人狼物語 三日月国


161 完全RP村【こちらアンテナ、異常アリ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 調査員 ルヴァ → メカニック ゾズマ

[キミは僕にとって

誰より元気でいてほしい人で、
残していきたくない人で、頼れる仲間で、
―――そして、大事で、


大好きな女の子だってこと。

今度は聞き逃さないように、ちゃんと言うからさ。]
(-21) guno 2022/07/17(Sun) 11:22:46

【墓】 調査員 ルヴァ

[心は今この場では口にしないまま。
避けられなければぽん、と軽く一度頭を撫でて。]

僕、ちょっと皆の様子見てくるね。

[と、告げて。いったんその場を離れようかな。**]
(+16) guno 2022/07/17(Sun) 11:26:39
調査員 ルヴァは、メモを貼った。
(c8) guno 2022/07/17(Sun) 11:31:02

メカニック ゾズマは、メモを貼った。
(c9) sakanoka 2022/07/17(Sun) 11:41:05

【人】 調査員 バーナード

【医務室】

……臓器、移植なら、するじゃないか。

[チャンドラの笑顔が怖い>>34
 いい人たるチャンドラに、病んでもいない仲間の脚(病んでもいないから切られたがったのだが)を、医療行為として切ってもらえると思っていたからこんな相談をしているわけなので、彼女の問いに対しては一律「知りませんでした」という回答になる。
 ただ、知らなかった理由に対する反論は持ち合わせていたので、ばつ悪く視線も合わせずに、健康な人間の一部を摘出する医療行為があるとのたまった。
 不貞腐れているあたり、ごねている自覚は芽生えだしている。]
(70) mmsk 2022/07/17(Sun) 12:15:08

【人】 調査員 バーナード

合わない義足に慣れたり、リハビリするのも、艦に残った後のいい退屈しのぎになると思ったのにな〜〜……
窃盗か、横領か……そっか〜……。

[>>35技術的には可能、の方に、その条件はハードルではない、と思ったものだが。
 実現は不可能と言われ、その理由についてはただただ息を吐くしかなかった。
 流石に、犯罪を犯させたいわけではないのだ。
 どこまでも愚直に、良策だと思っていたので。
 残念が全身から滲み出した顔で、あーあ、と肩落とす。]
(71) mmsk 2022/07/17(Sun) 12:15:19

【人】 調査員 バーナード

[ラサルハグは喜ぶか、と問われれば>>36。]

――そう思ってたら、こんな話はしてない。
ラサルハグが眠ったあとに、聞こえなくなってから、計画するなんて。

[昨日サダルに言った>>3:310のと、同じ言葉を重ねる。
 本当に、いっそ望んでほしかった。生態を知っているんだからこそ、なおさら。]

よりよいパーツを地上で選び放題……たしかに、そうだ、けど。
費用面とか、期間、とか。

[チャンドラの口ぶりに、自分の行為が押しつけでしかなく、結局無駄になるかもしれないことを自覚しながら。
 どうにか己を使うメリットを、見出そうとする。ただ、拘泥している。]
(72) mmsk 2022/07/17(Sun) 12:15:56

【人】 調査員 バーナード

[それを見かねてか、理由を聞かれた。]

だから、リ

[ソース、と言おうとしたところを、世迷い言>>37と一言で封じられる。]

――――…………、

[もう、叱られている最中の子供みたいに、唇を噛んで俯くばかりだ。
 並べ立てられる理由のうち、「感謝されたい?」には曖昧に首かしげ。
 「彼に負い目を背負わせて忘れないでほしい?」と「世界に居た証を残したい?」については、否定の形に首を振る、それだけ。

 感謝については、されればいいと思ってはいるものの、そのときにバーナードは感謝を聞ける状態ではないかもしれないから、あまり重視してはいない。
 ただ、ほんとうに、彼の未来につながればいいと思った。
 そんな、拙い理想だけで作られた机上の空論でしかないのが、どんどん丸裸にされる。]
(73) mmsk 2022/07/17(Sun) 12:16:35

【人】 調査員 バーナード

……ごめんなさい。

[最終的には、もうそれしか言えなかった。
 残念なことに、バーナードの右脚を誰かのポッドの中に収めて寝かせる計画は、完膚なきまでに打ち砕かれた。
 残念と思っているのはおそらくバーナード自身だけだが。

 その後、無言の間がしばらく、空いて。]


ごめんついでに、本当はもうひとつ質問と相談があったんだけど……


[どうしよう、とチャンドラの顔色を窺う。
 二点の議題のうち先に話した内容がこの愚策だった時点で、二点め>>3:265だってろくでもないことは、聡明な美人女医にはまるわかりかもしれない**]
(74) mmsk 2022/07/17(Sun) 12:25:03
バーナードは、スピカの不養生を告げ口するかも迷っている。
(a22) mmsk 2022/07/17(Sun) 12:25:25

調査員 バーナードは、メモを貼った。
(a23) mmsk 2022/07/17(Sun) 12:43:00

【独】 機関士長 ラサルハグ

バーナード君、
俺の脚ネタ本当にありがとう
(-22) nostal-GB 2022/07/17(Sun) 12:53:53

【人】 カウンセラー サダル



[ 嫌ではなかった。

  この時点で僕は、よし解決!
  今日のご飯は何かなって。
  まだ見ぬあんこ玉と小松菜の煮びたしに>>41
  想いを馳せ始めていたんだけど。 ]


   他の人にキスをされても嫌じゃないって思う?
   …… 違うよね。
   

[ 勿論そんな気持ちは億尾にも出さない。  
  これはカウンセラーに求められる
  スキルのひとつだよ。(個人の主張です) ]
 
 
(75) 希 2022/07/17(Sun) 13:13:58

【人】 カウンセラー サダル



[ アマノさんじゅうさんさい。
  いや、実年齢はさんじゅうだったかな。 

  僕からすると。
  キスで心臓を止める経験の方が
  得難いと思うけどね ……!
  生まれつきの性質とかは関係なしに
  心底そう思うよ>>2:352

  おそらくアマノの方が専門だろうけど。
  哺乳類は生まれてから死ぬまで、
  その心拍数は一定だという説がある。
  短命な小型動物ほど心拍が速く、
  長く生きる大型動物ほど心拍が遅い。

  だとすると確かに激しい動悸によって
  心臓を止められる可能性も生まれるね。
  …… まあ君達は鼓動の乱れを
  不整脈と捉えるタイプだろうけど。 ]
 
 
(76) 希 2022/07/17(Sun) 13:14:54

【人】 カウンセラー サダル



   ねえ、アマノ。
   どうして君は、彼にならキスをされても
   嫌じゃないと思ったんだろう?


[ あ。彼≠チて言っちゃった。
  まあいいか。
  今の情緒13歳のアマノ相手なら、
  失言は失言足りえない、そう判断して。 ]
 
 
   …… 多分、そこにね。
   君が知りたい答えがあると思うから。
   もう少しゆっくり考えてみたらどうかな。
   

[ だって、とそこで一度言葉を切り。
  僕は愉快そうに口角に上げる。
  向けるのは当然、
  君も知っているお綺麗な笑顔だ。 ]
 
 
(77) 希 2022/07/17(Sun) 13:15:44

【人】 カウンセラー サダル

 

   どうやら君は、
   
と再会できるって
   信じているみたいだしね。


[ 情緒が13歳でも。
  恋愛経験がど素人でも。
  出口の見えない迷宮に囚われていても。

  幸せになるために必要なこと。>>69
  君達は既に手に入れていると思ったんだ。 ]**
 
 
(78) 希 2022/07/17(Sun) 13:16:30

【人】 船医 チャンドラ

― 午後のどこか・医務室 ―

[本を返しに訪れたアマノ>>54をいつものように医務室のデスクで出迎える]
[どんな顔で彼を迎えたかは朝の訪問者との話の終着点にもよるけれど、恐らく『いつものようなお医者さん』の顔は出来ていなかっただろう]

ああ……返しに来てくれたのか。ありがとう。

[律儀に貸した本の返却に来てくれた彼は、更に律儀にも彼自身が整理してくれた本棚に本を戻していく]

[彼の言う「あと3冊」に『はじめての一人暮らしごはん』が含まれていることに気付いて「あれは返さなくていい」と言い掛けたけれど、彼が居なくなってしまえば必要なものかもしれず。
アマノの置き土産を食したかは置いておいて、少なくともまだストックのメモ>>41は見ていないから、口を噤んだ]
(79) noir 2022/07/17(Sun) 14:41:41

【人】 船医 チャンドラ

何か飲んでいくかい?

[この時間だ、この船でアマノが飲む珈琲があと何杯かは知らないけれど、その少ないだろう数の中、わざわざ医務室の不味いコーヒーを飲むという選択肢は恐らくないだろう。

けれど、いつものように問い掛ける]

……それとも、今のうちに検査でもしておく?

[この問い掛けだけは、いつもの流れには含まれなかったなと思う]
(80) noir 2022/07/17(Sun) 14:41:51

【人】 船医 チャンドラ

[話がバーナードの『世迷い事』に及べ>>55ば、一瞬、どんな表情を浮かべれば良いのか分からない顔をして]

……ああ、アマノに止められて、『保留』だとか言っていたね。

[はぁっと、目を伏せ溜め息を吐く。
「止めてくれてありがとう」というアマノへの感謝の気持ちと、これだけ心配してくれているアマノに止められていて何で分かっていなかったんだという気持ち半々に]

――……馬鹿な子供が馬鹿な真似をしないように止めるのも、大人の仕事だろう。

[実際はバーナードの方が自分よりは歳上で、自分だって情緒の面ではそう大人という訳でも無いのだけれど、そう零す。
――それは、未だ知らないスピカの状態>>45>>46にも言える訳で]
(81) noir 2022/07/17(Sun) 14:42:40

【人】 船医 チャンドラ

[熱烈過ぎてここだけ切り取っても意味が分からない又聞きの台詞>>29については]

そういえば、バーナードが言っていたのだが。
……「ラサルハグの右脚は俺だけのものだ」そうだけど、ラサルハグの義足はアンテナに管理してもらうから、スリープには持ち込めないからね。

[恐らくそういう話ではないだろうことは何となく理解しながら、そう言い置いておく。
アレは、自分が眠るにしろ残されるにしろ、いずれはアンテナに管理してもらうことになる。

医務室ここに置いているのだって、半分は自分の感傷故のようなものだ]

[器用にも顔色を赤くしながら青くするという芸当を見せたアマノ>>56に、「やっぱり私は君のことも全然知らなかったのだね」と、くすりと笑った*]
(82) noir 2022/07/17(Sun) 14:44:49

【独】 機関士長 ラサルハグ

めっちゃ、自分の脚の絵を描きたいわ。
俺本人よりも大活躍なんだが。
(-23) nostal-GB 2022/07/17(Sun) 15:09:06

【独】 ミスティックアンテナ号艦長 アンドロイド アンテナ

★スピカだった場合
管制官だから。貴女が一番この船を正解の道に導ける。
★バーナードの場合
他の人より、ちょっぴり、長く生存できるから。
★チャンドラの場合
生命を一番大切に思えるだろう人だから。

こんな感じかな。
(-24) blueBerry04 2022/07/17(Sun) 15:16:12

【人】 船医 チャンドラ

― 朝・医務室 ―

[臓器移植ならする>>70というバーナードの言葉に、元より全く愉快な気持ちを含まなかった笑顔が更に曇る]

[あまり誰にも――それこそバーナードには特に言いたく無い話ではあるけれど、生体パーツ・・・・・を使った移植の経験がゼロとは言わない。
母星を出た時点で元大病院の娘の権力などあまり効力が無く、現代で医師になる為には、どうしたって必要な行為だった。
直接、彼ら彼女らからソレを取り出すことだけは避けられたけれど、それはその時に運良く脳死患者が居たという理由からだ]

[動揺を悟られずにいたから、彼が視線を合わせずに居てくれたのはこちらとしても幸運だった]
(83) noir 2022/07/17(Sun) 15:38:47

【人】 船医 チャンドラ

[ラサルハグの人間性をそう認識>>72しているのなら、何故そんなことをしようとしたのか。
サダルにも相談していたなんて知らないから、分かるのはバーナードの言葉から知れる『敢えてラサルハグの寝込みを襲うようなタイミングでの計画を立てていた』という事柄のみ]

……費用面か。
君は知らないかもしれないが、アンドロイド艦長付きの宇宙船の機関士長ともなれば、結構な高給取りな筈だね。
地上に浪費家の恋人でも居ない限り、そう使う機会も無いだろう。

[要は、「恐らくラサルハグの持つ資産はなかなかのものだろう」と。
いや、実際のところは知らないけれど]

期間だって、ラサルハグがその気になれば秒で手配は整う。
実際に施術するまでは色々と手続きや調整は必要だろうけど……
スリープさせた人体の一部だけを、本当に実用に耐えられる物か検査して、使えるように調整してから施術するよりは余程早いだろうね。

[飽くまで軽い調子>>71で話していたバーナードが諦め悪く口にする言葉を、口にする度、丁寧に潰していく]
(84) noir 2022/07/17(Sun) 15:39:07

【人】 船医 チャンドラ

[気持ちが分からないから訊いているのに、俯く彼>>73は、首を傾げたり振ったりするだけで、言葉にしてはくれない。
彼が俯いているうちに、昂りからの生理的なものだろう涙を、溜まった目の端から拭う]

[やがて何を考えているのか分からない彼>>74の、謝罪の言葉が耳に届く]

――――――……

[「本当に悪いと思っている?」
……そう訊きたかったけれど、きっとそれも答えて貰えない気がして、押し黙る]
(85) noir 2022/07/17(Sun) 15:40:06

【人】 船医 チャンドラ

[やがて無言の時間が破られて。
こちらの顔色を窺うように「もうひとつ質問と相談」と声>>74を掛けられれば]

――――……はぁ。

[無言の時間は、きっと自分の気持ちも多少は落ち着かせてくれた。
溜め息なのか深呼吸なのか分からない息を吐いて]

……いいよ。聴くだけ聴こう。

[つい最近、地頭は良くても『自分は他人の気持ちが分からない人間だ』と自覚したばかり。
それでも、今のバーナードが持ってくる話が碌なものでないだろうことは、余程鈍くでもない限り察せられる]

[だから、一つ目の『懺悔』>>19の時と同じように、ただ少しだけ覚悟のニュアンスを混ぜて返した*]
(86) noir 2022/07/17(Sun) 15:41:05
船医 チャンドラは、メモを貼った。
(a24) noir 2022/07/17(Sun) 15:52:37

【人】 生物学者 アマノ

【午後:カウンセリングルーム】

"他の人"…………?

俺、接触恐怖症ってやつらしいからな。

無理だろ。

[この段に至るまでカウンセラーにすら伝えていなかった──すなわち乗員名簿の特記事項にも記されていなかった──爆弾を1つ落とした情緒13歳はきょとん顔をする。

医師の診察で触れられる程度だったら顔を強張らせながら眼を閉じ歯を食いしばる程度でやり過ごせる範囲だ。

奇声を挙げて逃げ出すような事はしないから、自分から進んで吹聴するでもしなければ特記事項に載ることもあり得ない。]

や、あいつのは単に昔からの慣れで……

人のベッドに勝手に入ってくるような奴だし。

[それゆえ大丈夫なのだと尤もらしい理由を添えた気になっている実年齢30は、また新たな爆弾を投下したことには気付いていない。]
(87) Valkyrie 2022/07/17(Sun) 15:57:19

【人】 生物学者 アマノ


……………………。

[────────"どうして"。

そりゃあ。

嫌いではないからだ。
大丈夫だからだ。

昔から。
あいつだけ。

別に、拒むものでは、無いし。

半ば呆けたようになりながら、ゆっくり考えろ云々のサダルの言葉は素通りさせていた俺だったけど、次の言葉には常の顔に戻って言い放った。]
(88) Valkyrie 2022/07/17(Sun) 15:58:27

【人】 生物学者 アマノ


当たり前だ。

あいつの足を再生して、
また共に宇宙ここに来ると決めたんだから。

[果たしてこれは"お悩み相談"足り得たのか。

カウンセラーが得られた仕事充足度については解らねど、俺はいくらかすっきりした心持ちでカウンセラールームを後にしたのだった。*]
(89) Valkyrie 2022/07/17(Sun) 15:58:55

【独】 船医 チャンドラ

/*

>>83
これは書かずにいられればぼかしておきたかった情報。
いやだって避けられないでしょ……

>>84
実際のところは知らないけれど
「いや、知らんけど」と言いたい気持ちを抑えた。

知らんけどな。
(-25) noir 2022/07/17(Sun) 16:04:02

【独】 船医 チャンドラ

/*

Q.外科医なんですか?内科医なんですか?
A.どちらも一通りこなせる優秀な医師でなければ船医にはなれません

Q.私生活と内面がポンコツでも船医になれるのですか?
A.良い質問ですね。バレなければ良いのです
(-26) noir 2022/07/17(Sun) 16:12:45

【独】 管制官 スピカ

【昨夜/コールドスリープルーム前】

[先だってチャンドラが中に入ると、ダビーはわざわざしゃがんで口づけをし、いつもと同じ顔で、チャンドラに続きドアの向こうに姿を消した]

 あっ……、ああ……。

[行ってしまう、行ってしまった。
これでお別れ、自分がやった
 いってきます
とは違う、ちゃんとした、映画で見た
 いってきます]

 やだ、やだやだやだ……なんで、なんで……。

[どんなに泣きわめいても事実は変わらない、きっとあの分厚いドアの向こうでは粛々と、コールドスリープの処置が行われているのだろう]

[力が入らない、情けなくその場に崩れ落ちた]

[しばらく動けなかった、チャンドラが姿を現し
 「ゾズマはどこにいるか知らない?」
と尋ねた。
私は首を横に振った**]
(-27) tanuki 2022/07/17(Sun) 16:24:23

【人】 管制官 スピカ

【コールドスリープルーム前/昨夜刻限直前】

[ダビーを見送った後、スピカは抜け殻のようにドアの横に座り込んでいた]

[何度かチャンドラが
 「ゾズマがまだ来ていないと」
とコールドスリープルームのドアを開けては外の様子を窺っていた]

[ゾズマはこのまま眠りにつかず、残ってくれるのかと、思うだけ無駄なことをスピカが思っていると、息を切らしたゾズマが姿を現した>>3:275]

[「来なくていいって言ったでしょ」
と怒ったように言われたので、いつものように
「ダビーを見送るついでだから」
そう言おうと思うも、口が動かない。
それでゾズマはすべてをわかったのか、しょうがないなと言わんばかりの顔で
「それじゃあ、行ってくる」
それだけ言って、ドアの向こうに消えていった]

[チャンドラとアンテナが部屋から出て行った]

[その後、どうしたのかの記憶はスピカにはなかった**]
(90) tanuki 2022/07/17(Sun) 16:42:14

【人】 生物学者 アマノ

【午後:医務室】

[顔を合わせた時に、常には凜とした印象の彼女が少し疲れ窶れた風だった >>79 のが気にはなった。

状況が状況だしなと流してしまったけれど、それがバーナードとの一件絡みゆえのものだと結びついていたら、俺は後に会ったバーナードに落とす"馬鹿"を稼働限界まで量産しまくっていたところだ。

が、どの道、この会話の後にバーナードに出会った際には、あの頭の沸いた企みをチャンドラに全部開陳したのかこのくそ馬鹿──しかも"右足は俺のもの"云々まで伝えるとか!ほんとにな!──という罵声を(8)5D3回は落としたから、さして変わりはなかったかもしれない。]
(91) Valkyrie 2022/07/17(Sun) 16:50:57