人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ >>225『ホビット』では、
 ガンダルフが冒険に誘ったことがきっかけで、
 一つの指輪に関わる騒動に巻き込まれていく。

 一つの指輪からの誘惑に苛まれる日々。
 そして、『指輪物語』では、またガンダルフが現れた日。
 今度は、養子のフロドが困難な道へと巻き込まれていく。

 彼が来なければ、平和が続いたかもしれない。
 だけど、彼が来なければ、平穏な未来はなかっただろう。

 オムライスをもくもくと、食べながら
 画面を見つめて、時折、]
(251) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:15:08

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
   あ、このシーン好きなんですよね

[ 声をあげて、コメントを言ってりしていた。

 アラゴルンが、『夜まで休憩はない。』と告げると
 ピピンが『朝食は?』と驚く。
 『食べただろ?』『1回目だけね、2回目の朝食は?』

 続く会話も面白い、
 ホビットたちが、食事が大好きというのが、
 よく分かるシーンだ。]

  『ロードオブザリング』もそう言えば
  食事のシーンが結構ありますね

[ 舞ちゃんのレンバス美味しかったな。
 なんて、呟いて。楽しそうに笑っていた。

 頬は、やっぱりどこか赤かったけれど*]
(252) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:15:11

【独】 3年 櫻井 快人

/*
実はNL自体久々(1年8ヶ月ぶり)なんですけども、NLの男の方となるともっと久々(4年3ヶ月ぶり)なんですけども。
なんででしょうね。
彼女のいる野郎をやると、同担拒否過激派みたいになるの。
何が言いたいかって言うと、

山田ちゃん可愛いな!?!?
えっっ可愛すぎるな????
この子うちのが貰っていいの????えっ本当に?????
あげないよ!!!!(
(-291) だいち 2020/11/16(Mon) 18:15:15

【赤】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

ジョン・レノンのBeautiful Boyですよ。
陽のあたる教室の挿入歌です。

この作品は史実に則った三十年を描くので、その中で実際の音楽が流れてるんですよ。
実際の戦争やジョン・レノンが暗殺されたニュースも流れてるんですよ。

この歌は、主人公が息子の為に歌う歌なんです。


[愛しい、耳の聞こえない、息子へ。]**
(*26) 菜林 2020/11/16(Mon) 18:15:49

【秘】 外国語学部3年 天音 和花 → 4年 井田 嶺

 
  ……っ、

[ 映画を観ながら、時折、視線を向ければ
 きっと、目が合って。

 ドキ、とすると、また映画や食事の方に視線を戻す。

 それを何度か、繰り返して入れば、
 食事も映画も、終えてしまう。

  ――さて、それまでに、心の準備は、整うでしょうか。*]
(-293) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:15:59

【独】 外国語学部3年 天音 和花

 
   実は、ノープランって言ったら、
   先輩、笑うよね、絶対……うぅ

[ 内心、どうしよう。でいっぱいなのは、
 
          隣の彼氏にも――――内緒なのです。]
(-292) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:16:26

【独】 3年 櫻井 快人

/*
あのね、
幸せ、と、倖せ、を分けてるの察してくれたっぽいのがとても嬉しい
(-294) だいち 2020/11/16(Mon) 18:17:47

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

[ところで俺は、先輩に『たよ』って呼ばれるのが好きだ。ただの(いや、だいぶ変わってる)あだ名なんだけど。俺の名前って感じがする。
なのでわざと呼ばれる為に、情報不十分な行動をしてみたりする。あえて背を向けて座ってみる、とか>>242。]


 先輩の名前の由来ってなんですか?
 漢字が珍しいッスよね。『太陽』って。
 あと苗字もあんまり聞いたこと無いっつーか。
 
 ……その方言も好きだし? 先輩どこ出身?


[先輩の事が知りたくて、色んな質問をする。まぁ色々順序逆なんだけどご愛嬌。
愛嬌頼みの俺


俺はねー、北関東! "聖地"とかあんのかな?
隣の県には『下妻物語』っていう地名そのまんまの映画があったけどね。]*
(253) 谷崎 2020/11/16(Mon) 18:18:04

【赤】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

実際の音楽。
違うな?
実際の楽曲?

まあ、有名な歌がいろいろ、その時代に合わせて流れてくるんですよ。


[ちょびっと訂正。]**
(*27) 菜林 2020/11/16(Mon) 18:21:08

【赤】 人文学部 1年 江藤 頼安


─名作は名曲と共に─

翔さんの>>*26その映画、実際の音楽って、その当時のってことスか?そういうの良いっスね。

音楽って、その当時のまさにその時期の事が思い出されたりするのが好きだな。

俺は『トップガン』って映画が好きで。その曲を親父が……仕事場の人から貰って来てくれたのを、めっちゃ聴いてました。映画の音楽を好きになったのはそれが初めてかな。

この前図書館で観た『Summer』って映画の曲は耳に残ってるッスね。


[何かをオススメと言えるほど、本数も観てないし意識もした事無いんスよね。先輩方見てると、そんな自分が勿体なく思えてくるな。お話、楽しく聞いてます!]
(*28) 谷崎 2020/11/16(Mon) 18:26:43

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
あっ、リロミス…( ˘ω˘)
(-295) 谷崎 2020/11/16(Mon) 18:27:16

【赤】 外国語学部3年 天音 和花

─ 名作は名曲と共に ─

  私は、『黄泉がえり』の「月のしずく」が好きですね
  和風な曲、結構すきなんですが、

  柴咲さんの声が、しみるというか
  映画のシーンと合わせって……泣ける

[ 愛しい人に、逢いたい、恋しい。
 そういう気持ちが、伝わってくる歌。

 サントラとして、貰ってるのは、
 ハリーポッターとジブリの曲だったりするけど。*]
 
(*29) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:28:18

【秘】 法学部2年 胡桃塚 太陽 → 人文学部 1年 江藤 頼安

 …
しゃあないやん、焦らされてたんやし


[小さく呟いた。
前も後ろも好き勝手してあれだけ焦らされれば衝撃でどうにかなっても仕方がないだろう。
そう納得することにした。

なので、信じられない、といった反応をされるのは癪に障る。
抜かれたあと、少し寂しい気がしたのは秘密。]
(-297) 水彩 2020/11/16(Mon) 18:28:24

【独】 3年 櫻井 快人

/*
ところで時間軸迷子なんですけど、多分昼時の中庭でこの一連の会話してたんですよね
(-296) だいち 2020/11/16(Mon) 18:28:31

【秘】 法学部2年 胡桃塚 太陽 → 人文学部 1年 江藤 頼安

 ちゃうわ…ッぅ!

[女の子だという後輩の発言に、噛み付く勢いで出した否定の言葉の尻は口で遮られた。
粘液が絡みつくようなキスで噛み付く勢いはなくなってしまった。]

 って、…いやや!っ…!
 これ以上何がいんねん…!

[「大事にします」という言葉と、「こっちも、」という言葉と共にニコニコしながら胸に触れられて身をよじる。
ぴくりと身体が僅かに跳ねたことに気がつかれないと幸いであるが。

風よろよろと呂に案内すれば、共にと申し出がなされ、
これ以上俺に負担かけんといてや?と念押しして入浴したものの、
━━━さすがに二回戦は行かなくても散々苛められて、はよ帰れ!なんて言って追い返した。
反応から、照れ隠しの類であることは見抜かれてしまうだろうけれど。**]
(-299) 水彩 2020/11/16(Mon) 18:28:52

【独】 外国語学部3年 天音 和花

/*
戦場のメリークリスマスを出そうとしていて
は、被った!!と思って、もう1個でてきたのがこれだった。

相変わらず、邦画好きである。
(-298) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:29:38

【独】 3年 櫻井 快人

/*
垢盛り上がってる時に表のロル待たれてること多くて参加しづらいんだよね!!!!くっ
(-300) だいち 2020/11/16(Mon) 18:31:18

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
>>*29 ホァァァァァア!!!!好き!!!!
月のしずく!!!!

あの映画、からですね、サウンドの力を意識したのは。
特に『歌と映像』の結びつきが感情に起こす波ってのはすごいなって。

曲より歌派でしたね。僕一応映画学科だったけど、講義の内容まじで何も覚えてないんだよな…先輩方皆さんすごいよ〜


そういや、黄泉がえりと同時期に『es』やってましたよね。なんか立て続けにみて放心した記憶がある…?
いやどっちも衝撃だったもんな〜( ˘ω˘)
また衝撃受けたい〜!6年映画館行ってない!
(-301) 谷崎 2020/11/16(Mon) 18:32:16

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
先輩が可愛くて禿げますね。
あ〜〜もっともっと上手く攻めてぇなァァァ
上手くなりたい。左側を。
(-302) 谷崎 2020/11/16(Mon) 18:34:17

【秘】 4年 犬鳴 崇 → 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[───頑張らなくていいです。
だけど、一緒にいたい、そのために頑張るというサチの言葉は素直に嬉しかったから、言葉にはしないまま。]


 手放しません。

 だから、一緒にいたくなくなった時は、
 頑張らないといけないかもしれませんね。


[頭を撫でていた手を降ろして、サチの手を取る。
昨日、彼女がそうしたように、指を絡めるようにして手を結んだ。]


 覚悟してください。


[照れ隠しに前を向いた。
だけど、その歩みはゆっくりと緩く。]*
(-303) JohnDoe 2020/11/16(Mon) 18:35:51

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
確定難しい。インプロが得意な訳じゃないんだけども。
確定される方が僕は性に合ってる気はしたな。
二次創作が得意なわけじゃないんだけど。

……一体何ができるっていうんだ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´)
(-304) 谷崎 2020/11/16(Mon) 18:36:47

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

座りや

[律儀に鍵を閉める音がして、後輩の姿を見た。>>242]

 減った減った
 俺なんも食ってへんし外でてへんからありがたいわ。まあ、別にメシ持ってこんでも来たらええのに

[わざわざ料理という口実を作っているように見えるがどうだろう。
食事はあるに越したことはないから断ることはしないけれど。

結局あれから1日外に出ていないから、引きこもりになっていた。

食事のために、机の上を適当に退けて片す。
紙袋からはいい匂いがして、何を作ってきたのかごそごそと漁る。
と、統一性のない食事>>28
ぽんぽんと出しながら]

 映画?ええよ。そのへんにあるはずやで
 パソコンもディスクも

[前の棚を指さした。]
(254) 水彩 2020/11/16(Mon) 18:38:03

【秘】 外国語学部3年 天音 和花 → 4年 井田 嶺

[ 食事も映画も終えて、
 一通り、片付けも終わったあとに、]

  あの、……先輩、

[ おずおずと、声をかけた。
 
 私は、気づいてしまったのです。
 ここ数日、先輩に色々して貰うばかりで、
 私から、何かをしたというのが、無いのでは?と

 それは、なんだか、フェアではない、気がして。]

  お、……
お膝に、座っても宜しいでしょうか


[ 緊張して、なぜか固い口調になってしまった。

 スマホで調べたんです。

 彼氏が、彼女にやって貰って嬉しいことと、言うのを
 ええ、膝に座るというのがありました。

 で、でも、どうなんだろう。
 嬉しいのかな、重くないのかな。とか思うんだけど*]
(-305) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:42:40

【人】 4年 井田 嶺

[>>252スープの最後の一口を飲み干しながら、アラゴルンとピピンの掛け合いを眺める。

ガンダルフの友で苦難の数々を乗り越えたアラゴルンと、無邪気で陽気なホビットたち。
ホビット庄が一種の楽園だったことを暗示する、映画の中でも好シーンだ。]


 それにしたってホビットは食べすぎだけどな。六食だっけ。
 とくにピピン。

[くすくす笑いながら、頷く。
有名な香草入り兎肉のシチューのシーンですら、ジャガイモを欲しがる連中だ。
監督もそこはこだわったんだろうな。

楽し気に笑う天音を、横目で見ながら。
映画の世界を楽しんでいた*]
(255) MakotoK 2020/11/16(Mon) 18:43:24

【独】 外国語学部3年 天音 和花

 
  上目遣いとか、泣きそうな目とか、
  服を引っ張るとか……他のは、実はやっていたなんて、

  膝の上に乗るって、ハードルが高いなって思ったんだけど
  他に思いつくものもなかった……

[ キス、とか、ハグとか。
 できたらいいんだけど、そっちはもっとハードルが高いよ。]
(-306) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 18:46:06

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

 由来?知らんなぁ
 苗字は覚えづらいってよう言われたなあ

[なお、だし巻き卵を頬張っていて名前を呼ぶことは忘れていたりする。

問いにうーんと首を捻って記憶を探してみたけれど、太陽を「たいよう」と呼ばせないのは珍しいと言われればそんな気がしなくもない。]

 俺?俺は滋賀に近い京都やな

[京都と言えば太秦映画村があったりするのだけれど、時代劇寄りの施設であるし、遠いからなかなか誘うのも気が引けたりする。
あと実家に帰りづらい


される質問に答えていきながら背を向ける後輩に気がつかずにもぐもぐと食事を続ける。*]
(256) 水彩 2020/11/16(Mon) 18:46:18

【秘】 4年 井田 嶺 → 外国語学部3年 天音 和花

[一足先に食べ終えて。
空いた手は、その髪をずっと撫でていた。]


 そういえば、お仕置きしないといけなかったよな。
 無理ばっかりしてると甘やかすぞ。

[映画のエンドロールが終わったときに、ぼそり呟く。

そんなゆっくりした時間。
けれど。]
(-307) MakotoK 2020/11/16(Mon) 18:48:46

【秘】 4年 井田 嶺 → 外国語学部3年 天音 和花

[おいまて。いまなんかすごいこと言い出したぞ。

片づけを済ませてきた天音が、急に硬い口調でそんなことを言うものだから。
思わず真剣に数秒、考え込んでしまった。

いや嬉しいけど。

なにがあったんだ。
いや嬉しいけど。


黙って、自分の太ももを掌で叩く。
座りやすいように足も伸ばすか。]


 天音と、身長結構違うからな。
 そのほうが、キスしやすくていいや。

[なんて、嘯いてみようか。*]
(-308) MakotoK 2020/11/16(Mon) 18:49:24

【秘】 福祉学部3年 小鳥遊 翔 → 4年 犬鳴 崇

そんな日、来るのかなあ。来ない気がします。

先輩こそ。


[呼びかけて、こほんと咳払い。
にんまりと笑いかけた。]


崇さんも、覚悟してくださいね。
わたしにとってはやっと実った恋なんですから。


[これがエピローグで終わりではない。
これから続いていくものなのだから、と繋いだ指先に力を込める。

次の曲がり角を曲がれば自宅が見える。
その。自宅前に。

腕組みして怒りの形相の母が待っていて、彼はともかく自分は家に帰ってからお説教されタイムになるのだが。

今はまだ、幸せの余韻の中。]**
(-309) 菜林 2020/11/16(Mon) 19:00:29

【秘】 外国語学部3年 天音 和花 → 4年 井田 嶺

 
  き、っ、……

[ キスがしやすいと、言われると。
 ぼっ、とまた、顔が熱くなる。

 先輩が、太ももを叩き、足を伸ばしてくれる。
 おっと、どう座れば!!
 若干、脳内パニックを起こしつつ、]

  し、失礼、します……

[ 足を跨いで、膝を開いて。
 そっと、座った。

 おおう、近い。近いな、これは。

 耳まで赤くしながら、恐る恐る、見上げると
 顔も確かに近くて、]

  ええい、ままよ

[ 背中に手を回して、ぎゅうと抱きしめました。
 身体が密着して、胸元の柔らかいものが
 先輩の胸板で、ふにゅりと潰れたが、残念ながら
 私は今それどころではない**]
 
(-311) kasuga_2jp 2020/11/16(Mon) 19:01:41