人狼物語 三日月国


185 【半突発R-18】La Costa in inverno【飛び入り募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 画術師 リュディガー

(そういやあ、今日は珍しくシメオンのじーさんを見かけてないな。

あのじーさんの事だし、どっかで美女引っかけてるんだろうな〜。次はどんな美女に手ェ出してることやら。)


[実家のツテで多少は面識のある、富豪の男を見かけなかった事を今更考えていた。強欲に生きる彼について思う事は「お盛んなこって」程度である。

先ほど、少しだけ関わりのあった女性達に声をかけているとは露知らず。>>30>>59>>41>>53]*
(87) 2022/11/21(Mon) 20:23:05
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a19) 2022/11/21(Mon) 20:33:50

【人】 画術師 リュディガー

けち。

[>>93 悪態をついたものの、向こうが正しい事は分かりきっている。そして自分がどれだけ無神経な事を言っているかも。
己だって姉のひどく焦燥した顔も、無事に施術が終わって安堵しきった顔も。ちゃんと覚えている。

だが、だからこそ。]


……だって、
『綺麗』だったから。



[あの魔法が施される瞬間を、どうしたって描き残したいと思ってしまうのだ。]
(100) 2022/11/21(Mon) 21:10:25

【人】 画術師 リュディガー

[>>94続いた言葉に、きょとんとする。]


……許可が取れそうな客?
そっか、その手があったか。



[施術を施す瞬間に、立ち会いを許してくれそうな相手。幾人か、心当たりはある。とりあえず何人かに声をかけるか……と思っていた時に、もう一言続き。]


おれの腹ァ?手入れとかする必要無くね……?


[確かに自分に施術するとして、その辺りなら問題ないか、とも思うのだが。あいにく美容には興味があまり無いのである。……元より手入れの必要のない部分に施術されたところで、おそらく望む光景は見られないだろう。]
(101) 2022/11/21(Mon) 21:22:21

【人】 画術師 リュディガー

まぁ、いいや。今日はここで帰ってやる。
おれが許可取れる相手を連れて来れたら、描かせてくれるんだよな?……約束、忘れるんじゃねえぞ!


[これ以上の進展はなさそうであるため、店の前から立ち去る事にした。

……心当たりの1人、「魔女」の家に行くため。

(余談ではあるが、リュディガーは性別誤認に慣れきっているため、スカリオーネに男だと思われている事に気がついていないし気にしていない。)
]**
(104) 2022/11/21(Mon) 21:28:38
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a22) 2022/11/21(Mon) 21:36:54

【人】 画術師 リュディガー

[>>105>>106 去り際の、スカリオーネの小言めいた忠言に生返事をして歩みを進めた。

>>107には気付かなかった。


影街の通りを真っ直ぐ行く。
本来であれば、真っ当な身分の者は絶対に足を運ばない場所であるのだが『美』と『芸術』を探求し続ける己が一族は、意外とこちらまで入ることが多いのだ。

……そして、やっと辿り着いたのは。
>>44「ヴンダーカマー」という、とある魔女の営む店であった。]
(149) 2022/11/22(Tue) 0:22:29

【人】 画術師 リュディガー

ブラン〜いる?

[臆せずに店内へと入る。ここには数度ほど足を運んだ事がある。ここの店主は「寿命」や「若さ」を頂く、なんて取引を持ちかける胡乱な人物であるのだが。

変わり者揃いの芸術一家育ちの女は、年齢不詳の魔女ですら『綺麗なお姉さんだなあ』程度にしか思っていないのであった。]


ちょっと相談したい事があるんだけど……うん、スカリーの事で。

あのさあ、ブランが今度スカリーに「施術」をしてもらう時おれも一緒に着いて行っていい?**
(150) 2022/11/22(Tue) 0:23:16
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a30) 2022/11/22(Tue) 0:26:28

【人】 画術師 リュディガー

ーとある画術師の過去ー


[少し前の事か。父に呼ばれ、きょうだい達と広間へ顔を出したとある日。煌びやかな女性達に囲まれ、荘厳な雰囲気と衣装を纏った男が来ていた。>>159
父に「久しぶりなのだから、ちゃんと挨拶なさい」と促され、頭を下げておく。

シメオンのじーさんは、子供の時から度々実家にやってくる……感覚としては、親戚のオッサンみたいな感じの人だ。ここに来る時は大体がビジネスのお話が殆どみたいだった。
兄も姉も、じーさんの連れてくる艶やかな美女達との交流を好んでいたが、興味のないおれは必要最低限の挨拶だけをして早々に部屋に戻ることにする。


今は、『絵』が描きたいから。


立ち去るおれに、じーさんはよく>>160言葉を投げかけてきた。
彼の真意は定かではないのだが、その内側が『善意』ではない事だけは感じ取れた。
……強欲である事は、この街では罪にはならない。ましてや権力者となれば当然のこと。]
(200) 2022/11/22(Tue) 22:16:31

【人】 画術師 リュディガー


はいどーも。気をつけますよ。


[振り向いて一言返した。じーさんとのやり取りは、大体いつもこんな感じである。

そこに悪感情は無いけれど。易々と心を許すつもりは無いと、暗に含めていた。]*
(201) 2022/11/22(Tue) 22:17:21

【人】 画術師 リュディガー

[>>164
店の主人は程なく返事をくれた。
彼女がスカリオーネと懇意にしている、という事は知っている。「施術行為が見たい」という己が我欲をソデにされ、何となくブランシュにその事を溢したら教えてくれたからである。

見る限り、肌に傷などは見られないのだが。不思議に思っていたら、「基礎ケア」という奴を受けているとの事だった。]
(208) 2022/11/22(Tue) 22:35:31

【人】 画術師 リュディガー

>>165あるの?じゃあ丁度いいじゃん。
無理にとは言わないけど、良ければ……あ、見返りは寿命以外だったらなんでもいいよ。


[メリット、確かに彼女には何もない。とはいえブランシュはこの街に住む『芸術家の貪欲さ』を一定数は理解しているはずである。まあ、断られたら別なツテを頼ればいいだけだし……と思っていたところで、意外な提案をされた。]


……へ?おれが「施術」されてるトコ、見たいの?そんなの見ても面白くもなんともないと思うけど……
別にいいよ、それくらい。


[まさかの「施術鑑賞会」である。奇妙な提案だなあ、と思いつつ。その程度で済むのであれば別にいいか、と二つ返事で承諾した。]
(209) 2022/11/22(Tue) 22:38:17

【人】 画術師 リュディガー


[「基礎ケア」で何をされるのか、なんて。何も知らなかった。]
**
(210) 2022/11/22(Tue) 22:39:23
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a44) 2022/11/22(Tue) 22:43:09

【人】 画術師 リュディガー

ー過去ー


(……変に鋭いから、ヤなんだよな〜)


[>>212富豪の言葉に聞こえないふりをして、自室……の隣にある作業室へと戻る。遠くから、父が無礼を詫びる声がしていた。

……言い返すことは出来ない、それは的を射た言葉だから。]
(237) 2022/11/23(Wed) 0:48:32

【人】 画術師 リュディガー


[恵まれた才能や環境が、必ずしも幸福に繋がるとは限らない。]
(238) 2022/11/23(Wed) 0:49:17

【人】 画術師 リュディガー

ーとある画術師の追憶ー


[幼少期は極端に感情の起伏が少なかった。どんなものを見ても、聞いても、触れても。心は凪いだまま揺り動かされる事はなく。色彩に溢れた生活であったのに、己だけモノクロームの中にいるようであった。

……この街ラ・コスタでは、『美』を持たぬ人間は如何に裕福な身分であろうとも生きられない。身を案じた祖父は孫娘に『画術』を教えてくれた。

初めは適当に、白い用紙に画具で適当なモノをぐちゃぐちゃに描画しているだけであったが。技法を学ぶうち、「描く」という行為そのものが楽しくなってきて。気が付いたら部屋は色とりどりの『絵』で埋まっているのであった。]
(239) 2022/11/23(Wed) 0:51:02

【人】 画術師 リュディガー

[『画術』に出会い、家族からの支えもあって、凪いでいたおれの心は少しづつ変化していた。喜怒哀楽も、他者の機微も、人並みには受け取れる様になった。


たった一つ、『美』が分からないという事を除いて。



時間をかけて、沢山の『美』に触れて。どういったモノが美しいのか、良いのか悪いのか、それは理解する事ができるし、『綺麗』だと思えるようなモノへの賞賛は、ちゃんと本心から来るものだけど。

……自分が心の底から『美しい』と感じるものが何なのかは、未だ探し続けている。]
(240) 2022/11/23(Wed) 0:53:31

【人】 画術師 リュディガー

[『画術師』は、この街ではありふれた職業の一つだ。彼らは自分の『美』を想いや魂を籠めてカンバスやスケッチブック等へと描く。

魔術の出来は技量次第、そこの才能が足りなければ凡百の画術師で終わってしまう。現に、「魂」が「技量」に追いつかず、破滅へと向かって行った知人は少なく無い。


おれの『画術』は。
『技量』は余るほどあるのに、『魂』が欠けている。ただただ、人が『美しい』と感じるモノ全ての上部だけをなぞって再現しているだけの……「空虚な絵」だ。

それに気がつく者は少ないのだけど。ごく稀に見抜かれてしまうと、元より欠けてしまっている心の穴が、広がっていくような気持ちになる。]
(241) 2022/11/23(Wed) 0:56:08

【人】 画術師 リュディガー


(『綺麗』なものを沢山見たら、きっと分かる日が来るのかな……)



[だからずっと求めている。心を、魂を。芯から震わせてくれる『美』を。ずっと。]**
(242) 2022/11/23(Wed) 0:57:22

【人】 画術師 リュディガー

ー現在/ヴンダーカマーにてー


>>231>>232
お、いいの?じゃあ決定ね。

フェス……おれ、朝はちょっと家族の手伝いに行かなきゃだから、遅れちゃうかも……
とっとと始めないでよ?最初から最後までを、じっくり描画したいんだから。

ブラン、ありがと!じゃ、フェス当日に会おうな〜

[思いの外早く協力者が見つかった。少し上機嫌になりながら、店を後にする。

……店主の含み笑いの意味には、気がつくことは無く。]**
(243) 2022/11/23(Wed) 1:04:54

【人】 画術師 リュディガー

[影街から居住区を通り、中央広場へ。

スカリオーネに予約の旨を伝えようと思い、店に寄ったが留守であったため。もう少しだけ散策を楽しむことにした。


広場で歌い踊る2人の人影>>203>>220に興味を示したり。
あるいは……顔見知りが路地へ向かう姿を>>219>>233見つけてしまっていたかもしれない。]**
(244) 2022/11/23(Wed) 1:13:59
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a54) 2022/11/23(Wed) 1:18:19

【人】 画術師 リュディガー

ブラーヴォ。
まさかこんな場所で「怪人」さんを見かけるとはね。とても『綺麗』でした。
……そちらの、お兄さんの方も。

おや、知られていたとは。光栄です。

[>>250相手の方から話しかけられ、今日はツイてるな、と思う。神出鬼没で有名な彼との対話チャンスなど、滅多に無いことだから。

連れの男は見慣れない容貌ではあるが、おそらくデビューを夢見てやって来た新入りか何かだろう。新しい顔が増えるのは、そう珍しいことでは無い。]


おっと。怪人さんってば手癖が悪い。
急に驚かせないでくださいよ〜?

[いつの間にか抜き取られていた、いつかの『絵』。元々機会があれば彼に渡すつもりであったので構わないのだが。>>86]
(284) 2022/11/23(Wed) 18:25:21

【人】 画術師 リュディガー

[>>251 不意に投げかけられた問いに首を傾げる。]

え?

描かないことは無いですよ、『綺麗』だなって思えばね。例えば人物その人を『魅せる』モノだったりしたらね。単純にコレとかは『歌』や『踊り』といった芸能に関する賛美と感想なので。

……抽象的に示す方が楽、ってのもありますね。『画術』は「仕掛け」を施す都合上、そういった表現をする方が見栄えがしますし。


[素直に理由を述べる。
飛び出したり、動いたり。即興でそういう挙動をさせるには動物等で「描く」のが簡単であるので。
『美しさ』の本質が理解できずとも、喩えて誉めることは可能だから。
]
(285) 2022/11/23(Wed) 18:29:29

【人】 画術師 リュディガー

そうそう、今回のお披露目もちゃんと描きましたよ〜
チップはこれくらいでいいかな?そっちのお兄さんも受け取ってね。

[仮面の男には、優しく唄うカラスの絵を。
新顔の男には、軽やかに跳ねるウサギの絵を。

それぞれ金貨と共に手渡した。
その後、短くやりとりを交わしてから彼らとは別れただろう。]*
(286) 2022/11/23(Wed) 18:30:02

【人】 画術師 リュディガー

>>257 ……あ。

[「怪人」と青年との邂逅の後。ちょうど用事のあった知人の姿を見かけた。
誰かと一緒にいた様に見えたので>>254……大事な話をしているかもしれない、と思い。やり取りは聞こえずとも彼らの姿は視認できる場所へ、そっと身を潜めた。]


(盗み聞きはしないからヘーキヘーキ。)



[……もしどちらかに気が付かれたなら、悪びれる様子もなく顔を出すだろう。]**
(287) 2022/11/23(Wed) 18:31:16
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a65) 2022/11/23(Wed) 18:37:03

【人】 画術師 リュディガー

>>288 納得してもらえました?なら、よかったです。

[「怪人」に二人分の絵を渡して、曖昧に微笑んでおいた。]


>>292 いえいえ、どういたしまして。まだまだ未熟な身分ですので、意見をいただけるのはありがたいです。

[『絵』を気に入ってもらえたようで、安堵する。たとえ内側に秘めた感情が何であれ、喜ばれるのは素直に嬉しい。]


それでは、またいつかお会いできたら。
また描かせてね。

[そう言ってから、その場を立ち去った。]**
(327) 2022/11/23(Wed) 22:17:23

【人】 画術師 リュディガー

[どうやら気が付かれてはいなかったようだ。>>291>>302

一通りの話が終わった頃合いを見て、男の方へ声をかける。二人が、どんな会話を交わしていたのか、気にならないわけではないのだけれど。幾度となくプライバシーの侵害をしている身のため、そちらには触れず要点だけを伝えることにした。]


スカリー!ちょうど探してるとこだった!
あのさ、次ブランに「施術」するとき、一緒にいてもいいって言われた!>>231>>232

だからさあ……
(328) 2022/11/23(Wed) 22:27:01

【人】 画術師 リュディガー

……描かせてくれる?「施術風景」。
あと、一緒に施術予約もしておきたいな。*
(329) 2022/11/23(Wed) 22:28:32
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a77) 2022/11/23(Wed) 22:33:42

【人】 画術師 リュディガー

[>>340珍しく機嫌がよさそう、ということは。先程の女性は客だったのだろう。彼の技術を知ってくれる人が増えるというのは、素直に喜ばしい。

ブランシュから言付けされた内容をすべていうと、何故か呆れと憐れみが籠もった目をされてしまった。]


本気も本気だよ〜?
ちょっと「基礎ケア」ってヤツを受ければいいだけでしょ?それくらいで済むんだったら全然問題ないもん。


[……繰り返すが、この時はブランシュがいつも受けている「施術」の詳細を全く知らなかったのである。己に何をされるかなんて、想像もしていなかった。

ただ、長らく執心していた事が成し遂げられるという歓喜のみがそこにあった。]
(342) 2022/11/23(Wed) 23:36:55

【人】 画術師 リュディガー

そーそー、約束。指切りげんまん、今からしようか?
ブランの方にも無茶言っちゃったから、手抜きはしないし。最高の絵を仕上げてやるよ。
お前もしっかり宜しくな〜


[>>341 段々と諦めに似た表情に変わっていくことに違和感を覚えつつも、珍しい彼の方からのお誘いの言葉に、つい笑みを浮かべてしまう。]


え、マジ?ケチなスカリーにしては珍しいじゃん。
へへへ、やったね。ゴチになりまーす。

[別に金銭には困っていないので、折半してもいいのだが。……こういう時は、甘えとくものだと心得ている。彼が連れて行ってくれる店にも興味はあるし……そのまま、一緒に着いていくことにした。]**
(343) 2022/11/23(Wed) 23:44:58

【人】 画術師 リュディガー

[程々の時間になってから、スカリオーネと分かれて家路へと急ぐ。

明日のフェスで、我が家のやる事はかなり多い。
店の準備や展示物の装飾、他にも支援している『美』の持ち主たちのサポートや、兄姉たちの作品紹介……

最も、末娘のリュディガーは基本的に手伝いの免除を許されているため、一通り顔出しを済ませたらブランシュの家へと向かうのだろう。]
(344) 2022/11/23(Wed) 23:48:22

【人】 画術師 リュディガー

[明日を迎えることによる、楽しみな部分はたくさんあるのだけれど。]


今年こそ、出会えますように。
おれの、おれだけの、『美』の基準に。



[それだけを、祈るように呟いた。]**
(345) 2022/11/23(Wed) 23:51:34
画術師 リュディガーは、メモを貼った。
(a83) 2022/11/23(Wed) 23:55:02

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:リュディガー 解除する

生存者 (8)

ファントム
8回 残 たくさん

おやすみなさい

スカリオーネ
5回 残 たくさん

オフりそう

リリー
1回 残 たくさん

ねむり

リュディガー
14回 残 たくさん

お疲れ様でした

シメオン
20回 残 たくさん

眠気

イルムヒルト
13回 残 たくさん

ゆるく

ブランシュ
6回 残 たくさん

着席

ユスターシュ
43回 残 たくさん

少し低速。

犠牲者 (1)

エース(2d)
0回 残 たくさん

 

処刑者 (1)

シュゼット(3d)
2回 残 たくさん

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa