人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鈴掛 未早


[ 生存確認をしたかった。
 そんなの私の身勝手。

 悩んでるとして、悩んでたとして、
 手の伸ばし方なんてわからなかった

 
必要とされているわけもない。
*]
 
(552) kasasagi 2022/10/20(Thu) 22:51:18

【人】 軽音部 千葉郁也

──3day・午後──

[中庭で昼飯食ってる時だから後輩女子と話した後かな。

天ヶ瀬授業中だろ?反応はえーよ、勉強しろよ。>>548
と、授業に出てない奴が申しております。

送られて来たメッセージを見て思わず噴き出してしまった。
飲み物途中だったから思い切り咽せたよね。]
(553) dix73 2022/10/20(Thu) 22:56:05

【鳴】 軽音部 千葉郁也

──To:天ヶ瀬──>>=71

コーラ返して。
炭酸飲んでる時に咽せるとしぬ。

じゃあパンケーキ(ホットケーキ)で…。

[ アザラシanimalがごめんねしてるスタンプ]

[一応悪いとは思ってるから
ひょうたんには触れないでおいてやろう。]*
(=73) dix73 2022/10/20(Thu) 22:58:36

【独】 軽音部 千葉郁也

/*
Gでなくてよかった…。
(-212) dix73 2022/10/20(Thu) 22:59:04

【人】 白瀬 秋緒

― 昼下り・中庭 ―

[ 己が話し掛けて身構えるのは、むしろ真面目側の人間だ
 ……というと目の前の先輩が、少なくとも真面目側の人間には見えないと言ってしまってるようなものだが
 苦手側の人間と話すよりは、幾分か気楽だったのは確か ]


  あー……そーなんすね

  千葉先輩、ですね


[ 昼飯食いそこねたってサボる理由に値するんだなあと、
 実は学校での素行はあまり悪くない中途半端な真面目さが顔を出す
 だがそれよりも思い出したのは、昼休みのことだった ]
 
(554) hoshine_k 2022/10/20(Thu) 22:59:14

【人】 白瀬 秋緒

 
[ 名乗られた名前を呼んで、クラスが絵音と同じだったことに納得した>>497
 己だって絵音のクラスを知る訳ではなかった。つい最近までは
 けれどあの日の夕方に、絵音が居た教室が、己と学年だけ違った同じものだったことは覚えているから
 ……否、正確には分からないけれど、それは今はたぶん重要ではない ]


  あたしは、……

  ………………………白瀬秋緒、です。1-C


[ 名乗られたら名乗り返すべきとは分かっている
 しかしこの名字を口に出すのを躊躇する思いは、未だ消えていない
 かと言って名前だけ名乗るのも、難しいから
 たっぷりの間の後で、フルネームを告げた ]
 
(555) hoshine_k 2022/10/20(Thu) 23:00:14

【人】 白瀬 秋緒

 
[ さて、思い出して口にした昼休みの事
 苦笑から始まった言葉は、……最初の方はちょっとよく分からなかった
 本人もそう思ったらしく、もう少し分かりやすい説明になる>>498 ]


  その人と仲、いーんすね


[ 地雷。それは己にも沢山あるもの
 地雷……触れられたくない部分は多かれ少なかれ誰にでもあるのだろうが
 踏む覚悟をしたということは、そのクラスメイトが大切な人なのだろうな、と
 素直な感想が、口から出た、の、だが

 クラスメイト、という言葉に引っ掛かる
 地雷を踏み抜く必要がある、2-C生徒クラスメイト……
 それで過るのもどうかと思うが、
 地雷は踏まずとも揺さぶりに行った相手なのだから仕方ない
 ]


  ……え 絵音、くん?


[ それは、千葉に聞いたというよりは、思い付いた名が口から出てしまった、という感じだった ]
 
(556) hoshine_k 2022/10/20(Thu) 23:00:56

【人】 白瀬 秋緒

 
[ 「先輩」を君付けの名前でうっかり呼んでしまったことに気付けば、非常に苦々しい表情をしただろう
 この三日間ですっかりそちらに戻ってしまった

 ごく僅か前には距離を置いていたはずの相手だったはずなのに
 短期間で物凄く詰め寄ってしまったな、と思う
 昔、すごい速さで駆け寄っていたように

 そう思うと、ある意味非現実というか、夢みたいな期間だったなと、苦笑した* ]

 
(557) hoshine_k 2022/10/20(Thu) 23:01:31

【独】 白瀬 秋緒

/*
ものすごくねむい…………

日替わりにいなかったら灰解禁しておいてください……0(:3 )~('、3 _ヽ)_
(-213) hoshine_k 2022/10/20(Thu) 23:04:18

【独】 大木慎之介

/*
>>550
フフッ
鈴掛ちゃんに言う理由はないと思うしな……
「鈴掛でもそんなことあるんだ、じゃあな」ぐらいかもしれん
(-214) Siro_neri 2022/10/20(Thu) 23:05:40

【鳴】 工藤 彩葉

 
― to:かなちゃん(二日目>>=32) ―


 幽霊と話したっていうか、
 一方的に話しかけただけって感じだったかな。

 私は答えてもらえなかったけど、
 かなちゃんだったら違うかもしれないから。
 気になるなら聞いてみたらいいと思うな。

 でも、私は幽霊さんの顔から、
 感情はうまく読み取れなくて。

 かなちゃんは、どうしてそう思ったの?

 
(=74) chiyo 2022/10/20(Thu) 23:09:32

【人】 工藤 彩葉

 
― 三日目・午前中:かなちゃん ―

[昨日のかなちゃんのメッセージ、お返事はしたけど
その後返ってくることはあったかな。
返信がなければ、具合が悪いのかも、
それとも今は休んでいるのかもって考えて
邪魔はしなかったと思う。


どちらにせよ、今日のかなちゃんは
朝から登校していたから。>>460
私は笑顔でおはようって声をかけたんだけど。

ヒソヒソ聞こえてくる声に、やめなよ、って
言いたい気持ちが胸の中にはあったのに。
こういう時、いつも私を引きとめる声があって
「優等生ぶって、何様のつもり?」
学校に来なくなったあの子に言われた言葉。>>1:50

私はうまく声を出せなかった。]

 
(558) chiyo 2022/10/20(Thu) 23:09:36

【人】 工藤 彩葉

 
[…そんな感じだったから、
ちゃんと声をかけられたのは
ヒソヒソが落ち着いた後だったか、
それともHRのあとか、休み時間になったかな。]


 かなちゃん、今日のお昼ね、
 あの曲かけてもらえることになったから。

 楽しみにしていてね。


[それだけ伝えて。


今日、当番じゃない私は、
お昼休み真っ先に教室を出たりしなかったけど。

かなちゃんはその曲を、
どこで聴いたんだろう。]*

 
(559) chiyo 2022/10/20(Thu) 23:09:38

【独】 大木慎之介

/*
うーん
旧校舎
どうしよう
どうしよう
「覗きじゃないのこれ?」としか思えないんですが……
(-215) Siro_neri 2022/10/20(Thu) 23:13:18

【独】 帰宅部 津崎絵音

/*
え、えのんくん?に見えた
え、かいとくん?ってことですね
顔が元ネタに似すぎててせめて読みは変えないと何かを参考にしてしまいそうだったんだよね……。
(-216) ガラシア 2022/10/20(Thu) 23:13:49
工藤 彩葉は、メモを貼った。
(a62) chiyo 2022/10/20(Thu) 23:14:08

【人】 金海 叶冬

 
 [ MVみるような空気じゃ
   なくしてしまったかもしれません。
   それにはごめんなさい、って言います。
   いつかリベンジできるでしょうか。 

   昨日そういえばあやちゃんと二人
   放送でおはなししていたのを

   ボクは少しくらいは聞けたでしょうか?


  明日には変わって、変わらないものがあって
  その選択をボクらは突然迫られて。
]

     
   昨日かけてた曲、
   悩んだ数だけ強くなる、ですよね。
   

   あの曲のサビ入り前に振り向くユメリンが
   ボクとても好きです。
   なんだか決意みたいなもの 感じられて。
   瞳の奥がキラってひかるのが
   綺麗ですごく好きなんです。

 
(560) あさき 2022/10/20(Thu) 23:21:25

【独】 助っ人担当 小鳥遊 大地

/*
すごい今更、
慎ちゃんの名前を間違え続けてたことに気がついた。
本当に本当にごめんなさい(土下座
(-217) だいち 2022/10/20(Thu) 23:22:13

【人】 軽音部 千葉郁也

──3day中庭・午後──

[彼女から見た自分の印象はおそらく
想像とは遠くないものだろう。>>554
生活指導やら服装検査に捕まりやすいし、
秋月先輩にはそれで覚えられてるくらいだから
真面目側ではないと認識しても特に反論はない。]

 そう、チバ先輩です。

 そっちは……、ああ、
 ”禁断のバターサンドの秋緒ちゃん。”

[名前を聞いて思い出したのは>>555
天ヶ瀬からの生存報告(?)のグループメッセージだ。

白瀬という先輩女子が元生徒会にいたことは
知ってはいるが、特に知り合いでもないし
頭には浮かばなかった。

なので、あの凶器(狂気)みたいな食い物が
好物なのかすげぇな…、
あの日は調理室にいなかったけどとか考えていた。]
(561) dix73 2022/10/20(Thu) 23:24:12

【人】 軽音部 千葉郁也

[いきなり変な呼び方した反応が
どうだったかはともかく、
昼休みの経緯に対しての秋緒の感想には>>556]

 まあ、仲良しかな。
 ズッ友になった。さっきだけど。

[その前までは友人以外だったのだから不思議な話だけど。

少し感慨深くなっていると、
彼女の口から溢れた名前に少し目を丸くした。]

 あ、知り合い?そう、絵音くん。

[そんな呼び方したことねぇけど。
肯定の意を込めて復唱した。

そして、後輩である秋緒が親しげな呼び方をすることに、
もしかしたら津崎の周りのアイツを思う誰かの中に
彼女も入っているのではないかとは思った。]
(562) dix73 2022/10/20(Thu) 23:25:36

【人】 軽音部 千葉郁也


 その絵音くん…俺はやめとこ、この呼び方。
 津崎とは今後とも仲良くはさせてもらうので、
 えーと、秋緒?もよろしく。

[なんとなく津崎の家族にでも
挨拶するような気持ちでそう告げた。

“絵音くん“と口にした後の彼女の顔>>557を見て、
きっと親しい仲なのだろうと思ったから。]*
(563) dix73 2022/10/20(Thu) 23:27:00

【独】 軽音部 千葉郁也

/*
旧校舎の話はかけてるのだが、どうしよかな。
日替わりまでには落とすか(あと少しだよ)
(-218) dix73 2022/10/20(Thu) 23:34:51

【独】 軽音部 千葉郁也

/*
>>562
友人以外→友人以下だよ
(-219) dix73 2022/10/20(Thu) 23:35:43

【独】 白瀬 秋緒

/*
家族にでも挨拶するような気持ちw
(-220) hoshine_k 2022/10/20(Thu) 23:38:50

【独】 助っ人担当 小鳥遊 大地

/*
ところで俺はどの時間軸のどこに存在しているのでしょうか

それを解明するために俺はアマゾンの奥地へとry
(-221) だいち 2022/10/20(Thu) 23:42:14

【独】 助っ人担当 小鳥遊 大地

/*
返してないのは白瀬さんとそーまだね…
書けっかな…
(-222) だいち 2022/10/20(Thu) 23:43:55

【鳴】 工藤 彩葉

 
― to:千葉くん(三日目・午後) ―


 わかった。えっと、それじゃ
 行く時間決めたらまた連絡するね。
 夕方くらいまでには?
 うん、なるべく早めにします。

 今日も帰りの心配してくれてありがと。

 
[笑顔のスタンプ]

 
[のスタンプ]



[あれだし、はこれだし、ってことにしておこ?
そしてこちらは普通にスタンプ送ってしまうのです。

と、千葉くんへの返信に打ち込んでたら>>=66
追加でもう一つメッセージが来たので、>>=70
ここまで一旦送ってから、私ももう一つ]


 ううん、どっちにしても行くことにする。
 だから大丈夫だよ。


[もし、何も願わないという結論を出したとしても。
今日は家に一人でいるの、落ち着かないと思うから
私もそこに、足を運びたかった。]*
 
(=75) chiyo 2022/10/20(Thu) 23:44:08
工藤 彩葉は、メモを貼った。
(a63) chiyo 2022/10/20(Thu) 23:45:45

【人】 大木慎之介

─ 日が沈む頃 ─

[初めは大木にも旧校舎に向かうつもりがあった。
 どこかに隠れて、旧校舎に入った人が
 出てくるかどうかだけを確かめたい気持ちが
 あったのだが。>>473

 敷地を眺めるうちに、それが見守りの範疇か、
 やはり疑問と罪悪感が湧き始めた。>>467

 いつごろ誰が向かったか、
 複数で向かう人がいるなら誰と誰が一緒か、
 そういうことを見知ってしまうから。

 それでどうしても行く気になれなくなった。
 行く気にはなれないけれど、
 友達のことだけはどうしても気になって、>>468
 仕方なしにスマホを取り出す]*
(564) Siro_neri 2022/10/20(Thu) 23:46:17

【鳴】 大木慎之介

─ 秋月 個人宛 ─


  助けが要りそうなら事前に言えよ。
  行くから。


[送信時刻は日が沈む頃]*
(=76) Siro_neri 2022/10/20(Thu) 23:46:53

【人】 天ヶ瀬 青葉

 ── 3day・放課後:秋緒ちゃんと ──
 
 
 「 あ、秋緒ちゃん ! 」>>458
 
 
 放課後、料理部の部活に出るべきかどうか悩んでいた。
 つまり、旧校舎に行くタイミングを
 どうするかなんだけど。
 僕の場合、もし願いが叶った場合を考えると、
 生徒のいない夜の方がいい気がする。
 
 じゃあ部活は出ておこうかな、と鞄を持ち
 立ち上がったところで、教室の出入口から
 僕の名前を呼ぶクラスメイトの声が届いた。
 その近くにいた彼女の姿を見つけると
 手を振りながら、タタッと近寄って。
 
 
(565) よし☆ 2022/10/20(Thu) 23:47:18

【人】 天ヶ瀬 青葉

 
 
 「 あ、部活行く ?
   うんうん、そしたら行こっか ! 」
 
 
 調理室までのお誘いを受けると、頷いて教室を出る。
 " いつでもどこでも "と僕が言ったのだ
 やってきた理由は聞かないけれど ────
 
 
 「 どう ? 願いは決まった ?
   それとももう叶えてきちゃった ? 」
 
 
 期限日に聞く質問なんて、
 結局のところ、こうなっちゃうよね。*
 
 
(566) よし☆ 2022/10/20(Thu) 23:47:21