人狼物語 三日月国


242 『慰存』

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


一日目

村人:1名、囁き狂人:2名、人狼:1名

【人】    



    
『人としてやってはいけない。
 
 
            
やる理由が他にあるか?』


  
(0) master 2024/01/10(Wed) 12:26:32
コミット要求:ON

【赤】 七海 聖奈


[最近では喫煙者は肩身が狭いと聞きますし
 喫煙者というだけで嫌な顔をされることだって
 あるのかもしれませんが……。
 煙草を吸っている姿をみても
 当然嫌悪感なんてありません。

 視線を感じさせてしまったのか
 不意に辺りを見渡しているのには
 少し驚いて、死角に身を潜めます。
 どうやら見つからずに済んだみたいですが
 気を付けないといけませんね。]
  
(*0) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:38:38

【赤】 七海 聖奈


[渡した差し入れがもしかしたら
 道中で捨てられてしまうかもしれない、とも思いましたが
 杞憂だったようです。

 きっと、ファンの気持ちを無碍に扱わないから。
 
……私の気持ちを大切にしてくれる。

 それがどれだけ嬉しいか
 あなたに伝えられたらいいなと思うのです。]

 
(*1) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:39:06

【赤】 七海 聖奈


[たどり着いた場所は、オートロックのあるマンション。
 住人に紛れて入ることも一瞬考えましたが
 騒ぎになってしまったら入居来ませんし。

 場所を確認した私は、一度帰宅することにしたのでした。]
 
(*2) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:39:27

【人】 七海 聖奈


[サイン会からしばらくして
 私は引っ越しの準備をしていました。
 要らない物は出来るだけ捨てて
 買ったけどもう手元に残さなくてもいい本は
 古本屋に持って行って売ってしまったり。
 大学生の一人暮らしですけれど、
 案外荷物は多いものです。

 引っ越しの理由を聞かれたときは、]
 
(1) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:39:46

【人】 七海 聖奈



  Wえ、引っ越し?どうして?
   今の場所、大学に通いやすいって
   決めたんじゃなかったの?W


        壁が薄いのか、騒音が酷くて眠れなくて。
        大丈夫、このためにお金貯めてたから。

 
(2) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:40:23

【赤】 七海 聖奈


[―――――というのは建前。

 好きな人の住んでいるマンションに住みたいから、 
 とはいくらなんでも言えませんから。

 止められたりしたら面倒でしょう?

 毎日ネットで確認して
 目的のマンションに空室が出たと知ってすぐ
 私はそこに引っ越すことに決めました。


 流石に隣の部屋に血腹先生がいるとまでは
 知らないままでしたが。]

 
(*3) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:41:01

【人】 七海 聖奈


[そう説明すれば
 特に疑われることもなく納得してもらえました。

 このためにバイトを掛け持ちしてまで
 頑張ってお金を貯めていたので
 いいマンションを選んでも大丈夫なんです。
 女の子の一人暮らし、お金をかけてでも
 セキュリティのしっかりした場所がいい。
 そう主張すれば両親だって何も言いません。]
 
(3) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:41:36

【赤】 七海 聖奈


[……発信機の示す位置はマンションから動かないまま
 きっと部屋に置かれたままなのでしょう。
 捨てられていないことをうれしく思いつつ。

 私は無事引っ越しすることが出来たのでした。]
 
(*4) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:42:48

【人】 七海 聖奈


[荷解きも終わり、一段落着いた頃。
 私は少し悩んでいました。
 
 マンションではご近所づき合いとかするのでしょうか。
 しないイメージの方が強いですが
 たとえそうだとしても引っ越しの挨拶くらいは
 したほうがいいかもしれません。]

 
(4) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:43:51

【人】 七海 聖奈


[駅前の百貨店で買ったバターサンドを片手に
 お隣の部屋のチャイムを恐る恐る鳴らして。
 隣の人が出てくれたなら、間髪入れずに]


  隣に引っ越してきました、七海聖奈です。
  
えっと……
よろしくおねがいします!


[怖い人が出てきたらどうしよう、とか
 緊張してしまったものですから
 顔を見ずに挨拶して、お辞儀をするのでした。]*
 
(5) alice0327 2024/01/10(Wed) 19:45:01

【赤】 七海 聖奈

***


[引っ越ししたことで大学生活に
 何か影響が出るかと言えばそんなことはありません。

 徒歩や自転車での通学ならともかく
 電車通学なこともあって
 通学にかかる時間が大きく変わることもなく。
 週に一度だけある一限から講義の日は
 満員電車に乗らなければいけないのも変わりません。

 掛け持ちしていたバイトは両方辞めて
 家から徒歩三分のコンビニで働くことにしました。
 家とバイト先が近い方が何かと便利ですし。

 とはいえ、頻度はそんなに多くせず
 週に2〜3日、大抵夜にシフトを入れていました。
 家がこれだけ近ければ、
 夜遅くなっても危ない目に合うこともないだろう、
 なんて慢心があったのは否定できません。]
 
(*5) alice0327 2024/01/10(Wed) 21:24:57

【赤】 七海 聖奈


[バイトも講義もない日はといえば
 本屋に行ったり図書館に行ったり。
 女子大学生らしくはなかったかもしれませんね。]
 
(*6) alice0327 2024/01/10(Wed) 21:25:15

【赤】 七海 聖奈


[引っ越してから一週間ほどは、大学を休んで
 隣の部屋にいるあなたがいつ外出するのか
 ドアの開く音を頼りに聞き耳を立てて。
 外出を書くんん出来たら、少し間を置いて後を追って、 
 行き先も確認していました。

 ゴミ捨てのために外に出たのなら、
 何時何分にごみ捨てに行くのかとか
 
 以前であったスーパーに行く日、時間は
 決まっていそうなのか、それともバラバラなのか。

 何か趣味はあるのか、どこかに遊びに行ったりするのか。

 とにかく、どんなふうに過ごしているのか知りたくて。]

 
(*7) alice0327 2024/01/10(Wed) 21:26:16

【赤】 七海 聖奈


[偶然を装って、同じ時間にごみを捨てに行っては
 おはようございます、って軽く挨拶もしました。
 慌てて梳かしたせいで残ったままの寝ぐせを
 気にする余裕もなく、
 好きな人に朝から会えて嬉しいな、と
 心の内で密かに舞い上がっていました。]
 
(*8) alice0327 2024/01/10(Wed) 21:27:31

【赤】 七海 聖奈


[別に相手に迷惑をかけてるわけじゃない。
 これくらい、なんてことない。
 持ち合わせていたはずの倫理観は
 とうに消えていましたから
 自身の行動を不思議に思うこともなく。


 ただ、知りたい、近づきたい。
 その想いを形にしていくだけ。]*

 
(*9) alice0327 2024/01/10(Wed) 21:28:06

【独】 七海 聖奈

/*
>>*7ここ誤字ってて泣いちゃった……
確認だよなんでちゃんと見なかったの私
(-0) alice0327 2024/01/10(Wed) 21:30:54

【赤】 葉山 裕太郎



[葉山にとって、ストーキングとは自己防衛であった。]


(*10) 西 2024/01/11(Thu) 4:06:08

【赤】 葉山 裕太郎


[葉山という男の人生は、他人からの排斥が大部分を占めている。ストーキングという加害行為に基づく防衛行動、その異常性を幼い頃には母親に、成長してからは父親に指摘されてから今に至るまで、葉山が多数派と受け入れられることは万に一つもなかった。

小学校では白い髪は忌避され、中学と高校ではその顔立ちから反感を買い、その度に自分を悪くいう人間の事を徹底的に調べ尽くして恐怖を与えて追い詰めるようになってしまう。

特定の誰かに強い執念を持ち、プライバシーの柵を切り倒す。そうして首元に爪を立てれば、完了だ。

それこそが葉山が唯一持っている防衛の手段だった。]

(*11) 西 2024/01/11(Thu) 4:08:33

【赤】 葉山 裕太郎


[人は安息の地から石を投げる時にその本性を表す。醜く卑劣なやつらは自分の安全を確保できた時にしか他人に牙を向けない。

これは当然の措置なのだ。安息の地で石を投げる人々と腹を割って話し合うためには、彼らを地の底に引きずり下ろすしかない。

ストーキングという異常性が示す目的などただ一つ、葉山はそう信じて疑わなかった。]


(*12) 西 2024/01/11(Thu) 4:09:41

【赤】 葉山 裕太郎



      [ そ う 。あ の 日、ま で は 。>>5

(*13) 西 2024/01/11(Thu) 4:10:39

【人】 葉山 裕太郎


[サイン会からしばらくした日、自室で差し入れでいただいた紅茶を嗜みながら、さっき宅配ボックスに荷物を取りに行ったら引越し屋のトラックが止まっていたことを思い出す。

流石は人気のマンションだ、家賃も相応にするというのに直ぐに入居者がやってくる。

前の女性は静かな人だったから次もそうあって欲しいと願うばかりだと、そんなことを思っていると部屋のインターフォンが鳴り響く。

恐らくタイミング的にご挨拶だろうか。
流石に部屋着というわけにもいかず簡単な私服に着替えて扉を開けると、思いがけない相手に葉山は目を見開くのだった。]

(6) 西 2024/01/11(Thu) 4:11:17

【人】 葉山 裕太郎



      はーい、どちらさま…………


(7) 西 2024/01/11(Thu) 4:11:30

【人】 葉山 裕太郎


[世界というのは本当に狭い。まさかここで三度目の出会いが来るというのは運命のいたずらとでもいうのだろうか。

そこに居たのは、サイン会で一番にサインを貰いに来てくれた彼女だった。]


   あはは、なんだか奇遇だね


[何かを疑うわけではなく、ただの偶然だろう。
ここは人気のマンションだ。空けば誰だってやってきてもおかしくない。]

(8) 西 2024/01/11(Thu) 4:12:28

【赤】 葉山 裕太郎



  [そう、偶然なのだ。

   前の入居者が突然出ていってしまったことも、
   こうして都合よく隣の部屋が空いたことも全て。]



(*14) 西 2024/01/11(Thu) 4:13:29

【人】 葉山 裕太郎



     葉山裕太郎です。よろしく、七海さん。


(9) 西 2024/01/11(Thu) 4:14:39

【人】 葉山 裕太郎



[どうやら今度のお隣さんとも上手くやっていけそうだ。]**


(10) 西 2024/01/11(Thu) 4:15:28

【人】 葉山 裕太郎

***

[とはいえ、新しいお隣さんがやってきてから特に何か変わったということも無く、葉山の生活はいつも通りだ。
朝六時に起きてモーニングルーティンをこなし、執筆をしながら時折外に気分転換に出かける。

毎週月曜日と金曜日の13時から18時の間だけは編集者との打ち合わせで家を空けるものの、他はほとんど家で執筆作業だ。

そんな味気のない生活に、親しみやすいお隣さんができたというだけのこと。

生活リズムが合うのかなんでなのか。ごみ捨てのときなんかもばったり顔を合わせることも多くて、時折七海の寝癖が直りきっていなかったりとお茶目な一面を知ることもあった。


しかしそれ以外何があるというわけでもない。
出掛ける時にいつもやっていたルーティンも健在だ。]

(11) 西 2024/01/11(Thu) 4:19:18

【人】 葉山 裕太郎



      窓、開けたままでいいか。


(12) 西 2024/01/11(Thu) 4:21:00

【人】 葉山 裕太郎


[ここはマンションの中でも中層に近い場所で、外からの空き巣など入ってこない。それに自分がいるのは角の部屋で、肝心のお隣さんもよく知っている人物。

とても七海が空き巣を働くほど生活に困窮した人間とも思えない葉山は、その警戒を強く持たず、外出時には窓を開けたまま換気をする習慣を継続し止めることはしなかった。

たとえバルコニー同士が隣接してて侵入が容易だとして、出来るのは唯一七海だけ。その七海もあまり心配が要らない。問題は無いはずだ。]**

(13) 西 2024/01/11(Thu) 4:22:16

【独】 葉山 裕太郎



あの日後ろをつけてきた人物が誰かは直ぐに分かった。

スーパーでぶつかった時の彼女と歩き方が同じだったから。

だから俺は思ったんだ。

彼女が“本物“なら、隣の部屋を空室にすれば

ここまで追ってきてくれるんじゃないかって。



(-1) 西 2024/01/11(Thu) 4:23:34

【独】 葉山 裕太郎



[初めてぬいぐるみを手に取った時、葉山の中では数々の点が確信を帯びた線に変わった。袋の中にある硬い小さな塊と差し入れには大袈裟な代物。

自分を異端たらしめてきたこの狂気を、攻撃や防衛ではなく好意の暴走として手懐けた人がいたのだと。

人の敵意に晒された葉山にとっては、七海のそれが敵意とは対極的な感情であることくらいすぐに分かった。]



(-2) 西 2024/01/11(Thu) 4:25:01

【独】 葉山 裕太郎



      ああ、知りたい。

         君はどんな子なんだろう。



(-3) 西 2024/01/11(Thu) 4:26:29

【独】 葉山 裕太郎



     こんなに嬉しいように転ぶなら

     前に住んでいたあの人もきっと浮かばれるはずだ。


     今頃は精神病棟で療養中だろうけどね。


(-4) 西 2024/01/11(Thu) 4:30:42

【独】 葉山 裕太郎



      ほら、君のために開けといたんだ。

      おいでよ。可愛い可愛い子猫ちゃん。



(-5) 西 2024/01/11(Thu) 4:33:46

【独】 七海 聖奈

/*
葉山くんと七海ちゃん白い髪仲間だから仲良くしよう……
(-6) alice0327 2024/01/11(Thu) 12:26:48

【赤】 七海 聖奈



    私なんて、誰にも好かれない。
    好かれるほどの価値がない。


  
(*15) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:39:40

【赤】 七海 聖奈



  「せなちゃんは"いけにえ"なんだよ。
   だから……ごめんね、
   わたしもせなちゃんとなかよくするの、やめるね。」

  
(*16) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:40:19

【赤】 七海 聖奈



[小学校の時、クラスの子全員から無視されました。
 小さい頃の私は今より泣き虫で、
 今より体力もなければ運動神経だって悪くて。
 学校の大縄跳び大会の練習で
 うまく跳べずに足を引っ張ったのがきっかけ。
 最初は女子のほんの数人から無視されてるだけで、
 私は友達と笑って過ごせていました。
 ……結局私は跳べるようになったのに、
 その子たちは無視を止めることはなく。]


 
(*17) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:41:18

【赤】 七海 聖奈



  「ねぇ、なんでせなちゃんなんかと話してるの。」

  
(*18) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:41:41

【赤】 七海 聖奈



[他の子にもそう言い始めたのです。

 逆らえば次の標的は自分かもしれない。
 自分が標的になるくらいなら、無視するだけなら……
 そんな思いで私を無視する子は増えていき。


 友達だと思っていた子に生贄だと言われたのを最後に、
 私はクラスで孤立しました。]


 
(*19) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:42:27

【赤】 七海 聖奈



[勿論、両親は気づきました。
 担任の先生に相談しているのを私は見ていました。]

 
(*20) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:43:47

【赤】 七海 聖奈



  「でも、無視されるってことは
   聖奈さんにも何か問題があるんじゃないですか?」


  
(*21) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:44:15

【赤】 七海 聖奈




    
―――――………。



 
(*22) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:45:13

【赤】 七海 聖奈



[見ていなければよかったのかもしれない。
 今思えば、そう思うのですが、過去は変えられません。]


 
(*23) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:45:44

【赤】 七海 聖奈



[私は二度と同じ目に遭いたくなくて
 家から離れた中学校に進学することに決めました。
 私に問題があったのかもしれないから
 中学生になったら体力を付けようと思って
 自転車で長い時間かけて通学したり、
 休日だって運動を欠かさずにして。
 もちろん勉強だって頑張りました。]

  
(*24) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:46:32

【赤】 七海 聖奈





           
[………それでも、だめでした。]

 
(*25) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:46:59

【赤】 七海 聖奈



  「聖奈ってなんかいつも人の顔色伺っててキモい。」

  「優等生ぶっててむかつく。」


  
(*26) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:47:20

【赤】 七海 聖奈



[上手く、馴染めなかったんです。
 何が悪いのかわかりませんでした。

 ……対象は誰でもよかったのかもしれません。
 ただ、私ばかりが損な役回りを引くだけで。]


 
(*27) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:47:57

【赤】 七海 聖奈




   そっか、私は誰かに好かれることはなくて。
   たとえ誰かを好きになっても
   想いを伝えることは諦めるしかないんだな。



 
(*28) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:48:44

【赤】 七海 聖奈



[いつしかそう思うようになりました。
 自分には価値がないからしかたない。
 価値がないのだと言い聞かせるように
 何度も手首を傷つけていれば、傷だらけになりました。]


  
(*29) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:49:08

【赤】 七海 聖奈



  
そう、私は頑張っても誰にも好かれない。


         
―――――でも、諦められないから。


  
(*30) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:50:25

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎




    
せめて、あなたをずっと見ていたい。



 
(-7) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:51:04

【人】 七海 聖奈



[お辞儀をしてから、見上げれば
 そこには私の大好きな作家さんが立っていて。
 
 ―――――こんな偶然が起こるなんて。

 私、とっても運がいいみたいです!]

 
(14) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:51:55

【赤】 七海 聖奈



[まさか目的の人が隣に住んでいるなんて。
 こんなに都合のいいこと、滅多に起こりませんよね?]


  
(*31) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:52:51

【人】 七海 聖奈



   
え、あっ……、
サイン会以来、ですね……。

   こんな偶然、あるんだ…………。


[柔らかな微笑みに暫く見惚れて。
 言葉が浮かばず頭が真っ白になってしまった私ですが
 名前を聞けば、反応せずにはいられませんでした。]

  
(15) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:53:27

【人】 七海 聖奈



  葉山祐太郎……、ミステリー作家の?


[反射で口に出してしまったのは
 それだけ葉山先生のミステリーが好きだから。

 でも、同一人物だと知らない私は
 まさかそんなわけないよね、と思い直して。]

  
(16) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:54:01

【人】 七海 聖奈



  なんて、すみません急に。
  私、葉山先生のミステリー、大好きなんです。
  だからつい。お名前、同じなだけ…ですよね?


[あはは、と頬をかいて誤魔化そうとしましたが
 上手くいったでしょうか。

 どちらにせよ、手土産に持ってきた
 バターサンドを差し出して。]
 
(17) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:55:26

【人】 七海 聖奈



  あの、甘いものがお嫌いでなければどうぞ!
  紅茶によく合うんですよ。
  

[にこっと微笑むと、その場は後にしたのでした。]**
  
(18) alice0327 2024/01/11(Thu) 20:55:54

【赤】 七海 聖奈

***


[隣を伺っていれば、
 不在になるタイミングも自然とわかります。

 月曜日と金曜日の午後、5時間ほど家を空けること
 そして、どうやら家を空けるとき、
 窓は開けっ放しになっていることも。

 カーテンをしていなければ
 部屋の様子くらいは見れると思って
 バルコニー伝いに侵入したときに
 窓が開きっぱなしなことに気づいた時は
 少しびっくりしてしまいました。

 いくらここが中層で角部屋とはいえ
 無警戒にもほどがあると思って。]
 
(*32) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:05:34

【赤】 七海 聖奈


[確かに困窮、というほど生活に困ってはいませんが
 所詮は大学生ですから。
 
 別に裕福って程でもありませんし
 お隣さんが作家さんだと知っていれば
 侵入される可能性がないとは言えないのに。]

  
(*33) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:05:59

【赤】 七海 聖奈



[でも、私にとっては好都合。
 電源タップに偽装した盗聴器と
 いくつかの小型カメラを手に、
 好きな人の部屋へ侵入しました。]


 
(*34) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:06:21

【赤】 七海 聖奈


[換気をしていても、
 煙草の匂いは完全には消せないらしく
 ほんのり煙草の匂いが残る室内。

 執筆に使っているらしきデスクの横には
 私が渡したぬいぐるみが倒れておかれていました。
 きっと、風で倒れてしまったのでしょう。
 なんの躊躇いもなく手をのばして
 ぬいぐるみを起こしてあげると、
 本来の目的を達成するために部屋の物色を始めるのです。

 コンセントに盗聴器を仕掛けて、
 見たい場所……デスク、キッチン、浴室の三か所に
 出来るだけ隠すように小型カメラを仕掛ければ
 今日はおしまい。あとは見つからないことを願いつつ
 葉山さんが帰って来る前に戻るだけ。

 何かを落としたりはしなかったはずです。
 強いて言えば髪の毛は
 落ちた可能性があるかもしれませんが
 葉山さんも私も白い髪ですし
 そこまで目立たないだろうと気にするのはやめて。]

 
(*35) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:07:17

【赤】 七海 聖奈


[カメラを通して見る葉山さんは
 当たり前ですけれど知らないことばかりでした。

 男性の一人暮らしともなれば
 自炊よりは外食の方が多いのかなと
 勝手な想像をしていましたがそんなことはなく。
 朝ご飯もしっかり摂っているのを見ながら
 私も手作りのたまごサンドを作り、
 葉山さんが飲んでいる紅茶と同じ物を買ってきて
 ミルクティーにして飲むのがルーティンになりました。

 朝ごはんをしっかり食べると
 頭もよく働きますしいいことばかりですね!]
 
(*36) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:07:49

【赤】 七海 聖奈



[ずっとずっと見ていたいのですが
 残念なことに学生である以上、通学は避けられず
 昼間講義を受けている間は
 あまり葉山さんを見ることは出来なくて。
 先生があまり厳しくない講義では時折スマホから 
 カメラ越しに何をしているのか、見ていました。

 とはいえ、お忙しいのでしょう。
 執筆している姿を見ることが大半でした。

 編集者さんとの打ち合わせ以外の外出では
 何処に出かけているのでしょうか。

 気になってしまえばすることは決まっています。
 後をついていけばいいんです。]

 
(*37) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:08:17

【赤】 七海 聖奈


[葉山さんの前では着ないようにしている地味なパーカーを
 羽織り、こっそりと後をついていき。

 近くの居酒屋で飲んでいるらしいと知れば
 いいなぁ、私もご一緒できたらいいのに、と
 一瞬思いましたが、それは出来ません。
 お酒にすごく弱い体質で
 チューハイ1缶で酔ってしまうから……なんて
 体質的な理由でそもそもお酒を飲むのは苦手ですが
 理由はそれではありません。]

 
(*38) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:08:53

【赤】 七海 聖奈


[……少しずつ距離を縮めようと頑張ったとして
 葉山さんがこっちを見てくれることなんてないからです。

 7歳下の異性なんて異性として
 見られる気がしませんし、
 私が誰かに好かれるわけがない。

 幼い頃に植え付けられたものは
 消えることなく、私の中に残っていますし
 忘れようとしても手首にもそれが刻まれていますから。]

 
(*39) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:09:18

【赤】 七海 聖奈


[……とはいえ、未練がましい行動はやめられないもので
 朝のゴミ捨てで顔を合わせたときに
 軽い世間話を装って、]


  私、大学と家の往復ばかりで
  この辺のお店とかまだ知らなくて。

  葉山さんのおすすめとかいきつけのお店とか
  あったりしますか?


[なんて、聞いてみたりはするのでした。
 答えなんて知ってるのに
 知らないふりをしながら。]*
  
(*40) alice0327 2024/01/11(Thu) 23:09:50

【赤】 葉山 裕太郎


[優等生だろうと劣等生だろうと、心の中には独善という名前の悪魔が潜んでいる。いくら人の為と口では語ろうとも最後には自分の為に動くもので、下手な言い訳を並べ立てるよりも欲望を誤魔化さない方が余程可愛らしいとさえ思う。

自分の中に潜む狂気を誤魔化すことをやめた者の気持ちは、同じ側に立ったものにしか分からない。

良い子には決して分からない世界だ。]


(*41) 西 2024/01/12(Fri) 13:37:29

【人】 葉山 裕太郎



   そうだね。>>15

         まるで神様に悪戯されたみたいだ。


(19) 西 2024/01/12(Fri) 13:40:20

【人】 葉山 裕太郎


[驚いた様子の彼女の反応>>15
当然といえば当然の話だ。まさかこんなことがあるなんて普通なら驚いて当たり前。

しかし葉山が更に驚いたまさかの話はその後。
七海が自分のもうひとつの顔を知っているということが何よりも驚きであった。>>16

幸いまだバレてはいなさそうなのが救いだ。
彼女に限った話ではなく、文章の書き方ひとつで人の見分けがつくような世界で、まだ誰からも同一人物を強く疑われていないのは奇跡としか言いようがない。
それもこれも、血腹に対して葉山裕太郎の名前が売れていないのが大きな理由なのだろう。]

(20) 西 2024/01/12(Fri) 13:44:44

【独】 葉山 裕太郎


[葉山の中でまたひとつ線が繋がる。
葉山裕太郎というミステリー小説家と血腹妖という官能小説家が同じと気づいてか知らぬか、七海は双方の小説家を好んでいる。

その好みに対する一種の暴走が、これだ。]

(-8) 西 2024/01/12(Fri) 13:45:34

【独】 葉山 裕太郎


[彼女は決して期待を裏切らない。
むしろそれ以上で応えてくる。

その狂気は先天的にも後天的にも生み出されるものだ。
何が彼女をここまでにしたのか、気になって仕方がない。]


(-9) 西 2024/01/12(Fri) 13:46:27

【独】 葉山 裕太郎


[まだ悟らせてはならない。

彼女が心の蓋を閉じるより前に知れることは全てを知っておこう。

彼女が外側傍観者に逃げる道を、塞げ。]

(-10) 西 2024/01/12(Fri) 13:47:22

【独】 葉山 裕太郎


   七海聖奈

         彼女を調べ尽くしてしまおう。


(-11) 西 2024/01/12(Fri) 13:48:39

【人】 葉山 裕太郎


[とはいえ自分の本来生きたかった世界で無名なおかげで身バレを防いだというのも皮肉な事だと葉山は苦笑いしたくなるのだが、それは心の内に留めておく。
ミステリー作家であることを今悟られたらさすがに困るからだ。]

   
   え、そんな偶然、あるんですか?
   気になるし後で調べてみようかな…


[七海に乗っかりながら白々しく他人の振りをしながら葉山は考える素振りを見せる。>>17
しかしそんな空気を打ち消すかのようにバターサンドを渡されて、これもまた驚きを隠せない。ちょうどお菓子が欲しかったところになんというタイミングだろうか。]

(21) 西 2024/01/12(Fri) 13:50:56

【人】 葉山 裕太郎



   ありがとう。
   ちょうどお茶菓子が欲しかったんです。

   実は紅茶が好きで…
   今度よかったらお茶でもしましょうね。


(22) 西 2024/01/12(Fri) 13:52:30

【人】 葉山 裕太郎


[引越しの挨拶にはあまりに高価な気もしたのでしっかりと礼を伝えて、その日は別れることとなるのだった。

それからしばらく、いただいたクッキーとバターサンドをお供に紅茶を嗜む時間がルーティンに追加されたのはここだけの話。
ちなみにびっくりするほど美味しくてお茶会をする時にはこれ買おうと葉山は決心したのだとか。]**

(23) 西 2024/01/12(Fri) 13:53:52

【人】 葉山 裕太郎

***

[朝、いつも通りごみ捨てに向かう。
ゴミ捨て場は敷地内にあるものの、構造上一度オートロックの外に出て捨てなければならない。
なんでも、ゴミの臭いが廊下まで来たら住人の気分を害するからということらしい。

そしてこのマンションは部屋の鍵とオートロックの鍵が同じ一本で完結していて、差し込み型の鍵に外付けでオートロック用のタッチキーが取り付けされている。

これのおかげでセキュリティも維持できて入居者も楽できて便利という大家さんの心優しい計らいらしいが、実は面倒なこともある。]


   うわ、やった、終わった……


[そう、忘れたら一環の終わりなのだ。
しかもいつもなら開けてくれる管理人さんも、毎週このタイミングは警備点検に向かっていて席を外している。
そして探そうにもオートロック扉の向こう側に行けないからどうしようも出来ない。

しばらくここで待ちぼうけになることを覚悟するしかなかった。]

(24) 西 2024/01/13(Sat) 4:04:02

【人】 葉山 裕太郎


[そんな時にこれまた偶然、ばったりと七海と出会う。こんな時に生活リズムが合うというのは救いだ。]


   七海さん、ごめん、
   鍵忘れちゃって…

   オートロック開けるから、鍵貸してくれない?


[情けなくもそんなお願いをする時もあり、徐々に忘れっぽい性格であることがバレてしまったかもしれない。

鍵を貸してもらえたのなら、後でお詫びをしに行くことになるだろう。]

(25) 西 2024/01/13(Sat) 4:04:41

【人】 葉山 裕太郎


[その時に何気ない世間話としてその時に聞かれたのは行きつけのお店があるかという話。
七海も大学生ということで本分は学業、あまりお店などには明るくないようだ。]


   どうだろ、俺もあんまり詳しくないけど…
   ここは俺がよく行ってる場所だよ。


[そんなに大層なお店では無いので紹介は控えめだが、葉山はスマホの画面でその店の情報を開くと、七海に見せたのだった。]

(26) 西 2024/01/13(Sat) 4:05:21

【秘】 葉山 裕太郎 → 七海 聖奈



     ……今度、一緒に行ってみる?


(-12) 西 2024/01/13(Sat) 4:06:31

【秘】 葉山 裕太郎 → 七海 聖奈



      [そこに一滴の甘美を添えて。]*


(-13) 西 2024/01/13(Sat) 4:08:01

【赤】 葉山 裕太郎

***

[それから少し経ったある日。
その日は担当編集者との打ち合わせを終えて家へと帰ってくると、時刻が20時をすぎていた。
もう遅いからと担当者と食事だけ済ませてきて、あとはもう風呂に入って寝るだけというところ。

しかし葉山はデスクに向かいノートPCで作業に浸る。
このノートPCは打ち合わせにも使うもので、画面には覗き見がされないようなフィルムが貼られていて、その内容は本人以外には見えないようになっている。

まさか監視されているなんて知りもしないから、人目を気にするようなことはせずだらしのない欠伸をしながら。>>*32


調べていたのは、人の過去と歴史だ。

今の時代デジタルタトゥーなんて言葉があるくらいには情報が全てを支配する社会だ。それは誰かのことを調べようと思った時にはパソコン一つで略歴すら作れるほどに便利であり、深刻でもある。]

(*42) 西 2024/01/13(Sat) 4:10:11

【赤】 葉山 裕太郎



         (ふーん。)


(*43) 西 2024/01/13(Sat) 4:10:45

【赤】 葉山 裕太郎


[これまでの出来事を振り返る。こんなにも偶然が重なって、今となっては七海という人は葉山の隣人として自分の生活に深く食い込んでくる。

とはいえ距離は最低限取り、それ以上こちらには立ち入ってこない。

いつも、いつも、ただ自分の世界の端に席を予約されているような感覚がする。

それも全て偶然なのだろうか。]

(*44) 西 2024/01/13(Sat) 4:11:12

【赤】 葉山 裕太郎



   [違う。いつからだ。

      いつからそれは、偶然じゃなくなったのだ。]



(*45) 西 2024/01/13(Sat) 4:11:52

【赤】 葉山 裕太郎


[パソコンに打ち込んでいるのは七海聖奈のプロフィールだ。どこの大学に通っているのか、生まれてから大学に入学するまでのヒストリーは?身長と体重は?スリーサイズは?

欄を設ければキリがない。
それも今は空白だらけだ。

しかし、これから徐々に埋めていこう。
葉山にとって七海とはそういう相手なのだ。]

(*46) 西 2024/01/13(Sat) 4:13:00

【赤】 葉山 裕太郎


[自分の中に在る敵意という名の狂気
それとは真逆に位置する好意という名の狂気

彼女はどちら側の人間なのだろうか。
知りたいと願う葉山が、その日から七海に抱く感情は決して清純ではない好意的な感情だった。

彼女がどんな想いでここまで来たのか、知りたくて、仕方がない。]

(*47) 西 2024/01/13(Sat) 4:13:35

【赤】 葉山 裕太郎


[世の中の変質者には偽物と“本物“がいる。
“本物“の葉山にとっては彼女が“本物“かどうかはこの上なく重要なことで、そのためだけに、わざわざ前の住人の精神を壊して追い出したのだ。

部屋の窓もご丁寧に解放して、打ち合わせの時間も固定して、全て彼女が自分と同じ“本物“なのか知るため。

その為に、ここまでしたのだ。

何としても、知らなければ、抑えきれない。]**


(*48) 西 2024/01/13(Sat) 4:18:00

【人】 七海 聖奈



[神様の悪戯だとしたら、>>19
 きっと神様は私の味方なんだと思いました。]

 
(27) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:52:01

【赤】 七海 聖奈



[このマンションに都合よく空き部屋が出来たのは
 ただの偶然なんだと、信じ込んでいました。]


 
(*49) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:52:23

【赤】 七海 聖奈


あなたがこのマンションに居るのは知っていました、

 とは言えないので思ったほど驚いてないと思われたら
 どうしよう、と不安は少しだけあったものの。
 疑われていないならこの話を掘り下げることはせず。]
 
(*50) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:53:06

【人】 七海 聖奈


[同じ名前のミステリー作家がいると聞いて
 調べてみようと考えている姿を見て
 少しだけ、引っかかりを感じたものの
 その場は話を誤魔化しておしまい。

 話題を買えるようにバターサンドを差し出せば
 快く受け取ってもらえて、ほっとしました。
 挨拶に、と持ってきたお菓子は
 どうやら喜んでもらえたみたいです!]
 
(28) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:54:35

【人】 七海 聖奈



   私も紅茶が好きなんです!
   
   
あっ……私でよければ、ぜひ……



[お茶でもしよう、と言われて
 それが社交辞令だとしても舞い上がってしまい
 顔を赤くしつつも微笑んで見せるのです。

 きっと葉山さんは優しいから
 私なんかにもお茶しよう、なんて優しい言葉を
 投げかけてくれるのでしょう。

 丁寧なお礼には、
 美味しく食べてもらえたならそれで十分ですよ、
 なんて笑顔で返して。
 その日の挨拶は終わりにしたのでした。]
 
(29) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:55:06

【人】 七海 聖奈


[もし、葉山さんからお茶しようって
 お誘いがあったなら
 どんな予定があってもキャンセルして
 時間を空けたでしょうけれど。

 挨拶の時のやり取りは社交辞令だろうと思っていた私は
 自分から何か行動をすることはありませんでした。]**

 
(30) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:55:38

【赤】 七海 聖奈


***

[朝、いつも通り葉山さんが出る時間に合わせて
 ゴミ捨てに向かっていたある日の事。

 鍵を忘れてしまったのか
 入れずに困っている葉山さんを見かけました。
 ゴミ捨てに行く程度なら鍵をかけ忘れたかどうか
 確認を忘れることもあるでしょうし
 鍵を持っていないのに気づかなくても無理はありません。

 生活を覗き見ている私は
 しっかり者の葉山さんでも忘れることあるんだな、
 なんて微笑ましい気持ちになったりもしたのですが。]
 
(*51) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:56:19

【人】 七海 聖奈



   この時間は管理人さんいないですもんね。

   いいですよ、私もたまに忘れそうになりますし
   気にしないでください。>>25


[困った時はお互い助け合いですよね。
 鍵を掌に載せて差し出すのでした。]
 
(31) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:56:47

【赤】 七海 聖奈


[本当に鍵を忘れて、締め出されて
 オートロックを開けたいだけなら
 別にわざわざ鍵を渡さずとも私が開けるだけでいい。
 貸して、ではなく開けて欲しい、でいいはず。


 貸した後、あれ?とは思いましたが
 別に貸すのなんて一瞬の事ですし。
 深く考えるのはやめてしまいました。


 話しながらだったから意識は其方にそれてしまって。]
  
(*52) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:57:26

【人】 七海 聖奈


[朝のほんの少しの時間、話したくて振ってみた話題。
 鬱陶しいとか思われないかな、と心配していましたし
 葉山さんが外食をしないというのなら
 そこで会話は終わるつもりでしたが。]


   葉山さん、こんなお店に普段行くんですね。
   お酒とかも飲むんだ……

   
あっ、このタコのから揚げ美味しそう……



[画面を見るために少しだけ距離を縮めて。
 メニュー写真の一部を指さしつつ。
 でも、一人で入る勇気はないな…なんて思うのでした。]
 
(32) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:58:41

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎



[……その考えを見透かしたかのような一言に
 私は盛大に驚いてしまったものですから]

  
(-14) alice0327 2024/01/13(Sat) 10:59:14

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎



   
ええええっ!

   
わ、わたしと……?!?!


   
……いいん、ですか…………?

   
だって、その……私なんかと行って

   
葉山さん、楽しいのかな、とか……。

   
  
(-15) alice0327 2024/01/13(Sat) 11:01:59

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎


[早口でごにょごにょ言ってしまいました。
 頬どころか耳まで赤く染めて
 落ち着きなく目を泳がせた後。

 もし、本当にいいと葉山さんが言ってくれるなら。]


   
……いつ、にしますか?



[目を合わせるために見上げながら、
 小さな声で聞くのでした。]
  
(-16) alice0327 2024/01/13(Sat) 11:03:10

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎



[それが撒き餌だとも気づかずに。]*

 
(-17) alice0327 2024/01/13(Sat) 11:04:40

【人】 七海 聖奈


***

[……と言った感じで。私はお隣さんと何か揉めるとか
 トラブルに巻き込まれることもなく
 平凡な大学生生活を送っていました。

 セキュリティもしっかりしていて、
 マンションの中層ともなれば
 少し上を見上げて洗濯物を見てる人なんて
 いないだろうし、泥棒だって来られないだろうと
 ベランダに全ての洗濯物を干したりだとか。

 窓をあけ放して外出することこそないものの
 女の子の一人暮らしにしては
 少々不用心だったかもしれませんね。]

 
(33) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:31:57

【人】 七海 聖奈


[忙しい生活の合間を縫って、
 SNSチェックや読書レビューも欠かしません。
 そういえば最近はバタバタしていたせいで
 読んだ本の感想や、読んでいる途中の感想を綴った
 個人ブログを更新していませんでした。

 こんなブログ、読んでる人なんでそうそういない。
 ……と思っていたのですが。
 本の名前で検索したときに引っかかるのか
 SNSにリンクを貼っているのが影響しているのか。
 案外ブログの更新を待っている人がいるんです。

 ただの感想でしかないから
 このブログを読む暇があったら本を読んで欲しい、と
 私は思ってしまうのですが。]
 
(34) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:32:14

【赤】 七海 聖奈


[ある日の夜、私は葉山さんの生活を盗聴しながら、
 私は葉山祐太郎のミステリー小説と
 血腹妖の官能小説を見比べていました。
 今日は葉山さん、帰りが遅かったな、
 打ち合わせ長引いちゃったのかな。

 時々思考が別方向に行くものの
 何度も読んだ小説ですし、多少集中できていなくとも
 中身は頭に入ってくるもので。

 ……セリフ回し、文章の区切り方、言葉の選び方。
 
 改めて見比べると似ている気がします。]
 
(*53) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:32:41

【赤】 七海 聖奈


[かの有名なミステリー作家、アガサ・クリスティは
 ミステリー以外のジャンルを書くとき
 別の名義を使っていましたし、
 彼女は同一人物だという事を隠していました。

 ……もしかして。

 引っかかる程度だったものが疑念へと変わり、
 どうやったら確かめられるかなと暫し考えて。]
 
(*54) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:33:57

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎



   ―――――血腹先生って、
   ミステリー小説を書いたことありますか?

   言い回しや文章構成がとても似ている作家さんが
   いるのでもしかして別名義かなと思ったのですが。

   
(-18) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:34:25

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎



   ミステリー作家の葉山祐太郎と
   血腹妖は同一人物なんじゃないかな、と思いまして。


  
(-19) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:35:03

【赤】 七海 聖奈


[SNSのDMにそんなメッセージを送りつけるのです。
 無視される可能性が高い?

 そんなことは分かっています。
 別に返信が来なくたっていいんです。

 私はメッセージを読んだ時のリアクションを
 この目で見ることが出来るんですから。]

 
(*55) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:35:28

【赤】 七海 聖奈


[リアクションを見ようと思って
 ノートパソコンの画面を見ていても
 葉山さんが何をしているのかはわかりません。
 いえ、正確にいうと
 パソコンで作業していることしかわからなくて。

 のぞき見防止のフィルムさえなければ見られるのに。
 でも、キーボードで入力しているように見えますし、
 新作の執筆作業なのでしょうか。]
 
(*56) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:35:50

【赤】 七海 聖奈


[いつもならそろそろ入浴の時間……だと思ったのですが。
 作業に没頭しているのか
 席を立つ様子がないのを確認すると
 少々眠くなってきてしまった私は
 欠伸をして、パソコンの画面はつけっぱなしにしたまま
 ベッドに横になるのでした。]
 
(*57) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:36:17

【赤】 七海 聖奈


[今日は眠気に負けてしまったけれど。
 あなたが入浴するときも、
 私、いつも想いながら見てるんですから。

 あなたがどんな体つきをしているのかだって
 私は、私だけは知っているんですよ。

 他のミーハーなファンは絶対に知らない、知り得ない。
 誰よりも知っているのは私ですし
 誰より近いのも私。

 私が一番。私が特別……そうですよね?]

  
(*58) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:37:10

【赤】 七海 聖奈


[画面を見ながら、ルームウェアに手を入れて
 あまり大きくない胸の先を弾いたり、
 くるりと撫でて、刺激を与えては
 小さく吐息を漏らす。

 好きな人の入浴を覗きながら
 自慰に耽る時間は普通よりも身体を昂らせて
 手の動きは大胆になっていき。
 下を脱ぎ捨ててしまえば、
 とろとろに濡れた秘部をなぞっていく。
 
 こんなことしてるなんて
 万が一にでも知られてはいけないから
 声だけは必死に抑えるものの
 部屋に響く水音は誤魔化せず。

 結局自分の手だけでは
 物足りない身体になってしまったから
 玩具まで使って絶頂を味わって
 ようやく背徳の時間はおわり。]

  
(*59) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:38:14

【赤】 七海 聖奈



[葉山さんと出来たらいいのに。
 歪んだ欲を一人で発散させて、眠りにつくのが
 私の最近のルーティンになっていました。]**


 
(*60) alice0327 2024/01/13(Sat) 16:38:32

【人】 葉山 裕太郎

***


   本当にごめんね、
   自分を過信しすぎちゃった


[普段なら確認するのにと頬を掻きながら鍵を受け取ると、じっと鍵を見つめる、 オートロックの鍵を開けると鍵をすぐに返却する。悪意はないけど、すぐ返してあげた方が紳士的なのかと考えてのことだった。>>31

(35) 西 2024/01/14(Sun) 15:30:38

【赤】 葉山 裕太郎


[欲しい情報が手に入った。もう、その鍵に用はない。]


(*61) 西 2024/01/14(Sun) 15:31:23

【人】 葉山 裕太郎


[画面を見せていると、タコの唐揚げの画像が出てくる。さすが、お目が高い。
といっても葉山がよく行っているそこはオシャレなバーとかではないのだが。]


   グルメを名乗るような柄でもないけど
   たまに無性に飲みたくなるんだよ。

   やっぱり分かる?
   唐揚げホントに美味いよ、此処。


[彼女が興味を持ったのなら食レポ紛いの反応を返す。一人で入りづらいが入ったらその辺の居酒屋よりもコスパがいい。此処は隠れた名店だ。]

(36) 西 2024/01/14(Sun) 15:32:31

【秘】 葉山 裕太郎 → 七海 聖奈


[まさかそんなことを言われるなんて思ってもみなかった、とでも言いたげなリアクションだ。
七海の中では自分がお眼鏡にかなうなんて考えは微塵もないらしい。

だか決してその誘いが嫌だったなんてことも無いようで、こちらを伺い見る姿はうら若き乙女そのもの。]


(-20) 西 2024/01/14(Sun) 15:33:08

【秘】 葉山 裕太郎 → 七海 聖奈


[スマホを取り出すと自身の予定を確認する。直近は忙しい日が連続して続くせいで、しっかりと時間が取れるのは今から約一ヶ月後のこと。

それまではちょっと難しそうだ。]


   最近はスケジュールが一杯だから…
   来月のこの日とか、どう?講義とかない?


[自分の予定だけでなく、画面のカレンダーを見せながら来月の半ばに指をさして、七海の予定を尋ねてみたのだった。]**

(-21) 西 2024/01/14(Sun) 15:39:11

【赤】 葉山 裕太郎

***

[七海の略歴を書いていると、パソコンに通知が表示される。音が出ないため漏れることはないだろうが、通知を開くと、SNSでDMが届いていた。

その送り主は、前にもリクエスト送ってくれた人で、内容はかなり踏み込んだもの。

流石の葉山もそこまで辿られるとは思っておらず、一瞬目を見開いてしまう。>>*55
それからすぐにまたいつもの表情に戻るのだが、常に見張られている以上誤魔化すにも限界がある。]

(*62) 西 2024/01/14(Sun) 15:40:38

【赤】 葉山 裕太郎



[まぁ、些細な問題だ。]


(*63) 西 2024/01/14(Sun) 15:41:23

【赤】 葉山 裕太郎


[深夜、ある程度略歴がまとまると、ポケットから鍵を取り出す。事前に鍵屋に鍵の交換という名目で頼んでいた複製だ。

今は鍵の製造番号さえ手に入れてしまえば複製など容易な時代。
鉄壁の城と呼ぶべき最も安全な自宅は、一度踏み入れられた途端に最も危険な檻へと変わる。

こうして彼女の聖域に立ち入れるのだ。
あの時わざわざ間抜けなふりをして鍵を借りた甲斐があったというもの。]

(*64) 西 2024/01/14(Sun) 15:43:00

【赤】 葉山 裕太郎


[葉山はパソコンを閉じて部屋を出る。

事前に準備していた小型カメラと盗聴器は、作家としての収入の一部で買ったもので性能も申し分ない。

自宅のモニターとの連結だってもう完了している。あとは取り付ければ完了だ。
だがそれは彼女がいない時にでもやればいい。

それらではないある物を持って、向かう場所は当然七海の部屋。
いない時に設置すれば済む話なのに、わざわざ寝静まっているところに侵入するのは、目的が下準備に留まらないからだ。]

(*65) 西 2024/01/14(Sun) 15:44:33

【赤】 葉山 裕太郎


[本来なら入れないはずの城は、今日届いたこの鍵を使えば容易くその扉を開けてくれる。
電気を使う訳にはいかず部屋の中は薄暗いままのためどんな状況かは見えないが、彼女が“本物“なら部屋の中でなにをされていようとも驚きはしない。

相手に拒絶される奇行こそ、“本物“の証。
今となっては実力を示すかどうかにすぎないのだ。


鍵を差し込むと、葉山はゆっくりと部屋の中へ、侵入を果たしていく。]

(*66) 西 2024/01/14(Sun) 15:46:19

【赤】 葉山 裕太郎



   [彼女は目を覚ましてしまうだろうか。
    いや、どちらだって関係はない。
    葉山がやることは決まっているのだから。]**



(*67) 西 2024/01/14(Sun) 15:48:10

【独】 七海 聖奈

/*
七海ちゃんがいる時だからこそ侵入してる……その目的…
(-22) alice0327 2024/01/14(Sun) 19:20:26

【独】 七海 聖奈

/*
写真撮られるとかそんなぬるいことじゃないですよね―多分。
カメラは後日設置に来るわけですし……
(-23) alice0327 2024/01/14(Sun) 19:22:17

【独】 七海 聖奈

/*
別に起きても構わないなら
七海ちゃん、直接何かされるのでは???
短編で縛られてた女の子みたいに……((

考えすぎかな……
(-24) alice0327 2024/01/14(Sun) 19:25:30

【独】 七海 聖奈

/*
何しようとしてるのかわかりません!!!
西さんはいつも私の予想内の事しかかけないみたいなこと言ってた気がするけど全くそんなことないんだよな……

合鍵は当てたけど(エスパー扱いされちゃった
(-25) alice0327 2024/01/14(Sun) 19:38:08

【独】 七海 聖奈

/*
オートロック締め出しくらったことあるんですけど貸してってお願いしませんからね普通……誰かに便乗してしれっとはいるか開けてくださいの二択……
(-26) alice0327 2024/01/14(Sun) 19:39:34

【赤】 葉山 裕太郎

***

[顔を隠すこともせず部屋に入ると。>>*57>>*58
そ明かりが無いはずの部屋には一筋の光が見える、その正体はどうやらノートパソコンの電源ランプのようだが、音を立てないようにパソコンを開くと映っていたものに葉山は思わず息を飲む。

電気がつけっぱなしの部屋の映像。
まだ入られていない湯の張られた浴室、それも見覚えがあるものだ。

線と線はさらに結ばれ一本の道筋に成る。
七海が自分に対して何をやってきたのか、全てとは言わずとも察するのは容易。]

(*68) 西 2024/01/14(Sun) 20:54:08

【赤】 葉山 裕太郎



    [ 滲み出る狂気が獲物を求める。
      しかしただの血肉じゃ腹は満たされない。

           必要なのは、熟成。
           待て。一番美味くなるその時まで。]


(*69) 西 2024/01/14(Sun) 20:56:06

【赤】 葉山 裕太郎


[想像通り、否、想像以上だ。
彼女の好意は“本物“だ。だがしかし、足りない。

葉山は手に持っていた目隠しで眠る七海の目を覆うと、細い首に首輪を掛け、華奢な手には手枷をかける。

目覚めないように気をつけてはいるものの、途中で目が覚めてしまったとしても何も出来やしない。

七海の自由を奪い、その髪に口付けを捧げる。
檻の中の姫はあまりにも無防備で、顔を歪ませ狂ったような笑みを浮かべた狼は、静かにその身体を弄び始めた。]

(*70) 西 2024/01/14(Sun) 20:57:34

【赤】 葉山 裕太郎


[暗闇の中、冷たく汗ばんでいた手はほのかに冷たく、次第に七海の体温を奪うように熱を帯びていく。

飼い犬にそうするかのように優しく頭を撫でながら手を中へと忍びせると、そのまま指先で下着をずらす。

まるで玩具を嬲るかのように小ぶりな乳房を撫でると指を伝わせ、寝間着の下は膝元まで下ろして秘所を晒す。

本当ならば限られた男しか触れることを許されない聖域をまさぐるのは格付けのようなもの。
お気に入りの玩具に名前を書くのと同じ感覚でしかないのだ。]*

(*71) 西 2024/01/14(Sun) 20:58:56

【独】 七海 聖奈

/*
わからされてる……葉山くんやっば……
(-27) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:12:55

【独】 七海 聖奈

/*
これ起きるかどうかめっちゃ悩ましいな……???
(-28) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:17:37

【人】 七海 聖奈

***

[何度も謝られてしまうとあわあわしながら首を振って
 気にしないでください、と繰り返し口にしていました。

 ミスなんて誰にでもあるもの、ですよね?
 開けてすぐ返された鍵をポケットにいったんしまうと
 私が鍵忘れちゃったら助けてくださいね、なんて
 笑って、場を和ませようとするのでした。]
  
(37) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:19:11

【赤】 七海 聖奈



[キーホルダーこそつけているものの
 カバーも何もつけていない鍵から
 情報を盗まれたなんて、私は気づかない。]


  
(*72) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:19:33

【人】 七海 聖奈


[葉山さんのいきつけは
 一人では入りにくそうなお店ですが
 どうやら隠れた名店のようです。>>36

 お洒落なバーとかだったとして
 それはそれで一人でいくにはハードルが高いと思うのは
 同じだったとは思いますが……

 いいなぁ、食べてみたいな、なんて
 思っていたのが顔にも書いてあったかもしれません。]

 
(38) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:19:58

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎



[自分から案内してもらえませんか、なんて
 言えるはずがないんです。

 私は誰にも好かれるはずないんですから。

 
 ……普通のアプローチなんて出来ていたら
 今頃私はここにはいないんです。]


  
(-29) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:20:50

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎


[予定を見ている葉山さんを見て
 本当に二人でお店に行くんだ……と
 実感が持てないままふわふわと考えていれば
 カレンダーを見せられて。]


  お忙しいのに本当にいいんですか……?
  来月……この日なら大丈夫です!
  この曜日はいつも講義はお昼までなんですよね。


[一応持ってきていたスマホのカレンダーを
 確認しましたが、問題はありません。

 一目で分かるように、講義のある日は何限があるのか
 書くようにしているのが功を奏しました。
 例えば1限から4限までみっちり講義がある日は
 1〜4、お昼までの講義の日は1〜2、といった風に
 入力されているカレンダーアプリ。
 特に疾しい予定は入力してませんし
 仮に葉山さんが画面を見ていたとしても
 困ることはありません。]


 
(-30) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:21:57

【赤】 七海 聖奈



[見られて困る予定はここではなく
 部屋のカレンダーに書き込んでいますから。
 例えば、血腹先生の打ち合わせスケジュールとか。]


  
(*73) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:22:19

【秘】 七海 聖奈 → 葉山 裕太郎



   
えっと……
楽しみにしてますね。



[待ち合わせ場所……はお隣さんですし
 決めなくて大丈夫ですよね。
 時間まで決まったら、
 お互いお部屋に戻ることになったでしょう。]**

 
(-31) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:23:03

【独】 七海 聖奈

/*
起きるかどうかで迷ってるせいで筆止まってしまった……((
起きない方が聖奈ちゃんは幸せ
起きた方が葉山くん目線楽しそう
(-32) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:43:55

【独】 七海 聖奈

/*
すごいぐっすり寝てるイメージだししばらく寝てようかな……
多分もっと過激なことされそうだから起きるならそこでいい気がしてきた(勝手な予想
(-33) alice0327 2024/01/14(Sun) 22:50:29

【赤】 七海 聖奈


***

[DMを送ってからしばらくして、 
 パソコンを見ていた葉山さんが何かに気づいたように
 一瞬表情を変えた瞬間がありました。
 
 絶対とまでは言えないものの、 
 私のメッセージを見た可能性が高いタイミング。]
 
(*74) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:08:07

【赤】 七海 聖奈


[なにか追加でメッセージを書こうかと
 入力しかけて流石にやめました。

 もしブロックされたら今後作品の感想を送るのが
 手間になってしまうからです。

 
今なら直接ポストに投函は出来ますけれど。

 出来たら七海聖奈とセラが同一人物であることを
 葉山さんには悟られたくありませんから。]

 
(*75) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:08:32

【赤】 七海 聖奈



[もうすでに悟られているかもしれない。
 そんな可能性は微塵も考えていませんでした。]


 
(*76) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:08:50

【赤】 七海 聖奈



[最近は店長に頼まれて、バイトのシフトを
 少し増やしていた影響からか、
 ベッドに横になるとすぐ深く眠ってしまいました。

 ナイトルーティンのために出しっぱなしになっていた
 玩具もパソコンの横、目立つ場所に置いたまま。
 どうせ誰も入ってこないから。
 一人暮らしになると見られたら困るものさえ
 しまうのを忘れてしまいがちです。]


 
(*77) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:09:11

【赤】 七海 聖奈



[ぐっすり眠っている少女は些細な物音にも気づけない。

 鍵の差し込まれる音も、扉が開く音も。
 静かな一人暮らしの部屋ではよく響くのに。

 布団をかけて背を丸めて眠る姿は
 傍から見ればとても無防備に見えるはず。]

 
(*78) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:10:05

【赤】 七海 聖奈


 
[すうすうと寝息を立てる少女に
 血肉を求める狼が近づいているなどと
 本人は知りもしないまま、

 目隠しをされても、首輪と手枷をかけられても
 全く目を覚ます気配も見せない。]


 
(*79) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:10:52

【赤】 七海 聖奈



[絶対に安全なはずの自室、

 意識のない状態でも冷たい手が這っていく感覚を
 身体は律儀に拾うせいで、
 時折色っぽく吐息が漏れる。


 
頭をなでられれば甘えるようにほんの少し身体が動き、

 
結果的に侵入者がより触りやすくなってしまう。


 毎夜のように自慰を続けていた身体は
 与えられる刺激には正直に反応して快感に変える。


 
眠っているのに。……いや、眠っているから。]


 
(*80) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:12:24

【赤】 七海 聖奈



   
んっ……んふ……



[びくっと身体が跳ねて
 抵抗するようにかちゃりと手枷が鳴っても 
 まだ、少女は目覚めない。


 大切な人にしか見せないはずの場所を
 勝手に晒されているのに何の抵抗もせず
 脚を閉じることさえせず。


 弄ぶような指先が秘所に触れたなら
 既に刺激に反応して少し濡れてしまっているのも
 毎夜のように刺激され続けた秘部が
 悦楽の予感に期待して
 ひくつきながら男を誘っているのに気づくのは簡単。]


 
(*81) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:13:07

【赤】 七海 聖奈



[誰にも触れさせたことのなかった場所、
 でも、何度も絶頂を味わってしまったそこは
 与えられる快感を何処までも素直に受け取ってしまう。]*


  
(*82) alice0327 2024/01/14(Sun) 23:13:31
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

葉山 裕太郎
0回 残----pt

七海 聖奈
0回 残----pt

犠牲者 (1)

 (2d)
0回 残----pt

処刑者 (1)

ガブリエル(3d)
0回 残----pt

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa