人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a49) 2022/09/11(Sun) 0:11:07

【人】 3年生 津崎 徹太

>>173

まぁ、そういうことに

[チカさんの気持ちに応えるか否か、
 そんなのはあとから考えることだって、

 今はその選択で]

 わっ…ッだからぁ

[前髪なおしなおし、もう何度目なのか
 髪の毛かき回されるの]
(175) 2022/09/11(Sun) 0:17:32

【人】 ??? 工藤美郷

── 特別展前 ──


[涙で濡れた胸元>>166から、伝播するように自責の念や後悔が伝わってくる。
 痛々しかった。溶けゆく胸よりも余程。
 多少濡れていたんでも、女は気にするそぶりを見せなかった。体を癒すハンカチは、胸の中の少女からもらっていたから。
 堰を切ったようにあふれ出る涙を受けながら、ただ静かに背中を撫で続けた。
 自らの意思によって。]

 ……人の傷って、どうにもならないのよね。
 心から幸せになってほしいと願って放った言葉で、深く傷つけてしまうことはある。
 分かるよ。たぶん、誰よりも。

[工藤は誰よりも多く、その失敗を積んできたから。
 それから、朝霞の心の在り様をじっと見つめた。
 彼女が溺れている感情の渦を、少しでも解こうとする。]
(176) 2022/09/11(Sun) 0:19:00

【人】 ??? 工藤美郷

[それから再び、長いこと沈黙していた。
嗚咽の頃合いを見計らって、話しかける。]

 よく聞いて。
 彼の傷は、あなたの言葉を受けて、彼が反応して生み出したもの。
 彼の反応はあなたにはどうにもならないこと。
 だから、あなたが抱く感情が、彼と違うという証明にはならない。
 だってあくまでも彼の反応だもの。あなたの心の反応じゃない。
 そこを一緒くたにしてしまうと、さらに苦しみを呼ぶことになる。

[朝霞は、工藤の無遠慮な言葉でさえ、いつでも受け入れてきた。
 ならば、この言葉にも耳を傾ける強さを持っていると、女は予測した。
 絡まってしまった自分の心を、一本ずつ解きほぐす強さを。]
(177) 2022/09/11(Sun) 0:19:42

【人】 3年生 津崎 徹太

>>174

 ですね。
 林檎くさいし。

[手を伸ばされば、掴んでから立ち上がる]

 まぁ、つきますよね。
 林檎仕立ての流血さわぎ。
 ほんと、見た目の悪いこと。

[そして、チカさんに従って、屋上から降りていく]**
(178) 2022/09/11(Sun) 0:19:44

【人】 ??? 工藤美郷


 あなたの心の反応は……
 彼に幸せになって欲しかった。
 自分が幸せにできないなら、誰かが幸せにして欲しいと願った。
 傷つけてしまったことに気づいたから、追いかけようとした。
 あなたの言葉を聞いていて、私はそう感じたわ。違う?

[確認しながら、一つ一つ進めていく。もしも違うようだったら、朝霞の言葉を借りて修正しながら。
 朝霞が「彼」を追いかけられなかった理由は何なのか。
 それは朝霞の口からは語られていなかったから、分からない。
 だから女は、分かっていることだけを口にした。
 人の心を予測することは無く。確かなことだけを口にする。
 たとえ予測の精度が工藤よりも高かったとしても、女の妄想に過ぎないから。]
(179) 2022/09/11(Sun) 0:20:34
3年生 津崎 徹太は、メモを貼った。
(a50) 2022/09/11(Sun) 0:20:47

【人】 ??? 工藤美郷


 ……次は彼の視点に立ってみましょう。
 彼はあなたをいつでも思いやって、傷つけないようにしてくれた。あなたの言葉を借りるなら。
 でも、結果としてあなたは今、こんなにも涙を流して、傷ついている。
 さぁ、彼は酷い人?

[そう問いかけて、可能ならば朝霞の目をのぞき込んだ。]*
(180) 2022/09/11(Sun) 0:21:28

【人】 2年生 松本志信

─回想・レストラン─

[困らせてしまったよう>>164 だった。
沈黙が続き、また溢される困惑の言葉には、ふはっと小さく吹き出してしまう。]

 すまんすまん、笑ったのはバカにしたわけじゃなくてね。
 えーと、そうなぁ。
 工藤ちゃんは違うっていうかもしれねぇんだけど。
 俺は工藤ちゃんのそういうとこ含めて、優しい子だなと思ってる。

[名前を呼ばれなくてよかったですねという言葉は
安直に言えば「死んでほしい」になるんだろうが。
俺の死への羨望を知っているからこそ出た言葉なら
それは優しい思いやりの言葉だ。]

 誰かは絶対に死んじゃうんだろうし、
 でも当たってほしい人がいなくなっちゃうなら…
 矛盾してるけど、それでいいんだよ。

[揺らがない人形のような瞳がずっと俺を写している。
その奥に人間らしい感情を携えて。]
(181) 2022/09/11(Sun) 0:25:36

【人】 2年生 松本志信

 どうしても、当たってほしい誰かが居なくちゃならないなら
 俺を思い浮かべるといい。

 でも、その気持ちが揺らいで
 「みんな生きてたらいい」って思うんだったら。
 誰か一人がわかった時に
 いっぱい、いっぱい、泣いてあげればいいと俺は思う。

[明確な答えなんてなくていいんだよ、と。
写された瞳の中で、少しだけ微笑んだ]*
(182) 2022/09/11(Sun) 0:26:35

【人】 2年生 松本志信

─現在・屋上→物販─

 ここまで林檎推しされると
 なんか林檎食いたくなってくるわ。

[“普通”じゃないのも、頷ける。
ちっとばかし天邪鬼なのかもしれねぇな。]

 俺ら見た目ガラ悪ぃんだから
 気をつけとかねぇと誤解されんぜ?

[屋上で殴り合い…暴力は苦手なもんでぜってぇしねぇけど。
そう思われてもしゃーねぇべっていいながら
下に降りてお土産物のTシャツの物色でも始めよう。
結果やってることも、結構ガラ悪ぃね]**
(183) 2022/09/11(Sun) 0:36:07
2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a51) 2022/09/11(Sun) 0:39:18

【人】 1年生 朝霞 純

>>176>>177
[彼女から告げられる、共感の言葉。
それは、良かれと思った言葉が勘違いされやすい彼女にとって、本当に誰よりも理解できる感情なのかもしれない。>>126
それから続く、冷静な言葉。
それは確かに、私にはどうしようもないことなのかもしれないけれど、そもそも傷つけない道もあったわけで。

彼女の胸は溶けていて、そこに抱き込まれながら泣く私を、寄り添うように、励ますように撫でながら、彼女は言葉を継いだ。>>179
簡潔に整理された言葉は、私の胸中を端的に表したようで、それですっと、少しだけ胸の苦しさが取れる。]

そう、そうだと思う。私はそう思う。

[幸せになってほしかった、でも自分は彼の気持ちに応えられない。
だから他の相応しい人と幸せになってほしかった。
そして、彼は傷ついて。
自分は彼の背中を追いかけることができなかった。

少しずつ落ち着いた思考が可能になって、工藤さんと一緒に情報を整理する。

告げられた言葉に身を固くした。>>180]

ううん、酷い人じゃない。
私は彼を言葉で傷つけて、そして私は、私自身が寄り添えないということに傷ついている。

原因が違うから、彼は酷い人じゃない。
(184) 2022/09/11(Sun) 0:50:03
??? 工藤美郷は、メモを貼った。
(a52) 2022/09/11(Sun) 0:51:59

1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a53) 2022/09/11(Sun) 0:57:49

1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a54) 2022/09/11(Sun) 1:00:44

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:厨房にて義哉の何時間かクッキング ――

[ 厨房でしばらく悩みながら、

 作るメニューは、反対がなければおかゆ>>160と、
 根菜のクリームシチュー、クリームチーズポテトサラダ、
 甘夏みかんとキウイのフルーツポンチ、に決めた。

 冷蔵庫から取り出した、
 人参、じゃがいも、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、バター、
 塩、卵、クリームチーズ、甘夏みかん、キウイ、
 砂糖を机に並べ、

 もし朝霞が近くにいないようなら、一つ一つの食材を、
 成分表示が記載されたものはそれも含めて
 スマホで写真に収めて、アレルギーの影響がなさそうか
 写真を載せてLINEで尋ねながら、調理を進めただろう]
(185) 2022/09/11(Sun) 1:15:17

【人】 4年生 小泉義哉

[ まずは、皮をむいた人参とじゃがいものを乱切りにして、
 ボウルに入れると、ふんわりとラップをかけて
 電子レンジで温めて、

 その間に玉ねぎはくし形に切って、
 鍋の中にバターを入れて温めると
 玉ねぎを鍋に投入して、透明になるまで炒めた。

 火を止める頃には、電子レンジは止まっていたため、
 鍋の中に根菜を入れて、軽く木べらでかき混ぜる。

 鍋に薄力粉を振り入れて、鍋を混ぜ、
 小麦粉が馴染んだら、牛乳を加えて
 さらに鍋をかき混ぜて、

 鍋に再び火をかけて、とろみがついてきたら、
 塩で味を調えれば、根菜シチューは完成する]
(186) 2022/09/11(Sun) 1:15:37

【人】 4年生 小泉義哉

[ 次に、再び皮をむいたじゃがいもを乱切りにして、
 ボウルに入れると、電子レンジで温める。

 じゃがいもを温めている間に、
 クリームチーズを角切りに、
 玉ねぎをスライスにして切る。

 じゃがいもが温め終わったら、少し塊が残る程度に
 じゃがいもを潰し、バターと牛乳を入れて馴染ませて、
 スライス玉ねぎとクリームチーズをボウルに入れて、
 塩で味を調えれば、
 クリームチーズポテトサラダは完成する]
(187) 2022/09/11(Sun) 1:15:52

【人】 4年生 小泉義哉

[ 最後に、鍋に水と砂糖を入れて、
 煮立たせた後に冷ましてシロップを作り、
 甘夏みかんの皮と薄皮を剥がし、
 キウイをいちょう切りにする。

 フルーツをボウルに入れて、
 冷ましたシロップを上から振りかければ
 甘夏みかんとキウイのフルーツポンチが完成した]
(188) 2022/09/11(Sun) 1:16:09

【人】 4年生 小泉義哉

さてと、あとは冷蔵庫で冷やしてっと。

[ ポテトサラダとフルーツポンチを冷蔵庫に入れれば、
 休憩とばかりに、厨房にある椅子に座って、
 ぼんやりとすることにした]**
(189) 2022/09/11(Sun) 1:16:21
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a55) 2022/09/11(Sun) 1:18:47

1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a56) 2022/09/11(Sun) 1:23:44

【人】 ??? 工藤美郷

──特別展前──

[何度も絶縁されてきた工藤、その半身だからこそ諦めて手放せる執着はある。
 周囲から愛され、深くかかわることは無くとも、大きく傷つけることの無かった朝霞には、そう簡単には割り切れないのかもしれない。>>184
 それでも、少しずつ心を解きほぐせば、自分で望む道筋を見つけられる。朝霞には、その力がある。
 ただ、混乱していると、原因を見る目が濁る。第三者できることは、ただ気づきを促すだけ。]

 原因が違う? 本当にそう言い切れるかしら?
 実際のところ、彼が何故傷ついたのかは、誰にも分からないのよ。
 あなたに分かるのは、彼が傷ついたという結果と、あなた自身の心の動きだけ。
 それは誰にとっても同じ事。彼にとってもね。
 あなたは、自分が彼に寄り添えないことに傷ついている。でも、彼は自分の行いがあなたを傷つけたと思っているかもしれない。あなたが今苦しんでいるように。
 まぁ、彼の気持ちについては、私とあなたでいくら考えても答えは出ないわね。私たちは彼ではないのだから。
 
(190) 2022/09/11(Sun) 1:36:44

【人】 ??? 工藤美郷

[そこから、少しそれた話を戻した。
 彼について語ることはほとんどない。目の前にいない人の心の、いったい何を掬えるのか。
 だから女は、朝霞だけに向き合う。]

 誤解しないでね。別に、彼が酷い人だと言いたいわけじゃないのよ。
 ただ、あなたが自分に向けた評価は、他の人から見ればまったく違うように見える。そのことが、彼の目線を想像すればイメージしやすくなるかと、そう思って例えに出しただけ。

 だけど、結論の出ないことを考えるより、あなたが彼に寄り添えない、と思う理由をもう少し解きほぐした方が良いのかしら。
 あなたが彼を幸せにできないと思った理由を、もっと聞かせて。
 好意が彼と同じ系統のものか分からなくて、悩んでいるのだったかしら?

[もう一度、朝霞の話を丁寧に聞こうとした。
 もちろん、この問いに限らず、朝霞が吐露する心境があれば、ただ声を聞き続けた。]*
(191) 2022/09/11(Sun) 1:37:47
??? 工藤美郷は、メモを貼った。
(a57) 2022/09/11(Sun) 1:46:29

【人】 3年生 黒崎 柚樹


―― レストラン ――


 ふ、さすがに、口移しは困るなあ!って
 思っちゃったかな……。

[小泉さんの自虐的軽口 >>159 は否定せずに、小さく笑う。

でも本当に、"誰かと話す"というのは大事なんだなと思った。

一人で抱えていると悪い方悪い方へと転がり続ける。

特にこんな尋常ならざる世界では、触れられたくない方向に心を刺激されると、坂を転がり落ちる方に感情が傾いていってしまう。

  あの2人は、今、何してるのかな。


と、思った。

私を励ましてくれる、死を見つめて生きているあの人。
私のこと、嫌いになったりしないと真っ直ぐ告げてくれた友人。

その2人が2人で居て、抱きしめ合ってる(?)などということは、全く知らず。]
(192) 2022/09/11(Sun) 6:28:06

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 や、おかゆ、じゃなくても…………。

 ……ぇ……?

[人は見かけによらぬもの。

松本さんの不器用ぶりを思い出し、そんなお手間は要らないと言おうとしたけれど、小泉さんは足取り軽く、すたすたとキッチンへと進んでいく >>160

どうやら私のためのおかゆだけではなく、本気で料理を、するつもりのよう。

また林檎を吐き出すことになったら……とは思わなかったかな。
吐かなければ良いんだもの。

朝霞さんが作ってくれた豆カレーは、ちゃんと豆と野菜の味がしたし、美味しかった。

それが"事実"ってことで良いじゃない、と。

あの嫌がらせみたいな幻影に負けて萎れてる自分なんか、武藤に好きで居て貰える資格ない。]

 あの、私、なんでも食べられます……!

 おかゆじゃなくても!

[もうすっかり、目眩もふらつきも消えていた。]
(193) 2022/09/11(Sun) 6:29:13

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[台所から玉ねぎをバターで炒める匂い >>186 がしてくると、レストランに漂う林檎の匂いもいくらか薄らいできて、そのうち、ミルクっぽい匂いも加わり始めると、

  これ、シチューかな……それともグラタン?


などとも気付き。

いつもだったら「手伝います」と動き出すところだけれど、多分それをすると「黒崎がそうしたいなら止めたいが云々」とまた小泉さんを困らせてしまう気がしたから、黙って寝転がっていた。

あの少しもったいぶった言い方は、その人の思うままさせてあげたいという優しさと、無理や無茶はしないで貰いたいという心遣いを合わせた結果だったんだと、理解できたから。

  あ、果物、かな。柑橘?
  あと、なんだっけ、これ。ああ、キウイ。


液体の音も微かに聞こえる。
ジュースかなゼリーかな。何であれ、果物も大好き。

漸く林檎の香から解放された私は、そこでうとうとと微睡んでいた。

小泉さん、出来たら教えてくださいね。食べるから。**]
(194) 2022/09/11(Sun) 6:31:22
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a58) 2022/09/11(Sun) 6:37:04

1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a59) 2022/09/11(Sun) 6:42:42

【人】 1年生 朝霞 純

>>190
[私たちは彼ではない、という言葉には素直に頷いた。
確かに、そうだ。いくら類推したところで、その本当のところは分からない。それは本人にしか分からないこと。

彼女に言われて、一旦自分を責めることはやめる。
まだ胸が痛んだけれど、彼女の言う通り、津崎さんの心は津崎さんにしか分からない。
分からないことに囚われて、悲しみや苦しみに浸っていることは自己満足じみていて、また傷つけてしまうように思われたから。

彼女は話の続きを促す。>>191
私一人だったら、ずっと泣いていたかもしれない。
話を聞いて、それを整理して、先を促す。

それをしてくれる人は他にいないから、私は彼女にとても感謝した。]
(195) 2022/09/11(Sun) 7:22:32

【人】 1年生 朝霞 純

>>195

一番はそうかな。好意が同じものか分からない。少なくとも同じものでないと思った。

彼は私に、一番に心配してほしいと言った。
私は彼の一番になりたいと思ったことはないの。
そして、彼を一番大切な人に出来る気がしなかった。

私は家族が大切で、研究室の皆が大切。勿論、工藤さん、あなたのことも。
向ける好意が何かは分からないけれど、その人たちを私は確かに好いていて、そこに順列はない。
それぞれをそれぞれの理由で好きで、その好意が実際何であったとしても、好きならいいと思った。

でも、好きな人ってその全てに優先されるものなんだと思う。
だから私は、違うと思った。
相手を一番に出来ない人が、相手の一番になるのはとても狡いことで。
自分だけ、相手に向ける好意が他の人と区別がつかなくても許される、だなんて。

そんなことないでしょう?

彼の好意を受け取ってしまったら、彼は他の人と一緒にいる機会を無くすのかもしれない。
彼のことを一番に出来ない私のせいで、その機会が失われるのは嫌だった。

だから、彼を一番にしてくれる人を見つけてほしかった。
(196) 2022/09/11(Sun) 7:28:32

【人】 1年生 朝霞 純

>>196
[自分を優先してほしくなり、相手を優先したくなる。
少なくとも定義上の恋愛はそういうものだろう。黒崎さんも、そう思って問いかけてきたのではないか。>>3:210

でも自分は、関わる人の数だけ唯一がある。
人が違えば向ける好意も違うから、必然的に一番なんてものは存在しない。

それは自分を優先してくれる人にとって、酷い裏切りなのではなかろうか。

ずっと、そう思っていたのだ。

そして何より酷い裏切りは。]

本当は、あんまり離れたくなくて。
だから多分、追いかけようとした。
でも、自分から突き放したのに追いかけるのも都合が良くて、それでいよいよ足が止まってしまって。

それに一緒にいたところで、私は彼を一番に出来るわけではないし。
それでも多分、彼は私を優先してくれるから。

アレルギーとか苦手なものが沢山ある私に合わせて、きっと色々なことに気を遣わせてしまうから。
それも、嫌だった。
相手に我慢を強いるのって、本当に好きとは言わないでしょう?

[時には自分が傷ついてでも、相手を優先する。
津崎さんを見て彼から感じとったのは、そんな美しい好意だった。]
(197) 2022/09/11(Sun) 7:40:03

【人】 4年生 小泉義哉

―― 回想:エントランスに行く前 ――

あ、工藤。

[ 義哉がレストランからエントランスへ向かう前。>>60
 ちょうど工藤の会話相手もその場から離れ、
 レストランを離れる前くらいの
 タイミングだっただろうか。>>111

 義哉の気分は優れなかったため、
 もしかしたら、顔色の悪さなどを
 指摘されたかもしれないけれど、

 これで彼女と会話できるのが
 最後になるかもしれないと思えば、
 自然とその名を呼び掛けることとなった]

朝霞とは仲良くできそうか?

[ こちらがトリプル炭水化物をキメる横で、>>3:365
 戻ってきて早々、朝霞に健康観察をする様を>>3:343
 思い出しながら]
(198) 2022/09/11(Sun) 7:40:06

【人】 4年生 小泉義哉

うちの研究室の1年生は、
みんなタイプが違うみたいだったから、
気まずくなってないかと勝手に心配してたけど、
現実世界に戻ってもみんな仲良く話せそうで安心した。

[ 集合写真での並びを思い出しては、
 香坂は少なくとも工藤を避けることは
 なさそうだと思ったし、>>0:485

 朝霞は香坂と一緒に遊びに行くようだし、>>0:537
 何だかんだで、きっとみんな仲良く過ごすのだろう。
 そう思うと、嬉しくなって頬が緩んだ]*
(199) 2022/09/11(Sun) 7:40:20
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a60) 2022/09/11(Sun) 7:44:06

1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a61) 2022/09/11(Sun) 7:53:19

【人】 4年生 小泉義哉

―― 厨房 ――

[ 厨房に行く前に、
 おかゆじゃなくても大丈夫という声は>>193
 ばっちりと聞こえていたため、
 おかゆは作らないことにした。

 ポテトサラダとフルーツポンチが
 冷蔵庫で冷えたかなというタイミングで、>>189

 『・クリームシチュー
  ・クリームチーズポテトサラダ
  ・甘夏みかんとキウイのフルーツポンチ
  作ったから、よかったら食ってほしい』

 とLINEを送信した。
 松本にも、繋がれば同じ内容の電話を、
 繋がらなければボイスメッセージを送りつつ]
(200) 2022/09/11(Sun) 8:11:07

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:レストラン ――

[ 取り皿やら鍋やらを厨房からレストランまで運ぶと、
 微睡んでいる黒崎の姿が目に入る。>>194

 その姿を見ると、途端に義哉にも疲れが出てきたようで、
 毛布を掴むと、もし黒崎が眠っているようなら
 黒崎にも毛布を掛けることにしただろうが、

 義哉は黒崎から少し離れた席に座って
 毛布に包まりながら、テーブルに顔を突っ伏した。

 誰かがレストランに来るまでは、
 おやすみなさい。すやぁ。。。]*
(201) 2022/09/11(Sun) 8:11:43

【人】 3年生 津崎 徹太

>>183

全然食いたくないス。

[物販コーナーに移動して、
 Tシャツを物色する。
 林檎推しする世界だが、残念ながら、
 チカさんのご意見とは同意せず]


ハーブティー飲みたいッス。
俺、お洒落ヤンキーなんで。


[レストランの食事の時、
 あんなに苦いってのたまったくせに]
(202) 2022/09/11(Sun) 8:14:27
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a62) 2022/09/11(Sun) 8:14:38

黒崎 柚樹は、いい匂いがする……気がする……[すやあ]
(a63) 2022/09/11(Sun) 8:17:59

【人】 3年生 津崎 徹太

─物販─

[Tシャツはいろいろあれど、
 やっぱりターナーの代表作にした。
 生地も黒なので、濡れても、一番目立たないだろう]

チカさん、それ、趣味悪いッス。

[そして、チカさんがどんな柄を選んでも、
 一旦揶揄ってから。
 物色したものを持ってスタッフルームに向かうだろう]*
(203) 2022/09/11(Sun) 8:20:34
3年生 津崎 徹太は、メモを貼った。
(a64) 2022/09/11(Sun) 8:27:01

【人】 1年生 工藤美郷

──回想・レストランで松本先輩と会話──


[吹き出された
カレー
息に>>181、工藤は特に反応しない。
 表情の伝播が無くとも、松本先輩は笑った。]

 私は優しい子だな。

[工藤は言葉を繰り返した。
 嘘を疑えない工藤は、人の評価をそのまま鵜呑みにしてきた。
 面倒くさい子。我儘な子。勝手な子。
 そして松本先輩の言葉も信じた。
 そういうところも含めて、優しい子。]

 気持ちは揺らいでいます。
 みんな生きてたらいい。
 ですが私は泣けません。

[微笑みを目に写しながら、工藤は淡々と答えた。>>182

 泣けないまま、その一人の死を想います。
 今この瞬間ではなかっただけで、やがては私も逝く所。
 そこに先に逝った人のことを。

[死後の世界があるかは分からない。死んだことが無いから。
 だから明確に答えが出せることだけを、見つめた。
 松本先輩の瞳の奥で、見つけた。]*
(204) 2022/09/11(Sun) 8:38:48
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa