人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人

全て表示


【人】 厨房担当 那岐




[――夜に働く飲食業界の仕事は、帰りが思いの外遅い。]



 
(109) 2023/03/01(Wed) 21:05:57

【人】 厨房担当 那岐

[最後の客を送り出し、閉店時間を過ぎてようやく片付けに入る。
 酒を出す店であれば尚更その時間は遅く。
 自宅に辿り着く頃には、日付を超えるのは割とよくある話だ。

 疲れ切った身体をシャワーで癒やし、
 濡れた髪をおざなりに吹きながら、缶ビールを一つ。
 冷蔵庫から取り出して、アレクサに声を投げる。]


  アレクサ、ラジオを掛けて。


[音声認識をしたAIから流れ始める深夜のラジオ>>28
 妙に落ち着く若い男性の声。
 缶を傾けながら、そんな何でもない一日を終える日常。]
(110) 2023/03/01(Wed) 21:06:25

【人】 厨房担当 那岐

[人の声に耳を傾けることは好んでいても、
 自身が話すことはあまり、得意ではない。

 営業のような仕事には着けず、
 手に職を持つ職人のような仕事なら、
 あまり人と話すこともないだろうか、と。
 
 料理専門学校を経て、この『Madam March Hare』に
 身をおいたのは何年前のことだったか。

 皮を剥く。パスタを茹でる。野菜を切る。
 単純作業のようで、中々に繊細な指先の仕事。

 理由は料理に纏わることではなかったが、
 いざ仕事を初めてみれば、割りと性に合っていた。

 たまに人手が足りず、ホールに駆り出されることも
 あるにはあるが、話すことは仕事に関することに
 大体限られているから、成り立っている。]
(111) 2023/03/01(Wed) 21:06:56

【人】 厨房担当 那岐

[後輩の面々も増えてきて、賑やかになっていく店は
 今日もランチから繁盛しているようで。

 速崎や大咲、時に黒原が表に立っているようだ。
 女性陣が表立ってホールやカウンター業務を
 買って出てくれている為、俺はと言えば。

 いつものように裏方に徹するように、
 黙々と下準備や、後片付けの皿洗いに落ち着いている。

 店の決まりであるトレードカラーは、
 キャスケットの深い紺。

 その色を知っている客は、どれくらい居るだろう。**]
(112) 2023/03/01(Wed) 21:07:08
厨房担当 那岐は、メモを貼った。
(a29) 2023/03/01(Wed) 21:11:17

【人】 厨房担当 マシロ

 
[ 浮かべられた笑みは、ふんにゃりと柔いもの。>>103
  頼りなさげ…とも喩えられるであろう微笑みを見るに
  また料理の名称を忘れたりしそうだけれども
  それでも、美味しいと思ってくれるなら構わないことだ ]


  ベ 、ベイクド……!?


[ まるで歴史が変わる瞬間を見守るような態度だが>>104
  内容は高野がベイクドチーズタルトと言えるか否か。

  なお、「合ってる?」と本人はやや自信ありげだが
  残念ながら微妙に違います高野さん。
  答案用紙にはサンカクが書かれて返されることだろう。 ]

 
(113) 2023/03/01(Wed) 21:12:24

【人】 厨房担当 マシロ

 

  ふふっ、惜しいですね。
  ベイクド"チーズ"タルトです。
  また次の挑戦をお待ちしております!


[ なーんて軽口も混ぜながら。
  ころころと鈴を転がすように笑う顔には
  からかいじゃなく、本心からやり取りを楽しむ色だけが
  明確に彩りとして映っている。 ]


  はい、熱い方でお持ちしますね。
  ……私のおすすめですか?


[ ふむ …と小首を傾ぎ、少しだけ悩んで。 ]
 
(114) 2023/03/01(Wed) 21:12:29

【人】 厨房担当 マシロ

 

  パスタとケーキ以外でまだお腹に入りそうなら、
  オニオングラタンスープなんてどうでしょう?
  バゲット入りで食べ応えもありますし、
  とろとろのチーズとコンソメの風味も抜群です!

  ケーキのご予定があるなら、小さめでお持ちしますよ。


[ しっかり炒めたあめ色玉ねぎにバターを加え、
  コンソメで味を調えながら作ったオニオンスープへ
  さくさくのバゲットとチーズを乗せて焼き上げる。
  下拵えは終わっているから、時間を貰わず提供出来るし
  パスタの後に選ぶご飯として最適ではなかろうか。

  彼の答えがどうであれ、まずは熱いお茶をお持ちするために
  一旦は高野のところを離れ
  すぐさまお茶を運んでくることになる。* ]
 
(115) 2023/03/01(Wed) 21:12:39

【人】 会社員 レイラ


ですよねえー。
やっぱり普段と目線が違うと
よりお客さんの気持ちになる感じです?

[のんびり話しながら注文を待つ間。
どことなく遠藤は葉月の様子を気にしているように見え。>>102
何となく流れで隣に腰かけてしまったが、
もしかして自分が近くに居ては話の邪魔だったり…?
と今更ながらに浮かぶ。
先日の目撃修羅場のこともあるし。

そんな中で高野に手を振れば>>108
会釈をされたのでにこっと笑顔を作った。
お互いに連れがいないときは
相席することもままあったが
今は店員と会話中だろうか。
ならば話の腰を折るのもなー、と思い。]
(116) 2023/03/01(Wed) 21:14:43

【人】 厨房担当 シャミ



[子供のころ、あだ名は「ゲロシャミ」だった。
大人が聞けば顔を蹙めるそれには、残酷さだけでなくなにがしかの好意も込められていた。
給食を完食するまで席を立ってはならない、という悪逆非道なルールを改訂させた立役者だったから。

沙弥には好き嫌いはなかった。どの給食メニューも好きだったけれど、しかしとてもとても食べ切れる量ではなかった。

体のギブアップの声を聞かずに無理に食べれば、悲しい結末になる。
そして教室は阿鼻叫喚の騒ぎを何度か経験し、給食は食べられる分だけを配膳し、それでも無理なら残しても良い、という穏当なルールへと変わったのだった。めでたしめでたし]
(117) 2023/03/01(Wed) 21:16:22

【人】 厨房担当 シャミ



[──とはいかず、胃腸の弱い子供はその後の成長期、再び苦難に突き当たった。
食事量が増やせないのにどんどん身長が伸びた。
縦に伸びる速度に、肉の蓄えが追いつかない。体重メモリがぴくりとも動かないままひょろりひょろりと丈だけが伸び、萎びたかいわれ大根のようなみすぼらしい有様になった。
あだ名は「ガリシャミ」に変わった。青白く死にそうな顔をしてふらふら歩いてるから、痛ましいのか不気味だったのかなんとなく遠巻きにされた。

年頃の女の子らしいことや流行ごとに気を回す余裕はなく、いつも食べ物のことを考えていた。どうやって吐き気を催さずに少しでも美味しいものを詰め込めるか]
(118) 2023/03/01(Wed) 21:18:36

【人】 厨房担当 シャミ



[このころの夢は、いつか大皿いっぱいの唐揚げを食べたい、だった。
実際は、二つ目の唐揚げに手を出す前に胸焼けで撃沈したのだから夢のまた夢。
そんな夢を叶えるために考えたのが、胃もたれしない唐揚げを自力で発明しよう、という野望。

それが、料理の世界にはまり込む最初の一歩になった。

大人になり、栄養が足りるようになって健康にはなったが、いまだに大皿いっぱいの唐揚げは食べたことない*]
(119) 2023/03/01(Wed) 21:19:13

【人】 フロア担当 フィエ

ん、あの人今日も来てるんだ。

[この店はとにかく常連、顔馴染みが多い。客と店員、特に夜は普通に会話もする。何か、その手の店のようでもあるけれど、なんやかやこちらも楽しくやらせてもらえているのは、店主の人徳か、客層が余程良いのだろう。

もっとも、私は皆ほど客の名前を覚えているわけでも無ければ、芸能人の事もよく知りはしない。

それでも、話をしたことがあれば顔は忘れない。
見かけたあの人>>37は、確か初めて会話をしたのはスコッチエッグがおすすめに出た日だったか。]
(120) 2023/03/01(Wed) 21:21:23

【人】 フロア担当 フィエ

お好きなんですか?それは良かったです。
はい、実際は少し手間をかけてひと工夫すればいくらでも美味しく仕上がるんですよ。
と言ってもこれ、私が作ったものではないんですけれどね。

お昼はパスタが多いですが、やはりアリスのお店ですから、イギリス料理も時々出ますし、ご期待に添えるかもしれません。

[なんて会話くらいはその時に>>40交わしたと思う*]
(121) 2023/03/01(Wed) 21:21:53

【人】 厨房担当 マシロ

 
[ 高野へお茶を運ぶためにカウンターへ戻る途中。
  妙にキラキラしたオーラを放つ常連の女性客の>>95
  注文も請け負おう。 ]


  いらっしゃいませ!
  ジェノベーゼパスタおひとつですね、かしこまりました。
  良いトマトが入ったんです、期待しててください!


[ なんてゲイザーも言っていたことと同じことを言いながら
  視線は"今は"お客さんの遠藤の方へ。
  常連客である彼女が何やら遠藤と会話しているのを見て
  わざとらしく、ぷく、とやや頬を膨らませ
  悪戯っぽく微笑んだ。 ]

 
(122) 2023/03/01(Wed) 21:23:28

【人】 厨房担当 マシロ

 

  シャミ先輩、可愛いお客さんをナンパですか〜?
  私のことは口説いてくれないのにっ。

  えへ、なんちゃって。
  先輩も今はお客様ですからね、ごゆっくり!


[ 入社当初はてっきり男性かと思っていたけれど
  思い込みが解けても、大咲にとってはまず
  オープニングスタッフの大先輩というのは不変の事実だ。

  穏やかな物腰も相まって、先輩先輩! と
  犬のように尻尾を振って懐いているのである。* ]

 
(123) 2023/03/01(Wed) 21:23:33
役者 セロ が参加しました。

【人】 役者 セロ


 この見た目がコンプレックスだった。人と違う髪と目の色。
 この声が好きじゃなかった。周りの子よりも低い声。
 好きな格好をしているだけで、男みたいと言われた。

 「セロは綺麗な声をしているね」
 オーマはそういって私の頭を撫でてくれた。それが嬉しかった。
 ”声優”という職業を知ったときは、これだと思った。
 顔を出さなくても良い、声を使える仕事。

 まあ、そんな都合のいいものではなかったのだけれど。**
(124) 2023/03/01(Wed) 21:25:16
フロア担当 フィエは、メモを貼った。
(a30) 2023/03/01(Wed) 21:26:13

フロア担当 フィエは、メモを貼った。
(a31) 2023/03/01(Wed) 21:26:41

役者 セロ は、メモを貼った。
(a32) 2023/03/01(Wed) 21:26:59

【人】 厨房担当 シャミ

[ホールのどこかからコンソメ、という単語が聞こえた気がした>>115]


(そう、コンソメ。今日はコンソメをさ……)


[少し浮つきかけた思考を、朗らかな隣の声>>116が引き戻す]


 うん
 お客さんの気持ちと料理人の気持ちをふわふわ行ったり来たりする感じ、なんか不思議
 でも手元の作業のこと考えずにお喋りできるから楽しいね
 レイラさんとのんびり話してみたかったし


[後輩にナンパ>>123と言われてしまったのだけど]
(125) 2023/03/01(Wed) 21:30:54
客 クリスが参加しました。

【人】 客 クリス

── おおよそ1年前 ──

[俺は社会の荒波というものに揉まれていた。
大学生活はあんなに楽しかったのに。
就活だってそんなに苦労したわけじゃないのに。
決してそんなブラック企業ってわけでもないのに。

社会人ってこんな大変だったの???


やだもう泣きそう。泣かないけど。男の子だもん。
嘘。本当はちょっと泣きたい。男の子とか関係無いし。
初めてのお給料思ったより少ないし。
親に真珠買ってあげたら、『こんな高い物いらない』って言われてプレゼント失敗した感強いし。欲しがって癖に。イミテーションで十分とか何それ分かんない。女心なんて分かんない。
分かってないのは親心かもしれないけど、とにかくこの際それはどうでもいい。]
(126) 2023/03/01(Wed) 21:36:55

【人】 客 クリス

[俺は心身共に疲れ切ってたし、美味しい物が食べたかった。
その時、普段はお洒落過ぎて入らないような店が目に入った。
黒板に『牛肉』って書いてあった。
俺はふらふらと誘われるように店に入った。]


こんばんは!肉が食いたいです!!



[それが俺とこの店との出会い。
あの日はたらふく肉を食った。
俺は全品肉料理を頼んだ。
誰が何を作ってくれたんだっけ?
とにかく全部美味しかった。

それが俺とこの店との出会い。*]
(127) 2023/03/01(Wed) 21:37:09

【人】 厨房担当 シャミ


 口説いたら君が靡いてくれるんならね


[真白の膨らんだ頬はふんわり発酵したパン種のよう。ぷすっと突きたい症状にかられる。

うちのスタッフはみんな可愛い。犬系のうさぎもいれば猫うさぎもいる。
杏も沙弥もマダムっていう歳じゃない(と信じている)けど、若いって良いね、と少しばかり年寄り臭い発想が浮かぶ。
これからいくらでも成長する姿を見られるということだし、可愛いし]
(128) 2023/03/01(Wed) 21:40:03
チエが参加しました。

【人】   タカノ

―― 鳴かぬなら? ――

[ 今から、俺は言い訳をします。
 悪意に慣れすぎていました。
 嫉妬や羨望に射抜かれすぎていました。

 だから、そうなんでしょうと思いこんでいました。
 反省しています。今は。 ]

 とくにこの、春巻きみたいな
 ええとなんだったかな。俺に聞くより、
 店員さんに聞いたほうが早いかもしれないね。

[ ――貴方は、わん、とも鳴かなかったどころか
 噛みついて来る様子もなかったものだから。

 それ>>107をなんとなく感じ取れたなら
 態度は変えずとも、心持ちは少し改めただろうね。

 態度はほら、最初から品行方正な隣の客だっただろう?* ]
(129) 2023/03/01(Wed) 21:43:23

【人】 チエ


[お砂糖とスパイスと素敵な何かで出来ている。
 そんな人間になりたかった。]
 
(130) 2023/03/01(Wed) 21:43:27

【人】 チエ

[でもそれは、別に女の子になりたいと思ってるわけじゃない。
 男がイヤってわけでもない。

 単純に、染色体の組み合わせとか本数とかの、生まれつきの運の割り振りだけで、どうして好みまで決められなくてはならないのだと思っているだけ。

 男の子ってこういうのが好きなんでしょう? そりゃあ嫌いじゃないけど、女の子はカッコいいものは嫌いなの? イケメンはあんなに持て囃すくせに。
 甘いもの大丈夫? それそっちの子にも聞いた? カレーや唐揚げが好きかどうかは聞かないくせに。
 そもそも人間の活動に糖が必要なのは男女問わずの性質なのに、どうして違いがあると思うのさ。
 同じ人間なんだから、それでいいじゃない。]
(131) 2023/03/01(Wed) 21:43:54

【人】 チエ

[白が200色あるとかは、正直どうだっていいけど。
 オトコノコにはわかんないでしょ、とシャットアウトされるのは腹が立つ。

 人間の心理学的に、赤は興奮して、青はクールで、緑は穏やかで、黄色は元気に見えるらしい。心が勝手に、そうなってるのに。
 子猫や子犬をかわいいって思う心理も、フリルやぬいぐるみをかわいいって思う心理も、それに男女の違いがないのも、とっくに解明されてるらしいのに。
 好きなものを好きって言ったら何がいけないのかほんとにわかんない。]
(132) 2023/03/01(Wed) 21:44:13

【人】 チエ

[……なーんて気持ちで、就職面接落ちた腹いせ、アスファルトの小石蹴ってたときのことだ。

 石が飛んでいった先に、なんだかちょっとヨーロピアンな、それでいてシックな感じのする、きれいな一軒のお店。
 うさぎのモチーフにアリステイストだと気づいた瞬間お腹が鳴って、自然と足を向けていた。]
(133) 2023/03/01(Wed) 21:44:35

【人】 グルメライター ヤワタ


 はは。「空いてるよ」でいいのに。

[言い切ってから訂正する様に軽く噴き出した。>>53
呼び名が「カンちゃん」のままなら、そのまま「らしい」言葉遣いでいて欲しい。

8席あるカウンターは埋まっていないので、先客>>29とは席ひとつ分離れて座る。
相手もこの店ではもう馴染みの顔であるし、そうでなくてもマスコミの一員として彼の前歴を知っている身ではあるが、テーブルの上を少し広めに取っておきたいから、混んでいなければすぐ隣を選択することはない。
綺麗なハンカチをそっと出して、首から下げたままのカメラを置く。]

 やあ高野さん。こんにちは。
 そちらはトマトクリーム?サーモンのかな。
 朝サーモン食べてなきゃ僕もそれにしてたかも。

[混んでいないから、ひとつぶんあけていても注文の声は届いていたようだ。>>78
彼の皿とメニュー表を照らし合わせて鼻をひくつかせて口角を上げた。

この店は店員が客の名前を呼んでくれることが多いから、数度居合わせれば自分も他の客の名前を呼んだりする。]
(134) 2023/03/01(Wed) 21:44:43

【人】 チエ

[これが運命かもしれない、と思った。
 穏やかな木製のインテリアに、トランプとティーセット。
 完璧なユニセックス、よりはややかわいらしい雰囲気に寄っているけれど、かといって男性客を拒むような気配はどこからも感じられない。

 遅いランチだったのに、丁寧に用意されたパスタは傷心にとてもとてもよく染み。
 今まで食べた中で一番おいしいアマトリチャーナをすっかり空にする頃には、ああ、会議室に入った途端眉を顰めるようなハゲ人事の会社より、こんな店で働けたらな、と思っていた。]
(135) 2023/03/01(Wed) 21:45:10
 


Hash Tag (最新100件)
#スモーブロー  #オープンサンド  #独身男性の優雅な朝食 


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (4)

ゲイザー
75回 残----pt

うさぎにいるよ

葉月
25回 残----pt

寝ます

セロ
12回 残----pt

ねます

ミスミ
23回 残----pt

いません

犠牲者 (9)

Madam March Hare(2d)
0回 残----pt

 

マシロ(3d)
101回 残----pt

てつなぎxxx

ヤワタ(3d)
90回 残----pt

てつなぎxxx

タカノ(4d)
97回 残----pt

いつの日も那岐と

那岐(4d)
97回 残----pt

景斗さんの後部席

レイラ(5d)
66回 残----pt

瑛斗愛してる

クリス(5d)
94回 残----pt

玲羅愛してる

シャミ(6d)
62回 残----pt


チエ(6d)
80回 残----pt

いる

処刑者 (1)

アン(7d)
10回 残----pt

チエのいるときに

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa