人狼物語 三日月国


216 【半突発R-18】Magic school『Camelot』【飛び入り募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 宝石人 リリス

−2日目・アルマジロに乗って−

スノウの言葉通り、後ろに座る彼にしがみつきながら>>104アルマジロに揺られて移動します。
キャベツ効果なのか、今のアルマジロはおとなしく言うことを聞いてくれました。
出かける場所の提案には素直に頷きます。>>105
とは言っても、筋肉痛があるのと脚の間の異物感を除けば体力はそこそこ回復していましたけれどね。
そこはちょっとスノウに甘えたくもあったのです。
(108) nasca 2023/06/26(Mon) 18:47:55

【人】 宝石人 リリス

ホワイトビーの蜂蜜入りレモネードは、蜂蜜がしつこく無くてレモンが爽やかに香っていました。
確かに普通の蜂蜜より魔力の回復が早い気がして、口にするとリリスはぱちくり止めを瞬かせました。
美味しい、と小さく呟いて、またお気に入りがひとつ増えました。
元々そんなに多くを食べないリリスですから、リリスはそれだけで十分だったようです。
けれどそれでも「チーズなら買い置きできる?」と言う疑問と共にミラーゴートのチーズが食べられるあたりへと向かいました。
もしスノウがチーズを食べるなら、一口欲しいとおねだりします。
近くで試食があったミルクジャムの滑らかさがとても気に入ったので、小さな瓶に詰められたものを買いました。
美味しいものを食べたり飲んだりすると、ふわふわと穏やかな光が溢れます。
(109) nasca 2023/06/26(Mon) 18:48:51

【人】 宝石人 リリス

「ふふ、美味しいのたくさんいっぱい!
 スノウはどんな食べ物が好き?」


アルマジロに乗って揺られながら、ご機嫌で問いかけます。
本当に、火を上手に使ったものはどうしてこんなに美味しいのでしょう。生でも新鮮で美味しいものは多いですが、チーズだってとろけますしジャムだって煮詰めて水分を飛ばして作ると聞きました。
一般的なヒトの食べ物は本当に美味しいのです。
火を通さなくても果実や蜂蜜みたいに美味しいものも多いですが、火を扱うと美味しさがまた変化するんですから。


そんなふうにチョコチョコ食べたり、お土産を買ったりしながら今度は魔導書のバザーです。
乗せてきてくれたアルマジロに新しくキャベツを揚げて撫でてから、スノウと手を繋いで降りていきます。
大部分を座って過ごしましたし、ホワイトビーのレモネードのお陰でしょうか。
魔力がより満ちて筋肉痛も少し治ってきたようです。
(110) nasca 2023/06/26(Mon) 18:49:14

【人】 宝石人 リリス

「バザー、一緒に歩く?
 それとも、スノウはどこか見たいところある?」


一緒にのんびり歩くのも楽しいでしょう。
けれど、これでも二人ともマーリン寮の生徒です。調べ物や研究に熱が入りがちな生徒が多い寮ですから、それぞれ見たい分野があるかもしれません。
特にリリスは、本に夢中になっているとついフラフラとはぐれてしまう可能性も多分にあるでしょう。
種族特有の魔導書>>105なんてものもありますから、何か特別な魔導書を調べたいかもしれません。
スノウが何か見たければ基本的にリリスがついていくつもりではありますが…前述の通り、夢中になって、は想像に難くないのです。
図書室でもよくその場で座り込んで熟読して、早く寮にかえりなさいと注意されていたりしますからね。
もしかしたらそんな場面は、同じ寮の先輩であるスノウなら見た事があったかもしれません。
食堂のソファで本を読んで、そのまま寝ている事もたまにあるのですから。*
(111) nasca 2023/06/26(Mon) 18:50:39

【人】 宝石人 リリス

−2日目・魔導書バザー−

チーズはにんじんのスティックと共に頂きました。>>112
採れたてなのかにんじん自体も美味しかったですし、それに濃厚でトロトロしたチーズが絡むと野菜の甘さとチーズの塩気が相乗効果でお口の中を幸せにしてくれます。
でも、チーズだけでも食べてみたいとつい指を突っ込もうとしてしまいました。
すぐにあちっ!となって、火傷する前に冷やしましたけれどね。
それはそれで美味しかったので良かったようです。

スノウがピザが好き>>113と聞いて首を傾げます。
円形の小麦生地にトマトやチーズやお肉。なんだかとても贅沢な料理のようです。


「ぴざ。お祝いの時に食べたい?」


豪華な料理ならそうなるのかな、と推測します。カテゴリとしては大きいケーキと同じようなものですが、それもまだ食べたことはありません。
誰かが焼いているのを見たことがありますが、その時にはまだ人に慣れていませんでしたし、じっと遠くから見て首を傾げるくらいだったのです。
(118) nasca 2023/06/26(Mon) 20:27:14

【人】 宝石人 リリス

そんなやり取りを続けているとバザーに到着しました。
手を繋いで暫くは一緒に歩きます。
賑やかながら、基本的に周りの視線は本に向けられていました。
リリスも本のタイトルに視線を落とします。
気になる本があると、つい足が止まりました。繋いだ手が離れることはなかったけれど、足が止まって本をジッと見てる、時には手に取る、なんてことはすぐにあったでしょう。
手に取るタイトルはまちまちです。
古代文字の話であったり、光魔法の応用であったり、魔石の加工法であったり。


「…うん。一時間後。
 えっと、この針が一周したら、だよね。」


そんなふうに他に意識が向いてしまったので返事は一拍遅れましたが、スノウの方を向いてにっこりと頷きました。
懐中時計>>114の見方も確認してバッチリです。
小さく手を振ってからまた視線は本へと落ちていきます。
(119) nasca 2023/06/26(Mon) 20:27:41

【人】 宝石人 リリス

リリスの場合いろんなものに興味があるのでどうしても進みが遅いですが、購入まで進んだのは生活魔法の本でした。
リリスは火の属性がありませんから、火の魔法は一切できません。
けれど、生活魔法の範囲なら、もしかしたら魔力自体を操作して火起こしくらいできるようになるかもしれないからです。
ついでにそこに並んでいた料理の本も買いました。
そして、少し気になって見ようとしたのは"反転"の言葉があるものです。


「反転。反転。はんてん。
 …うーん、無いなあ。」


今のスノウのままでもちろん大好きです。
でも、スノウはもしかしたら、元の属性に戻りたいのでは無いでしょうか。
もしそうなったとしても、絶対にスノウのことが好きなままでしょう。
でも、もしそうする手助けができたならと探してみたのですが…ありません。
懐中時計を見るとそろそろ針が一周しそうです。
アルマジロの所に戻らなきゃ。そう思って元来た道を戻ろうとしました。
(120) nasca 2023/06/26(Mon) 20:28:03

【人】 宝石人 リリス

ところで、宝石人は希少種です。
あまり知られていない種族ですからダークエルフかその亜種ではないか、と間違えられることがあります。>>0:135
だからエルフの一部には冷ややかな目を向ける人も居ました。
もちろん、良いエルフの方が多いですけれどね。
そんな視線をリリスは気にしません。と言うかあまり気づきません。
自分に関わってこないなら、気にする時間が惜しいと思います。
関わってこれたら「違うよ、宝石人だよ?」とはっきり言えるのですけれど。
ただ…。


『ねえ、君って本当に宝石人?』


こんなふうに、この種族に関わることを求めるような人の方が、ちょっと迷惑だったりします。

ただ他者を傷つける事を目的とした者。
無知に付け込んで、闇に引き込もうとする者。
そうと望んでいない他者の心を操り、闇に堕とそうとする者。
こうした人たちは防護結界に阻まれて学院から追放されると聞いています。>>0:L2
でも、中には好奇心であったり、彼らの中の善意からであったり、研究熱心さ故に持論を展開する人も中にはいるのです。
そして今回の場合は。
(121) nasca 2023/06/26(Mon) 20:28:50

【人】 宝石人 リリス

『ね、卒業したらうちに就職しない?
 魔石を提供してくれるなら学院から出ても
 きちんと保護してあげるよ!
 もし宝石人を他にも見つけることができたら
 ちゃんとその子も二人の子も保護してあげるから!』


「やだ!知らない!そう言うのキライ!」


断っても『君にとって悪い話じゃ無い』だとか『よくよく考えてみなさい』なんて言うあたり、彼らの中の善意+研究熱心タイプのようでした。
ヤダヤダと拙い言葉ながら拒絶しながら相手を早足で撒こうとするリリスの足はどんどんアルマジロから遠ざかっていってしまいました。*
(122) nasca 2023/06/26(Mon) 20:29:57

【人】 宝石人 リリス

−2日目・魔導書バザー−

攻撃のための魔法は好きではありません。
もしここでそんなものを使って、悪意を持って傷つけたと判定されて追い出されるのだけは避けたかったからです。
だからリリスは物陰に回り込んだ後、光魔法の応用で自分の光を消し、影に紛れて例の人を撒いたのでした。
もしかしたら、まだ近くには
『宝石人の子、見なかったかい?』
『保護の条件が嫌だったのかなあ』
なんて話している人がいたかもしれません。
ああ言う人は少し怖いです。
自由を知る前のリリスなら、是非そうしてくださいと身柄を預けたかもしれません。
でも、自分で生きてきたくてここに来て生活を始めていたリリスにはもうそんなのは窮屈でしかなかったのです。
自分のことは自分で決める。
そうして生きていきたいと考えていたのですから。

カチコチカチコチ。懐中時計を見るともう約束の時間を過ぎてしまっています。
そろそろ大丈夫かな、と物陰からひっそり姿を現しました。
まだ、自分の光は抑えています。慌てていたから辺りは見覚えのない本ばかりが並んでいて、リリスはどうしようかと途方に暮れました。
そんな時です。
(132) nasca 2023/06/26(Mon) 21:32:38

【人】 宝石人 リリス

白いツバメが飛んできて>>128>>129ビクッと体を震わせて警戒します。
思わず顔をこわばらせて、辺りを見渡しました。
けれど視線の先にスノウ>>129がいたから、目をまん丸に見開いてスノウの元へと走り出します。


「スノウ!スノウ!
 良かった…やだだった…あの人キライ…。」


その胸に飛び込む勢いで駆け込みました。
しがみついて、ぐりぐりと頭を擦り寄せながら泣き言を溢してしまいます。
こう言うことは、入学当初に比べたら大分減りました。それでもまだ時々あるのです。
(133) nasca 2023/06/26(Mon) 21:33:05

【人】 宝石人 リリス

「遅れて、ごめんね。来てくれて嬉しい…。」


やっと、リリスの光が戻ってきます。
ふわふわ、ふわふわと、安心したように。*
(134) nasca 2023/06/26(Mon) 21:33:27

【人】 宝石人 リリス

−2日目・スノウと一緒−

実は、一時期は"魔法生物"という言葉にも拒否を示していました。
人によっては、魔法生物も宝石人も"研究対象"と一括りにしてしまうからです。
魔法生物を愛でて大切にする人は沢山います。
同じように希少な研究対象として、涙を提供するように言われ、同種がいたら番うように言われるのは嫌でした。
リリスはヒトとしてこの学院に入学し、保護されているのです。
決して、研究対象として保護し観察され実験されているわけではないのです。

でも、場合によってはその方がマシである事も知っています。
家族で捕らえられてしまった時は悲惨でした。
涙を無理やり流すために辛いことを見せられ、両親は体を痛めつけられました。
そして、最期には。
(141) nasca 2023/06/26(Mon) 22:34:51

【人】 宝石人 リリス

リリスがこの学院に保護されたことは幸運なのです。
運良く発見され、保護され、両親の最期の願いを叶えることができる立場を得たのですから。

今は宝石人の"所持"は禁止され、ヒトとして人権が認められる立場となっているはずです。
それでも、宝石人を、リリスをヒトではなく"希少種"としか見ないヒトも確かにいるのです。
その多くが、善意の元協力しようとしてくれます。
その協力が欲しいのではなくて、ヒトとして一人前に生きていきたいのに。
(142) nasca 2023/06/26(Mon) 22:35:16

【人】 宝石人 リリス

「うん、ちょっと、怖かった。
 こう言うの減った。だけど、たまにまだ居る。
 …悪いヒトじゃ、ないはず。」


悪意を持って接してるわけじゃない。
だけどリリスを同等のヒトとして見ていないのです。
頭を撫でられて、スノウの温もりに暖められて、だんだん気持ちが落ち着いてきます。
すー、はあ、と深呼吸をしました。
肺いっぱいにスノウの香りを取り込みます。


「あっ、そうだ、お料理の本買ったよ。
 生活魔法の本と一緒に。
 わたし、お料理覚えたい!」


そして、明るい話題に変えようとします。
あんまり気にしていたらいつまでも引きずってしまいそうで嫌でした。

せっかくのグランドです。
楽しみたいでは、ありませんか?*
(143) nasca 2023/06/26(Mon) 22:35:36

【人】 宝石人 リリス

−2日目・スノウと一緒−

もしかしたらいつか、そんな日>>144が来てしまうかもしれません。
リリスの方から自分を"所持"して欲しいなんて願ってしまう日が来てしまう可能性も、ゼロとは言い難いのです。
でも、想いが、気持ちが先にあるのと無いのとでは違うではありませんか。
確かに一番最初はスノウも魔石を求めてきました。
でもスノウは優しくて、泣くのを強要したりはせずそれどころか謝罪までしてくれたのです。
そんな優しいヒトだと知っているのですから、だんだんと惹かれていったのです。

ちなみに、汗のにおいだってスノウのにおいなら落ち着きます。
…昨日を思い出してしまうなんて事は、今のところはありませんよ?
(150) nasca 2023/06/26(Mon) 23:21:36

【人】 宝石人 リリス

「うん、美味しいものたくさん、覚えたい。
 一緒に作ろ、一緒に食べよ?」


そもそも、これはスノウに食べてほしくて、そのために勉強したくて買いました。
スノウが一緒に楽しんでくれるなら心強いですし嬉しいです。
今度一緒にやって見よう、なんて笑顔が戻ります。


「うん?うん、ローブだけ。
 入学の時に支給されたけど…良いの?
 私、よく分からないから、スノウが選んでくれる?」


実際、洋服はよくわかりません。
黒いローブは隠れるのにも便利でしたし、ブカブカなのでのんびり過ごせます。
でも、他の子たちを見ていて可愛いと思った事だってありました。
それが、自分が着るという思いに繋がらなかっただけ。
だから、スノウが選んでくれるのなら着てみたいと思いました。
きっと今日の宝物の一つになるでしょう。
手を繋いで、彼と共に洋服を買える場所まで向かいます。
いろんな色が好きですが、今回はスノウに全部選んで、と言って笑いました。*
(151) nasca 2023/06/26(Mon) 23:22:01

【秘】 宝石人 リリス → 3回生 スノウ

「あ、今日はね。
 ちゃんとはいてるよ、ほら。」


などと、歩いてる道中でローブの裾を捲って見せよう、なんて一幕が密やかにありましたが。
なお、上は相変わらず着けてないこともその流れで知れたかもしれません。*
(-116) nasca 2023/06/26(Mon) 23:22:33

【秘】 3回生 スノウ → 宝石人 リリス

 
  ──っ!
  り、リリス、外では気をつけて……!

[歩いている道中で、不意打ちのように
リリスがローブの裾を捲って、ショーツが見えたのは
あまりに衝撃が強くて僕は顔を赤らめた。
ちなみに、その時にリリスがブラをしてないのに気付いたのも
顔が赤くなる要因だったかもしれない。]


  …………。
  リリス、上もつけてない。

[僕はちょっとリリスの背に手を回して
そのまま彼女の脇を通って、後ろから胸の辺りを触った。
ローブの下に、ブラなどの感触が無かった。
付けてないのが駄目なわけではないんだけど
ローブだとチラチラ見えるのは、ちょっと
エッチすぎるんじゃないかと僕は勝手に思った。]
(-121) Oz 2023/06/26(Mon) 23:53:17
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:リリス 解除する

生存者 (10)

ヨシツネ
9回 残 たくさん

24時半まで離席

フォボス
73回 残 たくさん

おやすみです

アカツキ
22回 残 たくさん

 

ステラ
9回 残 たくさん

おやすみ

ターコイズ
58回 残 たくさん

多分寝ちゃう

リリス
79回 残 たくさん

スノウ大好き

ユスティ
0回 残 たくさん

21半くらい

ネリリ
0回 残 たくさん

 

プラチナ
6回 残 たくさん

いる

スノウ
78回 残 たくさん

早く来れた

犠牲者 (1)

パウゼ(2d)
0回 残 たくさん

 

処刑者 (1)

オベロン(3d)
3回 残 たくさん

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.14 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa