"呼びが叶うと、
 意味ありげに浮かべた笑みを向ける。]


  どうぞ、タカノ殿もお食事を楽しまれますよう。


[別にここのスタッフでも何でもないのだが、
 そんな風にテーブル席へ向かう彼を見送った。
 
そして何を注文するのかはしっかり見届けた。
>>302**]
 
(315) Altorose 2021/12/27(Mon) 23:54:08
鍵魔法師 ジブリールは、メモを貼った。
(a64) Altorose 2021/12/28(Tue) 0:05:11

【人】 獣人 リエブル

 

 え〜〜半凶?そんなバカな。
 わたし、兎だぞ?
兎だぞ〜〜??



[自分で引いたおみくじに文句を言うわたし。
でも何引いたって心配ないんだ、
わたしには幸運のシンボルがついてるからネ!
具体的に言うと兎の足(生)。

気を取り直して、ホットワインをちびちび飲む。
おいしー!
けど大丈夫?
おこたでさらに体あたためちゃって、
わたしの意識大丈夫??

ぽかぽかいい気分になりながら
ペンギン型のクッキーも可愛いねえって褒めつつ
まるかじり
した。自然界は残酷なのだ…。
こちらもジンジャーが効いてて
おいしい!


今更だけど、わたしは雑食である。
兎的には野菜が大好きなんだけど、
人体にはお肉も必要なんだな〜。
でもどちらかというと、やっぱり野菜が好き。
「好き嫌いせずにちゃんと肉も食べなさい!」
っていうのが故郷の母親のテンプレ台詞。
なのに、都会に出たらこれが反対だったから
もうびっくりしたよね。]

 
(316) chiyo 2021/12/28(Tue) 0:24:57

【人】 石鹸商 ニコ

─現在・個室→デッキ─



[デッキから見える光景はどのようなものでしたでしょうか。
これから特別車両に乗り込む方々の姿を
目に出来る場所かは果たして、どうでしたっけね。
例えば、かのオトヒメ様>>244
旅人殿
>>299とか。


ジャケットと同系色のストールは幅が大きく
上体を覆うには十分過ぎる代物でした。>>286


薄手なカシミヤ製のそれは
上に羽織るだけでも十分暖かく
寒い季節柄や地域では特に重宝もの。


タカノさんとお話しした当時はトランクに入れてたので
直ぐに取り出せない場所に入れたことを
内心後悔していたのでありました。>>89>>141]
(317) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:25:14

【人】 石鹸商 ニコ

[陸上とも水中ともとれる
不思議な空間、タツミヤ王国。>>162
その光景は祖父に聞きし通りの美しさだと、>>166
思わず見とれ呆然と佇んで
父に脇を小突かれたのも良い思い出。


幸いにも謁見の際に持参した品は陛下や姫君に
お気に召していただけたようで>>245
内心ほっと安堵し、タツミヤ王国の皆様のためにと
改良と工夫に手間暇を惜しまなくて本当に良かったと
帰路で祖父や父と労いあったのですがそれは余談。


我らベルジュラック商会が良き流れを入れてくれた、
そのお考えを知る機会が存在したかは分かりませんが
我らにとってもタツミヤ王国という
新たなお得意様と人魚・魚人の方々による人脈から
陸にはない文化や知識を知り、
新たな風が吹いたのでありましたから。]
(318) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:26:13

【人】 石鹸商 ニコ

[支店設立の商談をお受けした当時、>>246
謁見の場でお見かけしたオトヒメ様は>>245
若輩者である私の意見にも耳を傾けてくださいました。

陸の物に触れる機会があまりない、>>246
そこから陸の理解を含め、
興味を持つもののご意見に同意とばかりに頷き]




  ええ、初めは些細な興味であったとしても
  それが行動や好奇心として次の一手に変われば
  巡り巡って海の民たる皆様の益にもなりましょう。


  タツミヤ支店限定品、それは名案でございます!
  海に在って陸にないもの優れた品があると知れば
  それは一つの魅力となりえます。


  例えば陸では足が早い為に持ち込めない物を
  タツミヤ王国で加工し限定品とすれば
  物珍しさ好む客を呼び寄せる口実になるだけでなく
  陸の民にとって海の物や文化に触れる機会ともなりましょう。
(319) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:27:07

【人】 石鹸商 ニコ

  先程仰った“陸の物に触れる機会はあまり無い”
  このお言葉、裏返せば陸の民にも言えることでございます。

  タツミヤ支店限定品とはまた別に
  海の品を我らベルジュラック商会にて取り扱えば
  其処から海の物を知り、国を知り、民を知り
  ───国は大地・海での隔たりあれど
  人の絆に隔たり無し。

  もしかすれば、
  そんな関係をも築けるやもしれませんね。



[これは世界を行き交った立場としての心からの本音。
国の重鎮たる方々のご協力も得られ、
今や2号店進出に至る>>246までに。


タツミヤ王国も当時に比べ観光・水産業>>162が隆盛し
陸の方をお見かけする機会も体感ですが多くなりました。]
(320) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:27:32

【人】 石鹸商 ニコ

[支店長就任の打診は>>247
御国の重鎮たる(とお見受けする立場の)方に
どうやら荷が重いと判断された模様で


  “無理じゃあ〜〜〜!”のお声に立ち会った際は
  私、平謝りでございました。


しかしその後も様子を覗きに来てくださったようで
支店やその他の場所でオトヒメ様とお会いした際
地域ごとの海の民の文化を伺った時のこと。


よろしければ観光業としての参考に
陸の国々を視察しませんか?と打診した際に。
もしくは初めて陸地でお会いした時に
思わずお聞きしたのでしたっけ。>>307


教えてくださった理由は
(後付けの方に)
納得し
反抗心
の部分は疑問に思ったものの
訳がお有りなのかと深くは問い尋ねませんでした。]
(321) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:28:41

【人】 石鹸商 ニコ

[オトヒメ様は観光客を取り込みたいと仰っていたので
商談の際、様々な話題と共に>>245>>246
陸の主要な国に関しても興味がお有りでしたら、と


国名や風土・文化などの特徴や
実際に足を運んだ際の経験なども交えお伝え出来ますと
ご提案したのですがそちらに関しては
お眼鏡に叶いましたでしょうか。


オトヒメ様以外にも陸に興味がある者へ尋ねられれば
同様のことをお話ししたのでありましたが。
当時シュナイゼン王国も建国されていれば、>>131
かの国についてもお話ししたことでしょうね。]
(322) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:28:59

【人】 石鹸商 ニコ

[時が過ぎ、今から3年前の時には
『ジュエリー・タカマガハラ』の
宝石ディーラー、タカノさんに
バロックパールを鑑定していただいたこと。
>>105>>106


タカノさんの御父君が
風変わりな物を好まれるとのことなので


タツミヤ王国でバロックパールが採れるなら
『ジュエリー・タカマガハラ』に
仕入れてみてはいかがですかと
進言したこともありましたね。>>106


必要であれば私からタカノさんや御父君に対し
紹介文をお書きしますよ、とも
一言申し添えて。]
(323) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:29:55

【人】 石鹸商 ニコ

[さてさて、
魚だけに
話も飛んで余談も余談。
支店話で視察に伺った際、
お魚さん土産に最適と伺って買い求めた
お魚さん塩クッキー。>>244


口の中でほろほろと崩れるような食感、
深層水で作られた塩は商会が販売する
藻塩とも海塩ともまた違った風味で
クッキーの甘さを引き立て────


気付けばタツミヤ王国に足を運ぶ度に買い求めるほどの
好物となったのでありました。
希望者への土産用・自分用・
祖父や父がくすねてくる用。


宣伝
お話しに釣られ(
魚だけに

見事お魚さん塩クッキーへ嵌った
陸の人間が此処に一人爆誕した瞬間でありました。
どっとはらい。]**
(324) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:30:55

【人】 獣人 リエブル

 
[ちなみにわたしの故郷、リエブル族の里は
とっても田舎の…いや秘境…魔境かなあ…
なんかそんな感じのトコにあって。

里を囲んでる森が、いわゆる
『迷いの森』ってヤツなんだよね。
いろんな感覚狂う不思議な場所ってあるでしょ。
そういうトコなので。
生まれ育ったわたしたちには関係ないけど、
森の入口には『危険、立入禁止』看板が立ってるし。

小さい頃は、人間のイメージといえば
数少ない例外、里にまっすぐ辿り着けるヒトを除くと
森の迷子か密猟者のどっちかだった。
運よくわたしたちに出会えたら
(密猟者は捕まえてからネ)
一番近くの村に送ってあげたりもするんだけど、
白骨になってるコトの方が多いカナ。森、広いから。
それでもチャレンジャーは絶えないフシギ。


リエブル族がドマイナーなのは、
わたしみたいな外に出るヤツが少ないのもあるけど、
ほとんどこの立地のせいな気がするよね。
でも里はとってもいいトコだよ!ド田舎だけど!]

 
(325) chiyo 2021/12/28(Tue) 0:31:43
石鹸商 ニコは、メモをはがした。
(a65) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:33:10

【人】 獣人 リエブル

 
[というお国自慢(?)はともかく。

おこたでホットワインをいただいたわたしは、
案の定、睡魔に襲われてしまうのだった。]


 う〜…まだごはん、食べてないのに…


[と、むにゃむにゃしてたあたりだったカナ。
おこた仲間が現れた!ので、>>311
どうにか意識を保って返事をする。]


 はっ。
ようこそ夢と魔法の国へ!



[まちがえた。これは仕事用のセリフだった。]


 じゃなくて、どうぞどうぞ〜。
 あったかいよねぇ……。


[とろ〜んとしながら、正面に座るヒトを見て。
とっても異国の住人っぽかったケド、
この魔力に抗えないのは万国共通なんだなぁって
そんな感想を抱きつつ。
お互い様のとろける顔に向け、>>313
ほわほわと同じ言葉を返した。]**
(326) chiyo 2021/12/28(Tue) 0:37:22

【独】 海の魔女 オトヒメ

/*
ニコ殿はほんと何者じゃ
回想が倍になって返って来とるぞ!?
もやむさん負けるななのじゃ〜〜〜(勝負ではない)
(-160) zyawa 2021/12/28(Tue) 0:39:48
リエブルは、ニコの商会の石鹸を愛用している。
(a66) chiyo 2021/12/28(Tue) 0:44:30

獣人 リエブルは、メモを貼った。
(a67) chiyo 2021/12/28(Tue) 0:45:09

海の魔女 オトヒメは、メモを貼った。
(a68) zyawa 2021/12/28(Tue) 0:50:36

【独】 獣人 リエブル

/*
>>316お肉がイヤなら植物性たんぱく質を摂ればいいじゃない
って現代の感覚なら言われそうなやつ

好き嫌いは子供のころの話で、今は肉も魚も卵もおいしく食べてるから問題なしなのです!(そこまで書くの忘れた)(また今度書こう…)
(-161) chiyo 2021/12/28(Tue) 0:53:43
石鹸商 ニコは、メモを貼った。
(a69) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 0:55:11

【独】 石鹸商 ニコ

/*
世界の商人してると、
他者PC対PC間の間接的な縁故結ぶのに便利ですね。
世界中を飛び回ってるので大抵のことは知ってますし
大抵の方とはご縁を結びやすい。


ですので、他PCとPCの紹介やら
「でしたら〇〇にするのはいかがでしょう?」と
既に知ってることにして此方から提案するのが
体感ものすごく楽です。


※ただしお相手の縁故を全て拾い切るのが大変
※繋げやすい、繋ぎやすいのは利点ですが
(-162) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 1:02:21

【独】 石鹸商 ニコ

/*
ジブリールさんもリエブルさんも飴ありがとうございます!
(平身低頭)


ワタクシよ!飴イーターになるのはお止めなさい!!
もうこれで4個目ですよ!?


いや、もうその節は大変お世話になりました……。
しかも私の予想が正しければ村建て様の飴を
2ついただいてる形になるのですよね(遠い目)
(-163) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 1:05:56

【独】 石鹸商 ニコ

/*
ニコ
99回 残1732pt
デ/挟み謝罪離脱

記念にぺたり
(-164) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 1:07:56

【独】 石鹸商 ニコ

/*
←喉が500pt台にまで減っていたけど
 「どうせ更新来たら回復するし、まあいっかなー」
 「ソロル宣言したから500ptでも回想回収であれば
  何とかいけそうだし、まあいっか。」と気楽にしてたら
  あれよあれよと云う間に飴を4ついただき恐縮している顔


  知ってるか、飴1つにつき500pt回復するので
  合計2000ptもいただいたことになるんだぜ?
  つまり私だけ累計7000ptスタートなのだ()
(-165) 桃胡椒 2021/12/28(Tue) 1:13:04

【人】 探偵 デリック

 
  本当に一両まるごと使っても良いのでしょうか。


[家の一室だと思えばそうでもないのですが、
 本来複数人数で乗る列車に一人だと広く感じますね。

 さほど多くない荷物を置いて、
 座席の硬さを調べました。
 ベッドの下を覗きました。
 お風呂の中を探りました。
 扉の仕組みは魔法なので調べても意味がありませんね。
 落ち着きがないのは職業病なので気にしないで下さい。


 職業といえば、洋館や船上、汽車などの密室空間で
 探偵ですと名乗ると妙に嫌な顔をされるのが
 『探偵あるある』だと思っているのですが、
 
推理物読み過ぎだと思います。

 
私は見た目が死神寄りな自覚ありますけど。


 攻撃魔法が封じられていて
 安全が確保されているこの場ではその心配も無さそうですね。
 本当に素晴らしいツアーです。]
 
(327) kiwamono3 2021/12/28(Tue) 1:18:57