人狼物語 三日月国


202 【ペアRP】踊る星影、夢現【R18/R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 黒崎柚樹


[数ヶ月前の冬の夜、武藤に言われたことがある。
"目の届かないとこにいる時はいつも心配にはなる"って。

それはあの美術館の一件での、後遺症のようなもの。

その言葉は偽りではなく、どころか私が思っていた以上の程度だったようで、共に夜を過ごして迎えた朝、目覚めた時に私の姿が見えないとなれば、武藤は血相変えて私を探そうとした。

同じ室内、数メートル離れた距離に居たとしても不安気に視線が揺れ、離れた部屋に居るとなると、建物内駆けずり回る勢いで私を探しに来る。

"一人でどこにもいかないで"、と。
強く抱き締めてくる、微かに震える腕に、ごめんね、と謝って。

"武藤の傍にいるよ。ずっと"
宥めるように告げれば、漸く、ほっとした笑顔を見せてくれるんだ。]
(2) 2023/03/04(Sat) 22:04:54

【人】 黒崎柚樹


 ………………。

[ここ、どこだっけ……と、丸太が組まれた風な、見慣れない天井を見上げ、何度か瞬く。

明け方は冷え込むのが常なのに、ぽかぽかと温かいことに違和感を覚えたら、武藤の腕が私の背に回っていた。

あれ?と考え……、]

 …………っ!?!?!?

[驚きにがばりと身を起こした。

だって、この武藤は、"同級生の武藤"で、"恋人の武藤"じゃない。

私は昨夜、これ以上なく取り乱してしまい、武藤にしがみついて泣きじゃくったまま眠りこけてしまったようだった。]
(3) 2023/03/04(Sat) 22:05:26

【人】 黒崎柚樹

 …………ごめん、武藤……。

[疲れた風な顔をして眠っている武藤の頬に、手を伸ばす。

起こさなくて大丈夫だよね?
今の武藤は、私を探すことはしないよね?と、寝息を確かめるように指を輪郭に辿らせた後、私はそうっと起き上がった。

窓外はまだ薄暗く、でも朝の気配が感じられつつあるくらいの時間帯。

泣きながら眠ってしまったせいで腫れぼったい瞼に眉をひそめ、静かに顔を洗いに行って。その足でそっと着替えを手にして寝室を滑り出た。

半袖Tシャツに陸上部のロゴ入りジャージの上下。

頭ぐちゃぐちゃな時、悲しいことがあった時、叫びたいことがあった時、そんな時は、走るに限るんだ。私はいつもそうしてた。

ジャージのポケットにコテージの鍵を入れ、早朝特有のひんやりした空気の中を走り出す。

昨夜歩いたおかげで、道は頭に入っている。湖畔に行って戻ってくるのを3往復くらいすれば、いくらか気も晴れるだろう、と。

誰かから名を呼ばれた気がして立ち止まったのは、どのあたりだったんだろう。]
(4) 2023/03/04(Sat) 22:06:06

【人】 黒崎柚樹


 ……ッ、そんなの、要らない!

 私の武藤におかしなこと、しないで……!

[叫んで眼前の"敵"に掴みかかろうとした刹那、その姿は最初から無かったもののようにかき消えていた。

あれの言うことが本当なら、私は急いでコテージに戻るべきではあったのだけど。

────でも、だからと言って、どうすれば?

心も足も、鋼の板でも貼り付けたように重たく感じる。

だって私は、目覚めた武藤にどんな顔をして会えば良いのか、解らないままこうして走っていたのだから。

結局私は、自分たちの滞在コテージに至る曲がり角を曲がらないまま直進し、水音に誘われるままに川辺へ辿り着いていたのだった。*]
(5) 2023/03/04(Sat) 22:07:40
黒崎柚樹は、メモを貼った。
(a1) 2023/03/04(Sat) 22:10:46

【人】 ??? 黒崎柚樹


武藤?

ただいま。
*
(11) 2023/03/04(Sat) 23:04:12

【人】 黒崎柚樹


[きらきら、さらさら。

朝の光が川面を照らし、視線の先、そこそこのサイズの川魚がチャプンと小さな水音を立てて跳ねるのを、私はぼうっと眺め続けていた。

ここはきっと(いや、絶対)夢の世界で。
共に来ている武藤は、美術館での事故後の記憶を全部失っていた。

"美術館の悪夢からの使者"とも言えそうな"あれ"は、もしかしたら救世主なのかもしれないけれど。

"あれ"がこの世界を壊してくれたなら、私と武藤はあっさりと元の世界に戻れるのかもしれないけれど。]

 ……でも、あんなのに好き勝手されたくはないよね。

[そう結論づけて、ならやっぱりコテージに戻るべき────と、立ち上がりかけ、て。]
(29) 2023/03/05(Sun) 6:04:05

【人】 黒崎柚樹


 ……ッ!?

 …………む、とう……?

[肩にぽん、と置かれた手。
囁かれた自分の名前に、大きく目を見開いた。

"柚樹"って。
……いま、"ゆずき"って。*]
(30) 2023/03/05(Sun) 6:04:35

【人】 黒崎柚樹


 …………っ!?

[川のせせらぎを打ち消す……どころか、ちょっとしたサイレンくらいの音量で聞こえた、「柚樹!!」の声。>>32

ああ武藤だ……と、理由も解らず、でも確信した。

私の武藤だ、と。]

 武藤!川のとこ居る!


[私は別に大声を出すことがストレス発散だったりはしないけれど、声量にはそれなり自信がある。

大声の源は腹筋背筋肺活量。私は全部備えてる。

だからきっと、労せず合流できたんじゃないかな。

武藤の姿を認めた私は、近づこうとする武藤を手で制し、まずこれだけ聞かせてと口を開いた。]
(35) 2023/03/05(Sun) 11:56:46

【人】 黒崎柚樹


 ────武藤。

 この間のバレンタインデーって、どうしてた?*
 
(36) 2023/03/05(Sun) 11:57:09

【人】 黒崎柚樹


[……うん、やっぱり武藤だ。
私の良く知る、武藤。

息切らせ駆けてきた武藤の顔 >>42 を見ただけで答え合わせは終わったようなものだったのだけど、念のため、と。

私からの問いに流れるような正答が返ってきて、息継ぎもなく言い切られたことに笑ってしまった。]

 ────うん。合格。

["まて""よし"ではないのだけれど、許しを得たように近づいていた武藤を抱き締め返す。]

 …………うん。

[でもまだ緊張感が消えないのも、瞬きの間ほどしか視線を動かせないのも、眼前にまだ"敵"が居るからだった。]
 
(45) 2023/03/05(Sun) 15:12:37

【人】 黒崎柚樹


 ────……おかえり。武藤。

[全部の緊張を解いて、改めて武藤を見つめ、どちらからともなく抱き締め合って。

もう、なんで武藤が実家で飲んでるココアを再現できるのかとか、なんで温泉に行くのを嫌がったのかとか、小さな嘘や言い訳を積み重ねなくて良いんだなと、そんな、愚にもつかないことがまず頭を過った。

あんなもの私たちの偽物が出てきたくらいだ、武藤の記憶喪失もきっと不可抗力なものだったんだろう。

戻ったならそれでよし、と、もちろん武藤を責めるつもりはなく。]
 
(46) 2023/03/05(Sun) 15:13:54

【人】 黒崎柚樹

 
 コテージ帰ろう、武藤。

[半ば駆け足で帰れば、並んで走る武藤は、あっちへ走りこっちへ走りと、朝から良い運動になったんじゃないかなと思うよ。*]
 
(47) 2023/03/05(Sun) 15:14:56

【人】 黒崎柚樹


[────カチャ。

コテージ入口で武藤と一瞬視線を交わした後、持っていた鍵でコテージの扉を開ければ、鼻に馴染んだ──実際のところ、こんなものに馴染みたくもない──甘い匂い。

思った通り、"それ"はまだ室内に居た。]
 
(49) 2023/03/05(Sun) 16:37:19

【人】 黒崎柚樹


 終わった……、かな。

[傍らの武藤に視線を投げたら、頷いてくれるだろうか。

とりあえず私、めちゃめちゃお腹空いてるんだよね。
朝御飯……ていうか、もはやブランチの時間帯になるんだろうかこれは。

ホットサンド作ったら食べる?と問いかけて、あ、そういえば、と。]

 武藤は、"あれ"に何かされた?

[まあそのあたりの話も、ホットサンド食べながらかな。*]
 
(50) 2023/03/05(Sun) 16:43:04

【人】 黒崎柚樹


 じゃあ、作る。

 武藤はコンビーフとツナだったらどっちが好き?

[ホットサンドの提案はあっさり受け入れて貰えた >>52 ので、具材の2択を出してみたら、ツナだと言われ、頷いた。]

 それなら"つなたまちー"で。

[つなはツナ、ちーはチーズ。たまは……卵だったり玉ねぎだったり、時々だったりするけれど、黒崎家定番の組み合わせ。

色々話したいことがあった気はするものの、とりあえず空腹を満たしてからねと、私は早々動き出していた。さすがに上下運動部のジャージはどうかと思ったから着替えはしたけれど。]
 
(64) 2023/03/05(Sun) 20:27:27

【人】 黒崎柚樹


[台所の棚にあった直火式のホットサンド型を取り出して、冷蔵庫内のマーガリンを出していたところで、どこか慌てふためいた武藤に、手を取られ、耳に触れられ。

言われて初めて、自分の左手指に銀色の輝きが、両の耳朶にも同系色の銀の光が戻っていたことに気がついた。]

 …………あ……、

[武藤も戻ったの?と左手で左手を掴めば、私とは色の異なる金色の、でも同じデザインの光る輪が指先に触れてきて。

お互い、相手に金色が似合うから、銀色が似合うからと相手に合わせたいと選んだ指輪。
金と銀が絶妙に入り混じるデザインが、私たちらしいと選んだ品だった。

将来の約束を誓ったものとかではないけれど、互いの名前が刻まれている、大事な指輪。]

 ……そ、か…………。

[耳に触れれば、無い方がもはや不自然に感じられていた銀の輪がついていて。]
 
(65) 2023/03/05(Sun) 20:30:16

【人】 黒崎柚樹

[両耳の穴は誕生日の朝、武藤に開けてもらった。

武藤のくれた青色のファーストピアスを1ヶ月弱つけ続け、武藤の誕生日、武藤がくれた銀のピアスに替えたもの。

武藤とお揃い、輪の形をしているもので。]

 …………戻った、ね。

[良かったね武藤、と囁いて。

でもね。とりあえず。
私は(きっと武藤も)、とにかくお腹が空いていますので!?]
(66) 2023/03/05(Sun) 20:31:18

【人】 黒崎柚樹


[鉄板に当たる側の食パンに、マーガリンを全面しっかり塗って。

ツナにみじん切り玉ねぎとマヨネーズを和えたもの、スライスしたゆで卵、たっぷりチーズを層にしてホットサンドメーカーにしっかりセットしたら、あとは焼くだけ。

"たま"は結局、卵と玉ねぎ、両方にすることにした。

自宅にあるものは電気式のだけど、まあ直火でもなんとかなるよとコンロにかけてみたら、実際、なんとかなるもので、きつね色に美味しく焼けたホットサンドが出来上がり。

牛乳多めのミルクティーと、オレンジジュース、果物は簡単に苺を山盛り、ボウルによそってテーブルの真ん中に置いた。]

 …………いただきます。

[空腹極まりの中、温かいサンドイッチを口にしたら、漸く、強張っていた心も頭も動き出した気がする。

色々話したいことも聞きたいこともあった気がするけれど、武藤が"柚樹"って呼んでくれるだけで、なんだか充分な気もしていた。*]
(67) 2023/03/05(Sun) 20:32:42

【人】 黒崎柚樹


[牛乳は……というか、乳製品全般は大好物。

だからミルクティーは元より好きだし、牛乳の割合とかを武藤の好みにちょっと寄せてるとかは、多少はあるものの。

ココアとかオムライスとか、そのあたりも私の元々の好物だしというのも大きいので……うん。

オムライスに関しては練習は多少したけれど、でも全体、努力というほど努力じゃない。

好きな人が喜んでくれたら嬉しいなと、いう。ただ、それだけのこと。]

 うん。ちゃんと焼けて良かった。

 ちょこちょこ確認はしたけどね。

[直火のホットサンドメーカーは初めて触ったからどうなることかと思ったけれど、火の当たりは思っていたよりも柔らかいものだったらしくて、初めてにしては上出来の焼き上がりだった。

むしろ電気式のより耳のところがカリッとおいしく焼けたくらい。

ぶっちゃけ、マヨネーズ味のものとチーズ入れておけば大概のホットサンドは美味しくできるという雑な頭もあったりするけれど、玉ねぎと卵と両方入れてもちゃんと美味しくできた。良かった。]
(88) 2023/03/05(Sun) 22:49:51

【人】 黒崎柚樹


 ────……うん。

 戻ってくれなかったらどうしようかとは思ったけど。

[武藤の謝罪の言葉 >>77 には、小さく頷いた。

でも武藤がずっと武藤だったからけっこう大丈夫だったよ……とは、武藤本人が聞いたところで不思議に思われてしまうかもしれないけれど。

触れないように気を張っていた手。

あえてそっけなく見つめるようにしていた瞳。

全部戻ってきたのだと改めて思うと、やっぱり泣きそうにはなるのだけど。

つ、と触れられた >>77 手の甲が、その瞬間、熱を持った風に感じてしまった。

────で。うん。武藤の偽物。
やっぱり気になるよね、とは。]
 
(89) 2023/03/05(Sun) 22:50:42

【人】 黒崎柚樹


 だったらお話してみたら良かったのに。

[告げたところで、武藤には難しかったんだろうなあ、と。

えっと、まずね……、と、どこから話そうかなと私は首を傾げる。

順序立てて話すことはあんまり得意ではなくて、いつも、心に浮かぶまま話すから聞く側は解りづらいかもしれないのだけれど、ぽつぽつと口を開いた。]

 偽物の私は、確かに"こうだったら良かったのにな"というのは、あったよ。

[でもそれは、あの美術館での事故があった時点の思いでね……と言えば伝わるだろうか。

武藤に、見た目まんま男な恋人が出来て、それが実は女だとなったら、刺激的な話題に何かと飢えてる大学生たちの間で、どんな尾鰭のついた噂になるかは想像に難くなかった。

背の高さは今更変われないけれど、せめてもう少し見た目、女の子らしかったら、と。

肩の線、胸の膨らみ、低い声、いかつい手足、きつく見えがちな眼差し。

どれか1つでも、2つでも、女の子っぽかったら……て。]
(90) 2023/03/05(Sun) 22:51:20

【人】 黒崎柚樹


 今はもう、ね。
 そこまでの思いはないけど。

 私は私だって……思えてるけど。

[でもやっぱり、心のどこか、武藤の隣で微笑む"絵に描いたようなかわいらしいお嫁さん"を夢見てるところはあるかもしれない。今も。]

 そんな感じでね。

 武藤のも、多分……、
 "こうだったら、もっとくっきーに好かれてたのに"みたいな感じ、した。

 …………ふふ、顔合わせて早々、"愛してる"だって。

[武藤が素面の状態で、そこまで甘い雰囲気でもない雰囲気の中、その言葉を囁いてくる筈ないのにね?……と言ってしまうと、武藤に失礼かもだけど。

そして案外と狭量な武藤は、私の反応どうあれ、私に"愛してる"などと愛の言葉を告げてくる存在自体、許せないものであるのかもしれないけれど。]
 
(91) 2023/03/05(Sun) 22:52:24

【人】 黒崎柚樹


 でもそれより、"嫌なことは忘れればいい、忘れさせてやる"みたいなこと、言われて。

[ああ、これ、武藤じゃないなって思ったよ……と。

他にもいろいろ。
"身体を傷つけない"とか"嫉妬しない""束縛しない"とか。]

 ……ああ。
 武藤より、"中身がある"って胸張ってた。

[つまり武藤は本当、そういうところ気にしてたんだなあ、って。]

 えっと、ねえ……正直、普段の武藤より、全然、薄っぺらく感じたよ。

[だから、うん、"あっち"に縋るは無いです。10000%くらい、無い。]

 武藤も、"そのままの柚樹が好き"ってずっと言ってくれてるのに、ね。
 だから、"あれ"を呼んだのは、私だったのかもしれない……なんて。
 
(92) 2023/03/05(Sun) 22:53:20

【人】 黒崎柚樹


[紅茶もうちょっと飲む?と、まだいくらか中身が残っているミルクパンと茶こしを持って互いのカップに注ぎ入れ。]

 なので、"ごめん"はもうおしまい。

 それじゃあ気が済まないとか言うなら、帰ったらケーキでも奢ってもらおうかな。

[状況は全然違えど、前にも似たことあったよね。スーパーモンブラン。

あいにく今はモンブランの季節ではないけれど、幸い(?)今は"新エクストラスーパーあまおうショートケーキ"という舌噛みそうな名前のケーキがあるみたいだよ?

くすくす笑いながら告げたら、いくらか残る武藤の眉間の皺もすっかり綺麗に消えてくれるかな。*]
 
(93) 2023/03/05(Sun) 22:54:19

【人】 黒崎柚樹


["ひとめ?ふため?惚れ"だったとは、聞いている。

美術館へと向かうバスに乗る前。
同じ研究室に所属して半年後、初めてまともに雑談らしい雑談をしたあの時。

笑った私を"かわいい"と思って、もっと笑ってるところを見たいと思ったんだって。

武藤を疑うわけではないけれど、でもあの時の私はまだ男としか見られていなかったのだから、そういうものかなと不思議には思っていた。

このキャンプに来て、私を女と認識していない"あの時の武藤"と沢山おしゃべりして。
女と知っても知らなくても武藤は良い奴で、優しくて、楽しくて。

性別を知って、これは女の子に対する"好き"だったんだ、と気付いた風なのがあちこち見てとれてしまったのは、きっと自惚れではないと思う。]

 ……うん。それは、そうと思う。

[武藤の言葉 >>99 には、だから私も頷いた。

性別を知って、さして不思議とも思っていない風だったし、むしろとても腑に落ちた風な言動になったのもそういうことなのだろうし。]
(112) 2023/03/06(Mon) 6:45:45

【人】 黒崎柚樹


 私のこと忘れちゃってても、男だと思ってても、武藤のこと、好きだなあ……って、思ったよ。

[だから武藤の記憶がこのまま戻らなくても、この武藤ともう一回日々を重ねていくのでも良いやとは、覚悟決めつつあった、とまで言ったら、表情を曇らせてしまうかな。言ったけど。]

 ………………。

[あ、やっぱり、偽の自分にも嫉妬、するんだ。するんですね。

不機嫌になったり怒ったりした武藤が漏らす「は?」 >>100 が繰り出され、やっぱり"あれ"と会話の成立とかは望めないことだったんだねと肩を竦める。

"忘れる"ことに対して、武藤がそこまで脅迫観念レベルに私のことを覚えていようとしているとまでは知らぬまま、でも本当に、武藤は私のちょっとした言動や出来事を覚えているから、そんな彼が「嫌なことは忘れろ」と告げてくるのは何よりの違和感だったかもしれない。

色々全部、"あれ"の言ってくることは薄っぺらかったよと頷いて。]

 こうすれば"好かれるオレ"のできあがり!って感じで。
 ものすごく、うさんくさかった……。

[思い返しながら、渋いみかんを口にした時みたいな顔になってしまう。ああ美味しいミルクティーで口直ししよう、と立ち上がり。]
(113) 2023/03/06(Mon) 6:46:18

【人】 黒崎柚樹


 なら、武藤の分の必殺技は私が御馳走しようかな。

[それで手打ちになるのならと口にはしたものの、今回、武藤は何も悪くないのだし。]

 "新エクストラスーパーメロンショートケーキ"もあるらしいよ?

[あと"エクストラスーパーイスパハンショートケーキ"って……必殺技いっぱいだね?と、くすくす笑う。

でもお店に行って食べるのなら、いざメニュー見たらパフェ食べたいとかパンケーキの方が良いとかはなりそうだけど……まあ、それならそれで。つまりは、それを口実にデートしたいなという、ただそれだけのことなんだけど。

前回のスーパーモンブランは、武藤が買ってきてくれて、武藤の家で一緒に食べた。

私は純粋にケーキをいただきに(だけ、と言うと語弊があるけれど……でも、まあ)あがったのだけど、流れで私もいただかれてしまった……という、気恥ずかしい思い出。

いつかしようね、という意思疎通というか認識摺り合わせというかみたいなものは事前にあったのだけど、そこまで武藤が、私としたいと思ってくれているとは、あんまり思っていなかったんだ。

色々芋蔓式に思い出してしまって、頬がいくらか熱くなり。

武藤の「ありがとな」 >>103 には、こくこくと頷くことしかできなくなった。*]
(114) 2023/03/06(Mon) 6:47:12

【人】 黒崎柚樹


[半年前は、気付いていなかった >>117 というのも多分にあるけれど、気付かないようにしていたし、気付いてはいけないと思っていた────というのが多分にあったかも。

自分はどう足掻いても"かわいい女の子"にはなれないし、だから男の人を好きになっても不毛だし、そもそも男の人にそういう意味で好いて貰えるはずがない、って。思い込んでいた。

武藤と"友達"として仲良くなれたことが本当に嬉しくて、その関係を崩したくないと強く思っていたのもあったんじゃないだろうか。多分。]

 そうだね……記憶が戻らなくても良いとは覚悟したけど。
 何かというと泣いて、武藤を困らせてたかもしれない。

[今の武藤は半年前の武藤なんだよ、と、真実を告げれば理解はしてくれたかもしれない。
でも武藤のことだから嫉妬が"消えた自分"に向かうのもなんとなく想像できてしまったし。

本当、"めでたしめでたし"で済んで良かったなと、心から思うよ。]
(120) 2023/03/06(Mon) 10:47:08

【人】 黒崎柚樹


 うん。分けっこ、しよ。

[別に必殺技的呪文ケーキに拘らなくても良いし、私の好物の苺の季節だから、それ系のスイーツがいっぱいあるだろうし。

なんだか結局デートだね?と笑ってしまえば、もう日常は手の届くところまで戻ってきていた。

とはいえ、ここは夢の世界に違いないというのは、武藤と私の共通認識。キャンプに来る約束はしていないし、約束を忘れただけにしても、現実の私たちとは齟齬がありすぎる。

泊まりがけで遠出できるほどの軍資金は無いし、近場と仮定したら、これほどに心地よい気候はまだまだ先のお話という感覚があるし。

"偽物"が眼前に出てきたというのが何よりあり得ない事象だし。

それならそれで楽しめば良いよねとは、そろそろこの不思議な現象に慣れつつある、私たちならではの余裕だったと思う。

バーベキューもしたいし、温泉も入りたい。
あと川にね、魚がいたんだよ?捕まえて焼いて食べても良いのかなあ、なんて。

ごく当たり前な、恋人同士のキャンプ休暇。それはそれで、気恥ずかしくなる……わけで。*]
(121) 2023/03/06(Mon) 10:48:11

【人】 黒崎柚樹


 今朝も、私のこと探してたの?

[いや、探してくれたのは勿論知っているし、武藤が私の名を叫びまくってくれたから合流できたのだけれど、それはあの偽物云々ゆえだとばかり思っていたから。

武藤から"いつものやつ" >>122 と言われて、心底、驚いた。

だって、つまりそれって、]

 じゃあ、あの武藤は、巻き戻ってしまった"過去の武藤"じゃなくて、"半年分の記憶を失くした武藤"だったんだね……。

[かつて言われた事、された事をなぞらえるような事が何度かあったから、その度、もしかしたら、とは思っていたけれど。

ならやっぱり、"絶対忘れない"と豪語した武藤のことだから、いずれ自力で思い出したに違いないなと、改めて思った。

本当、武藤の記憶力は、それはそれはすごいんだから。]
 
(129) 2023/03/06(Mon) 15:17:00
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:黒崎柚樹 解除する

生存者 (11)

武藤景虎
82回 残----pt

柚樹と現実で

寿 達也
6回 残----pt

 

緑山 宗太朗
0回 残----pt

隣で雲の上に暮す

黒崎柚樹
75回 残----pt

夢から帰還

緑山 美海
3回 残----pt

雲の上も綺麗だね

“椿”
0回 残----pt

ここにいます

要 薫
6回 残----pt

 

天原 珠月
41回 残----pt

 

月島 雅空
36回 残----pt

 

深江
23回 残----pt

 

天美
14回 残----pt

 

犠牲者 (1)

???(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

“楓”(4d)
2回 残----pt

ずっと傍にいる

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa