人狼物語 三日月国


202 【ペアRP】踊る星影、夢現【R18/R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 武藤景虎



 あ、でも危ないから一人で出るのはやめとこうな。


[どうしてそう思ったんだろう、ただのキャンプ場なのに。

いや、夜とかは視界が悪いし、迷ったりしたら困るからと付け加える。

照明がなかったり少ないとこがあるようなら、スマホのライトがあれば大丈夫じゃね?とスマホを取り出して。]


 これだけでもかなり明るいし。
 あ、くっきーのスマホ壊れかけなんだっけ。


[カメラやメール機能はやばくても、ライト機能くらいは生きてんのかな。

オレのがあれば別行動しなければ大丈夫か、とは。]
(126) dix73 2023/03/01(Wed) 17:09:07

【人】 武藤景虎

[コテージの外に再び出ると、まだ真っ暗ってほどではなさそうだったろうか。
いくらか星は瞬き始めてはいるから、歩いてるうちにはもっと見えるようになりそうだ。]

 なんか暗いと思ったら、今日って月見えない日なんだ。

[ぐる、と空を仰いで見渡してみる。
時間的に見えないってわけじゃなさそうだし。
少し濃くなりつつある薄暗闇の中、木々のざわめきと室内よりは少し大きく聞こえる川の音以外は、静寂に近い山の中に足を踏み出して。]

 こんだけ静かだと大声出したくなるな。

[いや、出さないよ?
他のコテージの灯りも遠目にちらほら見えるし。]

 暗いし足元危ないから、手でも繋いでく?

[そう言って手を差し出してみたけど、くっきーは多分断るだろうな。]*
(127) dix73 2023/03/01(Wed) 17:11:06

【独】 一匹狼 “楓”

/*
エピ入り前に物語が〆られそうなら
やりたいことがあるな……

〆られなくともやるか
エピ入り前に絶対表に落としたいやつがある
(-65) Siro_neri 2023/03/01(Wed) 17:25:06

【独】 一匹狼 “楓”

/*
4日22時開始……
忘れんなよおれ……
(-66) Siro_neri 2023/03/01(Wed) 17:36:07

【独】 片連理 “椿”

コテージ(案)適宜修正して

外観 煉瓦色の三角屋根、二階建てで屋根のかなり高い位置に窓がある。建物のちょうど中央に玄関の扉があり、玄関に向かって右側がウッドデッキになっていて、デッキから階段があり直接外に出られる。玄関に上がる4、5段の階段。(床下が高め?に取られているタイプの)建物の周りにも樹々が茂っており、玄関前は開けているものの奥の方はやや鬱蒼としている。玄関前にベンチスペース、そこからウッドデッキに繋がっている。

内装 玄関を入るとすぐ右手側(デッキ側)がリビング。玄関に背を向ける(デッキに向かう)形でL字型にソファがあり、ローテーブルが置かれている。正面にはカウンターキッチン。カウンターの左側から奥に入れる。中は右側(カウンターの奥)がキッチン、左側に中丸程度のダイニングテーブル。カウンターの手前、キッチン入り口の左側に洗面所、バスルーム、玄関側にトイレ。

2F 左側はホール、右側寝室、階段はそのまま屋根裏へ

大体こんなイメージ、修正かけつつ。
(-67) nemunemusan 2023/03/01(Wed) 17:45:13

【独】 片連理 “椿”

階段は2Fまで、2F左奥に右に向かう形で屋根裏への梯子。(建物中央にグルニエ)
(-68) nemunemusan 2023/03/01(Wed) 17:50:37

【人】 緑山 宗太朗

子供っぽい振る舞いの貴女に >>116

「真似してないですぅ〜」

と更に子供っぽいのを返した男。
堂々巡りになる可能性も秘めている言葉だ、男はこういうじゃれ合いも好きだった。

「いいじゃん!咄嗟に出しやすいし、定番がやっぱ1番じゃん?」

2人で移る時、次はチョキの形を横にして、目の横らへんに配置。同じピースだけど、ちょっとだけ工夫したそう。
フォルダの中身にちょっとした変化を加えられるかもしれない。
お嫁さんと揃えた方がいいかな?と通常のピースサインverも追加されたとか。

「いいんだぜ〜俺が小顔ポーズとかやってあげても?」

顎にVの字にした指をちょっと食い込ませるやつだ。どっちにしろ手はチョキの形。相当ビクトリーサインが好きなのかも。
撮影会の記録の中に1枚だけ小顔(?)になった男もいるかもしれない。
(128) zazakiti 2023/03/01(Wed) 17:52:06

【人】 緑山 宗太朗

撮影会>>117 が終われば、色々と確かめて回っている様子のお嫁さんを眺めて、ソファに腰かけた。

(ホテルっぽいってのは言えてるかもな)

電子機器の類は……持ち込んだ物か、吊り下げ電気と電子レンジぐらいか。
木の葉の掠れる音に耳をすませば、少しだけ前の記憶も呼び覚まされるようで。

今でも鮮明に克明に思い出せる。あの場所も木々が生い茂って、ここより静かな場所だった。
最初は思い出す度……悲しいだとか、悔しいだとかの気持ちの強かったように思う。
しかし時が経つにつれ、負の感情は徐々に薄れて行った。だからって良い思い出とは、手放しには言えないけれど。

それでも、大事な思い出。隣で一緒に笑ってくれる人と、出会うきっかけとなった出来事だから。


飾られたコップの中の花を見て、ほんのりと慈愛を纏わせて微笑んだ。

新緑はあっちの方が記憶に残ってるけど、野花はこっちの方が綺麗だな。
(129) zazakiti 2023/03/01(Wed) 17:54:33

【人】 緑山 宗太朗

「 え? 」

物思いに耽ってたのを取りやめて、そちらへ顔を向けた。

「そうっすね〜。俺もこんなんに泊まるのは、あんま経験ないし……」

きょろっと周りを見渡した。

「なんか、より非日常って感じ?……気に入ってくれた?」

満足気な顔を顔を見て尚、感想を求めた。言葉でもちょっと聞いてみたかったから。

疑問には、

「そうっすねぇ……準備は早ければ早い程、明日楽できるぜ。」
「着火剤とかは貰ってこないとかなー」

との返答を腕組付きで返して、腕を伸ばしてソファの上でうむむと伸びている。*
(130) zazakiti 2023/03/01(Wed) 17:56:39

【人】 黒崎柚樹


[「すごい」 >>122 とか、「えらい」>>93 とか。

武藤という男は相当にストレートに人を褒めてくるのだと、私はよくよく知っている。

恋人同士になってから(いや、その少し前からも)向けられた「かわいい」の数を第三者に告げたら100%絶句されるだろうくらいには、言いまくられている。

でも、「か……」というか、微妙に「かー……」と伸ばされた風な言葉には、目を眇めることにはなったかな。

女と知られてからの事だけど、一度ならず二度までも、武藤からは"かーちゃんっぽい"呼ばわりされている。

世話焼きだとかのプラスの評価を含めての言葉だろうけど、かーちゃん呼びされて喜ぶ女は(男も!)そうそう転がってはいないからね?]

 "かー"……、何?

[問うたところで言い淀んだそのままな感じに否定されるのだろうけど。]
(131) Valkyrie 2023/03/01(Wed) 18:19:29

【人】 黒崎柚樹


 それだけ解ってれば充分じゃない?
 料理しない人は、工程を想像するのも難しいと思うし。

[どこか申し訳なさそうに料理の手順のイメージが沸かないと言ってきた武藤には、

  でも武藤、お正月に玉子焼き焼いたよ?
  一緒にね。


ちらりとそんな事を思ったものの、おくびには出さず。]

 ちょっとした下準備で美味しくなるしね。
 美味しくなるなら自分も一緒に食べる人も嬉しいものでしょ。

[別に、武藤に美味しいもの食べさせたいと思ってるわけじゃない。
思ってるけど。

内心の思いと表出する思いがずっと分離しているようなこの状況、そろそろ熱でも出してもおかしくない気もしてくるけれど、あいにくなまじな事では体調を崩さない程度には強靱なので。]
(132) Valkyrie 2023/03/01(Wed) 18:19:58
到着:田中 天美

【人】 田中 天美

[土をざっざと鳴らしながら二人、踏み均された山道を歩く。
 隣を歩く連れと似た山歩きの軽装に、いつもの狐面。
 旅の足取りは緩やかに、山の景色を楽しんでいる。

 街の日々に飽いた訳ではない。>>105
 雨には泥にまみれる道を舗装し、天災にも耐え得る住居を連ねる。
 人が歴史を積み重ねて追い求めた、良い生活の恩恵も受けてきたし、
 山に籠もっていては終ぞ得られない刺激が街には溢れかえっていた。

 それでも。心地よい湿気に満ちた山の匂いを大きく吸う。
 まあ、街の暮らしも続いたからそろそろ山に戻ってもよいか、と。
 互いに人や土地に縛られるものもない身軽さで、お眼鏡にかなう場所を探す旅を繰り返している最中だった]

 んあ? 地図に載っとったか、こんなとこ。
 でも面白そうだの。飛び込みでも行けんか?

[行き先だけ決めて食事や泊まりは都度都度探す、
 もとい行き当たりばったりな旅ではあったが、山近くは調べていた筈。
 二人してうっかり見落としたか、情報が古かったか。
 ただ疑問が過ぎるのもいっときだけ、声色はあっさり関心に上向いた]
(133) calabari 2023/03/01(Wed) 18:20:25

【人】 黒崎柚樹


[酒の存在に素直に喜んでいる武藤の笑顔は、長く見知ったものだったからこちらも微笑んでしまったし、]

 さすがにこの場所で一升瓶空けるほど飲まないけどね。

[と、しれっと告げるくらいの余裕はあった。]

 そうだね。
 走れるところあると、嬉し……、

 ………………。

 なんで、走りたがると思った……?

[だって、今の武藤が知っている私は、"仲良くなりかけの、陸上やってるクールガイ"程度のものでしょう?

息が詰まると走りたくなったり、大学でのトレーニングの他、家の周囲を早朝や夜に走っていることは、今の武藤はまだ知らないだろうことなのに。]
(134) Valkyrie 2023/03/01(Wed) 18:20:36

【人】 田中 天美

[ひとまず向かうと決めたところで、さてどう進むが正解か。
 ざっくり見渡し、あっちじゃないかと当てずっぽうに歩を進めかけた時、
 道行きに人懐こい声がかかる。
 場所の案内はまさに渡りに船で、危うく無駄足を踏むところだったと感謝を述べれば、今度こそ管理小屋へと向かいながら]

 そういや、金残っとったか?

[指に挟んだ葉を一枚、ひらりひらりと揺らして問う。
 それを連れの懐にねじ込むか、ぽいと放り投げるかは返答次第だ]*
(135) calabari 2023/03/01(Wed) 18:21:24

【人】 黒崎柚樹

[  武藤は、忘れてしまっているだけで。

  半年分の時が、消えてしまったわけじゃない……?


それは希望的観測に過ぎないこと。

でもそう思わせる言葉の欠片が、会話を交わす度、光る砂粒のようにキラキラと私のところに降ってくるようで。
でもそのキラキラが、自分には眩しすぎて。]

 ────……それは過保護に過ぎるよ。

[ほら、また。

武藤は"危ないから一人で出ない"とか、しないだろうに。

身長も体格もほぼ変わらない自分が(なんなら腕力はともかく脚力は絶対に負けない自信はある)なんで危ないと思うのか。

方向感覚は動物並だから、初めて歩く街で迷うとか、自分はしたこともない。

────でも。]
(136) Valkyrie 2023/03/01(Wed) 18:21:54

【人】 黒崎柚樹


 あー…………スマホ……。

[なんとなく想像はついていた。

美術館事故後の10月にめでたく買い換えたはずのスマホ。
ポケットから取り出してみれば、以前に使っていた数世代前のポンコツに戻っていた。]

 ライト機能は死んでるね……。

[メッセージを送ろうとすればエラーで大量送信される。写真も撮れない。

それでもメールやLINEの受信やブラウザは立ち上がるからと騙し騙し使っていた傷だらけのスマホが手の中で淡い光を放っていた。

そうなると、確かに一人行動は"危ない"のかもしれないけれど。]

 …………新月?

[確かにこの季節、夕方あたりから月が見えていたかな。そのあたりの記憶は曖昧だ。]
(137) Valkyrie 2023/03/01(Wed) 18:22:32

【人】 黒崎柚樹


 ……武藤はどれだけ大声出したいの……。

[最初はトンネルの中、だっけ。あと美術館の入り口で、館内だと大声出せないから発散したいとか何とか。静かでも大声出したくなるとか、どんだけなんだろう。

若干の呆れ顔で眺めるも、本気で叫ぶつもりはないのは解ってた。

その呆れ顔が継続したのは、王子様よろしく、"手でも繋いでく?"なんて手のひらを向けられたからで。]

 ────……いらない。

[ばーか。
そういう風な繋ぎ方なんて、おふざけでもない限り、最近はしてないよ。

当たり前みたいに、歩調が同じ私たち、歩きながら手を繋ぐのが常だったのに。

出された手を、パシンとはたくように叩いたら、武藤はどんな顔、するのかな。*]
(138) Valkyrie 2023/03/01(Wed) 18:23:15

【独】 一匹狼 “楓”

/*
全員集合したな。
役職希望も大丈夫そうだ。
(-69) Siro_neri 2023/03/01(Wed) 18:23:16
田中 天美は、メモを貼った。
(a15) calabari 2023/03/01(Wed) 18:27:04

大学生 寿 達也は、メモを貼った。
(a16) momizituki 2023/03/01(Wed) 18:37:17

【独】 武藤景虎

/*
うっ、バシンってされてる……気持ちはわかるけども()
(-70) dix73 2023/03/01(Wed) 18:44:03

【人】 天原 珠月

[このコテージにはちゃんとキッチンまであり、外でのバーベキュー以外にも食事には困らなさそうで一安心。
材料面というより幼馴染が使える設備という意味で。

キッチンを探りたくなる気持ちを抑え、その奥の窓へ。
カーテンとガラス窓を開けるとほんのり涼しさを増した風が頬をかすめて部屋の中へと入っていった。
森の方は木々の影が長く伸び、複雑に交差している。
深い森の恐ろしさというよりは森のざわめきに癒やされる心持ちの方が強いが、迷子になりやすいかもな、とは思った。

ふと思い出す記憶がある。>>54
幼い頃にまだ見知らぬ土地をひとり彷徨っていたとき。
全部が嫌で、全部が怖く見えて、近づいてきた大人たちからも逃げ、びーびー泣くしかできなかったとき。

『だいじょうぶだよ』と言ってくれた声。

見上げた顔。表情。一緒に進んでは止まる足音。
あの頃から自分より大きかった手。]

 ……。

[あの時って幼馴染は、雅空は幾つだったんだっけな。]
(139) soranoiro 2023/03/01(Wed) 19:09:07

【人】 天原 珠月


 ……いやいや、この年で迷子はしないから。

[なに思い出してんだか、と自分に突っ込む。

ええーそんなの記憶にないし。私幾つだったと思ってんの、といつだったか幼馴染に抗議した覚えがある。
実はめちゃくちゃ思い出せるとか、あの後数年は懐きに懐いていつも後ろをひっついて回る勢いだったとか、保育園じゃなくて小学校に着いてく!と母親を困らせたとか、お兄ちゃんと呼んでた時期があるとか……覚えてないったら覚えてない。
最後は中学に上がるまでの話だから無理がある嘘だが。]

 昔のこと思い出すって、年かなぁ。
 雅空兄ぃのじじくささが移ったかな……。

[なんて呟いた。*]
(140) soranoiro 2023/03/01(Wed) 19:09:20

【人】 片連理 “椿”

 
  ——お腹が空きましたわね?


[寝室の入口で、椿が声をあげた。
 白いマントはリビングで脱いできた。
 今の彼女は、袖も裾も長いクラシカルな黒のワンピース姿である。
 楓が振り返ったなら、彼女は両手を後ろ手に組んだ姿勢で、ゆるりと首を傾けた。背中まである長い髪が、垂直を保とうと僅かに揺れる。化粧気のない地味な相貌の彼女であったが、唇だけがまるで紅を差したかのように赤くつやめいていた。]


  何か、作りましょうか。
  冷蔵庫にもちゃんと食材がありましたのよ。
  使って良いのよね、きっと。
  何かリクエストはあるかしら?


[微笑みのかたちに保たれたままの唇で、彼女はそう続けた。“空腹“の語は、彼女にとって文字通りの意味でしかない。]**
(141) nemunemusan 2023/03/01(Wed) 19:10:31

【秘】 片連理 “椿” → 一匹狼 “楓”

 
[少なくとも、今は。]
 
**
(-71) nemunemusan 2023/03/01(Wed) 19:11:59

【独】 一匹狼 “楓”

/*
>>141
なに???
なに椿さん???
なんでそんな可愛い格好した????????
(-72) Siro_neri 2023/03/01(Wed) 19:12:54

【独】 一匹狼 “楓”

/*
これはおれが椿さんにダメになる気しかしませんね
もうダメ?
そうですね……

楓くんはどうか知らんけど
(-73) Siro_neri 2023/03/01(Wed) 19:23:04

【独】 片連理 “椿”

物件探しに全力をかけすぎた感があります
フック入れておかないと進みづらいかなと思ったけど
もしかして土曜開始48hならそんなに慌てなくて良い?

でもゆっくり探り期間入れたいからフックは早めが良いかな……
(-74) nemunemusan 2023/03/01(Wed) 19:28:55

【秘】 大学生 要 薫 → 大学生 寿 達也

 やーどんな事されるん?

[甘いやり取りは何処までも甘く。
煽るように愉しみ。唇で挟まれる舌とともに、鼻息を零して彼の舌が絡まるのを感じて体温は高まった。髪を引いていた指は頬に寄り添い。艶めいた瞳で 『んっ』と感じた声を零し。]


 …はぁ…ん 楽しみたいけど
  我慢やなぁ。


[前日は我慢しなあかんよな。と掌に頬を擦り付かせて。
やから、今こうしておこうか。なんてちゅっと音をたて、唇で指を鳴らし、彼がスマートフォンに手を伸ばすのなら、こっちの手を頂戴。とばかり。その指で遊ぶだろう。

レンタルサイトで果たして何を予約したのか。>>42
何にしろ、楽しみにしてくれるのは嬉しいことで>>41
唇は嬉しげに楽し気に彼の指を咥えて奉仕に励もうか*]
(-75) sudati 2023/03/01(Wed) 19:36:39

【人】 大学生 要 薫

[楽し気な彼が用意したカメラは何を撮るのか。
泊まる為のコテージがあるのだが、彼の荷物は>>43想像よりも多く。何に使うんやろうと含みを込めた流し目は、其れを黙認した。彼が楽しい事は自分も楽しい事やろ。やってなあ。とここでの休日を楽しみにして。

大きな荷物を軽々と運ぶ姿に。
ほーと声を漏らして>>44]


 やー力持ちやん。
 後で、僕も運んでよ。


[なあ、お願い。と笑いかけ。
そのまま自分もコテージの中に入っただろう。簡易的なキッチンとゆっくりできそうなお風呂場に、リビングもある。寝室も用意されている中をぐるっと見回して。

立派やね。と小さく言葉を漏らし。
そのまま荷物を寝室へ置きにいこうか]
**
(142) sudati 2023/03/01(Wed) 19:37:22

【秘】 大学生 要 薫 → 大学生 寿 達也

[――寝室にて。
置いた荷物から蚊取り線香を取り出して、火を付ければ壁にとかけ。彼の方を振り向いて、笑みを浮かべたまま。指先でだぼっとした服の襟口を引っ張った。]


 なあ、脱いでええ?


[元々服を着るのは好きじゃない。
けど彼と付き合いだしてから、彼以外に肌を見せる気にもなれなくて、彼と二人っきりになれる場所以外であえて露出することはなかった。あの時、彼との一夜を過ごさなければ知らなかった感情が其処にはある。けど、ここなら二人っきり。コテージは一つ一つが遠く、周りに人の姿はなかった。

ちらりと覗く白い肌。
その肌にはまだ赤い花の痕が残り。
――もう少し引っ張れば、小さな胸飾りが見えそうな。
そんな位置で彼に問いかけるように首をこてんと傾げていた*]
(-76) sudati 2023/03/01(Wed) 19:38:29