人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 4年 犬鳴 崇

[ワイワイと賑やかなのが苦手なわけではなかった。
部室に入れば自然と人が集まってきて、いつのまにか大人数っていうことも珍しいことではないし。

だけど、予めわかっている場合には避けることがよくあった。

人との交流は映画とは違って傍観者ではいられない。

皆が騒がしくしているのを見ていることは好きだった。楽しそうに笑って、馬鹿な話に興じて。
ただ、自分はどちらかというと傍観者でいる方が好きだった。]
(95) JohnDoe 2020/11/11(Wed) 18:16:40

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

ー購買でー

[先輩からの声が聞こえれば>>51話しかけられれば、ビクリと振り向いた。]

あれ、さっちゃん先輩やないですか
いやあ、まあ栄養面そうなんですけどね。朝か昼か迷ってたんですよ。金は使わないに越したことないですやん、奢ってくれはるんすか?

[朝にしたら遅く、昼にしては早いかもしれない時間帯。
そんなことを言っていると、ふと先輩の手元にあるのはミルク@メロン味の飴。そのチョイスなんやな。

本当に奢らせる気は無いけど、故郷の精神で聞いてパンとカップ麺を持ってニヤリと笑った。*]
(96) 水彩 2020/11/11(Wed) 18:22:31

【人】 外国語学部3年 天音 和花

― ギリギリ午前な部室にて ―
 
  ちゃーす! 

[ 時刻は、11時を過ぎた頃か。
 1時限目を終えて、真っ直ぐ部室に帰ってくれば、
 朝より元気な声で、挨拶を。

 何人くらいいたかは、さておき。
 井田先輩を見つければ、]

  DVD観ます?
  つけながら、色々準備して良いっすか?

[ 冷凍庫から、鹿肉?馬肉と五平餅を
 冷蔵庫に移動しておく、少し解凍されてから、
 処理をしようか。

 野菜類も冷蔵庫に移動して、程良く解凍しておこう。]
(97) kasuga_2jp 2020/11/11(Wed) 18:28:07

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
  ん、そう言えば、櫻井先輩は今日来るかな〜

[ 昨日は姿を見なかった。
 長いこと姿を見ないというのは、よくあることだけど
 彼だけは、姿を見ないとちょっと心配になるのは、
 きっと部内では大体の共通認識なのではないだろうか。

 先輩だったが、今や同級生。
 癖で、未だに先輩と呼んでしまうのだが、
 嫌だと言われていたら、
 櫻井くんと呼ぶ努力はしていただろう。]
(98) kasuga_2jp 2020/11/11(Wed) 18:28:10

【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ 映研グループチャット
 ――――――――――
 
 やっほ〜今日、部室で鍋するって、
 みんなに言ってなかった気がするから、一応連絡だよん。

 集まりやすい時間帯とか、分からんので
 夕飯時に作り始めようかなと思ってる。
 17時くらいかな? ま、アバウトで

 意義があるものは、遠慮なく言うように!!
 
 キャベツにしいたけ、しめじ、ねぎ、ゴボウはあるぞ
 ちなみに、肉は井田先輩提供の馬肉だったかだよ。

 ――――――――――

 送信っと、みんなで鍋を囲めるなら
 人数は多い方が楽しかろうと、メッセージを送った。**]
(99) kasuga_2jp 2020/11/11(Wed) 18:28:12

【人】 1年 高藤 杏音

── 何故私は馬と鹿を間違えたのか? ──

[馬鹿だから?馬鹿だからなの???
何故鹿肉を馬肉と間違えたのだろう。
既に伝言ゲームで誤情報が蔓延した後だった。]


…………私の馬鹿。


[授業が終わって、井田先輩に教わった冷蔵庫を開けた私は、肉を目の前に呆然とした。
鍋は天音先輩が拘ってらしたから、私は馬刺し……鹿刺し?だけ切っておこう。
半解凍のお肉を冷蔵庫から取り出した。]
(100) Lao 2020/11/11(Wed) 18:29:59

【人】 1年 高藤 杏音

[櫻井先輩へ
────────
今日、鍋パがあります。
良かったら部室に顔を出してくださいね。
お肉は井田先輩の差し入れです。]
(101) Lao 2020/11/11(Wed) 18:30:43

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 購買似て ──>>96胡桃塚

ん? いいよー?
何食べたい? 定食ひとつくらいなら良いよ。
昨日少し臨時収入あったし。


[なんにする?と首を傾げる。
それなら昼に改めて待ち合わせるか、このまま早めに昼を迎えるか。
どちらにしても学食の空いてる時間のはずだ。]


デザートはこれくらいだけどね。


[そう、手にしている俺のミルク@メロン。
濃厚なメロン味が美味しい逸品だ。
なお、本物のメロンは嫌いである。
メロン味のお菓子であることが重要だった。]**
(102) 菜林 2020/11/11(Wed) 18:33:04

【人】 1年 高藤 杏音

[天音先輩と出現時間が被ったようです。]


こんにちは。天音先輩。
お鍋お任せして良いですか?
私、お肉切りますね。


[天音先輩に微笑んで。]
(103) Lao 2020/11/11(Wed) 18:37:16

【人】 1年 高藤 杏音

[お肉を切る前に、簡易BARを開かれた小鳥遊先輩の元にとてとてと。]


小鳥遊先輩。ハンカチ、ありがとうございました。
これ。私が焼いたクッキー。
良かったら、貰ってください。


[洗濯して、丁寧にアイロンをかけたハンカチと。
小さな袋に入れた数枚のクッキー。
こそっと内緒話で。]


あのね。手作りお菓子なら、材料費はお母さんが出してくれるの。
へへ。ずるしちゃった。



[先輩に微笑みかけたら。
まさか山田先輩とクッキー被りだとは思っておらず。
皆の分も作っては来たけど、あわわあわわと慌てた後で、何故か山田先輩に
「相思相愛ですね!!」
とか意味不明の台詞を告げただろう。
私のは堅めのバタークッキーだからセーフです!セーフ!!]
(104) Lao 2020/11/11(Wed) 18:37:50

【人】 4年 井田 嶺

― 回想・ほんとにどうしてこうなった>>94

[本格男装とはなんだったのか。

芸能人の変装と変わらないレベルの出で立ちに、まあどこかでこうなるんじゃないかって気がしてた。
今のご時世じゃマスクは普通だし。
映画を観る前からすでに疲れているのは気のせいだと思いたい。]


 よお、おまたせ。
 なんでもいいけど全然女性にしか見えないからな。
 ちゃんと自衛は気を付けとくんだよ。小鳥遊は普通にかわいいんだから。

 ……まあ、劣情持ってこの作品観に来るやつもいないと思うけどさ。

[ロマンポルノの傑作と名高い作品だが、その名声は「映画として」のほうが圧倒的だ。
石井隆のバイオレンスな脚本と、曽根中生らしい前衛的な演出で70年代邦画としては圧倒的な絵を見せてくれるけれど、濡れ場が濡れ場になってない。
裸が出てくるだけで、正直劣情を満足させるものじゃないのだ。AVとかと比べてはいけない。
女性ファンが結構多いというのもなんとなくわかる。

意気揚々と歩く小鳥遊の隣に並んで、せめて映画館に入るまでは気を抜いておくか。*]
(105) MakotoK 2020/11/11(Wed) 18:39:41

【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ 程良く、解凍された頃。
 杏ちゃんが天の助けの様にやってきてくれた。>>103]
 
  杏ちゃん! 助かる〜お願いしちゃおう

[ おや、鹿肉だったっけ?
 井田先輩に馬肉と聞いたような、>>0:124
 私も勘違いしてたのかもしれないね。うん。]
(106) kasuga_2jp 2020/11/11(Wed) 18:43:07

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

ほんまですか!
臨時収入?小遣いですか?
じゃあこの弁当買うてもろて、後で部室で食いましょ

[と、提案するが、答えはどうか。
有無を聞けばあ、俺、二限あるんやった!と走っていくだろう。

なお、今日は一限から四限まであるわけなので猫のようにすやすや眠る後輩に毛布をかけて慌てて出てきたのである。
なお、全力で走ったけど遅刻が確定したのでこうして購買に来ていたり。]

あとさっちゃん先輩、その飴後でください!

[なんて声をかけておいた。*]
(107) 水彩 2020/11/11(Wed) 18:43:10
法学部2年 胡桃塚 太陽は、メモを貼った。
(a19) 水彩 2020/11/11(Wed) 18:44:15

【独】 法学部2年 胡桃塚 太陽

/*
はい呼び方ミス
しっかりしろ俺
(-48) 水彩 2020/11/11(Wed) 18:45:10

【人】 4年 井田 嶺

― ギリギリ午前中の部室 ―

 早かったな、天音。
 ワイロならそこのビニール袋の中だから。
 
[朝よりも少し元気な天音>>97に、ダンベルを下ろして手を振った。
画面には南米の荒野を疾走するバイクとはしゃいだ二人組。]


 準備するなら待ってるよ。
 手伝うと台無しにしそうだから座ってるけど。

[なお、肉が馬だったか鹿だったかなんてことは忘れた。要するに俺は馬鹿だから両方突っ込んだ気がしなくもない。*]
(108) MakotoK 2020/11/11(Wed) 18:45:20

【赤】 外国語学部3年 天音 和花

― おすすめ映画鑑賞会なう>>98 ―

[ 1限目を終えて、部室に来て。
 井田先輩がいれば、DVDを観るか聞いた。

 承諾が返ってくれば、鍋の準備をしながら]

  Fateの大まかな世界観の話しておきますね

  まず、その世界には魔術師って呼ばれる人たちが
  一般人の住む世界の裏にいます。

  で、時折、聖杯戦争と呼ばれる戦いを
  日常の裏でしていることがあるんです。

  聖杯は、万能の願望機と思われていて、
  それを奪い合う戦いですね

  この戦いにはルールがあって、
  7人の魔術師と
  各人召喚したサーヴァントだけが参加できます。

  物語の中では、英霊とも言われてて、
  彼らは歴史上の偉人であることが多いですね
  神話の人とか。

[ スマホでメッセージを送ったり、
 鍋とコンロの準備をしたり、手を動かしながら、
 つらつらと説明していく]
(*34) kasuga_2jp 2020/11/11(Wed) 18:45:28

【赤】 外国語学部3年 天音 和花


  そうそう、サーヴァントたちには、
  必ずクラスが与えられるんです

  セイバー・アーチャー・ランサー
  ライダー・キャスター・アサシン
  最後にバーサーカー

  この映画の主人公の衛宮くんは、
  魔術師の素養はあるけど、一般人に近い人なんですけど
  ひょんなことから、聖杯戦争に巻き込まれ
  サーヴァントの一人、セイバーのマスターになるんです

  そんなところから、物語が色々と動き出していくんですよね

[ 普段、割と煩い方だが、
 こんなに一気に話したのは、珍しい気もする。

 多少の準備が終われば、テレビが観れる場所に移動して
 一緒に眺め始めたか、その距離はいつも通り、
 遠すぎず、近すぎずの場所に座っていた**]
(*35) kasuga_2jp 2020/11/11(Wed) 18:45:30

【赤】 1年 高藤 杏音

── 愛すべきB級映画>>*12小鳥遊先輩 ──

[愛すべきオタクが映画だとかっこよくなるって意見に、きゃっきゃと同意して。]


分かります。分かります!
レディ・プレイヤー1とか、徹頭徹尾オタクの映画ですしね!

主人公が第三の試練をクリアする時。
敵対勢力の研究所の人達も一緒になって興奮してて。
ああ、愛すべきオタク達って思いました。
敵も味方も無くて、本当に好きでやってるんだなって。

ギャラクシークエストに出てくるオタクは。
皆礼儀正しくて、嫌がられたらすぐ大人しくなるの。
可愛いです。
「やっぱりね!!」って叫ぶシーンでふふってする。

B級の定義は……なんでしょ?
私的には『レディ・プレイヤー1』も『ギャラクシークエスト』も同じ地平に居るんですけど、ポップにB級って書いてあったからB級って呼んでます!


[全く理屈を理解していなかった。*]
(*36) Lao 2020/11/11(Wed) 18:46:29
外国語学部3年 天音 和花は、メモを貼った。
(a20) kasuga_2jp 2020/11/11(Wed) 18:46:33

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

[なんとか二限には出れたか、
本を開けながら、学年が一つだけしか変わらないにしてもその寝顔は幼くて正直心配である後輩を。

別段取られるものもないし、あるものと言えばDVDか法律の本である。
盗難されるならば、逆に泥棒とは仲良く出来るかもしれない。法廷で。

一応鍵いらないし好きな時に出といて、と連絡をしておこう。
もう既に外出している可能性もあるけど。*]
(109) 水彩 2020/11/11(Wed) 18:47:05

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

[ブブ、となる連絡端末。

リュックから取り出して少しだけ液晶を覗いて、映研グループチャットを見た。
すいすいとスクロールして、疑問符。

何故ジビエ?]
(110) 水彩 2020/11/11(Wed) 18:49:41

【人】 4年 犬鳴 崇

─ モールの映画館 ─

[まさか連日やってくることになるとは思っていなかった。だが、たった1000円で往年の名作が大スクリーンで観られるのはお得ではないだろうか。]


 何度か食事を省けばいいだけです。


[それは若きパイロットの物語。
腕は確かだがルール違反を繰り返す天才マーヴェリックとその相棒グース。彼らは米海軍のエースたちが集まり腕を競い合うトップガンに選出された。
そこで繰り広げられる友情、恋、そして別れと挫折。

『トップガン』
これはそのデジタルリマスター版。
米海軍協力の元に製作されたこの作品は、海軍への士官希望者を大いに増やしたという。

その、続編が近々数十年ぶりに公開されるのだから、ぜひ復習しておくべきだ。]


 劇場で観るのは初めてですね。


[さあ、コーラとポップコーンを持って観劇といこう。]*
(111) JohnDoe 2020/11/11(Wed) 18:50:32

【人】 1年 高藤 杏音

── 結論:美味しく食べられたら良いのです! ──

[天音先輩に任されて。]


はい!任されました!!

お肉切っていきますね。
馬刺しくらいの厚みで、全部切っちゃっても大丈夫ですか?
焼き肉じゃなくて鍋だから、薄くても良いかな。


[ふんふふーん♪と鼻歌を歌いながら、お肉を切り始めた。
良かった良かった。*]
(112) Lao 2020/11/11(Wed) 18:50:42

【赤】 4年 井田 嶺

― 天音教授のおすすめ映画鑑賞会>>*34

 魔術師に英霊、ね。
 聖杯っていわれると『モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル』を思い出すな。
 アーサー王伝説的なイメージでいいのか?マーリンが7人いる、みたいな。
 
[くるくると動き回る天音を眺めながら、いつになく饒舌な説明をふんふんと頭に流し込んでいく。
どうしてもイメージが伝説のコメディ映画に引っ張られるのは仕方がない。
そういえばあの映画も「予備知識がないと笑いのポイントが難しい」なんて評論があったっけ。]


 巻き込まれ主人公ものね。だいたいなんとなく、うん。
 
 ところで天音。今日なんだかいいことでもあったか?
 
[DVDをセットして、いつものようにだらけながら画面を眺め始める。
ふとした違和感を口にしながら*]
(*37) MakotoK 2020/11/11(Wed) 19:00:51
法学部2年 胡桃塚 太陽は、メモを貼った。
(a21) 水彩 2020/11/11(Wed) 19:02:36

【赤】 4年 犬鳴 崇

─ 愛すべきオタク? ─

 それならゾンビランドです。


[ゾンビだらけになってしまった世界で元引きこもりのゲームオタクがゾンビ世界で生き残るための32のルールを実践しながら、両親の住むコロンバスへと向かう。]


 ジェシー・アイゼンバーグの演技が光ります。


[後にソーシャルネットワークでFacebookの創業者、マーク・ザッカーバーグを演じたり、グランドイリュージョンなどに出演。]


 あと、エマ・ストーンがとても可愛らしいです。


[彼女は、アメイジングスパイダーマンのヒロインや、ラ・ラ・ランドのヒロインも務めている。]


 内容はゾンビもののコメディ映画で、
 全編にわたってメタが多用されてますね。
 面白いので未視聴なら是非。
 ホラー要素はほぼ皆無です。


[つい最近、10年ぶりに続編が公開された。]
(*38) JohnDoe 2020/11/11(Wed) 19:05:52

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
>>111
トップガン!!好き!!音楽が凄く好きで、母がカセットテープに何処からかダビングしてきてくれたのをめっちゃ聴いてました〜懐かしい〜映画館で観たぁい
(-49) 谷崎 2020/11/11(Wed) 19:08:36

【独】 2年 山田 舞

/*
あれ…fateのDVD鑑賞会っておうちでふたりでみるてきな約束じゃなかったん…だ?読み違えか??
デートとかおもっててすんません
(-50) matsuko 2020/11/11(Wed) 19:13:03

【独】 2年 山田 舞

/*
ダブルタップなー
おもろいんよな頭悪いけど
(-51) matsuko 2020/11/11(Wed) 19:14:00

【赤】 4年 犬鳴 崇

 
 ざっくり低予算ならB級でいいですよ。

 元々は長編と短編の二本立てにしていたときに、
 短編側のことを指していました。
 それ専用の撮影所が“B地域“だったようです。
 長編用は“A地域“ですね。


[それが大凡低予算であったこともあり、ハリウッドが長編大編にシフトして行く中で、低予算で制作される作品を“B Picture“と称したのが由来らしい。]


 転じて、小規模や低予算、二流や、
 あとはニッチな作品なんかを、
 『B級』と、呼ぶようになったようですね。


[つまるところ、総じて低予算で作られた作品。
蔑称としては二流の作品への呼称だ。]*
(*39) JohnDoe 2020/11/11(Wed) 19:14:02

【赤】 2年 山田 舞

[犬鳴先輩の解説にただただ感心している。
ガッテンとかヘェとか手元にボタンがあったなら連打してたろう。]

   (すごい!ものしり!)

[ほんと、どこから仕入れるんですかその知識。]**
(*40) matsuko 2020/11/11(Wed) 19:19:13

【赤】 1年 高藤 杏音

ほへー。相変わらず犬鳴先輩は物知りですねー。

知識があると、やっぱり映画の見え方が変わったりします?
私はただワクワク見ちゃうからなー。

先輩方のお勧め映画を全部見る時間が欲しー!!


[学生の今は、まだ時間があるはずなんだけどね。]
(*41) Lao 2020/11/11(Wed) 19:20:05